カード効果:自分の手札すべてを破棄する
TOP
はじめに
よくある質問
データベース
ルール
デッキ集
その他
左メニュー
編集▼
ページ修正
凍結
差分
バックアップ
画像添付
カード画像の提供
新規▼
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
創界神ネクサス
転醒カード
カードリスト
デッキ集
その他
デッキ▼
TOP(使い方)
デッキリスト
デッキ統計情報
掲示板
検索▼
カード検索
Googleサイト内検索
タイトル検索
全文検索
Q&A検索
履歴▼
ページ履歴
DB更新履歴
自作デッキ更新履歴
公式Q&A更新履歴
その他▼
ページ一覧
未作成のページ一覧
カード画像不足一覧
人気ページランキング
ヘルプ
ログイン
大
中
小
ページ検索
AND検索
OR検索
カード番号検索
完全
部分
メニュー
[
閉じる
] [
開く
]
はじめに
よくある質問
データベース
カード絞込み
カード検索
カードリスト
ブースターパック
BS71 契約編:真 第4章:神王の帰還
BS70 契約編:真 第3章:全天の覇神
BS69 契約編:真 第2章:原初の襲来
BS68 契約編:真 第1章:神々の戦い
BS67 契約編:界 第4章:界導
BS66 契約編:界 第3章:紡約
BS65 契約編:界 第2章:極争
BS64 契約編:界 第1章:閃刃
BS63 契約編 第4章:ビヨンドエボリューション
BS62 契約編 第3章:ライズオブライバルズ
構築済みデッキ
SD70 コラボスターター【ペルソナ3 リロード】
SD69 メガデッキ【豪炎の創世主】
SD68 メガデッキ【太陽神の顕現】
SD67 バトスピドリームデッキ【究極の新星】
SD66 バトスピドリームデッキ【紅蓮の異世界】
SD65 メガデッキ【ニュージェネレーション】
SD64 バトスピダッシュデッキ【無限の絆】
SD63 メガデッキ【光主の共鳴】
SD62 コラボスターター【エヴァンゲリオン ~目醒めの刻~】
SD61 バトスピエントリーデッキ【白銀の記憶】
テーマパック/再録パック
BSC46 ディーバブースター【10thアフターパーティー】
BSC45 ドリームブースター【巡るヒカリ】
BSC44 テーマブースター【AGE OF AVENGERS】
BSC43 ディーバブースター【10thパーティー】
BSC42 ドラフトブースター【巡るキセキ】
BSC41 GREATEST RECORD 2023
BSC40 ディーバブースター【白黒幻奏】
BSC39 ディーバブースター【詩姫の戦歌】
BSC38 Xレアパック2021
BSC37 オールキラブースター【プレミアムディーバセレクション】
コラボブースター
CB34 コラボブースター【仮面ライダー ~善悪の選択~】
CB33 コラボブースター【ペルソナ3 リロード】
CB32 コラボブースター【ウルトラマン ~イマジネーションパワー~】
CB31 コラボブースター【仮面ライダー ~Exceed the limit~】
CB30 コラボブースター【仮面ライダー ~神秘なる願い~】
CBX01 コラボブースターEX【ガンダム ~運命と自由~】
CB29 コラボブースター【ガンダム ~魔女の宿命~】
CB28 コラボブースター【ゴジラ ~怪獣王ノ帰還~】
CB27 コラボブースター【ガンダム ~魔女の覚醒~】
CB26 コラボブースター【TIGER&BUNNY ~HERO SCRAMBLE~】
プレミアムカードセット
PC12 新世紀エヴァンゲリオン
PC11 ゴジラ対エヴァンゲリオン
PC10 TIGER&BUNNY UNSTOPPABLE HERO
PC09 アイカツ! ルミナス&トライスター
PC08 アイカツ! ソレイユ&ぽわぽわプリリン
PC07 最強銀河 究極ゼロ ~バトルスピリッツ~
PC06 バトルスピリッツ 少年突破バシン
PC05 エヴァンゲリオン 紡がれる想い
PC04 ウルトラマン 新たな光
PC03 シン・ウルトラマン
プロモーションカード
属性
赤
紫
緑
白
黄
青
カテゴリ(種類)
スピリット
契約スピリット
トークンスピリット
アルティメット
契約アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
契約ネクサス
マジック
系統
キーワード能力
レアリティ
C(コモン)
R(レア)
M(マスターレア)
X(Xレア)
XX(XXレア)
契約X(契約Xレア)
XV(XVレア)
NX(NXレア)
カード効果
手札/デッキ/トラッシュに関する効果
コア/ソウルコア/カウントに関する効果
ライフに関する効果
ステップに関する効果
バトルに関する効果
色に関する効果
スピリットに関する効果
アルティメットに関する効果
ブレイヴに関する効果
ネクサスに関する効果
マジックに関する効果
バーストに関する効果
アクセルに関する効果
デメリット効果
その他の効果
サイクル
発揮タイミング
コスト早見表
スピリット
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト11
コスト12
コスト13
コスト14
コスト20
コスト30
契約スピリット
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト10
トークンスピリット
コスト0
アルティメット
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
契約アルティメット
コスト2
コスト3
ブレイヴ
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト12
ネクサス
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
契約ネクサス
コスト2
コスト3
マジック
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト12
コスト15
カード名一覧
ブロックアイコン
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
ルール
基本ルール
ターンの流れ
ルールQ&A
わかりづらいルール
フォーマット
禁止・制限カード
用語集
ゲーム外のルール
デッキ集
その他
非公式用語集
背景世界
バトスピの歴史
イラストレーター
バトスピ大好き声優の生放送!
