ペンテシレア†
スピリット
4(青2白1)/青白/ペルソナ・女帝
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 OC<2+>+3000
フラッシュ《契約煌臨:青&女帝》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨時』
自分のカウント+1する。
さらに、相手のアタックステップなら、このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
Lv2『このスピリットのアタック時』
コスト3以下の相手のスピリット1体をデッキの下に戻せる。
自分のカウント2につき、この「デッキに戻す」効果のコストの上限を+1する。
シンボル:青
CB33-016 コラボブースター【ペルソナ3 リロード】
CB33-016 |
カード番号:
CB33-016
コラボブースター【ペルソナ3 リロード】で登場した青と白のスピリット。
コラボブースター【ペルソナ3 リロード】 <C>
原作において†
ゲーム『ペルソナ3 リロード』に登場。
桐条美鶴が所持するペルソナ。属するアルカナは女帝。
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[CB33]
コラボブースター【ペルソナ3 リロード】 ブロックアイコン:<11> 2025年02月22日
コラボ作品 †
ペルソナ
■■CB33-016■■Q28508.《
契約煌臨》は《
煌臨》としても扱うの?
2025/02/14 更新はい、扱います。《契約煌臨》は、煌臨条件を満たすスピリット/アルティメットに加えて、《契約煌臨》できる効果を持つ「魂状態」の契約スピリットカード/契約アルティメットカードにも煌臨できる効果です。また、《契約煌臨》を持つカードは《煌臨》を持つカードとしても扱います。
→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
Q28509.「カウント」や《
OC》(オーバーカウント)ってなに?
2025/02/14 更新「カウント」は、カウントエリアに置かれたコアの数のことです。カウントに関する効果以外でカウントエリアのコアを移動、参照したり、コストの支払いに使用することはできません。
《OC》は、自分のカウントが指定以上のとき、《OC》のBP+でBPが増えたり、そのカードに書かれた【OC中】効果が発揮できるようになる効果です。
→カードの効果 汎用編 カウントに関して を参照
関連リンク †
モチーフ†
- タロットの大アルカナにおける3番目である「女帝」をモチーフとしたカード
- BS56-077オラクルIII オーバーエンプレス R [マジック/黄]
マジック
4(黄2緑1)/黄
【ミラージュ:コスト2(1)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】
ターンに1回、系統:「来是」を持つ自分の緑/黄のスピリットが召喚されたとき、自分はデッキから1枚ドローできる。
自分のスピリットの「ジ・エンプレス」がいるとき、この効果でドローする枚数を+1枚する。
【セット中】『お互いのアタックステップ』
アタックしているLv1のスピリットすべてのシンボルを0に固定する。
フラッシュ:
このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体はアタック/ブロックできない。
- BS56-X07オラクル二十一柱 III ジ・エンプレス X [スピリット/黄]
スピリット
6(黄3緑2)/黄/来是・占征
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 9000 <4>Lv3 13000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から3枚破棄できる。
そうしたとき、自分のトラッシュにある、ミラージュ効果を持つ緑1色/黄1色のマジックカードとカード名:「オラクル二十一柱 III ジ・エンプレス」以外の系統:「占征」を持つ緑1色/黄1色のカード合計2枚を手札に戻せる。
この効果はターンに1回しか使えない。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「占征」を持つ自分のスピリットすべては、Lv2/Lv3の相手のスピリットとLv4/Lv5の相手のアルティメットからブロックされない。
シンボル:黄
- CB33-014[月光館学園制服]桐条 美鶴 [スピリット/青]
スピリット
3(1)/青/S.E.E.S.・女帝
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <4>Lv3 6000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
次の自分のスタートステップまで、回復状態のこのスピリットは相手の効果で破壊されない。
その後、自分のデッキを上から3枚オープンできる。
その中の、このスピリットと異なるカード名の系統:「S.E.E.S.」/「女帝」を持つカード1枚を手札に加える。
残ったカードはデッキの下に戻す。
Lv2・Lv3
自分のカウント4以上の間、このスピリットの『このスピリットの召喚時』効果に書かれた「カード1枚」を「カードすべて」に変更する。
シンボル:青
- CB33-015[S.E.E.S.制式戦闘服]桐条 美鶴 M [スピリット/青]
スピリット
4(2)/青/S.E.E.S.・女帝
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 8000
【ミラージュ:コスト2(1)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】フラッシュ『お互いのアタックステップ』
このミラージュをコストを支払わずに召喚できる。
そうしたとき、自分の手札にあるカード1枚を、このスピリットに《契約煌臨》できる。
Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
〔ターンに1回:同名〕このスピリットに「ペンテシレア」/「アルテミシア」を《契約煌臨》するとき、[ソウルコア]をトラッシュに置いたものとして《契約煌臨》できる。
シンボル:青
- CB33-016ペンテシレア [スピリット/青・白]
スピリット
4(青2白1)/青白/ペルソナ・女帝
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 OC<2+>+3000
フラッシュ《契約煌臨:青&女帝》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨時』
