ネクサス:黄
Check
Tweet
TOP
編集▼
ページ修正
凍結
差分
バックアップ
画像添付
カード画像の提供
新規▼
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
創界神ネクサス
転醒カード
カードリスト
デッキ集
その他
デッキ▼
TOP(使い方)
デッキリスト
デッキ統計情報
掲示板
検索▼
カード検索
Googleサイト内検索
タイトル検索
全文検索
Q&A検索
履歴▼
ページ履歴
DB更新履歴
自作デッキ更新履歴
公式Q&A更新履歴
その他▼
ページ一覧
未作成のページ一覧
カード画像不足一覧
人気ページランキング
リンク元
ヘルプ
ログイン
大
中
小
検索
AND検索
OR検索
メニュー
[
全て閉じる
][
全て開く
]
はじめに
よくある質問
データベース
カード絞込み
カード検索
カードリスト
ブースターパック
BS55 転醒編 第4章:天地万象
BS54 転醒編 第3章:紫電一閃
BS53 転醒編 第2章:神出鬼没
BS52 転醒編 第1章:輪廻転生
BS51 超煌臨編 第4章:神攻勢力
BS50 超煌臨編 第3章:全知全能
BS49 超煌臨編 第2章:双刃乃神
BS48 超煌臨編 第1章:神話覚醒
BS47 神煌臨編 第4章:神の帰還
BS46 神煌臨編 第3章:神々の運命
構築済みデッキ
SD58 メガデッキ【学園演奏会】
SD57 メガデッキ【魔王災誕】
SD56 メガデッキ【覇王見斬】
SD55 バトスピダッシュデッキ【創醒の書】
SD54 コラボスターター【ガンダム ~OPERATION UC~】
SD53 コラボスターター【ガンダム ~OPERATION 00~】
SD52 コラボスターター【ガンダム ~OPERATION SEED~】
SD51 メガデッキ【ダブルノヴァデッキX】
SD50 コラボスターター【アイカツ!始まりの学園】
SD49 アイツのデッキ
テーマパック/再録パック
BSC37 オールキラブースター【プレミアムディーバセレクション】
BSC36 GREATEST RECORD 2020
BSC35 ディーバブースター【ドリームアイドルフェスティバル!】
BSC34 オールキラブースター【神光の導き】
BSC33 ディーバブースター【学園神話】
BSC32 ドリームブースター【俺たちのキセキ】
BSC31 ディーバブースター【真夏の学園】
BSC30 オールキラブースター【烈火伝承】
BSC29 ドリームブースター【バトスピフェスティバル】
BSC28 ディーバブースター【詩姫学園】
コラボブースター
CB17 コラボブースター【仮面ライダー ~響鳴する剣~】
CB16 コラボブースター【ガンダム ~戦場に咲く鉄の華~】
CB15 コラボブースター【仮面ライダー ~相棒との道~】
CB14 コラボブースター【オールアイカツ!ドリームオンステージ】
CB13 コラボブースター【ガンダム ~宇宙を駆ける戦士~】
CB12 コラボブースター【仮面ライダー ~Extreme edition~】
CB11 コラボブースター【デジモン ~LAST EVOLUTION~】
CB10 コラボブースター【仮面ライダー ~開戦!ライダーウォーズ~】
CB09 コラボブースター【仮面ライダー ~新世界への進化~】
CB08 コラボブースター【仮面ライダー ~欲望と切札と王の誕生~】
プロモーションカード
属性
赤
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
紫
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
緑
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
白
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
黄
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
青
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
カテゴリ(種類)
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
系統
キーワード能力
カード効果
手札/デッキ/トラッシュに関する効果
コア/ソウルコア/カウントに関する効果>コアに関する効果
ライフに関する効果
ステップに関する効果
バトルに関する効果
色に関する効果
スピリットに関する効果
アルティメットに関する効果
ブレイヴに関する効果
ネクサスに関する効果
マジックに関する効果
バーストに関する効果
アクセルに関する効果
デメリット効果
その他の効果
サイクル
発揮タイミング
コスト早見表
スピリット
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト11
コスト12
コスト13
コスト20
アルティメット
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
ブレイヴ
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト12
ネクサス
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
マジック
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト12
コスト15
カード名一覧
ブロックアイコン
ルール
基本ルール
ターンの流れ
ルールQ&A
わかりづらいルール
フォーマット
禁止・制限カード
用語集
ゲーム外のルール
デッキ集
その他
非公式用語集
背景世界
バトスピの歴史
イラストレーター
バトスピ大好き声優の生放送!
