スピリット 6(4)/緑/碧雷・遊精 <1>Lv1 6000 <3>Lv2 9000 系統:「碧雷」を持つ自分のスピリットの効果でデッキからオープンされたこのカードは、コストを支払わずにセットできる。 このとき、すでにセットされていた自分のミラージュは手札に戻す。 【ミラージュ:コスト2(1)(このカードは手札からセットできる)】 【セット中】『自分のアタックステップ』 系統:「碧雷」を持つ自分のスピリットがアタックしている間、相手は、バースト効果を発揮できない。 Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』 相手は、バースト効果を発揮できない。 シンボル:緑 イラスト:巴ヨシヤス フレーバーテキスト: ここがあたらしい世界か~、みたことないものいっぱい~。―相棒狼ランポ―カード番号:BS68-031
契約編:真 第1章:神々の戦いで登場した緑のスピリット。
碧雷を持つ自分のスピリットの効果でデッキからオープンされた時、ノーコストでセットできる効果を持つ。
プチランポやエクレル・タイガー、雷皇鳥ケラヴノ・アードラーと相性の良い効果となっている。
ミラージュとしてセットすると、自分のアタックステップ中、碧雷を持つ自分のスピリットがアタックしている間、相手のバースト効果発揮を封じられる。
ケラヴノ・メーヴェと同様の効果で、大昂愚龍ジゴ・トゥールや聖皇ジークフリーデンXVへ対策できる。
また、雷の秘伝書を配置していれば、緊急時のブロッカーとしても活用できる。
召喚すると、自分のアタックステップ中、相手のバースト効果を発揮を封じられる。
戦況によって、ミラージュセットと召喚を使い分けると良いだろう。
ミラージュ効果と異なり、ささやかながら碧雷以外も恩恵を受けられる強みを持つ。
キングタウロス大公XVでアタックし、相手のフラッシュタイミングも封じてしまえば、万全である。
【碧契約】で簡単にバースト封じを行えるため、デッキに採用しておくと良いだろう。
契約編:真 第1章:神々の戦い <R>
ミラージュと書かれたカードを表向きで「バーストエリア」に置き、置かれている間、様々な効果を発揮します。
→カードの効果 汎用編 ミラージュに関して を参照
バーストは発動できますが、バースト効果は発揮できなくなる効果です。カードではなく、プレイヤーを対象にした効果なので、「セットしているこのカードは相手の効果を受けない」などの効果を持っていても、発動したバーストは効果を発揮せずにトラッシュに置かれます。
いいえ、戻せません。ミラージュは同時に1枚しかセットできないので、1枚のみをセットします。