ダークゴラドン/DarkGoradon <BS04-003>

スピリット
2(2)/赤/爬獣
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 4000 <5>Lv3 6000
シンボル:赤

イラスト:丸山浩

フレーバーテキスト:
黒い鱗をまとったやつらは、デカくて凶暴だ。
あんまり近寄らないことだな。

ダークゴラドン/DarkGoradon <SD66-RV001>

スピリット
2(2)/赤/緋炎・爬獣
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 4000 <4>Lv3 5000
Lv1・Lv2・Lv3:フラッシュ【覚醒】
自分のスピリットのコアを、このスピリットに好きなだけ置ける。
Lv1・Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
〔ターンに1回:同名〕自分の効果でこのスピリットにコアが置かれたとき、自分のトラッシュにある効果名に「覚醒」を含む効果を持つカード1枚を手札に戻せる。
シンボル:赤

イラスト:丸山浩

フレーバーテキスト:
わたしは見誤っていた。『頂天の力』は純粋な力だ。他になにか特別な
ことは起きなかったか? ―放浪者ロロ『異界見聞録』■の章第3節より―

 

  • ダークゴラドンBS04-003
    第四弾:龍帝
Image of
BS04-003
  • ダークゴラドンSD66-RV001
    バトスピドリームデッキ【紅蓮の異世界】
Image of
SD66-RV001
カード番号:BS04-003
カード番号:SD66-RV001

第四弾:龍帝で登場したスピリット

ゴラドン(リバイバル前)と比べ、コスト/軽減が+2、Lv1・2BPが+1000され、Lv3が追加されている。
軽減要員のゴラドンよりもバトル向けの性能となっているが、最大軽減で0コストで召喚できるのが魅力。

登場当初は太古の断層などと併せて【赤速攻】で活躍していたが、現在ではゴラドン(リバイバル)をはじめとした多数の上位互換の登場で役目を譲っている。

リバイバル

バトスピドリームデッキ【紅蓮の異世界】で登場したスピリット

最大軽減なら、タウロスナイト15thと同じくノーコスト召喚できる。
テッペンバディ アイボウに続けて、ゴラドン15th溶岩海のエデラ砦をフィールドに出しておくと良いだろう。

また、お互いのアタックステップ中、自分の効果で自身にコアが置かれた時、自分のトラッシュにある効果名に「覚醒」を含む効果を持つカード1枚を手札に戻せる。
〔ターンに1回:同名〕の条件付きだが、溶岩海のエデラ砦などでトラッシュに送ったカードを回収できる。
頂天龍皇ジークフリード・ゼニス龍皇ジークフリードXVを回収し、《契約煌臨》に繋げたい。

他に【覚醒】と相性の良い戦国金龍ラゴウ征矢龍ビョウハなどと組み合わせても面白い。

収録

アニメにおいて

『少年突破バシン』にて、馬神 トッパ、カードセンセ、ウチュウチョウテン王(馬神トーハ)が使用。

バシンvsNo.3(41話)では、37ターンにバシン暴双龍ディラノスと共に召喚。
ドリームリボン+龍皇ジークフリード+ダブルハート+ニーベルングリング凍獣マン・モールデュアルキャノン・ベル機人ラグーナらNo.3のブロッカーが全滅した後に、ダークディノハウンド暴双龍ディラノスとのフルアタックで勝負を決めた。

No.8マサコ先生vsカードセンセ(43話)では、38ターン目にカードセンセが大天使ミカファールと共に召喚。
黒の妖精ティ・ターニャ大天使ミカファールと共にアタックしフィニッシャーとなった。

マイケル・エリオットvsNo.9(46話)では、34ターン目にエリオットのポニサスのアタックをブロックして破壊された。

馬神 トッパvsウチュウチョウテン王グレート(50話)では、ウチュウチョウテン王が32ターン目にゴラドンダークゴラドン激神皇カタストロフドラゴンと共に召喚。
激神皇カタストロフドラゴンの【激突】で相手のブロッカーを排除した上で、ゴラドンと共にライフを奪う戦術を用いてバシンを苦しめ、32・34ターン目にバシンのライフを削る。
36ターン目にはバシンにとどめを刺そうとアタックを仕掛けるもフレイムテンペストの効果でゴラドン共々破壊された。

収録/掲載/配布 ブロックアイコン 

[BS04] 第四弾:龍帝 (BS04-003)  2009年06月11日
[SD66] バトスピドリームデッキ【紅蓮の異世界】 (SD66-RV001) ブロックアイコン:<10> 2023年09月23日

公式Q&A 


■■BS04-003■■


■■SD66-RV001■■

Q17497.《リバイバル
覚醒】ってどんな効果なの? 2024/10/31 更新
「フラッシュタイミング」で、自分のスピリットのコアを、【覚醒】を持つスピリットに好きなだけ置ける効果です。 
カードの効果 汎用編 【覚醒】編 を参照

関連リンク 



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2024-10-12 (土) 03:06:28