効果で軽減シンボルを満たす

 並び順:
[閉じる] [開く]
  • BS52-X08導きの少女ヴィーナ X [ネクサス/赤・紫・緑・白・黄・青]
    • ネクサス
      1(0)/赤紫緑白黄青/創界神・起幻・案内人
      <0>Lv1 <3>Lv2
      このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
      このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
      《神託》〔起幻&コスト3以上〕〔転醒ネクサス〕
      ◆対象の自分のスピリット/ネクサスを召喚/煌臨/配置したとき、このネクサスにコア+1できる。
      ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
      Lv1・Lv2
      このネクサスの《神託》でトラッシュに置かれた転醒カード1枚を手札に加える。
      【神技:4】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      〔ターンに1回、このネクサスのコア4個をボイドに置く〕系統:「起幻」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
      【神域】Lv2
      〔重複不可〕自分が系統:「起幻」を持つカードを召喚/配置/使用するとき、その軽減シンボル1つを満たす。
      シンボル:なし

  • BS54-TX01(A)聖龍帝の大創界石 転醒X [ネクサス/赤・青]
    • ネクサス
      4(赤1青1)/赤青/創界石・起幻
      <0>Lv1
      このネクサスは創界石ネクサス対象の効果しか受けない。
      このネクサスには解封と創界石ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界石ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
      《解封》〔系統:「起幻」を持つコスト3以上の自分のスピリットのアタック〕
      ◆解封条件を満たしたとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。
      Lv1《転醒:自分のカウント5以下(転醒は同時に使えない)》
      このネクサスのコアが4個以上になったとき、このネクサスを裏返せる(置かれているコアは1個を残してボイドに置かれる)。
      【神秘】Lv1
      自分が、系統:「起幻」を持つ赤1色/青1色のカードを召喚/配置するか、カード名:「聖龍帝の大創界石」を配置するとき、その軽減シンボル[赤]/[青]2つを満たす。
      この効果は重複しない。
      シンボル:なし

  • BS55-013ゴッドシーカー 黄泉ノ翼トヨクモノ [スピリット/紫]
    • スピリット
      3(紫1緑1)/紫/昔渡・霊獣
      <1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000 <5>Lv3 5000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      自分のデッキを上から3枚オープンできる。
      その中のカード名:「創界神イザナギ&イザナミ」1枚と、カード名に「ゴッドシーカー」/「パイオニア」を含まない、系統:「霊獣」/「樹魔」を持つカード1枚を手札に加える。
      残ったカードは破棄する。
      Lv1・Lv2・Lv3
      自分が系統:「霊獣」/「樹魔」/「アマハラ」を持つスピリットカード/創界神ネクサスカードを召喚/配置するとき、その軽減シンボル[緑]1つを満たす。
      シンボル:紫

  • BS55-029ゴッドシーカー 神産ノ翼クニノトコタチ [スピリット/緑]
    • スピリット
      3(緑1紫1)/緑/昔渡・樹魔
      <1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000 <5>Lv3 5000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      自分のデッキを上から3枚オープンできる。
      その中のカード名:「創界神イザナギ&イザナミ」1枚と、カード名に「ゴッドシーカー」/「パイオニア」を含まない、系統:「霊獣」/「樹魔」を持つカード1枚を手札に加える。
      残ったカードは破棄する。
      Lv1・Lv2・Lv3
      自分が系統:「霊獣」/「樹魔」/「アマハラ」を持つスピリットカード/創界神ネクサスカードを召喚/配置するとき、その軽減シンボル[紫]1つを満たす。
      シンボル:緑

  • BS56-RV003ネオ・ハンドリバース [マジック/緑]
    • マジック
      4(2)/緑
      【ミラージュ:コスト3(1)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】
      系統:「占征」/「刃虫」を持つコスト4/6/8の自分のスピリットが手札から召喚されたとき、自分のデッキを上から2枚オープンできる。
      その中の系統:「刃虫」を持つカード1枚を、軽減シンボル[緑]すべてを満たして召喚/配置できる。
      残ったカードはデッキの下に戻す。
      メイン:
      自分の手札すべて(最低1枚以上)を破棄することで、自分はデッキから3枚ドローする。
      自分の緑のミラージュをセットしているとき、この効果でドローする枚数を+1枚する。

