ネクサス 3(2)/白/銀零 <0>Lv1 <1>Lv2 Lv1・Lv2 自分の手札が5枚以下の間、自分の手札は相手の効果を受けない。 Lv2:フラッシュ『相手のアタックステップ』 ターンに1回、系統:「銀零」を持つ自分のスピリット1体を回復できる。 この効果で合体スピリットが回復したとき、相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻せる。 シンボル:白 イラスト:つかぽん フレーバーテキスト: 『レクリス』の地理上の中心地かというと、実はそうではない。ここは最初に 創界神が降り立った場所だ。あの2人ではない。 ―滅世界紀行000―カード番号:BS64-080
契約編:界 第1章:閃刃で登場した白のネクサス。
配置すると、自分の手札が5枚以下の間、自分の手札を相手の効果から守れる。
凍れる火山(リバイバル)などへの対策に利用すると良いだろう。
同じく手札保護を行える五角形の砦(リバイバル)も採用すれば、戦術を補強できる。
Lv2になると、ターンに1回、相手のアタックステップ中のフラッシュタイミングで銀零を持つ自分のスピリット1体を回復できる。
また、この効果で合体スピリットが回復した時、相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻せる。
ゼロフェンサー ウィズや巨神機トールXVなどを回復させると良いだろう。
【OC中】の極甲王グラン・トルタスXVなら、相手の効果を気にせずブロックに参加させられる。
侵されざる聖域と同じく防御志向のネクサスのため、自分のデッキタイプに合わせて採用枚数を決めると良いだろう。
スピリットを回収できる白鳥 ユウや、スピリットを早出しできる氷結都市リースグラードなどとも比べたい。
契約編:界 第1章:閃刃 <C>
いいえ、違います。破棄するカードは同時に手札からトラッシュに置かれるので、3枚破棄されたあと、手札が効果を受けなくなります。