バトスピショップバトル
リンク
自作デッキ集
掲示板
編集方針・記述内容
当wikiへのご意見
最新の30件
2021-01-26
ゴッドシーカー 神華の妖精プリムラ
天魔王ゴッド・ゼクス -零ノ型-
凹騎士クワガダラ
凸騎士カブドルム
荒波霊刃アラナミ
海将軍イサリビノツカサ
天魔王ゴッド・ゼクス -地ノ型-/天魔王ゴッド・ゼクス -天ノ型-
天使ヘルヴィム
隕石落下地点
戦闘獣ライノ・セーラス
ロック・ゴレム
ブロック・ゴレム
ピュアエリクサー
オワリノ世界/天魔王ゴッド・ゼクス -焉ノ型-
王蛇の住処
フェーズチェンジ
創界神イシス
超時空重力炉
シュテン・ドーガ
【分散】に対応するマジック一覧
【招雷】で召喚可能なスピリット一覧
カード効果:トラッシュから手札にカードを回収する
カード効果:デッキからオープンしたカードを手札に加える
カード効果:コア除去(1個になるように)
カード効果:コアの数を参照
カード効果:バースト(相手による自分のスピリット消滅/破壊後)
2021-01-25
超星龍剣ジークヴルムソード
ロクテン・ブショウ
神星ラニアケア
白き超星使徒ホワイトヴルム
自作デッキ集
最新の30件
2021-01-26
ディーバ!
今更エグゼシード
アマテラスはまだいけるはず
第二の烈神速
創界神のシンボルさえ消されなければ強いデッキ
2021-01-25
ガチ紫速
赫盟のガレット3話:ガブラ・ダウのデッキ
ガブラ・ダウのデッキ(妄想)
赤以外を殺○す式神オブザ・ナギナミ
覇王
シン・ゴジラでバトスピ復帰をします!(2021)
ガチ氷姫起幻
カードを持てば、誰でもヒーロー!
諦められないロマン 色色詰め合わせ
氷姫
2021-01-24
時冠異合
イザナギ&イザナミに白晶入る余地ないってマジ?
レオX軸機獣
<(【どうすればいいか教えてください】)>覇王ですね
ノヴァコン
機獣煌臨
610(ロクテンゴツドぜクス)
ラグナ・パラディン・ロンバルディア
2021-01-23
ビックリドッキリメカ その名もグランジーク
覇王を越える夢の先
青時冠(ロンバルディアはオマケ)
赫盟のガレット3話:ヴァルト・パークスのデッキ
赫盟のガレット3話:ガレット・レヴォのデッキ
滅亡迅雷.net
シン・ゴジラ コラボオンリー
現在の閲覧者:289
Counter: 167,501
today: 13
yesterday: 32
黄のネクサス一覧
†
[
全て閉じる
][
全ての詳細を確認する
]
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
該当:204枚(1~50枚) Page:1/5
<<
<
1
2
3
4
5
>
>>
表示数
20
50
100
200
ネクサス
BS02-084
祝福されし大聖堂
[黄]
ネクサス
3(2)/黄
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』
自分の黄のスピリットが破壊されたとき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
Lv2『お互いのアタックステップ』
自分の黄のスピリットが破壊されたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:黄
BS02-085
トパーズの流星
R [黄]
ネクサス
3(3)/黄
<0>Lv1 <5>Lv2
Lv1・Lv2
自分の手札にあるネクサスカードすべてに、軽減シンボル[黄][黄]を与える。
Lv2
自分のネクサスすべてをLv2として扱うことができる。
シンボル:黄
BS02-086
螺旋の塔
[黄]
ネクサス
4(2)/黄
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
相手はマジックの効果を使用するとき、1コスト余分に支払われなくてはならない。
Lv2『自分のアタックステップ』
相手がマジックの効果を使用するとき、コストはすべてリザーブから支払われなくてはならない。
シンボル:黄
BS02-087
封印された魔導書
R [黄]
ネクサス
5(3)/黄
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『自分のターン』
お互いを対象としたマジックの効果は、効果の対象を相手のみ、または自分のみに変更できる。
Lv2『自分のアタックステップ』
自分がスピリット/マジックの効果でデッキからドローするとき、その合計枚数を2倍にする。
(この効果は重複しない)
シンボル:黄
BS03-110
星降る巡礼地
[黄]
ネクサス
3(1)/黄
<0>Lv1 <4>Lv2
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
【光芒】を持つ自分のスピリットすべてをBP+2000する。
Lv2『相手のアタックステップ』
自分のスピリットが持つ【光芒】の効果は、『このスピリットのブロック時』にも発揮される。
シンボル:黄
BS03-111
子供部屋 午前0時
