バル・マスケ 男爵 アドルフ <BS56-017(A)>†
スピリット
5(紫2青1)/紫/占征・夜族
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 <5>Lv3 8000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
コア2個以下の相手のスピリット1体を破壊する。
さらに、自分の青のミラージュをセットしているとき、自分のトラッシュにあるコスト3/4/5の紫/青のネクサスカード1枚をコストを支払わずに配置できる。
Lv1・Lv2・Lv3《転醒:自分のカウント3以下(転醒は同時に使えない)》
相手のスピリット/アルティメットを消滅/破壊したとき、このスピリットを裏返せる。
シンボル:紫
イラスト:槻城ゆう子
フレーバーテキスト:
「私はバル・マスケの男爵、アドルフ・フォン・ヴァンザマイヤーだ。
我らが覇道、貫かせてもらう」
バル・マスケ 男爵 黒耀魔人アドルフ <BS56-017(B)>†
スピリット
7()/紫/占征・夜族
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 9000 <6>Lv3 11000
この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウント+1する(ボイドからコア1個を自分のカウントエリアに置く)
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの転醒/アタック時』
コア3個以下の相手のスピリット1体を破壊でき、破壊したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
カード名に「バル・マスケ」を含む自分のスピリットの「コア除去効果」/「コア以下破壊効果」で相手のスピリットを消滅/破壊できなかったとき、相手のリザーブの[ソウルコア]以外のコア1個をボイドに置く。
この効果は重複しない。
シンボル:紫
イラスト:槻城ゆう子
フレーバーテキスト:
「私がこの姿になったからには……君は今日、終わる」
BS56-017(A) 真・転醒編 第1章:世界の真実
BS56-017(A) |
BS56-017(B) 真・転醒編 第1章:世界の真実
BS56-017(B) |
カード番号:
BS56-017
真・転醒編 第1章:世界の真実で登場した紫の転醒カード。
バル・マスケ 男爵 アドルフ†
バル・マスケ 男爵 黒耀魔人アドルフ†
真・転醒編 第1章:世界の真実 <転醒R>
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS56]
真・転醒編 第1章:世界の真実 ブロックアイコン:<8> 2021年04月24日
■■BS56-017■■ 更新日:2021/04/18 15:15 [
Q&A情報の修正]
Q1.転醒カードってなに?
A1.両面に効果が書かれていて《
転醒》を持つカードです。通常のカードと同じ様に左上にコストが書かれているA面を転醒前、右上にコストが書かれているB面を転醒後と呼びます。
→
カードの効果 汎用編 転醒カードに関して を参照
Q2.《
転醒》ってどんな効果なの?
A2.指定されたカウント以下で、それぞれのカードに書かれている条件を満たしたとき、転醒前カードを同じ状態で裏返し転醒後カードにする効果です。裏返したとき、カウントエリアに指定された数だけコアを置きます。
→
カードの効果 汎用編 《転醒》編 を参照
Q3.相手が相手の
スピリット/
アルティメットを消滅や破壊したときでも、この転醒前
スピリットの《
転醒》は発揮できるの?
A3.はい、発揮できます。
Q4.自分が「BSC22-124
デッドリィバランス」を使用して、この転醒前
スピリットと相手の
スピリットを破壊したとき、この
スピリットを転醒させてフィールドに残すことができるの?
A4.はい、転醒したときのルールでフィールドに残ります。
Q5.この転醒後
スピリットの転醒/アタック時効果で相手の
スピリットを破壊した後、「破壊されたときにフィールドに残る」効果によって、破壊された
スピリットがフィールドに残ったら、この
スピリットのLv2・Lv3効果で相手のリザーブの
ソウルコア以外のコア1個をボイドに置けるの?
A5.いいえ、置けません。この転醒後
スピリットのLv2・Lv3効果は「破壊されたときにフィールドに残る」などの、他の「破壊したとき」に発揮する効果より前に解決されます。
Q6.自分のLv2以上のこの転醒後
スピリットがいるとき、「BS56-020
バル・マスケ 侯爵 ボドワン」のアタック時効果で相手の
アルティメットを破壊したら、
スピリットを破壊していないのでこの
スピリットのLv2・Lv3効果が発揮して相手のリザーブの
ソウルコア以外のコア1個をボイドに置けるの?
A6.はい、置けます。
Q7.カード名に「バル・マスケ」を含む自分の
スピリットの「コア除去効果」/「コア以下破壊効果」が発揮したとき、相手に【
重装甲:紫】を持つ
スピリットしかいなかったり、相手の
スピリットが存在しないときでも、この転醒後
スピリットのLv2・Lv3効果で、相手のリザーブの
ソウルコア以外のコア1個をボイドに置けるの?
A7.はい、置けます。
Q8.カード名に「バル・マスケ」を含む自分の
スピリットの「コア除去効果」で、相手の
スピリット2体を対象にして、1体は消滅して、1体は消滅しなかった。このとき、この転醒後
スピリットのLv2・Lv3効果で相手のリザーブの
ソウルコア以外のコア1個をボイドに置けるの?
A8.いいえ、置けません。
関連リンク †