トーテンタンツ/Totentanz <BS11-075>†
マジック
4(2)/紫
フラッシュ:
自分の手札にあるスピリットカード1枚かブレイヴカード1枚を破棄することで、相手のスピリットのコア2個を相手のリザーブに置く。
イラスト:かんくろう
フラッシュ:
自分の手札にあるスピリットカード1枚かブレイヴカード1枚を破棄することで、相手のスピリット上のコア2個を相手のリザーブに置く。
トーテンタンツ/Totentanz <BS46-RV010>†
マジック
4(2)/紫
自分の紫の効果でデッキからオープンされたこのカードは、系統:「界渡」を持つブレイヴカードとしても扱う。
手札にあるこのカードは、『自分のメインステップ開始時』に、自分のトラッシュのコアすべて(最低1個以上)を自分のリザーブに置くことで、コストを支払わずに使用する。
フラッシュ:
自分の手札にあるスピリットカード/ブレイヴカード1枚を破棄することで、相手のスピリット/アルティメットのコア2個を相手のリザーブに置く。
イラスト:かんくろう
BS11-075 星座編 第二弾:灼熱の太陽
BS11-075 星座編12宮ブースター【前編】
BS11-075 Xレアパック 【キングマスターエディション】
BS11-075 属性開眼デッキ【アメジスト】
BS11-075 4枚 |
BS46-RV010 神煌臨編 第3章:神々の運命
BS46-RV010 |
カード番号:
BS11-075 カード番号:
BS46-RV010
星座編 第二弾:灼熱の太陽で登場した紫のマジック。
ダンスマカブルと比較すると、手札はスピリットカードかブレイヴカードしか破棄できなくなり、2枚以上破棄できず、さらにはコアを送る先もリザーブ。
だが取り除く個数は2コアと、ダンスマカブルで手札を1枚だけ破棄したときよりも多い。
また、相手のスピリット2体からコアを1つずつ取り除くことも可能。
但し手札にスピリット、ブレイヴカードが無い、もしくは相手スピリット上のコアが1個しか無い場合がこのカード自体使う事が出来ないので注意。
冥総裁ハーゲンを破棄すれば、エンドステップに回収できるので、無駄を省ける。
リザーブ送りなのも幸いして、紫の【強化】の対象になる。
またアルティメット・ベルゼビート用の大型スピリットを破棄することで、デメリットをメリットに変える事も出来る。
手札消費的にはポイズンシュート2発と同じなので、それを最大軽減2コアで一度に使えると考えれば強力な効果と言える。
グリーディコアと比べると、手札が2枚分の消費になるが、コストが1低く合体スピリットに対しても使える。
- 「トーテンタンツ(独:Totentanz)」は「死の舞踏」のドイツ語表記である。
神煌臨編 第3章:神々の運命で登場した紫のマジック。
アニメにおいて†
「ブレイヴ」に登場。
「ブレイヴ」でイザーズ(暗闇のザジ)が使用。
月光のバローネvsイザーズ(44話)では、イザーズが3枚使用。その効果で毎回ダンデラビットを破棄してバローネのノーザンベアードとガドファント、ザニーガンらを消滅させて追い込んだ。
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS11]
星座編 第二弾:灼熱の太陽 (BS11-075) 2011年02月11日
[BSC11]
星座編12宮ブースター【前編】 (BS11-075) 2012年08月10日
[SD13]
属性開眼デッキ【アメジスト】 (BS11-075) 2012年11月16日
[BSC14]
Xレアパック 【キングマスターエディション】 (BS11-075) 2013年07月06日
[BS46]
神煌臨編 第3章:神々の運命 (BS46-RV010) ブロックアイコン:<5> 2018年10月27日
■■BS11-075■■Q24863.この
マジックの効果で、相手の
スピリット2体の上のコア1個ずつを相手の「リザーブ」に置ける?
2024/10/31 更新はい、置けます。
Q24864.この
マジックの効果で
スピリット上のコアを0個にしたとき、その
スピリットはLv0になるの?
2024/10/31 更新はい、コアを0個にされたスピリットはLv0となり破壊されます。
Q24865.相手がこの
マジックを使ったとき、相手が手札を破棄した後で「SD02-014
魔法監視塔」のLv2効果を使って、この
マジックの効果を無効にできる?
2024/10/31 更新いいえ、できません。相手がこのマジックを使ったときは、手札を破棄するより前に対象を聞いて、「魔法監視塔」のLv2効果を使用するかどうかを決めます。「魔法監視塔」のLv2効果でこのマジックの効果を無効にした場合、相手の手札は破棄されません。
Q24866.相手の
スピリットが1体もいないとき、この
マジックの効果で手札を破棄だけすることはできる?
2024/10/31 更新いいえ、できません。相手のスピリットのコア2個を相手の「リザーブ」に置けなければ、手札を破棄することはできません。
■■BS46-RV010■■Q25603.《
リバイバル》
このカードが自分の紫の効果でデッキからオープンされたとき、その中の
ブレイヴカードを召喚する効果があったら、このカードは召喚できるの?
2024/10/31 更新いいえ、本来はマジックカードなので、召喚することはできません。
関連リンク †
- BS46-RV009アーダーフレイム [マジック/赤]
マジック
4(2)/赤
自分の赤の効果でデッキからオープンされたこのカードは、系統:「界渡」を持つブレイヴカードとしても扱う。
手札にあるこのカードは、『自分のメインステップ開始時』に、自分のトラッシュのコアすべて(最低1個以上)を自分のリザーブに置くことで、コストを支払わずに使用する。
フラッシュ:
BP10000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
この効果で破壊したスピリット/アルティメットの効果は発揮されない。
- BS46-RV010トーテンタンツ [マジック/紫]
マジック
4(2)/紫
自分の紫の効果でデッキからオープンされたこのカードは、系統:「界渡」を持つブレイヴカードとしても扱う。
手札にあるこのカードは、『自分のメインステップ開始時』に、自分のトラッシュのコアすべて(最低1個以上)を自分のリザーブに置くことで、コストを支払わずに使用する。
フラッシュ:
自分の手札にあるスピリットカード/ブレイヴカード1枚を破棄することで、相手のスピリット/アルティメットのコア2個を相手のリザーブに置く。
- BS46-RV011ドリームハンド [マジック/白]
マジック
5(3)/白
自分の白の効果でデッキからオープンされたこのカードは、系統:「界渡」を持つブレイヴカードとしても扱う。
手札にあるこのカードは、『自分のメインステップ開始時』に、自分のトラッシュのコアすべて(最低1個以上)を自分のリザーブに置くことで、コストを支払わずに使用する。
フラッシュ:
コスト3以下の相手のスピリット/アルティメットすべてを手札に戻す。
または、相手のスピリット1体をデッキの下に戻す。
- BS46-RV012ローヤルポーション [マジック/黄]
マジック
4(2)/黄
自分の黄の効果でデッキからオープンされたこのカードは、系統:「界渡」を持つブレイヴカードとしても扱う。
手札にあるこのカードは、『自分のメインステップ開始時』に、自分のトラッシュのコアすべて(最低1個以上)を自分のリザーブに置くことで、コストを支払わずに使用する。
フラッシュ:
コスト2のスピリットすべてを回復させる。
その後、『自分のメインステップ開始時』にこの効果を発揮していたら、このカードを手札に戻す。