フォースドロー/Fourth Draw <BS03-118>†
マジック
5(2)/赤
メイン:
自分の手札が4枚になるまで、自分はデッキからドローする。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+3000する。
イラスト:高梨かりた
フォースドロー/Fourth Draw <BS49-RV009>†
マジック
4(2)/赤
相手の効果でデッキから破棄/除外されるこのカードは、トラッシュに置かれる/ゲームから除外される前に、自分のフィールドに置く。
【タイプ:フィールド】
フィールドに置かれている間、次の効果を発揮する。
■お互いのデッキは破棄されない。
メイン:
自分はデッキから、手札が4枚になるまでドローする。
その後、このカードを自分のフィールドに置く。
イラスト:高梨かりた
BS03-118 第三弾:覇闘 覇者の閃光~DYNAST'S FORCE~
BS03-118 ギャラクシー渡辺プレゼンツ バトスピ大好きスペシャルデッキ&ドラマセット 雨垂れ石を穿つ(諏訪部順一デッキ)
BS03-118 2枚 |
BS49-RV009 超煌臨編 第2章:双刃乃神
BS49-RV009 |
カード番号:
BS03-118 カード番号:
BS49-RV009
覇者の閃光~DYNAST'S FORCE~で登場した赤のマジック。
赤恒例のドローソースで最大4枚ドローと破格だが、条件から手札がつきやすい構築での採用が望ましい。
【01ウィニー】をはじめとした速攻型の構築では最大限活用でき、フレイムテンペストなどに対するリカバリー手段としても有効。
登場当初から第2期頃までは同デッキタイプでは必須級であったが、多数の互換カードが登場したため、現在は好きなものを採用するといい。
速攻系構築のドローソースとしてハンドリバースと重なるが、こちらは相手依存でない点が勝る。
使い方によっては非常に大きなアドバンテージを得られるが、手札の減りが遅い構築ではダブルドロー互換未満の活躍しかできないこともあるため、自分のデッキにあったものを選びたい。
後に上位互換のリバイバル版や、フォースブライトドローが登場している。
- カード名の「フォース」は手品師のトリックの一つ「フォース/フォーシング」と4ドローのダブルミーニングと思われる。
フォーシングとはイラストのように扇形に広げて提示されたカードの中から相手にランダムで1枚引かせるが実は引くカードは手品師によって誘導(リーディング)されたものであり、引いたカードを手品師が言い当てるというトリック。
- 余談だが、ニンテンドーDS用ゲーム『バトルスピリッツデジタルスターター』において、『レアリティR以上禁止』のバトルで相手が使用することがある。
- イラストレーターによって全体イラストが公開された。
超煌臨編 第2章:双刃乃神で登場した赤のマジック。
BPパンプの代わりに除去されないフィールド系のマジックに変化した。
ドロー強化系のカードとして見ても、ドローの厳しい緑や白と併用するのにコストが下がったことで扱いやすくなり、容易にデッキ破棄対策が行えることで発動の機会自体は増えたと言ってよい。
一方、自力でデッキ破棄を行うタイプの武装など、効果で自分のデッキ破棄を行う場合の相性は最悪のため、構築段階で採用は避けるべき。
アニメにおいて†
『少年突破バシン』『少年激覇ダン』『烈火魂』にて登場。
『少年突破バシン』では、馬神 トッパが使用。
バシンvsNo.11ジャックナイト(2戦目)(42話)では、ラストターンにバシンが手札0枚の状態でこのカードのメイン効果を使い、龍皇ジークフリード、コールオブロスト、インビンシブルシールド(と残り1枚)を手札に加えた。
『少年激覇ダン』では、攻速のシュラが使用。
シュラvsクラッキー・レイ(18話)では、エリマキリザードに対してフラッシュ効果を使用することで、クラッキーの賢獣アイベリックスをBP破壊した。
- シュラが使用していた【01ウィニー】とは相性が良く、当時の採用率を踏まえたチョイスだったと思われる。
『烈火魂』では、バトスピ仙人が使用。
烈火 幸村vsバトスピ仙人(40話)では、メイン効果で手札を補充していた。
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS03]
第三弾:覇闘 (BS03-118) 2009年03月06日
[BS03]
覇者の閃光~DYNAST'S FORCE~ (BS03-118) 2009年03月06日
[BS49]
超煌臨編 第2章:双刃乃神 (BS49-RV009) ブロックアイコン:<6> 2019年07月27日
ギャラクシー渡辺プレゼンツ バトスピ大好きスペシャルデッキ&ドラマセット (BS03-118)
■■BS03-118■■ 更新日:2017/12/04 00:00 [
Q&A情報の修正]
Q1.手札が4枚以上あるときに使ったらどうなるの?
