ナデシコフィールド†
マジック
4(黄2神1)/黄/楽族
【タイプ:華】フラッシュ(フィールドにあるとき発揮できる)
■〔メインステップ不可〕ターンに1回、自分の創界神ネクサスの「アプロディーテ」のコア1個をボイドに置ける。そうしたとき、このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体をBP-5000し、BP0になったとき破壊する。
フラッシュ:
このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体はアタック/ブロックできない。
その後、このカードを自分のフィールドに置く。
イラスト:四季童子
BSC44-015 テーマブースター【AGE OF AVENGERS】
BSC44-015 テーマブースター【AGE OF AVENGERS】 シークレット
BSC44-015 2枚 |
カード番号:
BSC44-015
テーマブースター【AGE OF AVENGERS】で登場した黄のマジック。
フィールドに【華】として置くと、フラッシュ効果で、自分の創界神ネクサスの「アプロディーテ」のコア1個をボイドに置ける。
そうした時、このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体をBP-5000し、BP0になったとき破壊できる。
〔メインステップ不可〕かつターンに1回だが、継続的に相手のバトル要員を破壊していける。
神華の契約神アプロディーテだけでなく、創界神アプロディーテのコアも活用したい。
後述するフラッシュ効果を使用すれば、このカードをフィールドに置きつつ、発揮に必要なコアを確保できる。
神華の妖精アザレアや神華の魔女妖精ガーデニア、ネリネフィールドの効果でフィールドに置いても良い。
他に、コリウスフィールドやクローバーフィールド(リバイバル)などと併用するのもありだろう。
ベラドンナフィールド(リバイバル)などをフィールドに置いておけば、でBPマイナス効果の威力も高められる。
マジックとして使用すると、フラッシュ効果で、このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体のアタック/ブロックを封じられる。
攻防に使える便利な効果で、高BPの相手のアタックからライフを守るアイリスフィールドとも好相性である。
神華女帝アプロ・パンデーモスの効果でフィールドから発揮しても面白い。
【契約神アプロディーテ】において、使いやすい防御札として活躍を期待できる。
神華の妖精女王マリーゴールドやマリンエンジェモンなどとも組み合わせたい。
テーマブースター【AGE OF AVENGERS】 <R>
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BSC44]
テーマブースター【AGE OF AVENGERS】 ブロックアイコン:<11> 2024年08月31日
■■BSC44-015■■Q27326.フィールドに置かれたこのカードは、コストを支払えば、再度、その
マジックの効果を発揮できるの?
2024/10/31 更新いいえ、発揮できません。
Q27327.〔メインステップ不可〕ってどういうこと?
2024/10/31 更新「この効果は、メインステップで使えない」と同じ意味です。「使えない」効果ですので、他のカードの効果で発揮や使用することもできません。
関連リンク †
- BS18-081フェアヴァイレ [マジック/黄]
マジック
3(2)/黄
【バースト:相手の『このスピリット/ブレイヴの召喚時』発揮後】
バースト発動時に発揮した『このスピリット/ブレイヴの召喚時』効果を、自分のスピリットが発揮したものとして、同じ効果をもう1度だけ発揮できる。
その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
フラッシュ:
相手のスピリット1体を指定する。このターンの間、指定されたスピリットはアタック/ブロックできない。
- BS26-080イリュージョンミラー R [マジック/黄]
マジック
4(2)/黄
【トリガーカウンター】
手札にあるこのマジックカードは、相手のUトリガーがヒットしたとき、ヒット効果発揮前に次の効果を使用できる。
■このバトルの間、バトルしている相手のアルティメットのヒット効果に書かれた「相手」を「自分」に変更する。
フラッシュ:
相手のスピリット/アルティメット1体を指定する。
このターンの間、そのスピリット/アルティメットはアタック/ブロックできない。
- BS32-081聖天霊光破 [マジック/黄]
マジック
4(2)/黄
フラッシュ:
相手のスピリット/アルティメット1体を指定する。
このターンの間、そのスピリット/アルティメットはアタック/ブロックできない。
コストの支払いに[ソウルコア]を使用していたら、効果の対象を系統:「戦姫」を持つ自分のスピリット1体につき、相手のスピリット/アルティメット1体に変更する。
- BS41-093ミラージュテンペスト [マジック/黄]
マジック
5(3)/黄
フラッシュ:
相手のスピリット1体を指定する。
このターンの間、そのスピリットはアタック/ブロックできない。
さらに、このターンの間、アタックしている自分のカード名:「風の熾天使エアリフェル」1体は、相手のスピリット/マジックの効果を受けない。
- BS42-048不思議王国ダム&ディー [スピリット/黄]
スピリット
2(2)/黄/四道
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 4000
フラッシュ【アクセル】コスト5(3)(この効果は手札から使用できる)
相手のスピリット1体を指定する。
このターンの間、そのスピリットはアタック/ブロックできない。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
フラッシュ【アクセル】コスト5(3)(この効果は手札から使用できる)
このターンの間、相手のスピリット1体をBP-7000する。
この効果でBP0になったスピリットを破壊する。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
シンボル:黄
