スピリット(闇) 4(紫2青1)/紫/無魔 <1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000 Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』 自分はデッキから1枚ドローする。 【連鎖:条件《青シンボル》】 (自分の青シンボルがあるとき、下の効果を続けて発揮する) [青]:相手のバースト1つの内容を見て、バースト条件が【自分のライフ減少後】のとき、 このターンの間、相手はバーストを発動できない。 シンボル:紫 イラスト:相崎勝美 フレーバーテキスト: 久しぶりの城……。誰もいない……。どこへ……。 ―ルチルの呟き葉月の五―カード番号:BS22-015
剣刃編 第4弾:暗黒刃翼で登場した紫のスピリット。
召喚時ドローを持つコスト4紫スピリットの1体。
最大軽減1コストで召喚できるものの、その軽減はシナジーの薄い青であり、【連鎖】もライフ減少後のバーストを封じるに留まる。
また、この召喚時効果でライフ減少後を封じるつもりが召喚時効果発揮後バーストを誘発する恐れがあるため使いづらい。
だが、絶甲氷盾・砲天使カノンのようなどのデッキでも採用されるものや、究極の爆炎アルティメット・バゼル・アルティメット・カグヤなど一部で入るものもあるため、タイミングを見極めて召喚すれば刺さる効果と言える。
剣刃編 第4弾:暗黒刃翼 <C>
→カードの効果 汎用編 【連鎖】編 を参照
裏向きにしてセットしてあるバーストに戻します。
いいえ、このターンの間はバーストは発動できません。