U [黄]
ネクサス
3(3)/黄
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
カードに効果の記述を持たない自分のスピリットすべては、BPを比べ相手のLv1スピリットに破壊されたとき、疲労状態で自分のフィールドに戻る。
Lv2『相手のアタックステップ』
カードに効果の記述を持たない自分のスピリットすべては、BPを比べ相手のLv3スピリットに破壊されたとき、疲労状態で自分のフィールドに戻る。
シンボル:黄
BS03-112
トランプの王国
[黄]
ネクサス
5(4)/黄
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「四道」を持つ自分のスピリットすべては、相手のスピリット/ネクサス/マジックの効果で疲労しない。
Lv2『自分のアタックステップ』
自分の黄のスピリットが破壊されたとき、系統:「四道」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
シンボル:黄
BS04-084
奇跡の丘
[黄]
ネクサス
3(2)/黄
<0>Lv1 <4>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「天霊」を持つ自分のスピリットすべてをBP+1000する。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「天霊」を持つ自分のスピリットすべては、BPを比べ相手のスピリットに破壊されたとき、手札に戻る。
シンボル:黄
BS04-085
魔力満ちる泉
[黄]
ネクサス
3(2)/黄
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『相手のメインステップ』
自分のフィールドに系統:「四道」を持つスピリットが3体以上いる間、相手はスピリットを召喚するとき、1コスト余分に支払わなければならない。
Lv2『相手のアタックステップ』
自分のフィールドに系統:「四道」を持つスピリットが3体以上いる間、相手はアタックをするとき、相手のフィールド/リザーブにあるコア1個を相手のトラッシュに置かなければならない。
シンボル:黄
BS05-063
黄道の虚空
[黄]
ネクサス
3(2)/黄
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
自分のフィールドに系統:「龍帝」/「竜騎」/「虚神」を持つスピリットがいる間、自分のスピリットすべてをBP+2000する。
Lv2
【転召】を持つ自分のスピリットすべてに“【光芒】『このスピリットのアタック時』バトル終了時、自分が使用したマジックカードすべては手札に戻る”という効果を与える。
シンボル:黄
BS05-064
ペンタン帝国
U [黄]
ネクサス
4(2)/黄
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『相手のターン』
自分の黄のスピリットが破壊されたとき、自分の手札にあるカード名に「ペンタン」を含むスピリットカード1枚をコストを支払わずに召喚できる。
ただし、『このスピリットの召喚時』効果は発揮されない。
Lv2『自分のアタックステップ』
アタックしているカード名に「ペンタン」/「アンプルール」を含む自分のスピリットは、同じLvの相手のスピリットにブロックされたとき回復する。
シンボル:黄
BS06-085
混迷する魔法実験場
[黄]
ネクサス
3(2)/黄
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2
自分が「BPを+する」マジックの効果を使用したとき、このターンの間、さらに対象となった自分のスピリットすべてをBP+2000する。
Lv2
相手のスピリット/ネクサス/マジックの効果によって、自分のデッキから破棄されるマジックカードすべてをオープンして手元に置く。
オープンしたマジックカードは、ゲーム終了時まで、手札にあるときと同様に使用できる。
シンボル:黄
BS06-086
開かれし魔導書
[黄]
ネクサス
4(2)/黄
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『自分のターン』
お互いを対象としたマジックの効果は、効果の対象を相手のみ、または自分のみに変更できる。
Lv2『自分のアタックステップ』
相手がマジックの効果を使用するとき、コストはすべてリザーブから支払われなくてはならない。
シンボル:黄
BS06-087
夢中漂う桃幻郷
U [黄]
ネクサス
4(2)/黄
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
系統:「想獣」を持つスピリットが召喚されたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2『自分のアタックステップ』
