ブレイヴ 4(3)/紫/機竜 <1>Lv1 3000 <0>合体+4000 このカード/ブレイヴは、カード名に「キバ」を含む自分のスピリットに、ブレイヴ数を無視して1枚だけ追加で合体できる。 Lv1『このブレイヴの召喚時』 自分のトラッシュにあるカード名に「キバ」を含むカード1枚を手札に戻せる。 合体条件:カード名に「キバ」を含む 【合体中】 自分の【チェンジ】で入れ替えるとき、このブレイヴをコスト0にする。 さらに、カード名に「エンペラー」/「飛翔態」を含むスピリットとの合体中、このスピリットに紫シンボル1つを追加する。 シンボル:なし イラスト:kutay フレーバーテキスト: 仮面ライダーキバをエンペラーフォームへと覚醒させるキーとなる小型のドラン族。カード番号:CB20-028
コラボブースター【仮面ライダー ~Extra Expansion~】で登場した紫のブレイヴ。
合体スピリットにさらに合体させる特性があり、ダブルブレイヴさせることができる。
召喚時効果は、「キバ」のトラッシュ回収と、サーチ役のキバットバットIII世とは異なる。
主にあちらの効果で破棄された「キバ」を回収する役回りといったところか。
また、あちらと同じくスピリット状態でも【チェンジ】の入れ替え&合体、合体中でも【チェンジ】のサポート効果を持つ。
そして、エンペラーフォーム・飛翔態との合体中はシンボル追加を発揮する。
打点の乏しさが目立つエンペラーフォームの弱点を補える他、キバットバットIII世も加えれば一気にトリプルシンボルとなる。
コラボブースター【仮面ライダー ~Extra Expansion~】 <C>
特撮ドラマ『仮面ライダーキバ』に登場。
ドラン族に属する黄金の竜。
ファンガイアによって改造されており、キバをエンペラーフォームに覚醒させるキーの役目を持つ。
エンペラーフォーム時はキバの左腕に合体し、背面のインペリアルスロットを回して、エネルギーを解放する。
また、ガルルセイバー、バッシャーマグナム、ドッガハンマーに合体し、それらをパワーアップさせることもできる。
はい、合体できます。カード名に「キバ」を含むスピリットと合体している時点で、このブレイヴはブレイヴ数を無視して1枚だけ追加で合体しているので、別途、通常で合体できるブレイヴが合体できます。
いいえ、できません。「交換」はそれぞれの合体スピリットのブレイヴ1つずつについて順番に行ってください。
はい、どちらも残せます。それがバトル中だった場合、そのスピリットの持ち主が、残したブレイヴのどちらでバトルを継続するか選びます。
いいえ、その場合、どちらか1つとしか合体できません。
はい、できます。合体条件と一緒に、このカードの「ブレイヴ数を無視して1枚だけ追加で合体できる」条件も満たしているためです。