スピリット 6(青3神1)/青/眷属・爆蒼 <1>Lv1 5000 <3>Lv2 9000 <5>Lv3 12000 フラッシュ《顕現:「契約神フラカン」&C3以上》『お互いのアタックステップ』 自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象から1コスト支払って手札から召喚する。 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』 自分はデッキから2枚ドローできる。 そうしたとき、自分は手札2枚を破棄し、系統:「爆蒼」を持つカードを破棄したとき、コスト8以下の相手のスピリット1体を破壊できる。 Lv2・Lv3 このスピリットが重疲労したとき、最もコストの低い相手のスピリット/アルティメット1体を破壊できる。 シンボル:青 イラスト:ハイシロ フレーバーテキスト: 同じ陣営で戦うなんて、今更だろ? 私はこれでいい。 ―契約者カイ―カード番号:BS69-064
契約編:真 第2章:原初の襲来で登場した青のスピリット。
《顕現》の条件は「契約神フラカン」かつカウント3以上となっている。
走嵐の契約神フラカンやバクオン・チワワなどでカウントを溜めたい。
お互いのアタックステップ中に《顕現》できるため、コンバットトリックとして活躍できる。
バクオン・ボアをセットしていれば、フラッシュタイミングの前に《顕現》することも可能である。
召喚時には、自分はデッキから2枚ドローできる。
そうした時、自分は手札2枚を破棄し、爆蒼を持つカードを破棄した時、コスト8以下の相手のスピリット1体を破壊できる。
手札入れ替えと共にコスト破壊を行う、獰猛な効果となっている。
暴蒼特急ウシュマルや癸の爆獣グリズクラッシュを破棄・召喚することで、相手を翻弄できる。
Lv2・Lv3になると、自身が重疲労した時、最もコストの低い相手のスピリット/アルティメット1体を破壊できる。
走嵐の契約神フラカンの【契約域】を発揮していれば、攻防で敵陣を削れる。
大昂愚龍ジゴ・トゥールをはじめとした他の除去手段と組み合わつつ、発揮したい。
爆速嵐機獣チチェン・ゼッファーと共に、【契約神フラカン】のバトルで役立ってくれるだろう。
同じくカウント3で《顕現》できるフルアーマーケロロドラゴンなどと比較検討したい。
契約編:真 第2章:原初の襲来 <M> (SECRETあり)
自分のカウントが条件で指定されたカウント以上のとき、ソウルコアをトラッシュに置き、条件で指定された創界神ネクサスのコア1個をトラッシュに置くことで召喚コストを支払い、手札にあるそのカードを召喚できる効果です。召喚するスピリットの上に置くコアは、通常の召喚と同様にフィールドやリザーブから好きな数置くことができます。
→カードの効果 汎用編 《顕現》編 を参照
このスピリットの破壊する効果を受けるスピリット/アルティメットの中で、最もコストの低いスピリット/アルティメット1体を破壊します。