相手のフィールドにシンボルが1色しかない間、自分の黄のスピリットすべては、BPを比べ相手のスピリットに破壊されたとき、疲労状態でフィールドに残る。
シンボル:黄
BS07-063
秘密の花園
[黄]
ネクサス
3(1)/黄
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2
自分のネクサスが、相手のスピリット/ネクサス/マジックの効果で破壊されたとき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
Lv2『相手のスタートステップ』
系統:「楽族」を持つ自分のスピリット1体を疲労させることで、このターンの間、コスト3以下のスピリットのアタックでは、自分のライフは減らされない。
シンボル:黄
BS07-064
聖なる命の泉
[黄]
ネクサス
4(2)/黄
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2
【聖命】を持つ自分のスピリットすべてをBP+1000する。
Lv2『自分のアタックステップ』
【聖命】を持つ自分のスピリットすべては、相手のコスト3以下のスピリットからブロックされない。
シンボル:黄
BS08-063
勝者のグリーンフィールド
[黄]
ネクサス
3(1)/黄
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』
系統:「四道」を持つ自分のスピリットすべてをBP+2000する。
Lv2『相手のアタックステップ』
系統:「四道」を持つ自分のスピリットすべては、BPを比べBP7000以下の相手のスピリットに破壊されたとき、回復状態で自分のフィールドに戻る。
シンボル:黄
BS08-064
鳳翼の聖剣
[黄]
ネクサス
3(2)/黄
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
このネクサスが配置されたターンの間、自分のデッキは破棄されない。
このネクサスカードは相手のスピリットの効果でデッキから破棄されたとき、コストを支払わずに配置される。
Lv2
【粉砕】以外の相手のスピリットの効果で自分のデッキが破棄されるとき、自分のライフのコア1個を自分のリザーブに置くことで、その効果を無効にする。
シンボル:黄
BS09-063
花の宮殿
[黄]
ネクサス
3(1)/黄
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『相手のターン』
系統:「楽族」を持つ自分のスピリットが破壊されたとき、そのスピリット上のコア1個をトラッシュに置くことで、疲労状態で自分のフィールドに戻る。
Lv2『お互いのアタックステップ』
相手のネクサスすべては疲労させることができない。
シンボル:黄
BS09-064
天駆ける方舟
U [黄]
ネクサス
4(2)/黄
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
【聖命】の効果で自分のライフにコアが置かれたとき、自分のデッキを上から2枚オープンできる。
その中にマジックカードがあれば1枚手札に加える。
残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。
Lv2『お互いのアタックステップ』
自分のマジックカードすべてに軽減シンボル[黄]を与える。
シンボル:黄
BS10-091
シャボンの湖畔
[黄]
ネクサス
3(1)/黄
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
効果の記述を持たない自分のスピリットが破壊されたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2『相手のターン』
自分のコスト2のスピリットすべては、相手のスピリットの効果を受けない。
シンボル:黄
BS10-092
明星きらめく花園
[黄]
ネクサス
3(2)/黄
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
自分の手札にある黄のスピリットカードすべては、自分のフィールドのシンボルに加え、自分のトラッシュにあるカードのシンボルでも召喚コストを軽減できる。
Lv2『自分のメインステップ』
系統:「神星」/「光導」/「星魂」を持つ自分のスピリットが召喚されたとき、自分のリザーブからコア1個を自分のライフに置く。
シンボル:黄
BS10-093
時刻む花時計
U [黄]
ネクサス
5(3)/黄
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
自分の黄のスピリットが相手のスピリットの効果で破壊されたとき、このターンの間、自分のライフは減らない。
Lv2『自分のアタックステップ』
自分の合体スピリットすべては、相手のコスト5以下のスピリットからブロックされない。
シンボル:黄
BS11-069
黄金の鐘楼
U [黄]
ネクサス
3(2)/黄
