マジック 4(2)/青/鱗徒 セットしているこのカードは、系統:「鱗徒」を持つ自分のブレイヴが召喚されたとき、自分のカウント5以上なら、ただちに発動できる。 【バースト:相手による自分のスピリット消滅/破壊後】 コスト合計6まで相手のスピリット/アルティメットを好きなだけ破壊する。 自分のカウント5以上のとき、この「コスト破壊効果」の上限を+4する。 その後コストを支払うことで、このカードのメイン効果を発揮する。 メイン: 自分はデッキから3枚ドローした後、手札3枚を破棄する。 自分の「契約神ヌアザ」1つにつき、この効果で破棄する枚数を-1枚する。 イラスト:船弥さ吉カード番号:BS71-083
契約編:真 第4章:神王の帰還で登場した青のマジック。
契約編:真 第4章:神王の帰還 <R>
リミテッドパック2025 契約編:真 Vol.2 <R>
バーストと書かれたカードを裏向きで「バーストエリア」に置き、バースト条件を満たしたときにコストを支払わずに発動できる効果です。
→カードの効果 汎用編 バーストに関して を参照
系統:「鱗徒」を持つ自分のブレイヴが召喚されたときに発揮する効果を解決する前に発動の宣言ができます。この効果は、このカード自身を「ただちに発動できる」効果なので、他のブレイヴが召喚されたときに発揮する効果よりも優先して解決されます。条件を満たしてから他のブレイヴが召喚されたときの効果の解決に入った後では、このカードの効果でバーストを発動できません。
いいえ、発動できません。他のブレイヴが召喚されたときなどの解決に入ってからカウント5以上になっても、ただちに発動できるタイミングは過ぎています。