A1.4枚以上持っている場合はドローできません。
■■BS49-RV009■■ 更新日:2019/07/20 00:58 [
Q&A情報の修正]
Q1.《
リバイバル》
フィールドに置かれたこのカードは、コストを支払えば、再度、その
マジックの効果を発揮できるの?
A1.いいえ、発揮できません。
Q2.《
リバイバル》
フィールドに置かれたこのカードの効果で、お互いのデッキは破棄できなくなるけど、自分の効果で自分のデッキも破棄できないの?
A2.はい、その通りです。ただし、【
Uトリガー】や創界神
ネクサスの配置時の《
神託》はデッキ破棄効果ではないので、デッキのカードをトラッシュに置けます。
関連リンク †
- 3枚以上のドローが可能な5コストマジック/【アクセル】/【チェンジ】
-
- CB12-X04仮面ライダーゼロワン メタルクラスタホッパー X [緑]
スピリット
7(4)/緑/仮面
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 10000 <7>Lv3 16000
メイン【チェンジ】コスト5(3)(この効果は手札から使用できる)
自分の手札すべてを破棄する。
この効果で1枚以上破棄したとき、相手の手札1枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。
この効果はターンに1回しか使えない。
この効果発揮後、このカードを破棄するか、カード名に「ゼロワン」を含むコスト6以下の自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットは、このスピリットのコアの数以下の相手のスピリット/アルティメットからブロックされない。
シンボル:緑
-
-
- SD44-RV003輝きの聖剣シャイニング・ソード M [赤]
ブレイヴ
5(赤3神1)/赤/剣刃
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
フラッシュ【アクセル】コスト5(赤3神1)(この効果は手札から使用できる)
BP6000以下の相手のスピリットすべてを破壊し、破壊したスピリット1体につき、自分はデッキから1枚ドローする。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
合体条件:コスト5以上
【合体中】『このスピリットのアタック時』
相手は、相手のライフのコア1個をリザーブに置かなければ、マジックカード/【アクセル】を使用できない。
シンボル:赤
-
-
- BS01-128カオスドロー R [紫]
マジック
5(3)/紫
メイン:
相手の疲労状態のスピリット1体につき1枚、自分はデッキからカードをドローする。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+3000する。
- BS01-138ハンドリバース C,U [緑]
マジック
5(2)/緑
メイン:
自分の手札すべてを破棄する。
その後、相手の手札1枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+3000する。
-
- BS02-108マジックブック制限カード<1> R [黄]
マジック(制限カード<1>)
5(2)/黄
メイン:
自分の手札にあるマジックカードを好きなだけ手元に置くことで、手元に置いたカード1枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+4000する。
-
- BS03-118フォースドロー R [赤]
マジック
5(2)/赤
メイン:
自分の手札が4枚になるまで、自分はデッキからドローする。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+3000する。
- BS03-146ネクサスレジスター [青]
マジック
5(2)/青
メイン:
自分の手札にあるネクサスカードを好きなだけ破棄する。
その破棄したネクサスカード1枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+3000する。
-
- BS10-111ハンドタイフーン禁止カード R [黄]
マジック(禁止カード)
5(3)/黄
メイン:
お互い、手札すべてを破棄する。
その後、お互い、デッキから4枚ドローする。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+3000する。
-
- BS11-073バスターハンマー [赤]
マジック
5(2)/赤
フラッシュ:
色1色を指定する。指定した色のネクサスすべてを破壊する。
この効果で破壊したネクサス1つにつき、自分はデッキから1枚ドローする。
-
- BS21-074ボルカニックブレイク [赤]
マジック
5(2)/赤
メイン:
相手のネクサスすべてを破壊する。
この効果で破壊したネクサス1つにつき、自分はデッキから1枚ドローする。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+3000する。
-
- BS31-099ソウルドロー [赤]
マジック
5(3)/赤
メイン:
自分はデッキから2枚ドローする。
さらに、コストの支払いに[ソウルコア]を使用していたら、自分はデッキから1枚ドローする。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+4000する。
-
- BS38-069マーターズハート [紫]
マジック
5(3)/紫
メイン:
自分のスピリット1体を破壊する。自分はデッキから、この効果で破壊したスピリットのLvと同じ枚数ドローする。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+2000する。
-
- BS65-079コアブラスト [紫]
マジック
5(4)/紫/血晶
