コンパス・ミンゴ <EX13-03>†
スピリット
4(2)/緑/爪鳥・星魂
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2【暴風:1】『このスピリットのアタック時』
このスピリットがブロックされたとき、相手は、相手のスピリット1体を疲労させる。
Lv2
系統:「爪鳥」/「星魂」を持つ自分のスピリットが相手によって破壊されたとき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
シンボル:緑
イラスト:鶴見悠
フレーバーテキスト:
弧を描く流麗な足技の極意は、
軸足が僅かたりともズレない、極度に正確なバランスである。
―星文学者リリア『八十八星夜話』コンパス座―
コンパス・ミンゴ <BS39-RV007>†
スピリット
3(1)/緑/十冠・星魂・爪鳥
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000
フラッシュ【アクセル】コスト4(2)(この効果は手札から使用できる)
相手のスピリット/アルティメット1体を疲労させる。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
シンボル:緑
イラスト:鶴見悠
フレーバーテキスト:
弧を描く流麗な足技の極意は、
軸足が僅かたりともズレない、極度に正確なバランスである。
―星文学者リリア『八十八星夜話』コンパス座―
EX13-03 星座編12宮ブースター【後編】 プロモーションカード
EX13-03 |
BS39-RV007 十二神皇編 第5章
BS39-RV007 メガデッキ【翡翠の神皇】
BS39-RV007 2枚 |
カード番号:
EX13-03 カード番号:
BS39-RV007
星座編12宮ブースター【後編】で登場した緑のスピリット。
【暴風:1】は緑の【強化】と併用するデザイン。
同コストには指定数が大きいクロタネホークや、無条件疲労の乙騎士エウロス・ファルコンも存在するため、こちらの効果による優先度は低い。
リメイク元の巨木の門を彷彿とさせるコアブーストは、神星の代わりに爪鳥が対象となり対象数は増加したが、自壊にも対応しない受動的な条件が扱いにくい。
特に十二神皇編を中心に爪鳥のコアブースト手段は豊富であり、採用するなら星魂支援を活かしたい。
ゴクラクチョーは奇襲的に召喚できるので効果発揮に繋げやすいほか、疲労効果で巨蟹武神キャンサードをサポートできれば効果的。
- 巨木の門と同じくコンパス座。
類似のスピリット破壊時のコアブースト効果を持つ。
十二神皇編 第5章で登場した緑のスピリット。
リバイバル前と比べて、性能がガラリと変わって汎用性が上がったのが特徴。
序盤では召喚時効果で初動を担い、中盤以降では【アクセル】で攻撃も防御もサポートできるので、どのタイミングで引いても腐ることがほとんどないのが魅力。
風煌鳥ペレグリーフの煌臨元として、またミストラルフィニッシュや酋鳥タイランバードでオープンされた際にも、状況に合わせて効果を使える。
しかし、汎用性の高さ故に1つ1つの効果は控えめであり、特に単色構築ならばこのカードより優先するべきカードは多い。
色との関わりのない系統を2つ持ち合わせていることを考えても、初動も担える妨害用カードとして多色デッキに採用されるのが主になるだろう。
アニメにおいて†
『ダブルドライブ』第50話でヨクのデッキにリバイバル版が確認できる。
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BSC12]
星座編12宮ブースター【後編】 (EX13-03) 2013年02月08日
[BS39]
十二神皇編 第5章 (BS39-RV007) ブロックアイコン:<3> 2017年02月25日
[SD47]
メガデッキ【翡翠の神皇】 (BS39-RV007) ブロックアイコン:<5> 2018年12月08日
プロモーションカード (EX13-03)
■■BS39-RV007■■Q6323.《
リバイバル》
【
アクセル】の効果がよくわからないんだけど?
2024/10/31 更新→カードの効果 汎用編 【アクセル】編 を参照
■■EX13-03■■Q18610.【
暴風】ってどんな効果なの?
2024/10/31 更新→カードの効果 汎用編 【暴風】編 を参照
Q18611.この
スピリットのLv2効果の、「相手によって破壊されたとき」ってどういう方法で破壊されたときを指しているの?
2024/10/31 更新BPを比べたり、相手のスピリットなどの効果によって破壊されたりなど、コアが外されてLv0で破壊される以外の、相手からの破壊をすべて含みます。
Q18612.この
スピリット自身が相手によって破壊されたとき、この
スピリットのLv2効果は発揮する?
2024/10/31 更新はい、発揮します。
関連リンク †
- キーワード能力
アクセル (BS39-RV007) / 暴風 (EX13-03)
- レアリティ
EX (EX13-03) / Xレア (EX13-03) / コモン (BS39-RV007)
モチーフ†
- BS12-066巨木の門 [ネクサス/緑]
ネクサス
4(2)/緑
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
【転召】するとき、このネクサスを疲労させることで、系統:「星魂」を持つ自分のコスト3のスピリット1体の上のコアすべてを指定場所に置いたものとして扱う。
Lv2
系統:「神星」/「星魂」を持つ自分のスピリットが破壊されたとき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
シンボル:緑
- BS39-RV007コンパス・ミンゴ [スピリット/緑]
スピリット
3(1)/緑/十冠・星魂・爪鳥
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000
フラッシュ【アクセル】コスト4(2)(この効果は手札から使用できる)
相手のスピリット/アルティメット1体を疲労させる。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
シンボル:緑
- BS39-RV032巨木の門 [ネクサス/緑]
ネクサス
4(2)/緑
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
自分が《封印》したとき、このターンの間、自分のスピリット1体をBP+10000する。
Lv2
系統:「神皇」/「十冠」を持つ自分のスピリットが相手によって消滅/破壊されたとき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
シンボル:緑
- EX13-03コンパス・ミンゴ EX [スピリット/緑]
スピリット
4(2)/緑/爪鳥・星魂
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2【暴風:1】『このスピリットのアタック時』
このスピリットがブロックされたとき、相手は、相手のスピリット1体を疲労させる。
Lv2
系統:「爪鳥」/「星魂」を持つ自分のスピリットが相手によって破壊されたとき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
シンボル:緑