系統:「ケルティカ」を持つ創界神ネクサス

 並び順:
[閉じる] [開く]
  • BS70-CX02銀輪の契約神ブリギット 契約X [契約ネクサス/白]
    • 契約ネクサス
      2(1)/白/創界神・ケルティカ
      <0>Lv1 <C4>Lv2
      《真・神託》〔霜精/眷属/締皇&コスト3以上〕〔結誓&ブレイヴ〕
      ◆対象の自分のスピリット/ブレイヴを召喚したとき、このネクサスにコア+1できる。
      ◆〔ターンに1回:同名〕このネクサスを配置したとき、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
      【復活】メイン
      〔ターンに1回:同名〕魂状態のこのカードは配置できる。
      【契約域】Lv1・Lv2
      ターンに1回、自分が【銀輪】を発揮したとき、自分のカウント+2し、自分のデッキを上から2枚オープンできる。
      その中の系統:「霜精」/「ケルティカ」を持つ白のカードを、自分の手札と好きなだけ入れ替える。
      オープンしたカードはデッキの下に戻す。
      【契約技:5】Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      〔このネクサスのコア5個をボイドに置く〕相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻す。
      シンボル:神(白)

  • BS71-CX03銀腕の契約神ヌアザ 契約X [契約ネクサス/青]
    • 契約ネクサス
      2(1)/青/創界神・ケルティカ
      <0>Lv1 <C4>Lv2
      《真・神託》〔鱗徒/眷属/締皇&コスト3以上〕〔鱗徒&ブレイヴ〕
      ◆対象の自分のスピリット/ブレイヴを召喚したとき、このネクサスにコア+1できる。
      ◆〔ターンに1回:同名〕このネクサスを配置したとき、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
      【復活】メイン
      〔ターンに1回:同名〕魂状態のこのカードは配置できる。
      【契約域】Lv1・Lv2
      このネクサスが《真・神託》するとき、コア+1するかわりに、自分のカウント+1できる。
      さらに、〔ターンに1回:同名〕それがブレイヴの召喚による《真・神託》なら、ボイドからコア1個を系統:「鱗徒」を持つ自分の合体スピリットに置ける。
      【契約域】Lv2『自分のアタックステップ』
      系統:「鱗徒」を持つ自分の合体スピリットがアタックしたとき、カード種類1つを指定する。
      このバトルの間、相手は、そのカード種類のバースト効果を発揮できない。
      シンボル:神(青)

  • BS72-CX01武芸の契約神ルー 契約X [契約ネクサス/赤]
    • 契約ネクサス
      2(1)/赤/創界神・ケルティカ
      <0>Lv1 <C2>Lv2
      《真・神託》〔武迅/眷属/締皇&コスト3以上〕〔神話ブレイヴ〕
      ◆対象の自分のスピリット/ブレイヴを召喚したとき、このネクサスにコア+1できる。
      ◆〔ターンに1回:同名〕このネクサスを配置したとき、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
      【復活】メイン
      〔ターンに1回:同名〕魂状態のこのカードは配置できる。
      【契約技:2】Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
      〔ターンに1回、このネクサスのコア2個をボイドに置く〕自分のカウント+2する。
      その後、自分のデッキを上から3枚オープンできる。
      その中の系統:「眷属」/「武迅」を持つ神話ブレイヴカード1枚を1コスト支払って召喚できる。
      残ったカードはデッキの上か下だけに戻す。
      この効果で《神託》は発揮されない。
      【契約域】Lv2
      このネクサスはブレイヴ2つまでと合体できる。
      さらに、系統:「武迅」を持つ自分のスピリットすべてを【合体中】として扱い、このネクサスの系統:「眷属」/「武迅」を持つブレイヴの【スピリット合体中】効果すべてを与える。
      シンボル:神(赤)


リンク



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2025-04-06 (日) 18:16:25