スピリット 3(1)/青/眷属・爆蒼 <1>Lv1 2000 <3>Lv2 6000 Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』 〔ターンに1回:同名〕ボイドからコア1個をこのスピリットに置ける。 重疲労状態の自分か相手のスピリット/アルティメットがいるとき、この効果で置くコアを+1個できる。 シンボル:青 イラスト:津田沼人 フレーバーテキスト: 君が創界神フラカンか、なるほど、面白そうな面構えをしているな。 私はカイ。故あって創界神のパートナーをさがしている。 ―契約者カイ― 俺らウルリカの創界神の集会に顔を出してくるなんざ、只者じゃあねぇな? おめェ、何者だ? ―創界神フラカン― 今はただのカイだ。私と一緒に神世界を騒がせてみないか? ―契約者カイ―カード番号:BS69-057
契約編:真 第2章:原初の襲来で登場した青のスピリット。
召喚時に〔ターンに1回:同名〕の条件付きで、ボイドからコア1個を自身に置ける。
その際、重疲労状態の自分か相手のスピリット/アルティメットがいれば、この効果で置くコアを+1個できる。
走嵐の契約神フラカンの【契約域】で重疲労状態となったバトル要員を参照して、コアブーストできる。
バトルをせずに安全に重疲労状態となれるバクオン・ジャッカルを参照しても面白い。
増やしたコアを用いて、バクオン・ボアのセットやバクオンドローの使用に踏み切ると良いだろう。
後半、爆速嵐機獣チチェン・ゼッファーを召喚する際にも役立つだろう。
【契約神フラカン】に投入できる小型スピリットと言える。
イノレーサーやバクオンドローといった手札入れ替えカードと併用したい。
しかし、通常の構築であれば、コアと手札を両方ケアできるバクオン・ブラマの方が使いやすいだろう。
殲滅巨獣ギガント・ボアードをセットしつつ、ビートダウンを仕掛けるなど、工夫したい。
契約編:真 第2章:原初の襲来 <C>