モールドフリューゲル†
マジック
5(3)/赤/緋炎
【ミラージュ:コスト5(3)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】
自分の手札にある系統:「空契約」を持つコスト6以上のカードの《契約煌臨》で、「赤1色&コスト5以上」も対象にできる。
メイン:
〔ターンに1回:同名〕自分のカウント5以上のとき、自分は、相手のトラッシュにある、コスト4以下のスピリットカード/アルティメットカード1枚を、相手のリザーブ/トラッシュの[ソウルコア]以外のコア1個を上に置いてコストを支払わずに召喚する。
ただし、『このスピリット/アルティメットの召喚時』効果は発揮されない。
イラスト:ばにら
BS65-077 契約編:界 第2章:極争
BS65-077 |
カード番号:
BS65-077
契約編:界 第2章:極争で登場した赤のマジック。
契約編:界 第2章:極争 <C>
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS65]
契約編:界 第2章:極争 ブロックアイコン:<10> 2023年08月26日
■■BS65-077■■ 更新日:2023/08/18 22:07 [
Q&A情報の修正]
Q1.ミラージュってどんな効果なの?
A1.ミラージュと書かれたカードを表向きで「バーストエリア」に置き、置かれている間、様々な効果を発揮します。
→
カードの効果 汎用編 ミラージュに関して を参照
Q2.この
マジックのメイン効果で、相手のトラッシュの
スピリットカード/
アルティメットカードを、自分のフィールドに召喚できるの?
A2.いいえ、違います。召喚するのは、相手のフィールドです。自分が召喚するので、相手のリザーブ/トラッシュのどちらからコアを置くかも自分が選びます。また、召喚でコストを支払うことになった場合、自分が自分のコアでコストを支払います。
Q3.この
マジックのメイン効果で召喚された
スピリット/
アルティメットが【
重装甲:赤】を持つなど、この
マジックの効果を受けない場合、召喚時効果は発揮できるの?
A3.はい、発揮できます。
Q4.この
マジックのミラージュ効果で、手札にある《
契約煌臨:空契約&C6以上》の「BS62-X02
太古の翼刃テラード・ヒューラー」を、自分のカウント5以下でも「赤1色&コスト5以上」の
スピリットに《
契約煌臨》できるの?
A4.はい、「赤1色&コスト5以上」を対象に《
契約煌臨》できるようになるので、自分のカウントに関係なく《
契約煌臨》できます。
Q5.この
マジックのミラージュ効果で、手札にある《
裏契約煌臨:「
相棒翼竜テラード」&C7以上》の「BS65-X02
空帝翼刃テラード・フリューゲル」を、自分のカウント6以下でも「赤1色&コスト5以上」の
スピリットに《
契約煌臨》できるの?
A5.はい、《
裏契約煌臨》は《
契約煌臨》としても扱うので、自分のカウントに関係なく「赤1色&コスト5以上」を対象に《
裏契約煌臨》できます。
関連リンク †