シャドウ・メイデン†
ブレイヴ
4(2)/紫/無魔
<1>Lv1 2000 <0>合体+2000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分はデッキから1枚ドローする。
合体条件:無魔
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
疲労状態の合体していない相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:なし
イラスト:高梨かりた
フレーバーテキスト:
こいつがブレイヴだって?
合体したら、本体が無事で済むとは思えない。
SD13-007 属性開眼デッキ【アメジスト】
SD13-007 |
カード番号:
SD13-007
属性開眼デッキ【アメジスト】で登場した紫のブレイヴ。
アドバンテージの確保に疲労破壊と堅実かつ扱いやすいブレイヴ。
しかし、同様の効果を持つ骸戦車ゲパルバートと比べ1コスト重くなったのがコア運用の厳しい紫では大きい。
合体条件から採用先となる【無魔】ではブレイヴゆえにトラッシュからの回収対象になれないのも痛い。
ナイト・ヘディレスとは補完しており、相性がいい。
- モチーフはブロンズメイデンと同じく、中世に存在したと伝えられる処刑器具「アイアンメイデン」。ブレイヴながらも召喚時ドロー効果を引き継いでいる。
フレーバーテキストの「本体が無事で済むとは思えない」も、このカードのモチーフに由来すると思われる。
- 下記URLにてイラストレーターによって全体イラストが公開された。
属性開眼デッキ【アメジスト】 <C>
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[SD13]
属性開眼デッキ【アメジスト】 2012年11月16日
■■SD13-007■■ 更新日:2017/12/04 00:00 [
Q&A情報の修正]
Q1.この
ブレイヴにはシンボルがないけど、軽減シンボルとして数えていいの?
A1.いいえ、数えられません。
→
カードの効果 汎用編 を参照
Q2.この
ブレイヴにはシンボルがないけど、
スピリット状態のときアタックして相手の
スピリットにブロックされなかったら、相手のライフを減らすことができる?
A2.いいえ、減らせません。
→
カードの効果 汎用編 を参照
関連リンク †
-
-
- BS10-064骸戦車ゲパルバート [紫]
ブレイヴ
3(2)/紫/無魔
<1>Lv1 2000 <0>合体+2000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分はデッキから1枚ドローする。
合体条件:効果の記述を持たない
【合体時】『このスピリットのアタック時』
疲労状態の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:なし
-
- BS19-069ヒヒ・ボーン [紫]
ブレイヴ
3(2)/紫/無魔
<1>Lv1 2000 <0>合体+2000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分はデッキから1枚ドローする。
合体条件:コスト3以下
【合体中】【呪撃】『このスピリットのアタック時』
バトル解決時にブロックしていた相手のスピリット1体を、バトル終了時に破壊する。
シンボル:なし
-
- BS47-088女王魔神 R [紫]
ブレイヴ
4(紫2神1)/紫/異魔神・界渡・呪鬼
<0>Lv1 4000 <0>合体+4000
このブレイヴは、疲労せず、スピリット状態のとき、アタックとブロックができない。
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分はデッキから1枚ドローする。
左右合体条件:呪鬼&コスト4以上
シンボル:紫
-
- BSC31-048波に踊る浮き輪 M [黄]
ブレイヴ
3(1)/黄/私服
<1>Lv1 1000 <0>合体+1000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分はデッキから1枚ドローする。
合体条件:私服
【合体時】
このブレイヴをコスト0として扱う。
【合体時】『このスピリットのアタック時』
ターンに1回、このスピリットは回復する。
シンボル:なし
-
- CB23-034アヤナミレイ(仮称) -第3村にて- R [紫]
ブレイヴ
4(2)/紫/パイロット
<0>Lv1 1000 <0>合体+0
このブレイヴはスピリット状態のとき、アタック/ブロックできない。
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分はデッキから1枚ドローする。
自分のネクサスの「第3村」があるとき、この効果でドローする枚数を+1枚する。
Lv1『自分のメインステップ』
自分が「初号機」を召喚するとき、その軽減シンボル1つを満たす。
合体条件:「Mark.09」
【合体中】『このスピリットのアタック/ブロック時』
このスピリットのシンボルを0に固定する。
シンボル:紫
-
- CB24-067ラブコフ R [紫]
ブレイヴ
3(紫1青1)/紫/妖蛇
<1>Lv1 1000 <0>合体+4000
〔ターンに1回:同名〕トラッシュにあるこのカードは、自分の「仮面ライダージャンヌ」/「五十嵐さくら」が召喚/配置されたとき、手札に戻せる。
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分はデッキから1枚ドローする。
合体条件:仮面&獣頭
【合体中】『このスピリットのアタック時』
相手のスピリットのコア1個をリザーブに置く。
さらに、本来のコストが5以上の「仮面ライダージャンヌ」との合体中、このスピリットに紫シンボル1つを追加する。
シンボル:なし
-
- CB25-055グエル・ジェターク [黄]
ブレイヴ
3(2)/黄/パイロット・学園
<0>Lv1 1000 <0>合体+3000
このブレイヴはスピリット状態のとき、アタック/ブロックできない。
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分はデッキの下から1枚ドローする。
合体条件:学園
【合体中】『このスピリットのアタック時』
このターンの間、相手のスピリット1体をBP-4000でき、BP0になったとき破壊する。
シンボル:なし
-
- SD13-007シャドウ・メイデン [紫]
ブレイヴ
4(2)/紫/無魔
<1>Lv1 2000 <0>合体+2000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分はデッキから1枚ドローする。
合体条件:無魔
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
疲労状態の合体していない相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:なし
-
- SD62-012碇シンジ R [紫]
ブレイヴ
4(紫2赤1)/紫/パイロット・NERV
<0>Lv1 1000 <0>合体+4000
このブレイヴはスピリット状態のとき、アタック/ブロックできない。
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分はデッキから1枚ドローできる。
合体条件:カード名に「初号機」/「第13号機」を含む
【合体中】
このスピリットは[ソウルコア]が置かれているものとして扱う。
さらに、このスピリットのコストが7以下の間、このブレイヴのシンボルを0に固定する。
シンボル:紫
- SD62-013綾波レイ R [黄・紫]
ブレイヴ
3(紫1)/黄紫/パイロット・NERV
<0>Lv1 1000 <0>合体+3000
このブレイヴはスピリット状態のとき、アタック/ブロックできない。
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分はデッキから1枚ドローできる。
合体条件:カード名に「エヴァンゲリオン」を含む
【合体中】『相手のターン』
このスピリットは、相手によってフィールドを離れるとき、このブレイヴを破壊することで、疲労状態でフィールドに残る。
シンボル:なし