ギャンブラーウィッチ・マジェンダ

スピリット
6(4)/黄/金雲・導魔
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 9000 <5>Lv3 12000
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットが相手の効果でフィールドを離れるとき、自分のデッキの表向きのカードが系統:「金雲」を持つスピリットカードなら、そのカードを1コスト支払って召喚か、《契約煌臨》できる。
そうしたとき、このスピリットは疲労状態でフィールドに残る。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
〔重複不可〕自分のデッキの表向きのカードが系統:「金雲」を持つ間、本来のコストが5以上の自分の黄のスピリットすべてに黄シンボル1つを追加する。
シンボル:黄

イラスト:四季童子

フレーバーテキスト:
あたしはルージュに全部賭けるわ。あなたはどうする? ―相棒鳥フェニル―

 

  • ギャンブラーウィッチ・マジェンダBS69-053
    契約編:真 第2章:原初の襲来
Image of
BS69-053
カード番号:BS69-053

契約編:真 第2章:原初の襲来で登場したスピリット

自身が相手の効果でフィールドを離れる時、自分のデッキの表向きのカードが金雲を持つスピリットカードなら、そのカードを1コスト支払って召喚か、《契約煌臨》できる。
そうした時、自身は疲労状態でフィールドに残る。

リクルート効果を脅しに、相手に自身の除去を躊躇させられる。
あらかじめウィンレットなどを採用しておくと良いだろう。
白羽姫シトリホーリーグリフォン大天使ヴァリエルXVなども活用できる。
必要に応じて、プチフェニル天の古代神殿でデッキトップをチェンジしたい。

Lv2・Lv3になると、自分のアタックステップ中、自分のデッキの表向きのカードが金雲を持つ間、本来のコストが5以上の自分の黄のスピリットすべてに黄シンボル1つを追加する。
〔重複不可〕だが、バイナレイター・マジカルフェニルフェニックスメイデン・フェニルをサポートできる。
天使バニエルぬいコーンと合わせて、ワンショットキルを狙いたい。

独自の戦略で、【天契約】において、防御と攻撃に貢献できる。
ただし、いずれの効果も金雲持ちを要求するため、構築段階から気を付けると良いだろう。
軽減の多さを活かせるように、フェニックス城テランの丘の天地繋ぐ星柱などを採用しておきたい。
他に、同じく金雲を参照するイカサマファイアを投入しても面白い。

収録

契約編:真 第2章:原初の襲来 <R>

収録/掲載/配布 ブロックアイコン 

[BS69] 契約編:真 第2章:原初の襲来 ブロックアイコン:<11> 2024年07月27日

公式Q&A 


■■BS69-053■■

Q27047.このスピリットのLv1・Lv2・Lv3効果の「相手の効果でフィールドを離れるとき」とはどんなとき? 2024/10/31 更新
このスピリットが、相手の効果で消滅/破壊されたり、手札/手元/デッキに戻るときです。消滅したときも、対象のカードを1コスト支払って召喚か、《契約煌臨》できますが、そうしたとき、このスピリットにLv1コスト以上のコアがなければ、疲労状態でフィールドに残れません。

関連リンク 



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2024-11-05 (火) 23:51:00