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『相手のターン』
自分のネクサスすべてが黄の間、自分のネクサスすべては破壊されない。
Lv2『お互いのアタックステップ』
【聖命】を持つ自分のスピリットが破壊されたとき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
シンボル:黄
BS11-070
彷徨う無重力島
[黄]
ネクサス
4(2)/黄
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「戯狩」を持つ自分のスピリットが疲労したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2『お互いのアタックステップ』
系統:「戯狩」を持つ自分のスピリットすべてに“【聖命】『このスピリットのアタック時』このスピリットのアタックによって相手のライフを減らしたとき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く”という効果を与える。
シンボル:黄
BS12-069
定規山脈
[黄]
ネクサス
4(2)/黄
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2
相手のスピリット/ブレイヴ/マジックの効果で自分のスピリットのコアが0個になったとき、そのスピリットは最高Lvとして破壊される。
Lv2『相手のアタックステップ』
シンボル2つを持つ相手のスピリットのアタックでは、自分のライフは減らない。
シンボル:黄
BS12-070
天の階
R [黄]
ネクサス
4(2)/黄
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2
系統:「天霊」を持つ自分のスピリットが召喚されたとき、自分のトラッシュにある系統:「天霊」を持つコスト4以下のスピリットカード1枚を手札に戻す。
Lv2
自分のフィールドに系統:「天霊」を持つスピリットが5体以上いる間、自分のライフは0にならない。
シンボル:黄
BS13-069
星空のコンサートホール
[黄]
ネクサス
3(2)/黄
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『相手のメインステップ』
相手がネクサスを配置するとき、軽減シンボルによるコストの軽減はできない。
Lv2
自分の合体スピリットすべてはコスト2としても扱う。
シンボル:黄
BS13-070
星宿の障壁
[黄]
ネクサス
4(3)/黄
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』
コスト3以下のLv1のスピリットのアタックでは、お互いのライフは減らされない。
Lv2『相手のアタックステップ』
相手のスピリットによって自分のライフが減らされたとき、このネクサスを疲労させることで、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
この効果はターンに1回しか使えない。
シンボル:黄
BS14-085
賛美するパイプオルガン
[黄]
ネクサス
3(1)/黄
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2
お互い、メインステップでデッキは破棄されない。
Lv2『相手のターン』
スピリット/マジックの効果で回復した赤/緑/白/青のスピリットすべてを破壊する。
シンボル:黄
BS14-086
運命のルーレット
U [黄]
ネクサス
4(2)/黄
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2
自分のライフが減ったとき、自分のデッキを上から1枚オープンできる。
そのカードが黄のマジックカードのとき、自分のスピリット1体を回復させる。
オープンしたカードは手札に加える。
Lv2『自分のエンドステップ』
自分のデッキを上から3枚オープンできる。そのカードを好きな順番でデッキの上に戻す。
シンボル:黄
BS14-087
ペンタン帝国:帝都アンプルール
[黄]
ネクサス
5(4)/黄
<0>Lv1
Lv1:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
このネクサスのコア2個を自分のトラッシュに置くことで、バトル解決時、BPのかわりにLvを比べ、Lvの低いスピリットが破壊される。
Lvが同じとき、お互いのスピリットが破壊される。
シンボル:黄黄
BS15-069
太陰の宮廷
U [黄]
ネクサス
3(1)/黄
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2
お互いのデッキは、相手のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果では、1ターンに3枚までしか破棄されない。
Lv2