フラッシュ:
相手のスピリット/アルティメットすべてのコア1個ずつをリザーブに置き、消滅したスピリット/アルティメット1体につき、自分はデッキから1枚ドローする。
-
- BSC18-044キュート×キュート C,U [黄]
マジック
5(2)/黄
【タイプ:歌】
メイン:
自分の手札にある系統:「詩姫」を持つスピリットカードを好きなだけオープンして手元に置くことで、オープンしたカード1枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。
その後、このカードを自分のフィールドに置ける。
-
- BSC22-127カオスドロー R [紫]
マジック
5(3)/紫
メイン:
疲労状態の相手のスピリット1体につき、自分はデッキから1枚ドローする。
コストの支払いに[ソウルコア]を使用していたら、かわりに、疲労状態の相手のスピリットすべてを破壊し、破壊したスピリット1体につき、自分はデッキから1枚ドローする。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+3000する。
- BSC22-136ハンドリバース C,U [緑]
マジック
5(2)/緑
メイン:
自分の手札すべて(最低1枚以上)を破棄する。
その後、相手の手札1枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。
さらに、コストの支払いに[ソウルコア]を使用していたら、自分はデッキから1枚ドローする。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+3000する。
-
- BSC42-084ハンドリバースLT R [緑]
マジック
5(緑2全1)/緑/碧雷
メイン:
自分の手札すべてを破棄する。
その後、相手の手札1枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。
フラッシュ:
相手のスピリット1体を疲労させる。
-
- CB04-072ライジングマイティキック [赤]
マジック
5(3)/赤
カード名に「クウガ」を含む自分のスピリットがアタックしている間、手札にあるこのマジックカードをコスト3として扱う。
フラッシュ:
BP合計10000まで相手のスピリットを好きなだけ破壊する。
さらに、系統:「仮面」を持つ自分のスピリット/アルティメットがいるとき、この効果で破壊したスピリット1体につき、自分はデッキから1枚ドローする。
-
- SD22-015ネオ・ハンドリバース [緑]
マジック
5(3)/緑
メイン:
自分の手札すべてを破棄することで(最低1枚)、自分はデッキから3枚ドローする。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット/アルティメット1体をBP+5000する。
-
- SD49-006サジットノヴァアロー [赤]
マジック
5(赤2神1)/赤
このカードは系統:「光導」を持つ。
フラッシュ:
BP合計12000まで相手のスピリット/アルティメットを好きなだけ破壊する。
系統:「光導」を持つ自分の創界神ネクサスがあるとき、この効果で破壊したスピリット/アルティメット1体につき、自分はデッキから1枚ドローする。
- カード単独でデッキの上から3枚以上にアクセスし手札増が可能な5コストマジック
-
-
- BS03-118フォースドロー R [赤]
マジック
5(2)/赤
メイン:
自分の手札が4枚になるまで、自分はデッキからドローする。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+3000する。
-
- BS15-074三札之術 U [赤]
マジック
5(3)/赤
【バースト:自分のライフ減少後】
BP4000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
その後コストを支払うことで、このカードのメイン効果を発揮する。
メイン:
自分はデッキから2枚ドローする。
その後、自分のデッキを上から1枚オープンし、そのカードが赤のスピリットカードのとき手札に加える。
他のカードのときはデッキの上に戻す。
-
- BS23-074ソードレイド R [赤]
マジック
5(3)/赤
メイン:
自分のデッキを上から3枚オープンする。
その中の【抜刀】を持つスピリットカード/系統:「剣刃」を持つブレイヴカードすべてを手札に加える。それ以外は破棄する。
【抜刀】を持つ自分のスピリット1体につき、このマジックの効果でオープンするカード枚数を+1枚する。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+3000する。
-
- BS31-099ソウルドロー [赤]
マジック
5(3)/赤
メイン:
自分はデッキから2枚ドローする。
さらに、コストの支払いに[ソウルコア]を使用していたら、自分はデッキから1枚ドローする。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+4000する。
-
- BS52-CP11終わらぬ戦い CP [赤]
マジック
5(3)/赤
メイン:
自分はデッキから2枚ドローする。
その後、自分のデッキを上から3枚オープンできる。
その中のブレイヴカード1枚を手札に加える。
残ったカードはデッキの上に戻す。
フラッシュ:
BP7000以下の相手のスピリット2体を破壊し、破壊したスピリット1体につき、ボイドからコア1個を自分の創界神ネクサスに置く。
-
- BSC25-044イマジンドロー R [赤]
マジック
5(3)/赤
メイン:
自分はデッキから2枚ドローする。
その後、自分のデッキを上から3枚オープンする。その中の系統:「異魔神」を持つブレイヴカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
