シャドウブレイド/Shadow Blade†
マジック
7(赤2紫3)/紫
フラッシュ:
自分のフィールドに赤と紫のスピリットがいるとき、
【転召】を持たない疲労状態の相手のスピリットすべてを破壊する。
イラスト:Hayaken
BS09-072 第九弾:超星
BS09-072 |
カード番号:
BS09-072
第九弾:超星で登場した紫のマジック。
自分フィールドに赤と紫のスピリットがそれぞれ1体ずついることが効果発揮の条件。
ソウルホースのみや放浪者ロロのみでは発揮できないため、他にもう1体を用意しよう。
疲労状態のスピリットを破壊するならデスマサカーもあるが、こちらのメリットは複数体破壊できること。
赤も紫も全体除去カードはコスト制限やBP条件が低く、除去したい大型に手が届かないことも多い。
疲労状態であることと【転召】を持たない点をクリアできれば破壊できるため、破壊自体は容易。
このカードを使うなら、赤スピリットと紫スピリットが互いに存在する状況の多くなる混色構築で活用したい。
第九弾:超星 <R>
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS09]
第九弾:超星 2010年08月06日
■■BS09-072■■ 更新日:2017/12/04 00:00 [
Q&A情報の修正]
Q1.自分の「フィールド」に赤の
スピリットしかいないとき、この
マジックの効果を使える?
A1.いいえ、使えません。
Q2.自分の「フィールド」に赤でも紫でもある「X003A
極帝龍騎ジーク・クリムゾン」だけがいるとき、この
マジックの効果を使える?
A2.いいえ、使えません。赤の
スピリットが1体以上と、別の紫の
スピリットが1体以上必要です。
Q3.自分の「フィールド」に赤でも紫でもある「X003A
極帝龍騎ジーク・クリムゾン」と、紫の
スピリット1体だけがいるとき、この
マジックの効果を使える?
A3.はい、使えます。
Q4.この
マジックを使うためのコストとして、自分の紫の
スピリット上のコアをすべて使い切ってしまって、自分の紫の
スピリットが1体もいなくなってしまったとき、この
マジックの効果は発揮されるの?
A4.いいえ、発揮されません。この
マジックの効果が実際に発揮される時点で、自分のフィールドに赤の
スピリット1体以上と紫の
スピリット1体以上がいるときだけ、この
マジックの効果は発揮します。
関連リンク †