バースト条件が【相手の『このスピリット/ブレイヴの召喚時』発揮後】の自分のバーストは、【自分のライフ減少後】にも発動できる。
シンボル:黄
BS15-070
風吹くロリポップ高地
[黄]
ネクサス
4(2)/黄
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
相手のフィールドのスピリット/ネクサスの色が2色以上の間、自分の手札にあるマジックカードすべてに軽減シンボル[黄]を与える。
Lv2『相手のアタックステップ』
ステップ終了時、このターン相手が1回もアタックしてこなかったら、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:黄
BS16-069
セブンブリッジ
[黄]
ネクサス
3(1)/黄
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『自分のドローステップ』
ステップ開始時、自分の手札にある黄のスピリットカード1枚を破棄することで、ドローの枚数を+1枚する。
Lv2
系統:「四道」を持つ自分のスピリットが破壊されたとき、その破壊されたスピリット1体をデッキの上に戻すことができる。
シンボル:黄
BS16-070
創造の原典
U [黄]
ネクサス
5(2)/黄
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
手札から配置したとき、自分のトラッシュにある黄のマジックカード1枚を手札に戻す。
Lv2
自分のバーストが発動したとき、そのバーストがマジックカードだったら、コストを支払わずにメイン/フラッシュ効果を発揮できる。
シンボル:黄
BS17-069
輝く三連王墓
[黄]
ネクサス
3(1)/黄
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2:フラッシュ『自分のアタックステップ』
自分の手札にあるマジックカード1枚を破棄することで、このターンの間、自分のスピリット1体をBP+3000する。
Lv2『お互いのアタックステップ』
【光芒】/【魔光芒】を持つ自分のスピリットが相手によって破壊されたとき、このネクサスを疲労させることで、破壊されたスピリット1体を疲労状態で自分のフィールドに残す。
シンボル:黄
BS17-070
密林の秘境都市
[黄]
ネクサス
4(2)/黄
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2
相手によって自分のデッキからバースト効果を持つカードが破棄されたとき、そのカードを手札に加える。
さらに、このターンの間、自分のデッキは破棄されない。
Lv2『自分のアタックステップ』
自分がマジックカードを使用したとき、その効果発揮後、自分はデッキから1枚ドローする。
この効果はターンに1回しか使えない。
シンボル:黄
BS18-069
お菓子の豪邸
U [黄]
ネクサス
3(1)/黄
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
相手によって自分のスピリットが破壊されたとき、ターンに1回、自分の手札にあるカード名に「グリム」と入っているスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「天霊」を持つ自分のスピリットが疲労したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:黄
BS18-070
ワルプルギスの夜
[黄]
ネクサス
4(2)/黄
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
コアが1個の相手のスピリットのアタックでは、自分のライフは減らない。
Lv2
系統:「導魔」を持つ自分のスピリットすべてに“【聖命】『このスピリットのアタック時』このスピリットのアタックによって相手のライフを減らしたとき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く”を与える。
シンボル:黄
BS19-084
命の蝋燭塔
[紫・黄]
ネクサス
5(紫2黄1)/紫黄
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
【連鎖】を持つ自分のスピリットが相手の効果によって破壊されたとき、自分は、相手の手札1枚を破棄する。
Lv2『相手のメインステップ』
相手によって自分のデッキが破棄されるとき、相手は、相手のリザーブのコア10個を相手のトラッシュに置かなければ自分のデッキを破棄できない。
シンボル:紫黄
BS19-091
天翼の大観覧車
[黄]
ネクサス
4(2)/黄
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
相手のスピリットがターンで初めてBP0になったとき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「天霊」を持つ自分のスピリットがBPを比べ相手のスピリットだけに破壊されたとき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