  • BS60-002モロバトカゲ [スピリット/赤]
    • スピリット
      3(2)/赤/緋炎・爬獣
      <1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <4>Lv3 7000
      Lv1・Lv2・Lv3『自分のメインステップ』
      自分が系統:「緋炎」を持つカードを召喚/配置するとき、その軽減シンボル1つを満たす。
      Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
      煌臨元を含む自分の「相棒竜グロウ」の効果でドローする枚数を+1枚する。
      シンボル:赤

  • BS62-017羽蛇シャルトカン [スピリット/紫]
    • スピリット
      3(2)/紫/妖蛇
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
      Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
      自分のカウントエリアに[ソウルコア]がある間、自分が系統:「妖蛇」を持つスピリットカード/ネクサスカード/ミラージュカードを召喚/配置/セットするとき、その軽減シンボル[紫]1つを満たす。
      Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
      自分のリザーブ/トラッシュの[ソウルコア]をカウントエリアに置ける。
      そうしたとき、ボイドからコア2個を自分のトラッシュに置ける。
      シンボル:紫

  • BS66-040幻魂呼びの天使ヴィジュエル M [スピリット/黄]
    • スピリット
      3(2)/黄/金雲・天霊
      <1>Lv1 2000 <2>Lv2 4000 <3>Lv3 6000
      【ミラージュ:コスト2(1)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】
      自分が系統:「金雲」を持つカードを召喚/配置するとき、自分のトラッシュにある【幻魂】を持つマジックカード1枚につき、その軽減シンボル[黄]1つを満たす。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      〔ターンに1回:同名〕自分の手札にある【幻魂】を持つマジックカード1枚をフィールドに置ける。
      そうしたとき、自分はデッキの下から2枚ドローする。
      シンボル:黄

  • BS69-068封印大地:火山 [ネクサス/赤]
    • ネクサス
      3(全2)/赤/原初
      <0>Lv1
      Lv1『このネクサスの配置/破壊時』
      自分のデッキを上から2枚オープンできる。
      その中の「封印大地:火山」以外の系統:「原初」を持つカード1枚を手札に加える。
      残ったカードはデッキの下に戻す。
      自分のカウント6以上のとき、この効果でオープンする枚数を+1枚できる。
      Lv1
      自分が系統:「原初」を持つスピリットカード/ネクサスカードを召喚/配置するとき、その軽減シンボル[赤]/[黄]1つを満たす。
      シンボル:なし

  • BS69-072封印大地:森 [ネクサス/緑]
    • ネクサス
      4(全3)/緑/原初
      <0>Lv1 <2>Lv2
      Lv1・Lv2『このネクサスの配置/破壊時』
      相手のスピリット/アルティメット1体を疲労させる。
      自分のカウント8以上のとき、この「疲労効果」の体数を+1体する。
      Lv1・Lv2
      自分が系統:「原初」を持つスピリットカード/ネクサスカードを召喚/配置するとき、その軽減シンボル[赤]/[緑]/[黄]1つを満たす。
      Lv2『自分のアタックステップ』
      系統:「原初」を持つコスト5以上の自分のスピリットがアタックしている間、相手は、バースト効果を発揮できない。
      シンボル:なし

  • BS69-078封印大地:海 [ネクサス/青]
    • ネクサス
      3(全2)/青/原初
      <0>Lv1 <1>Lv2
      Lv1・Lv2
      自分が系統:「原初」を持つスピリットカード/ネクサスカードを召喚/配置するとき、その軽減シンボル[赤]/[黄]/[青]1つを満たす。
      Lv1・Lv2『このネクサスの破壊時』
      最もコストの低い相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
      Lv2『相手のアタックステップ』
      コスト3以下の相手のスピリット/アルティメットがアタックするとき、相手は、相手のリザーブのコア1個をトラッシュに置かなければアタックできない。
      シンボル:なし

  • BS70-071封印大地:湖沼 [ネクサス/紫]
    • ネクサス
      5(全2)/紫/原初
      <0>Lv1 <1>Lv2
      Lv1・Lv2『このネクサスの配置/破壊時』
      ターンに1回、自分の手札にある系統:「原初」を持つカード1枚を破棄することで、自分はデッキから2枚ドローする。
      Lv1・Lv2
      自分が系統:「原初」を持つスピリットカード/ネクサスカードを召喚/配置するとき、その軽減シンボル[赤]/[紫]/[黄]1つを満たす。
      Lv2『自分のアタックステップ』
      系統:「原初」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、相手のスピリット/アルティメットのコア1個をリザーブに置く。
      シンボル:なし

