メルトアタラクシア

マジック
6(3)/黄
【タイプ:歌】
セットしているこのカードは、相手によって破棄されず、相手の【神技】発揮後、ただちに発動できる。
【バースト:自分のライフ減少後】
相手のスピリット/アルティメットのコア2個をリザーブに置く。
その後、このカードを自分のフィールドに置ける。
または、コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
フラッシュ:
相手のスピリットのコア2個をリザーブに置く。
その後、このカードを自分のフィールドに置ける。

イラスト:CARNELIAN

 

  • メルトアタラクシアBSC43-078
    ディーバブースター【10thパーティー】
Image of
BSC43-078
カード番号:BSC43-078

ディーバブースター【10thパーティー】で登場したマジック

コストはやや重いが【バースト】からフラッシュ効果まで繋げると計4コアの除去が可能。
アルティメットのコアはバースト効果でしか除去できない点に注意。

相手の【神技】に反応して条件を無視しながら発動できる。
契約技】には対応していないものの、鋼鉄の契約神アテナをはじめとした通常の創界神からのリメイク勢はリメイク前とも相性が良好なことが多く、リメイク前後を同時採用しているデッキに対してプレッシャーを与えられることも。

加えてセット中の破棄耐性も持つため、有効活用したい。

収録

ディーバブースター【10thパーティー】 <C>

収録/掲載/配布 ブロックアイコン 

[BSC43] ディーバブースター【10thパーティー】 ブロックアイコン:<11> 2024年06月29日

公式Q&A 


■■BSC43-078■■

Q26936.フィールドに置かれたこのカードは、コストを支払えば、再度、そのマジックのフラッシュ効果を発揮できるの? 2024/10/31 更新
いいえ、発揮できません。

Q26937.「バースト」ってどんな効果なの? 2024/10/31 更新
バーストと書かれたカードを裏向きで「バーストエリア」に置き、バースト条件を満たしたときにコストを支払わずに発動できる効果です。
カードの効果 汎用編 バーストに関して を参照

Q26938.相手の【神技】発揮後、どのタイミングでこのカードの効果でバーストの発動を宣言して解決するの? 2024/10/31 更新
相手の【神技】と【神技】から派生した効果も解決した後、相手の【神技】発揮後の効果の解決に入る前に発動の宣言ができます。この効果は、このカード自身を「ただちに発動できる」効果なので、他の相手の【神技】発揮後に発揮する効果よりも優先して解決されます。他の相手の【神技】発揮後の効果の解決に入った後では、このカードの効果でバーストを発動できません。

関連リンク 



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2025-03-27 (木) 14:31:22