グラジオラスフィールド

マジック
5(3)/黄/楽族
【タイプ:華】フラッシュ(フィールドにあるとき発揮できる)
■自分の創界神ネクサスの「アプロディーテ」のコア3個をボイドに置ける。そうしたとき、このターンの間、自分のスピリット1体をBP+5000する。
フラッシュ:
このバトルの間、相手のスピリット/アルティメットがフィールドを離れるとき、〔ターンに1回:同名〕ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
その後、このカードを自分のフィールドに置く。

イラスト:匈歌ハトリ

 

  • グラジオラスフィールドBS70-087
    契約編:真 第3章:全天の覇神
Image of
BS70-087
カード番号:BS70-087

契約編:真 第3章:全天の覇神で登場したマジック

フィールドに【】として置くと、フラッシュ効果で、自分の創界神ネクサスの「アプロディーテ」のコア3個をボイドに置ける。
そうした時、このターンの間、自分のスピリット1体をBP+5000できる。

敵陣をBPマイナスするナデシコフィールドの逆と言える効果で、自陣をBPアップできる。
神華の契約神アプロディーテだけでなく、創界神アプロディーテのコアも活用したい。
神華女帝アプロ・パンデーモス神華聖霊アプロ・ウラニアー(リバイバル)のアタックを補助可能である。

マジックとして使用すると、フラッシュ効果で、このバトルの間、相手のスピリット/アルティメットがフィールドから離れる時、ボイドからコア1個を自分のライフに置ける。
このカードをバトル中のフラッシュタイミングで使用しなければならず、〔ターンに1回:同名〕だが、ライフを回復できる。

ベラドンナフィールド(リバイバル)などの除去効果と組み合わせたい。
創界神アプロディーテの【神技】で相手のスピリット/アルティメットをアタックさせた際にも、発揮可能である。
また、上述の【】と異なり、創界神ネクサスの「アプロディーテ」を必要としない特徴も持つ。

【契約神アプロディーテ】において、バトルに彩りを添えるマジックとして検討できる。
ただし、各効果に癖があるため、使いこなすのは非常に難しいだろう。
】を当てにせず、星霊杖スピカと組み合わせるなど、工夫したい。

収録

契約編:真 第3章:全天の覇神 <C>

収録/掲載/配布 ブロックアイコン 

[BS70] 契約編:真 第3章:全天の覇神 ブロックアイコン:<11> 2024年10月26日

公式Q&A 


■■BS70-087■■

Q27920.フィールドに置かれたこのカードは、コストを支払えば、再度、そのマジックの効果を発揮できるの? 2024/10/31 更新
いいえ、発揮できません。

関連リンク 



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2024-12-26 (木) 23:56:48