ジェット・レイ/Jet-Ray†
ブレイヴ
5(2)/白/武装・空魚
<1>Lv1 4000 <0>合体+4000
手札にあるこのブレイヴカードは、相手のスピリットによって自分のライフが減ったとき、自分のライフが3以下なら、コストを支払わずに召喚できる。
合体条件:コスト5以上
【合体時】『このスピリットのブロック時』
相手のスピリット2体を疲労させる。
シンボル:なし
コンセプト:石垣純哉
イラスト:中島鯛
フレーバーテキスト:
太陽軍の戦闘機をさらに上空から爆撃! 追尾型ミサイル搭載の最新モデル。
―交渉人ミクスの手記―
手札にあるこのブレイヴカードは、相手のスピリットによって自分のライフが減らされたとき、自分のライフが3以下なら、コストを支払わずに召喚できる。
- BS12-056
星座編 第三弾:月の咆哮
- BS12-056
Xレアパック 【キングマスターエディション】
BS12-056 2枚 |
カード番号:
BS12-056
星座編 第三弾:月の咆哮で登場した白のブレイヴ。
巨獣皇スミドロード同様のノーコスト召喚効果を持つが、受動的であることから素出しも視野に入れて運用したい。
スピリット状態ではサポート豊富な武装とはいえブロッカーとしても心もとなく、反撃時に打点にもなり得ないため合体先を常に用意できる構築/プレイングを意識したい。
アタック時にライフを奪う効果に対して効果召喚しそのままブロック時効果に繋げられれば理想的。
なお同時タイミングに複数召喚したい場合、召喚したいカードを全て提示しターンプレイヤーが召喚する順番を決めるため、巨獣皇スミドロードと同時召喚しても先にこちらを解決させることで合体できない公算が高い。
また、バーストは常に派生効果解決後に解決するためライフ減少後バーストによって召喚されたスピリットに合体することもできない。
合体時効果は追撃を防げるため発揮できれば強力。
アタックシフト系効果との相性も良い。
星座編 第三弾:月の咆哮 <U>
Xレアパック 【キングマスターエディション】 <U>
アニメにおいて†
『ブレイヴ』『赫盟のガレット』に登場。
『ブレイヴ』では月光のバローネが使用。
32・38話で使用し、月光神龍ルナテック・ストライクヴルムと合体した。
『赫盟のガレット』ではルシアン・パークスが使用。
ルシアン・パークスvsザイファー・トライ(1話)にてザイファーの意表を突くべく異魔神ブレイヴ主体の構築で使用したが、滅神星龍ダークヴルム・ノヴァ(リバイバル)により一掃された。
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS12]
星座編 第三弾:月の咆哮 (BS12-056) 2011年05月13日
[BSC14]
Xレアパック 【キングマスターエディション】 (BS12-056) 2013年07月06日
■■BS12-056■■Q20096.この
ブレイヴにはシンボルがないけど、軽減シンボルとして数えていいの?
2024/10/31 更新いいえ、数えられません。→カードの効果 汎用編 を参照
Q20097.この
ブレイヴにはシンボルがないけど、
スピリット状態のときアタックして相手の
スピリットにブロックされなかったら、相手のライフを減らすことができる?
2024/10/31 更新いいえ、減らせません。→カードの効果 汎用編 を参照
Q20098.手札のこの
ブレイヴカードの効果で召喚するとき、自分の「フィールド」にいる
スピリットに直接合体できる?
2024/10/31 更新はい、直接合体させて召喚することもできます。
関連リンク †
- BS08-038猫娘アニー [スピリット/黄]
-
スピリット
2(1)/黄/想獣
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000
『相手のアタックステップ』
手札にあるこのスピリットカードは、自分のライフが減ったとき、コストを支払わずに召喚できる。
シンボル:黄
- BS09-035巨獣皇スミドロード M [スピリット/白]
-
スピリット
7(白2黄2)/白/巨獣・戯狩
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 <7>Lv3 8000
手札にあるこのスピリットカードは、相手のスピリットによって自分のライフが減らされたとき、自分のライフが3以下なら、コストを支払わずに召喚できる。
Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
系統:「巨獣」/「戯狩」を持つ自分のスピリットすべてをBP+2000する。
シンボル:白
- BS12-056ジェット・レイ U [ブレイヴ/白]
-
ブレイヴ
5(2)/白/武装・空魚
<1>Lv1 4000 <0>合体+4000
手札にあるこのブレイヴカードは、相手のスピリットによって自分のライフが減ったとき、自分のライフが3以下なら、コストを支払わずに召喚できる。
合体条件:コスト5以上
【合体時】『このスピリットのブロック時』
相手のスピリット2体を疲労させる。
シンボル:なし
- BSC24-003カプセル怪獣アギラ [スピリット/赤]
-
スピリット
3(1)/赤/地竜
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 6000
『相手のアタックステップ』
手札にあるこのスピリットカードは、自分のライフが減ったとき、コストを支払わずに召喚できる。
シンボル:赤
- BSC24-026カプセル怪獣ウインダム [スピリット/白]
-
スピリット
3(1)/白/機人
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000
『相手のアタックステップ』
手札にあるこのスピリットカードは、自分のライフが減ったとき、コストを支払わずに召喚できる。
シンボル:白
- BSC24-035カプセル怪獣ミクラス [スピリット/青]
-
スピリット
3(1)/青/獣頭
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 6000
『相手のアタックステップ』
手札にあるこのスピリットカードは、自分のライフが減ったとき、コストを支払わずに召喚できる。
シンボル:青
- CB04-016スミロドン・ドーパント [スピリット/紫]
-
スピリット
3(1)/紫/冥主・剣獣
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 3000
手札にあるこのスピリットカードは、相手のスピリットによって自分のライフが減ったとき、コストを支払わずに召喚できる。
Lv2『このスピリットのアタック時』
このスピリットをBP+3000し、相手のスピリットのコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:紫
- P20-14サンク・シャイン P [スピリット/白]
-
スピリット
6(3)/白/起幻・覇皇・機人
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 9000 <5>Lv3 12000
手札にあるこのカードは、相手の紫/白/青の効果を受けず、自分のライフが減ったとき、コストを支払わずに召喚できる。
この「召喚効果」はターンに1回しか使えない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/ブロック時』
ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
このスピリットは、相手の紫/白/青のスピリット/ネクサスの効果を受けず、疲労状態でブロックできる。
シンボル:白