ノギハラ・ジオザード

スピリット
4(2)/赤/原初・爬獣
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 7000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/アタック時』
ターンに1回、自分のデッキを上から2枚オープンできる。
その中の系統:「原初」を持つネクサスカード1枚を手札に加える。
残ったカードは破棄する。
自分のカウント6以上のとき、この効果でオープンする枚数を+1枚する。
Lv2『お互いのアタックステップ』
自分のネクサスがフィールドを離れるとき、自分はデッキから1枚ドローできる。
シンボル:赤

イラスト:青井岳人

フレーバーテキスト:
オリンの創界神たちはそれぞれの世界でウラノスの分隊に対応する形と
なる。アポローンは軍の指揮権をダンに託した。 ―神統録第3章―

 

  • ノギハラ・ジオザードBS70-004
    契約編:真 第3章:全天の覇神
Image of
BS70-004
カード番号:BS70-004

契約編:真 第3章:全天の覇神で登場したスピリット

召喚/アタック時に、ターンに1回、自分のデッキを上から2枚オープンできる。
その中の原初を持つネクサスカード1枚を手札に加える。
自分のカウント6以上の時、この効果でオープンする枚数を+1枚する。

星母の契約神ガイア幻星の断崖といった原初ネクサスを引き込める。
あらかじめガイアの地殻神殿封印大地:火山などを多めに積んでおきたい。
ガイアドローを入れておけば、幻星の断崖封印大地:湖沼なども容易に配置できる。
カウント6以上にした後、大幻羅魔獣テュポーデウスの効果で配置しても面白い。

残ったカードは破棄されるため、後にロック・ジオソルジャーで回収しても良いだろう。

Lv2になると、お互いのアタックステップ中、自分のネクサスがフィールドを離れる時、自分はデッキから1枚ドローできる。
百腕大蜥蜴ギガトンケイルのアタック時効果でネクサスを破壊した時に発揮できる。

【契約神ガイア】において、リソースの供給役として働ける。
ただし、召喚コストやLv維持コストが少々重いことなどから、活躍させにくいだろう。
まずは、ロック・ジオザードや、その他の原初ネクサスを投入したい。

収録

契約編:真 第3章:全天の覇神 <C>

収録/掲載/配布 ブロックアイコン 

[BS70] 契約編:真 第3章:全天の覇神 ブロックアイコン:<11> 2024年10月26日

公式Q&A 


■■BS70-004■■

Q27718.このスピリットのLv2効果の「フィールドを離れるとき」とはどんなとき? 2024/10/31 更新
対象のネクサスが、お互いの効果やコアの移動で消滅/破壊されたり、手札/手元/デッキに戻るときです。

関連リンク 



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2024-12-22 (日) 23:54:00