- BS43-052天使リースリエル [スピリット/黄]
スピリット
4(2)/黄/天霊
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 4000
このスピリットカードは、マジックカードとしても扱う。
フラッシュ:(この効果は、フィールドにいる間、使用できない)
相手のスピリット1体を指定する。このターンの間、そのスピリットはアタック/ブロックできない。
Lv1・Lv2
お互いのデッキは破棄されず、このスピリットは相手の効果で破壊されない。
シンボル:黄
- BS52-074ネイチャーメナス [マジック/黄]
マジック
3(2)/黄
このカードは系統:「起幻」を持つ。
このカードが自分のカード名:「創界神デメテール」の《神託》でトラッシュに置かれたとき、ボイドからコア1個を自分の創界神ネクサスに置く。
フラッシュ:
このターンの間、相手のスピリット1体はアタック/ブロックできない。
または、自分のトラッシュにある黄のカード1枚をゲームから除外することで、相手のスピリット1体を手札に戻す。
- BS55-TCP08(A)ギフト・オブ・ザ・ナイル CP [マジック/黄]
マジック
5(3)/黄
このカードは系統:「起幻」/「覇皇」を持つ。
【覇導】
手札にあるこのカードは、相手によって自分のライフが減ったとき、コストを支払わずに次の効果を使用できる。
【覇導】はターンに1回しか使えない。
■自分のライフが7以下のとき、ボイドからコア1個を自分のライフに置き、ライフが増えたとき、この効果発揮後、このカードの《転醒》を発揮できる。
《転醒:自分のカウント5以下(転醒は同時に使えない)》
2コスト支払うことで、このカードを裏返す。
このとき、自分のフィールド/リザーブからコアを好きなだけ、この転醒後スピリットに置く。
フラッシュ:
このターンの間、相手のスピリット/アルティメット2体はアタック/ブロックできない。
- BS56-077オラクルIII オーバーエンプレス R [マジック/黄]
マジック
4(黄2緑1)/黄
【ミラージュ:コスト2(1)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】
ターンに1回、系統:「来是」を持つ自分の緑/黄のスピリットが召喚されたとき、自分はデッキから1枚ドローできる。
自分のスピリットの「ジ・エンプレス」がいるとき、この効果でドローする枚数を+1枚する。
【セット中】『お互いのアタックステップ』
アタックしているLv1のスピリットすべてのシンボルを0に固定する。
フラッシュ:
このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体はアタック/ブロックできない。
- BS61-074ラッキーウィング [マジック/黄]
マジック
4(3)/黄/金雲
フラッシュ:
このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体はアタック/ブロックできない。
その後、自分のカウント7以上のとき、系統:「雲契約」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
- BS65-087エリミネーションウィング [マジック/黄]
マジック
6(極3)/黄/真聖
このカードは、自分のスピリットが0体で自分のトラッシュにスピリットカードが0枚のときしか使えない。
フラッシュ:
このターンの間、相手のスピリット/アルティメット2体はアタック/ブロックできない。
その後、相手のデッキを上から1枚破棄できる。
この効果でスピリットカード/アルティメットカードを破棄したとき、このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体をBP-5000する。
この「BP-効果」を4回発揮し、BP0になったとき破壊する。
- BSC29-027イエローホールド [マジック/黄]
マジック
5(3)/黄
カード名に「天使長」と入っている自分のスピリットがいるとき、手札/手元にあるこのマジックカードのコストを3として扱う。
フラッシュ:
相手のスピリット/アルティメット1体を指定する。
このターンの間、そのスピリット/アルティメットはアタック/ブロックできない。
- BSC44-015ナデシコフィールド R [マジック/黄]
マジック
4(黄2神1)/黄/楽族
【タイプ:華】フラッシュ(フィールドにあるとき発揮できる)
■〔メインステップ不可〕ターンに1回、自分の創界神ネクサスの「アプロディーテ」のコア1個をボイドに置ける。そうしたとき、このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体をBP-5000し、BP0になったとき破壊する。
フラッシュ:
このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体はアタック/ブロックできない。
その後、このカードを自分のフィールドに置く。
- BSC45-068妖精騎士ピーターLT [スピリット/黄]
スピリット
5(黄3紫1全1)/黄/眷属・楽族
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 <4>Lv3 7000
フラッシュ【アクセル】コスト5(黄2全1)(この効果は手札から使用できる)
このターンの間、相手のスピリット1体はアタック/ブロックできない。
この効果発揮後、このカードは手元に置く。
Lv1・Lv2・Lv3【超・聖命】『このスピリットのアタック時』
ブロックされたとき、自分はデッキの下から1枚ドローし、ブロックされなかったとき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
シンボル:黄
- CB06-066仮面ライダービルド キードラゴンフォーム [スピリット/黄・青]
スピリット
4(黄2青1)/黄青/仮面・異合
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000
フラッシュ【チェンジ】コスト4(黄1青1)(この効果は手札から使用できる)
相手のスピリット1体を指定する。
このターンの間、そのスピリットはアタック/ブロックできない。