召喚しない、または、残ったカードは破棄する。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+3000する。
-
- CB21-057大人はさ、ずるいくらいがちょうどいいんだ [赤]
マジック
5(赤2紫2)/赤
メイン:
自分のデッキを上から3枚オープンする。
その中のカード2枚を手札に加える。
残ったカードはデッキの上か下に戻す。
フラッシュ:
このターンの間、カード名に「エヴァンゲリオン」を含む自分のスピリット1体をBP+5000する。
-
- SD01-034エクストラドロー U [赤]
マジック
5(3)/赤
メイン:
自分はデッキから2枚ドローする。
その後、自分のデッキを上から1枚オープンする。
そのカードが赤のスピリットカードのとき手札に加える。
それ以外はデッキの上に戻す。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+2000する。
-
- SD03-015ブレイヴドロー U [赤]
マジック
5(3)/赤
メイン:
自分はデッキから2枚ドローする。
その後、自分のデッキを上から3枚オープンし、その中のブレイヴカード1枚を手札に加える。
残ったカードは好きな順番でデッキの上に戻す。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+2000する。
-
- SD10-016チャージドロー R [赤]
マジック
5(3)/赤
メイン:
自分はデッキから2枚ドローする。
その後、自分のデッキを上から2枚オープンし、その中の【強化】を持つスピリットカード/ブレイヴカードすべてを手札に加える。
残ったカードは好きな順番でデッキの上に戻す。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+3000する。
-
- SD15-008マジカルドロー U [黄]
マジック
5(3)/黄
メイン:
自分はデッキから1枚ドローする。
その後、自分のデッキを上から5枚オープンし、その中の【強化】を持つスピリットカードすべてを手札に加える。
残ったカードは好きな順番でデッキの上に戻す。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP-3000する。
-
- SD17-016ラッシュドロー C,U [赤]
マジック
5(3)/赤
メイン:
自分はデッキから2枚ドローする。
その後、自分のデッキを上から2枚オープンし、その中の【連鎖】を持つスピリットカード/ブレイヴカード1枚を手札に加える。
残ったカードは好きな順番でデッキの上に戻す。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+3000する。
-
-
- BS49-RV009フォースドロー [赤]
マジック
4(2)/赤
相手の効果でデッキから破棄/除外されるこのカードは、トラッシュに置かれる/ゲームから除外される前に、自分のフィールドに置く。
【タイプ:フィールド】
フィールドに置かれている間、次の効果を発揮する。
■お互いのデッキは破棄されない。
メイン:
自分はデッキから、手札が4枚になるまでドローする。
その後、このカードを自分のフィールドに置く。
- BS49-RV010ストラングルフォッグ [紫]
マジック
4(2)/紫
相手の効果でデッキから破棄/除外されるこのカードは、トラッシュに置かれる/ゲームから除外される前に、自分のフィールドに置く。
【タイプ:フィールド】
フィールドに置かれている間、次の効果を発揮する。
■お互いのデッキは破棄されない。
フラッシュ:
相手のスピリットのコア1個を相手のリザーブに置く。
その後、相手のライフ/フィールド/リザーブ/トラッシュのコアの合計個数が、自分より3個以上多いとき、相手のフィールド/リザーブ/トラッシュのコア3個をボイドに置く。
その後、このカードを自分のフィールドに置く。
- BS49-RV011インセクトオーラ [緑]
マジック
3(2)/緑
相手の効果でデッキから破棄/除外されるこのカードは、トラッシュに置かれる/ゲームから除外される前に、自分のフィールドに置く。
【タイプ:フィールド】
フィールドに置かれている間、次の効果を発揮する。
■お互いのデッキは破棄されない。
メイン:
このターンの間、系統:「怪虫」/「殻虫」/「殻人」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、ボイドからコア1個を、そのスピリットに置き、そのバトルの間、相手は効果でアタックステップを終了できない。
その後、このカードを自分のフィールドに置く。
- BS49-RV012メビウスリング [白]
マジック
4(2)/白
相手の効果でデッキから破棄/除外されるこのカードは、トラッシュに置かれる/ゲームから除外される前に、自分のフィールドに置く。
【タイプ:フィールド】(フィールドにある間、次の効果を発揮する)
■お互いのデッキは破棄されない。
フラッシュ:
相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻す。
または、相手のネクサス1つをデッキの下に戻すことで、ボイドからコア1個を自分のトラッシュに置く。
その後、このカードを自分のフィールドに置く。
- BS49-RV013レッドボイス [青]
マジック
3(青1神1)/青
相手の効果でデッキから破棄/除外されるこのカードは、トラッシュに置かれる/ゲームから除外される前に、自分のフィールドに置く。
【タイプ:フィールド】
フィールドに置かれている間、次の効果すべてを発揮する。
■お互いのデッキは破棄されない。
■自分のライフは、ターンごとに、「ブロックされない」効果を持つ相手のスピリット/アルティメットすべてから1しか減らされない。
フラッシュ:
「ブロックされない」効果を持つ相手のスピリット/アルティメットすべてを破壊する。
その後、このカードを自分のフィールドに置く。