ケープロッカー †スピリット 6(3)/赤/皇獣 <1>Lv1 4000 <3>Lv2 5000 <5>Lv3 7000 Lv1・Lv2・Lv3 お互い、このスピリットのコアは取り除くことができない。 Lv1・Lv2・Lv3:フラッシュ【超覚醒】 自分のスピリットのコアを、好きなだけこのスピリットに置くことができる。 この効果でコアが置かれたとき、このスピリットは回復する。 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 BP4000以下の相手のスピリット1体を破壊する。 シンボル:赤 コンセプト:湯本佳典 イラスト:斉藤コーキ イラスト:SUNRISE D.I.D. (最強銀河究極ゼロバトルスピリッツウエハース~宇宙の覇者~) フレーバーテキスト: 計画に犠牲はつきもの。あとは残された者たちでやるしかない。 ―アンターク『終焉の黙示録』残り288日― カード番号:BS28-007 ![]() ![]() アルティメットバトル05で登場した赤のスピリット。 スレイヴ・ガイアスラを彷彿とさせる中型【超覚醒】持ち。 BPは同コスト帯としても低めであり、序盤以外での運用にはパンプ効果との併用が望ましい。
収録 †アルティメットバトル05 <C> アニメにおいて †「最強銀河究極ゼロ」にて目覚めのツルハシが使用。
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †[BS28] アルティメットバトル05 (BS28-007) ブロックアイコン:<1> 2014年08月09日最強銀河究極ゼロバトルスピリッツウエハース~宇宙の覇者~ (BS28-007) ブロックアイコン:<1> 2014年08月20日 公式Q&A †■■BS28-007■■ 更新日:2017/12/04 00:00 [Q&A情報の修正] Q1.【超覚醒】の効果がよくわからないんだけど? A1.【覚醒】と同様に自分のスピリットのコアをこのスピリットに移動でき、コアを移動したときさらにこのスピリットは回復します。 Q2.【超覚醒】を持つスピリットは、【覚醒】を持つスピリットとしても扱われるの? A2.いいえ、扱われません。 関連リンク †
サイクル一覧 †
|