グルナバートの大滝†
ネクサス
3(1)/緑/碧雷
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
相手のカウント4以下の間、このネクサスは相手の効果を受けない。
Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
自分のカウント+1する。
さらに、魂状態/煌臨元を含む自分の「相棒狼ランポ」がいるとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
Lv2
自分のカウント6以上の間、重疲労状態の相手のスピリット/ネクサスすべての効果を発揮させず、それらのスピリット/ネクサスは回復できない。
シンボル:緑
イラスト:斉藤コーキ
フレーバーテキスト:
無数の滝が流れ込む巨大な大河の源流。 ―名所絶景録―
- BS60-077
契約編 第1章:ファーストパートナー
- BS60-077
リミテッドパック2022 契約編 Vol.1
BS60-077 2枚 |
カード番号:
BS60-077
契約編 第1章:ファーストパートナーで登場した緑のネクサス。
Lv1からサイクル共通の耐性効果を発揮する。
相手に依存するものの、序盤の除去や効果を無効にされるリスクを抑えられ、軽減要員の確保に役立つ。
配置時には、自分のカウントを+1できる。
さらに相棒狼ランポがいる時、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。
後攻1ターンめに相棒狼ランポを召喚、次にこのネクサスを配置し、コアとカウントを増やしていきたい。
Lv2になると、カウント6以上の間、重疲労状態の相手のスピリット/ネクサス全ての効果を発揮させず、回復できなくする。
契約スピリットや《契約煌臨》したスピリットにも有効で、破壊や消滅、バウンスと異なり魂状態にもさせないため、相手の行動を制限できるだろう。
相棒狼ランポに《契約煌臨》でき、かつ煌臨時にもスピリット/ネクサスを重疲労させるエクレル・ヴェスパーやオオカブト公などと相性が良い。
契約編 第1章:ファーストパートナー <C>
リミテッドパック2022 契約編 Vol.1 <C>
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS60]
契約編 第1章:ファーストパートナー (BS60-077) ブロックアイコン:<9> 2022年05月28日
リミテッドパック2022 契約編 Vol.1 (BS60-077) ブロックアイコン:<9>
■■BS60-077■■Q23381.「カウント」ってなに?
2024/10/31 更新カウントエリアに置かれたコアの数のことです。カウントに関する効果以外でカウントエリアのコアを移動、参照したり、コストの支払いに使用することはできません。
→カードの効果 汎用編 カウントに関して を参照
Q23382.この
ネクサスのLv2効果が発揮しているとき、重疲労状態かつ、手札/デッキに戻る待機状態や、消滅の待機状態の相手の
スピリット/
ネクサスの効果は発揮できるの?
2024/10/31 更新いいえ、発揮できません。
関連リンク †
- BS60-074溶岩海のエデラ砦 [ネクサス/赤]
-
ネクサス
3(2)/赤/緋炎
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
相手のカウント4以下の間、このネクサスは相手の効果を受けない。
Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
自分のカウント+1し、BP5000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
Lv2『自分のドローステップ』
〔重複不可〕ドローの枚数を+1枚する。
ドロー後、自分は手札1枚を破棄する。
自分のカウント5以上のとき、この効果で破棄する枚数を-1枚する。
シンボル:赤
- BS60-076マルグゥル礼拝堂跡 [ネクサス/紫]
-
ネクサス
3(2)/紫/血晶
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
相手のカウント4以下の間、このネクサスは相手の効果を受けない。
Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
〔ターンに1回:同名〕自分のデッキを上から1枚破棄できる。
それが系統:「血晶」を持つカードのとき、自分はデッキから2枚ドローできる。
Lv2『自分のアタックステップ』
自分のカウント4以上の間、相手はスピリットの効果でアタックステップを終了できない。
シンボル:紫
- BS60-077グルナバートの大滝 [ネクサス/緑]
-
ネクサス
3(1)/緑/碧雷
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
相手のカウント4以下の間、このネクサスは相手の効果を受けない。
Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
自分のカウント+1する。
さらに、魂状態/煌臨元を含む自分の「相棒狼ランポ」がいるとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
Lv2
自分のカウント6以上の間、重疲労状態の相手のスピリット/ネクサスすべての効果を発揮させず、それらのスピリット/ネクサスは回復できない。
シンボル:緑
- BS60-079ソーサライズ学術都市 [ネクサス/白]
-
ネクサス
3(2)/白/銀零
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2
相手のカウント4以下の間、このネクサスは相手の効果を受けない。
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ終了時』
自分のカウント1以上で相手以上のとき、ステップ終了後に追加でリフレッシュステップを1回だけ行える。
Lv2『相手のアタックステップ開始時』
魂状態/煌臨元を含む自分の「相棒機スターク」がいるとき、本来のコストが6以下の相手のスピリット1体を指定できる。
このターンの間、そのスピリットはアタックできない。
シンボル:白
- BS60-081雲海にそびえる翼遺跡 [ネクサス/黄]
-
ネクサス
3(2)/黄/金雲
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
相手のカウント4以下の間、このネクサスは相手の効果を受けない。
Lv1・Lv2『自分のターン』
ターンに1回、系統:「金雲」を持つ自分のスピリットが召喚されたとき、自分のカウント+1するか、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2『相手のアタックステップ』
相手のカウント4以下の間、本来のコストが5/7の相手のスピリットすべてはアタックできない。
シンボル:黄
- BS60-084マーラサーミズ神海都市 [ネクサス/青]
-
ネクサス
3(2)/青/蒼波
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2
相手のカウント4以下の間、このネクサスは相手の効果を受けない。
Lv1・Lv2
自分の手札が5枚以下の間、自分の手札は相手の効果を受けない。
自分のエンドステップに自分の手札が5枚以下なら、自分のカウント+1する。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「蒼波」を持つ自分のスピリットすべてを、そのスピリットが持つ最高Lvとして扱う。
シンボル:青