バトスピショップバトル
リンク
自作デッキ集
TOP(使い方)
デッキリスト
統計情報
掲示板
編集方針・記述内容
当wikiへのご意見
最新の30件
2025-01-17
星夜の契約神ウラノス
カード効果:アタック時BP破壊
カード効果:ブレイヴの「BP+」を無視してBP破壊
カード効果:シンボルを持つブレイヴ
カード効果:アタック時デッキ破棄
カード効果:手札破棄を無効にする
カード効果:煌臨元カード
カード効果:自分の手札破棄
カード効果:アタック時ドロー
カード効果:煌臨時ドロー
カード効果:手札交換(ドローした後手札を破棄する)
カード効果:フラッシュでドローするカード
カード効果:カウントを+する
カード効果:赤青軽減シンボルを持つカード
カード効果:ソウルコアをトラッシュに置いたものとして《煌臨》する
カード効果:自分が《煌臨》するとき
カード効果:トラッシュから手札にカードを回収する
カード効果:同名カード識別番号
カード効果:BP破壊(アルティメット)
カード効果:その他のタイミングでBP破壊
カード効果:メインでBP破壊するマジック
カード効果:その他の条件でドローする
カード効果:メイン効果でドローするカード
カード効果:マジックの使用コストを変更する
カード効果:自分が《顕現》したとき
カード効果:デッキトップ操作
カード効果:自分のスピリットをデッキの上に戻す
カード効果:破壊時手札に戻る
カード効果:フィールドから手札に戻る
カード効果:フィールドを離れるとき
自作デッキ集
最新の30件
2025-01-17
クロスオーバー用超星
クロスオーバー用獄契約
2025-01-16
クロスオーバー用導魔
クロスオーバー用星竜
クロスオーバー用用氷姫
クロスオーバー用光導
クロスオーバー用ククルカン
2025-01-15
純エグゼイド
ハデス
秘契約
2025-01-14
創造龍の猛襲
呪姫と傀儡
創聖の龍帝
2025-01-13
クロスオーバー用WBS
クロスオーバー用イザイザ
クロスオーバー用覇王
クロスオーバー用アマテラス
2025-01-11
銀河皇帝カイザーベリアル
ウルトラマンゼロ
ウルトラマンジード
2025-01-10
GEEDの証
2025-01-09
緑神皇
2025-01-08
ウルトラマンアーク
2025-01-07
太陽の締皇
2025-01-05
殻を纏し戦士達
2025-01-01
巳年の神皇
2024-12-31
シャイニングチャージXV
2024-12-30
ギャンブルトラ兄弟
2024-12-29
ずみゼクス劣化版
2024-12-26
ジードグードスタッフ
現在の閲覧者:109
Counter: 14,380
today: 2
yesterday: 9
カード効果:自分の手札すべてを破棄する
†
カード効果:自分の手札を破棄することで発揮
も参照。
詳細
画像
カード
簡易
グリッド
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
[
閉じる
] [
開く
]
該当:46枚(1~46枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
BS01-138
ハンドリバース
C,U [マジック/緑]
マジック
5(2)/緑
メイン:
自分の手札すべてを破棄する。
その後、相手の手札1枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+3000する。
BS10-111
ハンドタイフーン
禁止カード
R [マジック/黄]
マジック(禁止カード)
5(3)/黄
メイン:
お互い、手札すべてを破棄する。
その後、お互い、デッキから4枚ドローする。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+3000する。
BS12-053
オオヅツナナフシ
[ブレイヴ/緑]
ブレイヴ
4(2)/緑/殻虫
<1>Lv1 2000 <0>合体+2000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分の手札すべて(最低1枚以上)を破棄できる。
そうしたとき、自分はデッキから相手の手札と同じ枚数ドローする。
合体条件:コスト3以上
【合体中】
相手がドローしたとき、このスピリットは回復する。
シンボル:なし
BS16-081
マジック・オブ・オズ
[マジック/黄]
マジック
4(1)/黄
メイン:
自分の手札すべてを破棄することで、自分はデッキから3枚ドローする。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+3000する。
BS28-025
四甲天ダイコク
U [スピリット/緑]
スピリット
5(2)/緑/殻人
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 5000 <5>Lv3 6000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分の手札すべてを破棄することで(最低1枚)、自分はデッキから相手の手札と同じ枚数ドローする。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
カード名に「四甲天」と入っている自分のスピリットすべては、相手によって破壊されたとき、破壊されたスピリットのコア1個を自分のトラッシュに置くことで、回復状態でフィールドに残る。
シンボル:緑
BS40-X03
煌天凰ジオ・シルフィード
X [スピリット/緑]
スピリット
8(3)/緑/爪鳥
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 13000
フラッシュ《煌臨:緑&コスト5以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨時』
自分の手札にある《煌臨》を持つスピリットカード3枚までを、コストを支払わずに好きなだけ召喚し、残りの手札すべてを破棄する。