自分のカウント+1する。
さらに、相手のアタックステップなら、このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
Lv2『このスピリットのアタック時』
コスト3以下の相手のスピリット1体をデッキの下に戻せる。
自分のカウント2につき、この「デッキに戻す」効果のコストの上限を+1する。
シンボル:青
- CB33-017[ブリザードエッジ]桐条 美鶴&ペンテシレア [スピリット/青・白]
スピリット
5(青2白1)/青白/ペルソナ・女帝
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 7000 OC<4+>+4000
フラッシュ《契約煌臨:青&女帝&C2以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
〔ターンに1回:同名〕手札にあるこのカードは、自分のカウント5以上のとき、[ソウルコア]をトラッシュに置いたものとして《契約煌臨》できる。
Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/ブロック時』
このターンの間、回復状態の相手のスピリット1体はアタック/ブロックできない。
または、疲労状態の相手のスピリット1体をデッキの下に戻す。
Lv2『相手のアタックステップ』
このスピリットは疲労状態でブロックできる。
シンボル:青
- CB33-018アルテミシア R [スピリット/青・白]
スピリット
6(青2白1)/青白/ペルソナ・女帝
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 9000 OC<6+>+7000
フラッシュ《契約煌臨:青&女帝&C4以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/アタック時』
ターンに1回、相手のスピリット/ネクサス/バースト1つを手札に戻し、戻したとき、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
【煌臨中】Lv2『このスピリットのアタック/ブロック時』
ターンに1回、バトル終了時、このスピリットは回復できる。
シンボル:青
- CB33-053エンプレス&エンペラー [スピリット/紫・白]
スピリット
4(紫3)/紫白/シャドウ・影時間
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 5000
フラッシュ《顕現:「望月 綾時」&C1以上》『自分のターン』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象から1コスト支払って手札から召喚する。
Lv1・Lv2
このスピリットは、自分のカウントが1/5/9か13以上の間、相手のスピリットの効果を受けない。
自分のカウントが3/7/11か13以上の間、相手のマジックの効果を受けない。
Lv2『このスピリットのアタック時』
このスピリットはコア3個以上の相手のスピリットからブロックされない。
シンボル:紫
- CB33-CP01大アルカナカード CP [マジック/青]
マジック
4(3)/青
系統:「S.E.E.S.」/「ペルソナ」を持つ自分の効果でデッキから、オープンされたか、トラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
メイン:
自分のデッキを上から4枚オープンする。
その中の系統:「S.E.E.S.」/「ペルソナ」を持つカード1枚を手札に加える。
残ったカードはデッキの下に戻す。
〔ターンに1回:同名〕自分のカウント4以上のとき、この効果で手札に加えるカードの枚数を+1枚できる。
- CB33-X05[断罪の刃]桐条 美鶴&アルテミシア X [スピリット/青・白]
スピリット
9(青3白1)/青白/ペルソナ・女帝
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 14000 OC<7+>+8000
フラッシュ《契約煌臨:青&女帝&C6以上》『自分のターン』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
【煌臨中】Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
このスピリットは、コスト5以下の相手のスピリット/アルティメットからブロックされず、相手のスピリット/ネクサスの効果を受けない。
Lv2『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット2体までをデッキの下に戻す。
この効果でスピリットはフィールドに残せない。
その後、〔ゲームに1回:同名〕このスピリットの煌臨元カード2枚を破棄することで、相手は次のターンのアタックステップを行えない。
シンボル:青白
- PB39-003オラクル3 オーバーペンプレス PB [マジック/黄]
マジック
4(黄2緑1)/黄/歌鳥
このカードは「ペンタン」としても扱う。
【ミラージュ:コスト2(1)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】
ターンに1回、系統:「歌鳥」を持つ自分の緑/黄のスピリットを召喚/《煌臨》したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
【セット中】『お互いのアタックステップ』
アタックしている系統:「歌鳥」を持たない最低Lvのスピリット/アルティメットすべてのシンボルを0に固定する。
フラッシュ:
このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体はアタック/ブロックできない。
- PB39-X01オラクル二十一鳥 3 ジ・ペンプレス X [スピリット/黄]
スピリット
6(4)/黄/占征・歌鳥・漂精
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 9000 <4>Lv3 13000
このカード/スピリットは「ペンタン」としても扱う。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
〔ターンに1回:同名〕自分のデッキを上から3枚破棄できる。
その後、自分のトラッシュにある「ジ・ペンプレス」以外の系統:「歌鳥」を持つカード2枚を手札に戻せる。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
自分の「ペンタン」/「アンプルール」/「ペンプレス」すべては、Lv2/Lv3の相手のスピリットとLv4/Lv5の相手のアルティメットからブロックされない。
シンボル:黄