シンボル:黄
BS19-092
菓子の森の宴
[黄]
ネクサス
5(3)/黄
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2
お互いのデッキは破棄されない。
Lv2『自分のコアステップ』
自分のライフが2以下のとき、ボイドからコアを自分のリザーブに置くかわりに、ボイドから自分のライフにコア1個を置くことができる。
シンボル:黄
BS19-093
ネコロン山
R [黄・白]
ネクサス
5(黄2白1)/黄白
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
【連鎖】を持つ自分のスピリットが召喚されたとき、自分のデッキを上から1枚オープンできる。
そのカードがブレイヴカード/マジックカードのとき自分の手札に加える。他のカードのときは破棄する。
Lv2
自分の合体スピリットのブレイヴだけが破壊されたとき、そのブレイヴを手札に戻すことができる。
シンボル:黄白
BS20-071
光射す丘
[黄]
ネクサス
3(2)/黄
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「天霊」を持つ自分のスピリットのアタックによって相手のライフを減らしたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2
【強化】を持つ自分のスピリットが相手によって破壊されたとき、このネクサスを疲労させることで、そのスピリット1体を疲労状態でフィールドに残す。
シンボル:黄
BS21-071
四雲庵
[黄]
ネクサス
3(1)/黄
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『自分のスタートステップ』
自分の手札にある系統:「想獣」/「星魂」を持つスピリットカード1枚を破棄することで、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
この効果はターンに1回しか使えない。
Lv2『自分のメインステップ』
自分がコスト7以上のスピリットカードを召喚するとき、このネクサスのシンボルを黄のシンボル3つにする。
シンボル:黄
BS22-071
朱に染まる薔薇園
[黄・赤]
ネクサス
5(黄2赤1)/黄赤
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
自分のライフが増えたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2『自分のメインステップ』
自分の手札にある赤のスピリットカード/ブレイヴカードすべての軽減シンボルすべてを黄としても扱う。
シンボル:黄赤
BS23-071
聖ミカファール大聖堂
[黄]
ネクサス
5(3)/黄
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
お互いのデッキは破棄されず、スピリットすべては、効果では疲労しない。
Lv2『お互いのアタックステップ』
系統:「天霊」を持つコスト5以上の自分のスピリットが相手によって破壊され、自分のトラッシュに置かれたとき、自分はデッキから2枚ドローする。
シンボル:黄
BS24-093
天使の舞い降りた場所
[黄]
ネクサス
4(2)/黄
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『自分のスタートステップ』
ステップ開始時、自分の手札にあるマジックカード1枚をオープンして手元に置くことで、自分はデッキから1枚ドローする。
オープンしたマジックカードは、ゲーム終了時まで、手札にあるときと同様に使用できる。
Lv2『自分のメインステップ』
自分のアルティメットカードを召喚するとき、系統:「詩姫」を持つ自分のスピリットすべてに、黄のシンボル1つを追加する。
シンボル:黄
BS24-094
封印されし魔導書図書館
[黄]
ネクサス
4(3)/黄
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
お互いのデッキは破棄されず、お互いのスピリットは効果によって回復しない。
Lv2『自分のアタックステップ』
自分のマジックの効果でドローするとき、このネクサスを疲労させることで、ドロー枚数を倍にする。
この効果は重複しない。
シンボル:黄
該当:204枚(1~50枚) Page:1/5
<<
<
1
2
3
4
5
>
>>
表示数
20
50
100
200
自作デッキ
「黄」/「ネクサス」がメインの自作デッキを検索
↑
リンク
†
黄
ネクサス
[
PCサイト
] [
スマホサイト
]
Last-modified: 2011-12-21 (水) 10:01:54
googleサイト内検索
タイトル検索
全文検索