ミラーワールド

ネクサス
3(赤1紫1緑1白1黄1青1)/赤紫緑白黄青
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2
系統:「仮面」と「戦騎」を持つ自分のスピリットがいる間、このネクサスは相手の効果を受けない。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「仮面」と「戦騎」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、自分のデッキを上から1枚オープンできる。
そのカードがカード名に「ベント」を含むマジックカードのとき、そのメイン/フラッシュ効果1つをコストを支払わずに発揮できる。
残ったカードは手札に加える。
この効果は重複しない。
シンボル:赤

イラスト:Kazuyuki Hayashi

フレーバーテキスト:
鏡の中の世界。ミラーモンスターが生息しており、ライダーバトルが行われる。

 

  • ミラーワールドCB10-073
    コラボブースター【仮面ライダー ~開戦!ライダーウォーズ~】
Image of
CB10-073
カード番号:CB10-073

コラボブースター【仮面ライダー ~開戦!ライダーウォーズ~】で登場した6色のネクサス

仮面&戦騎がいることで完全耐性を得ることができ、後半の効果を持続させることができる。

Lv2のマジックの踏み倒しは少し運任せだが、フラッシュタイミングを挟まずに使用することが可能。
バトルで優位に進められるソードベントガードベントを踏み倒せば御の字。
しかし、使用できるベントカードは現時点で種類が少ないため、狙って当てる確率は非常に低い。

そうでなくとも手札を増やせるが、バーストを踏むことに気を付けておきたい。

収録

コラボブースター【仮面ライダー ~開戦!ライダーウォーズ~】 <R>

原作において

特撮ドラマ『仮面ライダー龍騎』に登場。
鏡の中に存在する世界。ミラーモンスターが生息しており、ライダーバトルが行われる。
現実世界の鏡像であるため、建造物や文字などすべてが左右反転しているが、仮面ライダーだけは正しい姿となる。
また、生身の人間は長時間存在することが出来ず、一定時間を過ぎると消滅してしまう。

収録/掲載/配布 ブロックアイコン 

[CB10] コラボブースター【仮面ライダー ~開戦!ライダーウォーズ~】 ブロックアイコン:<6> 2019年12月21日

コラボ作品 

仮面ライダー龍騎

公式Q&A 


■■CB10-073■■

Q23814.このネクサスは何色のネクサスなの? 2024/10/31 更新
赤/紫/緑/白/黄/青のネクサスです

Q23815.手札やトラッシュにあるこのカードも、赤/紫/緑/白/黄/青としても扱えるの? 2024/10/31 更新
はい、手札やトラッシュにあるときも6色のカードになります。

Q23816.このネクサスのLv2効果でオープンした、カード名に「ベント」を含むカードのメイン/フラッシュ効果はいつ発揮するの? 2024/10/31 更新
発揮させる場合、このLv2効果を解決した後、すぐに効果を解決します。

関連リンク 



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2024-08-29 (木) 00:39:30