タカヤ&ヒュプノス†
スピリット
7(紫3青1)/紫青/ペルソナ・運命・影時間
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 9000 OC<6+>+6000
フラッシュ《契約煌臨:紫&運命&C4以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/アタック時』
系統:「影時間」を持つ自分のスピリット/ネクサス1つにつき、相手のスピリット/アルティメットのコア1個をリザーブに置く。
Lv2『自分のアタックステップ』
アタックしている系統:「影時間」を持つ自分のスピリットは、コア1個以下の相手のスピリットからブロックされない。
シンボル:紫
イラスト:タバタミキヒコ
CB33-043 コラボブースター【ペルソナ3 リロード】
CB33-043 |
カード番号:
CB33-043
コラボブースター【ペルソナ3 リロード】で登場した紫と青のスピリット。
コラボブースター【ペルソナ3 リロード】 <R>
原作において†
ゲーム『ペルソナ3 リロード』に登場。
詳細はタカヤ、ヒュプノス参照。
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[CB33]
コラボブースター【ペルソナ3 リロード】 ブロックアイコン:<11> 2025年02月22日
コラボ作品 †
ペルソナ
■■CB33-043■■Q28574.《
契約煌臨》は《
煌臨》としても扱うの?
2025/02/14 更新はい、扱います。《契約煌臨》は、煌臨条件を満たすスピリット/アルティメットに加えて、《契約煌臨》できる効果を持つ「魂状態」の契約スピリットカード/契約アルティメットカードにも煌臨できる効果です。また、《契約煌臨》を持つカードは《煌臨》を持つカードとしても扱います。
→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
Q28575.「カウント」や《
OC》(オーバーカウント)ってなに?
2025/02/14 更新「カウント」は、カウントエリアに置かれたコアの数のことです。カウントに関する効果以外でカウントエリアのコアを移動、参照したり、コストの支払いに使用することはできません。
《OC》は、自分のカウントが指定以上のとき、《OC》のBP+でBPが増えたり、そのカードに書かれた【OC中】効果が発揮できるようになる効果です。
→カードの効果 汎用編 カウントに関して を参照
関連リンク †
モチーフ†
- タロットの大アルカナにおける10番目である「運命の輪(ペルソナコラボの系統名では運命)」をモチーフとしたカード
- BS59-078オラクル X オーバーホイール・オブ・フォーチュン R [マジック/赤・紫・緑・白・黄・青]
マジック
4(赤1白1)/赤紫緑白黄青
このカードは系統:「来是」/「光導」を持つ。
【ミラージュ:コスト2(0)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】『このミラージュのセット時』
カード名に「ザ・ホイール・オブ・フォーチュン」を含む自分のスピリットがいるとき、自分のデッキの上から2枚を手元に置く。
フラッシュ:
このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
さらに、自分の手元に系統:「来是」/「占征」と「光導」を持つカードが3枚以上あるとき、このターンの間、相手によって自分のライフが1度に2以上減るとき、自分のライフは減らない。
- BS59-X08オラクル二十一柱 X ザ・ホイール・オブ・フォーチュン X [スピリット/赤・紫・緑・白・黄・青]
スピリット
5(赤1紫1緑1白1黄1青1)/赤紫緑白黄青/来是・占征
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 10000 <4>Lv3 13000
このカード/スピリットは系統:「光導」を得る。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分の手元にある系統:「光導」を持つカード4枚までを手札に戻すことで、戻したカード1枚につき、自分のデッキの上から1枚を手元に置く。
この効果はターンに1回しか使えない。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
ターンに1回、自分のスピリットか、自分の手元にあるコスト7以下のカードに書かれた【星札】1つを、このスピリットの効果として発揮できる。
そうしたとき、このスピリットは回復する。
シンボル:白
- CB33-041タカヤ [スピリット/紫]
スピリット
4(2)/紫/ストレガ・運命・影時間
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/破壊時』
自分のトラッシュにある、このスピリットと異なるカード名の系統:「影時間」を持つカード1枚を手札に戻すか、手元に置く。
そうしたとき、自分のカウント+1する。
Lv2
〔ターンに1回:同名〕系統:「ストレガ」を持つ自分のスピリットに《契約煌臨》するとき、自分のカウントが奇数か13以上なら、[ソウルコア]をトラッシュに置いたものとして《契約煌臨》できる。
シンボル:紫
- CB33-042ヒュプノス [スピリット/紫・青]
スピリット
4(紫2青1)/紫青/ペルソナ・運命・影時間
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 OC<3+>+3000
フラッシュ《契約煌臨:紫&運命&C1以上》『自分のターン』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/煌臨時』
自分のデッキを上から3枚オープンできる。
その中の系統:「影時間」を持つ、ネクサスカード/ミラージュカード1枚ずつを手札に加える。
残ったカードは破棄する。
この効果でカードを手札に加えたとき、自分のカウント+1する。
Lv2『自分のアタックステップ』
自分のスピリットがアタックしたとき、自分のトラッシュにある系統:「影時間」を持つネクサスカード1枚をコストを支払わずに配置できる。
シンボル:紫
- CB33-043タカヤ&ヒュプノス R [スピリット/紫・青]
スピリット
7(紫3青1)/紫青/ペルソナ・運命・影時間
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 9000 OC<6+>+6000
フラッシュ《契約煌臨:紫&運命&C4以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/アタック時』
系統:「影時間」を持つ自分のスピリット/ネクサス1つにつき、相手のスピリット/アルティメットのコア1個をリザーブに置く。
Lv2『自分のアタックステップ』
アタックしている系統:「影時間」を持つ自分のスピリットは、コア1個以下の相手のスピリットからブロックされない。
シンボル:紫
- CB33-058フォーチュン&ストレングス [スピリット/紫・白]
スピリット
7(紫4)/紫白/シャドウ・影時間
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 8000 <4>Lv3 10000
フラッシュ《顕現:「望月 綾時」&C7以上》『自分のターン』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象から1コスト支払って手札から召喚する。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの顕現/アタック時』
相手のデッキを上から1枚破棄する。
この効果で、スピリットカードを破棄したとき、コスト7以下の相手のスピリット1体を破壊する。
ネクサスカードを破棄したとき、自分はデッキから2枚ドローする。
マジックカードを破棄したとき、このスピリットは回復する。
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットは相手のスピリットの効果で破壊されない。
シンボル:紫
- CB33-CP01大アルカナカード CP [マジック/青]
マジック
4(3)/青
系統:「S.E.E.S.」/「ペルソナ」を持つ自分の効果でデッキから、オープンされたか、トラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
メイン:
自分のデッキを上から4枚オープンする。
その中の系統:「S.E.E.S.」/「ペルソナ」を持つカード1枚を手札に加える。
残ったカードはデッキの下に戻す。
〔ターンに1回:同名〕自分のカウント4以上のとき、この効果で手札に加えるカードの枚数を+1枚できる。