  • BS70-074封印大地:氷山 [ネクサス/白]
    • ネクサス
      4(全3)/白/原初
      <0>Lv1 <1>Lv2
      Lv1・Lv2『このネクサスの配置/破壊時』
      コスト6以下の相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻す。
      自分のカウント8以上のとき、手札ではなくデッキの下に戻す。
      Lv1・Lv2
      自分が系統:「原初」を持つスピリットカード/ネクサスカードを召喚/配置するとき、その軽減シンボル[赤]/[白]/[黄]1つを満たす。
      Lv2
      系統:「原初」を持つ自分の創界神ネクサスがある間、自分の手札が5枚以下なら、自分の手札は相手の効果を受けない。
      シンボル:なし

  • BS70-076封印大地:花畑 [ネクサス/黄]
    • ネクサス
      4(全3)/黄/原初
      <0>Lv1 <2>Lv2
      Lv1・Lv2
      このネクサスは、相手の効果でフィールドを離れるとき、手札に戻せる。
      Lv1・Lv2
      自分が系統:「原初」を持つスピリットカード/ネクサスカードを召喚/配置するとき、その軽減シンボル[赤]/[黄]1つを満たす。
      Lv2『自分のターン』
      〔ターンに1回:同名〕系統:「原初」を持つ自分のスピリット/ネクサスが破壊されたとき、自分のライフが3以下なら、自分のトラッシュの[ソウルコア]以外のコア1個をライフに置ける。
      シンボル:なし

  • BSC39-CP02新世代最可愛将孫市 黒曜の徒 CP [スピリット/黄]
    • スピリット
      4(3)/黄/起幻・来是・詩姫
      <1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 <6>Lv3 15000
      自分の黄の効果でデッキからオープンされたか、トラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
      【ミラージュ:コスト3(1)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】『このミラージュのセット時』
      ボイドからコア1個を自分のカウントエリアに置ける。
      その後、自分はデッキから1枚ドローできる。
      【セット中】
      自分が系統:「詩姫」を持つカードを召喚/配置するとき、その軽減シンボル1つを満たす。
      シンボル:黄

  • BSC45-006アンキラーザウルスLT R [スピリット/赤]
    • スピリット
      3(赤2全1)/赤/激覇・眷属・地竜
      <1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000 <3>Lv3 4000
      トラッシュにあるこのカードは、自分が系統:「星竜」/「オリン」か、効果名に「激突」を含む効果を持つ、赤1色のスピリットカード/ネクサスカードを召喚/配置するとき、ゲームから除外することで、その軽減シンボル[赤]/[神]1つを満たす。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      コスト3以下の相手のネクサス1つを破壊できる。
      シンボル:赤

  • CB21-048赤木リツコ R [ネクサス/紫]
    • ネクサス
      4(紫2赤1)/紫/NERV
      <0>Lv1 <2>Lv2
      Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
      自分の創界神ネクサスのコア2個をボイドに置くことで、自分のトラッシュにあるカード名に「エヴァンゲリオン」を含むカード1枚を手札に戻す。
      この効果はターンに1回しか使えない。
      Lv2
      自分が創界神ネクサスカードを配置するとき、その軽減シンボル1つを満たす。
      シンボル:紫

  • CB22-002ウルトラマントリガー マルチタイプ [2] M [スピリット/赤・青]
    • スピリット
      3(赤1青1)/赤青/闘神
      <1>Lv1 3000 <2>Lv2 6000 <5>Lv3 8000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      自分のデッキを上から3枚オープンできる。
      その中のカード名:「ウルトラマントリガー マルチタイプ」以外のカード名に「トリガー」/「ティガ」/「サークルアームズ」を含む赤青2色のカード1枚を手札に加える。
      残ったカードは破棄する。
      Lv2・Lv3
      自分がカード名に「ウルトラマン」を含む赤青2色のスピリットカード/ネクサスカードを召喚/配置するか、その【チェンジ】を使用するとき、その軽減シンボル[青]1つを満たす。
      シンボル:赤

