スピリット 5(3)/黄/想獣 <1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 シンボル:黄 コンセプト:丸山浩 イラスト:つかぽん フレーバーテキスト: 魔法の国の人々が相当な出不精であることは、 わたしにもなんとなく理解できた。 彼らは総じて書物や瞑想が好きなのだ。 移動にはもっぱら、翼の生えた馬を用いる。 天馬にまたがる彼らの姿は、中々にシュールな光景だ。 ―放浪者ロロ『異界見聞録』黄の章第5節より―カード番号:BS03-063
覇者の閃光~DYNAST'S FORCE~で登場した黄のスピリット。
コスト5は結構重いと思えるが、軽減で2コストにでき、Lv1でBP4000は中々強力。
これの登場により、宝石の獣カーバルクの能力も幾分か使いやすくなるだろう。
同コスト、同軽減、同系統、同BPのスピリットに神獣セグーが存在する。
こちらを採用するならば効果の記述を持たない点を活かした構築にするべきだろう。
『少年突破バシン』にて多くの黄バトラーが使用。
マイサンシャインvsJ(31話)では、18ターン目にマイサンシャインがアタックを行うが、神機ミョルニールにブロックされディフェンシブオーラでBPを上げられたことで破壊された。
メガネコvsスイレン(38話)では、37ターン目にメガネコのフィールドに3体召喚されていた。
疲労中の1体目はキラーテレスコープを使用した魔界伯爵ヴィールに指定アタックされて破壊され、2体目はダークウィッチのアタック時効果で破壊された。
3体目は返しのターンにアタックでスイレンのライフを削った。ピュアエリクサーで回復して次のターンに備えるが、39ターン目には魔界七将デストロードによって疲労させられた。
マイケル・エリオットvsNo.9(46話)では、34ターン目にエリオットがマッハフライ・暴れトロル・魔界七将パンデミウムと共に召喚。アタックでダークゴラドンを破壊した。36ターン目にはアタックでリザドエッジを破壊した。
37ターン目には魔龍帝ジークフリードLv3アタック時効果で破壊された。