ネクサス 4(2)/青/蒼波 <0>Lv1 <1>Lv2 〔重複不可〕手札にあるこのカードは、系統:「蒼波」を持つ自分の効果で破棄されたとき、1コスト支払って配置できる。 Lv1・Lv2『自分のメインステップ』 【AFO】/系統:「王契約」を持つ自分のスピリットすべては、相手の効果で破壊されたとき、同じ状態でフィールドに残る。 Lv2 【AFO】/系統:「王契約」を持つ自分のスピリットの効果で自分の手札が増えたとき、相手は「ドローしたとき/手札が増えたとき」効果を発揮できない。 シンボル:青 イラスト:かんくろう フレーバーテキスト: 王の為なら倒れても倒れない近衛獅団の象徴。 ―滅世界紀行358―カード番号:BS67-078
契約編:界 第4章:界導で登場した青のネクサス。
蒼波を持つ自分の効果で破棄された時、1コスト支払って手札から配置できる効果を持つ。
近衛獅団ハイドラインや近衛獅団ドラグーン・ゴレム、近衛獅団コションと好相性である。
ストリームドローや迎撃する蒼海都市による破棄にも対応しているため、有り難い。
同じくトラッシュから回収可能な超獣王ベヒードスXVやライオナックルとも組み合わせたい。
配置すると、自分のメインステップ中、【AFO】/王契約を持つ自分のスピリットすべては、相手の効果で破壊されたとき、同じ状態でフィールドに残れる。
相手の聖皇ジークフリーデンXVや幻惑の隠者騎士バジャーダレスで自軍が壊滅するのを防げる。
相棒獅子ラオンのリクルート効果も存分に発揮できるだろう。
Lv2になると、【AFO】/王契約を持つ自分のスピリットの効果で自分の手札が増えた時、相手の「ドローしたとき/手札が増えたとき」の効果発揮を封じる。
常時効果のため、アタックステップ中のドローに水を差されることを防げる。
近衛獅団 軍師ナルシスや超獣王ベヒードスXVを回収する際などに発揮しておきたい。
【王契約】における鉄壁の守りとして働けるだろう。
あくまでメタ効果のため、実際のデッキの動きを見ながら採用を検討したい。
より攻撃的に攻める場合は、創界神セトなどに入れ替えても良いだろう。
契約編:界 第4章:界導 <C>
いいえ、配置できません。この効果はトラッシュで発揮する効果です。
はい、発揮できます。バースト条件の「相手の効果によって相手の手札が増えた後」は、「ドローしたとき/手札が増えたとき」効果には含まれません。
いいえ、発揮できません。この効果はプレイヤーを対象にした効果です。