  • CB23-013EVANGELION Mark.06 -自律型- R [スピリット/紫・青]
    • スピリット
      3(紫3)/紫青/造兵・使徒・NERV
      <1>Lv1 1000 <3>Lv2 4000
      【ミラージュ:コスト2(紫1)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】
      自分が系統:「NERV」を持つカードを召喚/配置するとき、その軽減シンボル[紫]1つを満たす。
      さらに、自分が「碇ゲンドウ」を召喚/配置するとき、その軽減シンボルすべてを満たす。
      【セット中】『自分のアタックステップ』
      自分の「第13号機」がアタックしたとき、自分のカード名:「碇ゲンドウ」1つにコア+1できる。
      または、相手の創界神ネクサス1つのコアすべてをボイドに置く。
      シンボル:紫

  • CB25-003ホビー・ハイザック [スピリット/赤]
    • スピリット
      3(1)/赤/MS・NZ
      <1>Lv1 1000 <3>Lv2 2000
      【ミラージュ:コスト2(1)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】
      自分が系統:「NZ」を持つカードを召喚/配置するとき、その軽減シンボル1つを満たす。
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      〔ターンに1回:同名〕自分のトラッシュにある系統:「NZ」を持つ赤のブレイヴカード/ネクサスカード1枚を手札に戻せる。
      そうしたとき、このスピリットをコストを支払わずにセットできる。
      このとき、すでにセットされていた自分のミラージュは手札に戻す。
      シンボル:赤

  • CB25-061ブライト・ノア[U.C.0093] [ネクサス/赤]
    • ネクサス
      3(2)/赤/艦長・LB
      <0>Lv1 <1>Lv2
      Lv1・Lv2
      〔重複不可〕自分が系統:「LB」を持つカードを召喚/配置するとき、その軽減シンボル1つを満たす。
      Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      スピリット状態の自分のブレイヴの「アムロ」1つを、自分の「νガンダム」にそのスピリットと同じ状態で合体できる。
      または、〔ターンに1回:同名〕自分の手札にある、系統:「LB」を持つスピリットカード1枚を召喚できる。
      このとき、自分のスピリットすべてのコアはLv1コストより少なくならない。
      シンボル:赤

  • CB26-046ラーラ・チャイコスカヤ R [スピリット/黄]
    • スピリット
      3(1)/黄/NEXT
      <1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/破壊時』
      自分はデッキの下から1枚ドローできる。
      Lv2
      自分が「DRAGON KID」/「MAGICAL CAT」/「キッドのお守り」を召喚/配置/使用するとき、その軽減シンボル1つを満たす。
      シンボル:黄

  • CB28-RV013MOGERAII-SRF R [スピリット/白]
    • スピリット
      6(4)/白/機獣・武装
      <1>Lv1 6000 <2>Lv2 8000 <4>Lv3 12000
      【ミラージュ:コスト4(2)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】『自分のメインステップ』
      自分が「メカゴジラ」/「3式機龍」を召喚/配置するとき、その軽減シンボル白3つを満たす。
      Lv1・Lv2・Lv3【超装甲:赤/緑/青】
      このスピリットは、相手の赤/緑/青のスピリット/アルティメット/ネクサス/マジックの効果を受けない。
      Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
      このスピリットはBP+5000され、疲労状態でブロックできる。
      シンボル:白

  • CB29-080株式会社ガンダム R [マジック/黄]
    • マジック
      5(3)/黄/学園
      【ミラージュ:コスト2(1)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】
      自分が系統:「学園」を持つカードを召喚/配置するとき、その軽減シンボル1つを満たす。
      フラッシュ:
      このターンの間、自分のライフは、回復状態の相手のスピリット/アルティメットから減らされない。
      さらに、魂状態/煌臨元を含む自分の「ガンダム」がいるとき、このターンの間、相手のスピリット/アルティメットすべてはアタックできない。

  • PC12-004シンジくん江 PC [ネクサス/赤・紫]
    • ネクサス
      4(赤2紫1)/赤紫/NERV
      <0>Lv1 <1>Lv2
      Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
      〔ターンに1回:同名〕自分のデッキを上から4枚オープンできる。
      その中の系統:「NERV」と軽減シンボルを2色以上持つカード1枚を手札に加えるか、系統:「NERV」と軽減シンボルを2色以上持つネクサスカード1枚を、軽減シンボルすべてを満たして配置する。
      残ったカードは破棄する。
      Lv2『自分のドローステップ』
      ドローの枚数を+1枚する。
      ドロー後、自分は手札1枚を破棄する。
      シンボル:赤


先頭に戻る



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2024-10-12 (土) 01:32:59