マジック(制限カード<1>) 4(黄2神1)/黄 自分のカード名:「ゴッドシーカー 猫女神バステト」の効果でデッキからオープンされたか、自分のカード名:「創界神ラー」の効果でトラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。 そうしたとき、ボイドからコア1個を自分の創界神ネクサスに置く。 フラッシュ: このターンの間、BP10000以下の相手のスピリット/BP20000以下の相手のアルティメットすべてはアタック/ブロックできない。 さらに、自分のカード名:「創界神ラー」のコア3個をボイドに置くことで、系統:「想獣」を持つ自分のスピリットすべてを回復させる。 イラスト:相沢美良カード番号:BS46-095
神煌臨編 第3章:神々の運命で登場した黄のマジック。
最大軽減1コストで基準パワー以下の相手のスピリット、アルティメットのバトル参加を封じる強力なマジック。
基準値もそこそこ広く黄はBPダウンに長けている為途中で高BPを後出しされたとしても叩き落とす事は容易である。
別の観点から見ると、BP破壊から逃れたカードの行動を封じる事も出来る為事故回避としても優秀。
用途としてはウィッグバインドに近いワンショット用マジックといえる。
更に創界神ラーから3コスト追加で払う事で想獣が全て回復する。
相手ターン中では追撃や回避した相手の迎撃に使えるが、どちらかと言えば詰めの1手としての側面が強いか。
創界神ラーの【神託】だけでなく【神技】の効果でトラッシュに置かれたときも手札に加えられるので、覚えておいて損はないだろう。
よく間違われるが、アルテミックシールドらと違い、このカードがどこからトラッシュに置かれたかは指定がなく(「創界神ラー」の効果で~の前で一旦区切られる)、創界神ラーの【神技】の効果は「破棄する」までが効果なので(デッキからオープン状態を経由して破棄されたとしても)、問題なく加えられる。
ただ、巨顔石の森などでトラッシュに触れない場合は回収できない。
神煌臨編 第3章:神々の運命 <R>
最強銀河 究極ゼロ ~バトルスピリッツ~ 究極ゼロメモリアルセット <R> (「閃光のゼロ」イラスト)
はい、手札に加えられます。