バスターファランクス/Buster Phalanx <BS01-120>†
マジック
5(2)/赤
メイン:
ネクサスすべてを破壊する。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+4000する。
バスターファランクス/Buster Phalanx <BSC22-120>†
マジック
5(2)/赤
メイン:
ネクサスすべてを破壊する。
フラッシュ:
コストの支払いに[ソウルコア]を使用していたら、相手のネクサスすべてを破壊する。
BS01-120 第一弾
BS01-120 |
BSC22-120 リバイバルブースター【龍皇再誕】
BSC22-120 |
カード番号:
BS01-120 カード番号:
BSC22-120
第一弾で登場した赤のマジック。
多少コストは重いが、メインもフラッシュも効果はともに大きい。
バスタースピアと比べ、ネクサス破壊という目的においてはかなり大雑把であり、フラッシュ効果による自由性の面でも差別化が図られている。
相手がネクサスを使っていなくてもこのカードは腐らないので、広域メタとして投入しやすい。
ただし、自分もネクサスを展開するデッキであったり、赤以外の色を中心としている場合にはバスタージャベリンの方が小回りは利くだろう。
後にほぼ上位互換であるボルカニックブレイクが登場した。
リバイバル†
リバイバルブースター【龍皇再誕】で登場した赤のマジック。
ソウルコア使用でフラッシュタイミングに相手のネクサスのみを破壊できるようになったが、BPパンプ効果を失ってしまったため、腐りやすくなった。
単純に相手のネクサス対策ならば、ボルカニックブレイクおよび同様の効果を召喚時効果に内蔵した激武龍テンジョウ、フラッシュタイミングでのネクサス破壊マジックとしても腐りにくく汎用性のある天火烈刀斬、双光気弾などが存在している。
したがってこちらのメリットは、相手ターンに召喚時効果メタに引っかからずに相手のネクサスを一度に除去できることである。
とはいえ複数枚のネクサスを一度に破壊しなければならない状況は、主に蓮華王センジュによるワンショットの抑制や黄金の鐘楼で保護された黄ネクサスを相手取る場合に限られ、用途として乏しい。
使用コストも単純に重く、やはり自分のネクサスを含めた大量のネクサスを破壊できる点で差別化を狙わなければこのカードの活躍は難しいだろう。
アニメにおいて†
『少年突破バシン』『少年激覇ダン』にて登場。
『少年突破バシン』では、馬神 トッパが使用。
バシンvsスイレン(20話)では、理由あって不調だったバシンが、スイレンの場にネクサスが1枚も無い状態でこのカードのメイン効果を使用してしまい、自分の場の太古の断層だけを破壊するというプレイミスを犯していた。
馬神 トッパvsNo.11ジャックナイト(36話)では、30ターン目での魔龍帝ジークフリードのアタックをトッパが龍皇ジークフリードでブロックした際フラッシュ効果を使用してそのBPを上げた。
『少年激覇ダン』では、馬神 弾が使用。
ダンvs早撃ちのリボルバー(5話)では、5ターン目にリボルバーのマッハフライをブロックしたロクケラトプスに対してフラッシュ効果を使用することで、マッハフライを返り討ちにした。
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS01]
第一弾 (BS01-120) 2008年09月13日
[BSC04]
少年激覇カードバトラーズパック ダブル (BS01-120) 2010年07月09日
[BSC22]
リバイバルブースター【龍皇再誕】 (BSC22-120) ブロックアイコン:<2> 2015年12月19日
■■BS01-120■■Q24494.この
マジックの効果は、自分の
ネクサスも、相手の
ネクサスも破壊するの?
2024/10/31 更新はい、そうです。自分のネクサスと相手のネクサスすべてを破壊してください。
■■BSC22-120■■Q26140.《
リバイバル》
この
マジックのメイン効果は、自分の
ネクサスも、相手の
ネクサスも破壊するの?
2024/10/31 更新はい、その通りです。自分のネクサスと相手のネクサスすべてを破壊してください。
関連リンク †
- BS01-114バスタースピア R [マジック/赤]
マジック
3(2)/赤
フラッシュ:
ネクサス1つを破壊する。
相手のネクサスを破壊した場合、自分はデッキから1枚ドローする。
- BS01-120バスターファランクス U [マジック/赤]
マジック
5(2)/赤
メイン:
ネクサスすべてを破壊する。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+4000する。
- BS03-119バスターランス [マジック/赤]
マジック
4(3)/赤
メイン:
Lv1のネクサスすべてを破壊する。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+3000する。
- BS06-091バスタージャベリン [マジック/赤]
マジック
3(1)/赤
メイン:
ネクサス1つを破壊する。
相手のネクサスを破壊したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+2000する。
- BS11-073バスターハンマー [マジック/赤]
マジック
5(2)/赤
フラッシュ:
色1色を指定する。指定した色のネクサスすべてを破壊する。
この効果で破壊したネクサス1つにつき、自分はデッキから1枚ドローする。
- BS63-CP10バスターランス CP [マジック/赤]
マジック
3(1)/赤
【ミラージュ:コスト3(2)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】『このミラージュのセット時』
相手の創界神ネクサス1つのコア5個をボイドに置く。
メイン:
Lv1の相手のネクサスすべてを破壊し、破壊したネクサスの効果を発揮させない。
または、自分はデッキから1枚ドローする。
- BSC22-114バスタースピア R [マジック/赤]
マジック
3(2)/赤
フラッシュ:
自分か相手のネクサス1つを破壊する。
この効果で相手のネクサスを破壊したとき、自分はデッキから2枚ドローする。
- BSC22-120バスターファランクス U [マジック/赤]
マジック
5(2)/赤
メイン:
ネクサスすべてを破壊する。
フラッシュ:
コストの支払いに[ソウルコア]を使用していたら、相手のネクサスすべてを破壊する。