トイレのミズノさん †
スピリット
6(3)/黄/詩姫・衣装・妖戒
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 7000 <5>Lv3 9000
【不死:詩姫】『お互いのアタックステップ』
トラッシュにあるこのスピリットカードは、系統:「詩姫」を持つ自分のスピリットが破壊されたとき召喚できる。
【Sバースト:相手による自分のスピリット消滅/破壊後】
このスピリットカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
相手のスピリット1体を手札に戻す。
シンボル:黄
プロデュース:山下誠一郎
イラスト:椋本夏夜
フレーバーテキスト:
昔……マスターが言ってくれたんです。
「炎の色は赤と黄色なんだ、太陽と同じさ。つまりお前は俺の太陽さ」
だから私、命、萌やします!ばっちり見てください!
BSC28-CP03 ディーバブースター【詩姫学園】 プロモーションカード キャンペーンカード
|
カード番号:BSC28-CP03
プロモーションカードで登場した黄のスピリット。
【詩姫】用の【不死】持ちスピリット。
また、破壊時の【Sバースト】も持つため、フィールドに召喚するだけならとても簡単。
ただし召喚時効果のバウンス以外はフィールドで機能する効果を一切持たず、【不死】の特性上メインステップの除去には対処できない。
【Sバースト】による召喚手段を持つことから手札へのバウンスは間接的に対策できているが、手元/デッキへのバウンスは単体ではどうしようもない。
【不死】による召喚も最大軽減で3コストかかることから決して軽いとは言えず、スピリットが足りない場合は【詩姫】などに充実している手札補充から小型詩姫を出す方が軽い場合もしばしば。
優秀な系統や【Sバースト】による各種サポートは充実しているが、現環境においてこのスピリットに枠を割く余裕があるかは微妙な所。
なお、【不死】サポートは自身の【不死】の条件が既存のものとのシナジーを潰しているため、実質皆無と言って良い。
このカードを活かすのであれば[聖剣の乙女]ジャコミーナ・キットやダブルビビッドの学園制服など、サーチ対象外を破棄するカードや、創界神の配置時《神託》など、積極的にトラッシュを肥やす構築にしておきたい。
特に「召喚・煌臨での神託はステップに1回」の創界神とは【不死】による召喚タイミングが噛み合うことから「プロデューサー」を多用するデッキならば採用を検討できる。
- 【Sバースト】を持つ/同名を含む条件を持つ初の【不死】。
- 山下誠一郎氏プロデュースカード第二弾。
バトスピ大好き声優の生放送!2017年1月にて氏自らその由来を披露。
他の人と被らないよう、学校の怪談話の定番である妖怪「トイレの花子さん」をモチーフに、誠魂の戦乙女ミズノを女児化することを決意。
ランドセルはイラストレーターのアイデアだが、本人も気に入っている様子。
炎利家役の新井良平氏には手洗い口からまだ水が垂れていることを、杉田智和氏からは「トイレでの小さな女の子」というイラストに表れた特殊な趣味を突っ込まれるなど、エピソードには事欠かない。
効果面では、黄色がトラッシュ回収を不得手とすることから、手間を取らせず自力で復活できるよう【不死】にしたとのこと。
- フレーバーテキストは、誠一郎氏が劇場版特報のナレーションを務め、ファンでもある「仮面ライダーゴースト」の決め台詞「命、燃やすぜ」、ベルトの音声である「バッチリミナー」が由来と思われる。
炎の色のくだりはイベントでの本人の発言のセルフオマージュ。
収録 †
プロモーションカード <X>
ディーバブースター【詩姫学園】 BOX購入特典
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BSC28]
ディーバブースター【詩姫学園】 ブロックアイコン:<3> 2017年01月28日
■■BSC28-CP03■■ 更新日:2017/12/04 00:00 [
Q&A情報の修正]
Q1.【
不死】の効果がよくわからないんだけど?
A1.→
カードの効果 汎用編 【不死】編 を参照
Q2.「Sバースト」ってなに?
A2.→
カードの効果 汎用編 バースト編 を参照
関連リンク †