ブレイヴ 5(3)/緑/剣刃 <1>Lv1 3000 <0>合体+3000 手札にあるこのカードは、自分の緑のスピリットが《煌臨》したとき、コストを支払わずに召喚できる。 合体条件:コスト3以上 【合体中】『このスピリットのアタック時』 相手のバーストは発動できない。 さらに、カード名に「エクストリーム」を含むスピリットとの合体中、このスピリットに緑のシンボル1つを追加する。 【合体中】『このスピリットのブロック時』 このスピリットをBP+5000する。 シンボル:なし イラスト:TOSHIRO TSUCHIYA イラスト:Anderson(バトルスピリッツウエハース コラボブースター仮面ライダー) フレーバーテキスト: 仮面ライダーW サイクロンジョーカーエクストリームの体の中央にある クリスタルサーバーから生成される攻守一体型の武器。
ブレイヴ 5(緑3紫1)/赤紫緑白黄青/剣刃 <1>Lv1 4000 <0>合体+4000 〔ターンに1回:同名〕手札/トラッシュにあるこのカードは、自分の「エクストリーム」が《契約煌臨》したとき、召喚できる。 合体条件:「エクストリーム」&コスト5以上 【煌臨中&合体中】『このスピリットのアタック時』 相手は、効果でアタックステップを終了できず、相手は、バースト効果を発揮できない。 【合体中】『このスピリットのブロック時』 このバトルの間、このスピリットをBP+5000する。 その後、このスピリットのBP以下の相手のスピリット1体を手札かデッキの下に戻す。 シンボル:緑 イラスト:TOSHIRO TSUCHIYA フレーバーテキスト: 仮面ライダーW サイクロンジョーカーエクストリームの体の中央にある クリスタルサーバーから生成される攻守一体型の武器。
3枚 |
CB31-RV008 |
コラボブースター【仮面ライダー ~伝説の始まり~】で登場した緑のブレイヴ。
効果で緑の《煌臨》に対して踏み倒して即座に【バースト】封じの付与が可能。
特に「相手の『このスピリットの煌臨時』発揮後」バーストなどを狙っていた相手の計算を大幅に崩せるのは美味しい。
名称:「エクストリーム」を含むカードと合体することでシンボルを追加できるが、仮面ライダーW サイクロンジョーカーエクストリームは仮面デッキでなければ《煌臨》できず、仮面ライダーW サイクロンジョーカーゴールドエクストリームは煌臨条件のコストが非常に高いため煌臨後にこのブレイヴを合体させるのは難しい。
煌臨条件の緩い仮面ライダーW サイクロンジョーカーエクストリーム [2]との併用が最も扱いやすく、あちらの回復効果も活かせる。
状況によってはあらかじめ煌臨元とするスピリットに合体した上でアタックして《煌臨》を狙う必要もあるだろう。
なお、必ずしも効果発揮時に煌臨したスピリットに合体する必要はなく、他のコスト3以上のスピリットに合体させたりスピリット状態で召喚することも可能。
アタックしているスピリットと煌臨したスピリットが別の場合などに活かせることを覚えておこう。
名称:「エクストリーム」を含むカード以外でも、緑の『このスピリットの煌臨時』効果を持つスピリット全般と相性は悪くない。
また、合体条件コスト3以上のブレイヴの中でバーストの発動を封じるものは現状このカードのみ。
ブロック時にはBPを合計8000上げることができ、高コスト煌臨スピリットと合体することで相手のアタッカーを迎え撃てる。
コラボブースター【仮面ライダー ~Exceed the limit~】で登場した6色のブレイヴ。
特撮ドラマ『仮面ライダーW』に登場する、仮面ライダーW サイクロンジョーカーエクストリームが使用する武器。
剣と盾から構成され、「プリズム」のガイアメモリにより起動する。その他4本までのメモリを装填・エネルギーを融合させることで様々な攻撃を繰り出すことが可能。
解析した敵の全ての能力を無効化しながら攻撃することができる。つまり再生能力などはこの武器の前では無意味。
はい、召喚できます。
このカードの召喚と《契約煌臨》したスピリットの『このスピリットの煌臨時』効果が同時に発揮されるため、このカードを提示してから、ターンプレイヤーが解決順を決めます。
はい、通常の召喚と同じく、リザーブ/フィールドのコアでコストを支払って召喚します。
この効果が発揮しているときに「アタックステップを終了する」効果を発揮しても、「できない」効果が優先されアタックステップは終了できません。また、すでに「アタックステップを終了する」効果が発揮した後からこの効果が発揮しても、アタックステップは終了できなくなる効果です。
→カードの効果 汎用編 「効果でアタックステップを終了できない」効果について を参照
バーストは発動できますが、バースト効果は発揮できなくなる効果です。カードではなく、プレイヤーを対象にした効果なので、「セットしているこのカードは相手の効果を受けない」などの効果を持っていても、発動したバーストは効果を発揮せずにトラッシュに置かれます。