この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「仮面」を持つコスト6以下の自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
バトル中ならバトルを続ける。
Lv1・Lv2
このスピリットのシンボルは青としても扱う。
Lv2『このスピリットのアタック時』
コスト5以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:黄
- CB08-052仮面ライダーギャレン ジャックフォーム [スピリット/黄]
スピリット
5(3)/黄/仮面・四道
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <3>Lv3 8000
フラッシュ【チェンジ】コスト5(3)(この効果は手札から使用できる)
相手のスピリット1体を指定する。このターンの間、そのスピリットはアタック/ブロックできない。
この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「仮面」を持つコスト6以下の自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
バトル中ならバトルを続ける。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このターンの間、相手のスピリット1体をBP-8000する。
この効果でBP0になったスピリットを破壊する。
シンボル:黄
- CB17-046仮面ライダービーストハイパー [スピリット/黄]
スピリット
7(3)/黄/仮面・導魔
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 9000 <5>Lv3 13000
フラッシュ【チェンジ】コスト4(2)(この効果は手札から使用できる)
このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体はアタック/ブロックできない。
この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「仮面」を持つコスト6以下の自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分のデッキを上から1枚オープンできる。
このターンの間、相手のスピリット4体を、そのカードのコスト1につきBP-2000し、BP0になったとき破壊する。
オープンしたカードは手札に加える。
シンボル:黄
- CB19-05450th 仮面ライダービースト [スピリット/黄]
スピリット
3(2)/黄/仮面・導魔
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 <3>Lv3 6000
このカードを召喚するとき、カード名に「50th」を含む自分のスピリットすべてのシンボルは黄としても扱う。
フラッシュ【アクセル】コスト5(3)(この効果は手札から使用できる)
このターンの間、相手のスピリット1体はアタック/ブロックできない。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
その後、カード名に「50th」を含む自分のスピリットがいれば1コスト支払って召喚できる。
Lv3『このスピリットのアタック時』
自分のデッキを上から2枚オープンできる。
その中の【アクセル】を持つカード名に「50th」を含むカードすべてを手札に加える。
残ったカードは破棄する。
シンボル:黄
- CB26-080マジカルスプラッシュ [マジック/黄]
マジック
4(2)/黄/NEXT
【バースト:相手のスピリットのアタック後】
自分のデッキを上から1枚オープンできる。
そのカードのコスト1につき、このターンの間、相手のスピリットすべてをBP-3000する。
オープンしたカードはデッキの下に戻す。
その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
フラッシュ:
BP0の相手のスピリットすべてを疲労させる。
または、このターンの間、相手のスピリット1体はアタック/ブロックできない。
- P22-10水星の魔女 P [マジック/黄]
マジック
4(2)/黄/学園
〔ターンに1回:同名〕トラッシュにあるこのカードは、自分の「スレッタ」が召喚されたとき、手札に戻せる。
フラッシュ:
このターンの間、相手のスピリット1体はアタック/ブロックできない。
自分の「ガンダム」がいるとき、かわりに、このターンの間、相手のスピリット2体はアタック/ブロックできない。
- PB39-003オラクル3 オーバーペンプレス PB [マジック/黄]
マジック
4(黄2緑1)/黄/歌鳥
このカードは「ペンタン」としても扱う。
【ミラージュ:コスト2(1)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】
ターンに1回、系統:「歌鳥」を持つ自分の緑/黄のスピリットを召喚/《煌臨》したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
【セット中】『お互いのアタックステップ』
アタックしている系統:「歌鳥」を持たない最低Lvのスピリット/アルティメットすべてのシンボルを0に固定する。
フラッシュ:
このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体はアタック/ブロックできない。
- SD23-014バーストスナップ [マジック/黄]
マジック
4(2)/黄
【バースト:自分のライフ減少後】
このターンの間、相手のコスト0/1/3/5/7/9/11のスピリットのアタックでは、自分のライフは減らない。
その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
フラッシュ:
相手のスピリット1体を指定する。
このターンの間、そのスピリットはアタック/ブロックできず、効果すべてを失い、新たに得ることもない。
そのスピリットは効果の記述を持たないスピリットとして扱う。