その後、相手の手札1枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2
《煌臨》を持つ自分のスピリットがアタックしている間、相手はバーストを発動できない。
シンボル:緑
BS42-XX02
道化神ポルック&カスター
XX [スピリット/緑]
スピリット
4(2)/緑/道化神
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分の手札すべて(最低1枚以上)を破棄することで、自分はデッキから相手の手札と同じ枚数ドローする。
Lv2・Lv3『自分のターン』
〔重複不可〕自分の緑の効果でボイドからコアが増えたとき、その効果発揮後、同じ効果をもう1度だけ発揮できる。
シンボル:緑
BS43-RVXX01
超神星龍ジークヴルム・ノヴァ
XX,SAGA [スピリット/赤]
スピリット
9(5)/赤/星竜・勇傑
<1>Lv1 12000 <3>Lv2 15000 <5>Lv3 25000
フラッシュ《煌臨:星竜&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨時』
自分のトラッシュのコアすべてをこのスピリットに置く。
さらに、スピリットの「ヴルム」に《煌臨》していたとき、自分のライフが5になるように、ボイドからコアを置く。
【煌臨中】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
BP合計20000まで相手のスピリットを好きなだけ破壊する。
または、ゲームに1回、お互い、手札/手元のカードすべてを破棄する。
シンボル:赤赤
BS45-X07
創界神ヘルメス
X [ネクサス/緑]
ネクサス
2(1)/緑/創界神・オリン
<0>Lv1 <5>Lv2
《神託》〔剣獣/界渡/化神&コスト3以上〕
◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、このネクサスにコア+1できる。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
Lv1・Lv2
このネクサスのシンボルは緑としても扱う。
【神技:3】Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
〔ターンに1回、このネクサスのコア3個をボイドに置く〕自分の手札すべて(最低1枚以上)を破棄する。
そうしたとき、自分はデッキから3枚ドローする。
【神域】Lv2『自分のアタックステップ』
〔重複不可〕系統:「剣獣」を持つコスト4以上の自分のスピリットすべては、BP+10000され、バトル終了時、ターンに1回ずつ、回復できる。
シンボル:神
BS49-032
蟻炎の騎師団長インビクタ
M [スピリット/緑]
スピリット
4(緑2神1)/緑/天渡・殻人
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 11000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分の手札すべてを破棄できる。
この効果で系統:「殻人」を持つカードを破棄したとき、自分はデッキから3枚ドローし、破棄した系統:「殻人」を持つカード1枚につき、相手の創界神ネクサスのコア1個をボイドに置く。
Lv2・Lv3『相手のターン』
このスピリットは相手の効果で、破壊されず、フィールドから手札/デッキに戻らない。
さらに、自分のライフは相手の効果では減らない。
シンボル:緑
BS49-091
バグズリバース
[マジック/緑]
マジック
4(緑1神1)/緑
自分のカード名:「ゴッドシーカー 天騎士オールリィチ」の効果でデッキからオープンされたか、自分のカード名:「創界神アレス」の効果でトラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
そうしたとき、ボイドからコア1個を自分の創界神ネクサスに置く。
メイン:
自分の手札すべてを破棄する。
この効果で系統:「殻人」を持つカードを破棄したとき、相手の手札/手元のカード1枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。
その後、自分のカード名:「創界神アレス」のコア1個をボイドに置くことで、この効果で、相手の効果は発揮できず、相手のバーストは発動できない。
BS51-045
筆頭騎士ダーウィン
M [スピリット/緑]
スピリット
6(緑3神1)/緑/天渡・殻人
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 11000
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ開始時』
自分の手札/手元にある系統:「殻人」を持つコスト5以下のスピリットカード2枚までを、1コストずつ支払って召喚できる。
この効果で1体以上召喚したとき、残りの手札すべて(最低1枚以上)を破棄することで、自分はデッキから3枚ドローする。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「殻人」を持つ自分のスピリットのアタックによって相手のライフを減らしたとき、相手のライフのコア1個を相手のトラッシュに置く。
この効果はターンに1回しか使えない。
シンボル:緑
BS55-071
リバースジャマー
[マジック/緑]
マジック
6(3)/緑
このカードは系統:「起幻」を持つ。
手札にあるこのカードは、自分のアタックステップに相手がマジックカードを使用したとき、その効果発揮前に、このカードのコストを支払って破棄することで、ただちにその効果を無効にする。
メイン:
自分の手札すべてを破棄する。
この効果で系統:「樹魔」を持つカードを破棄したとき、相手の手札1枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。
BS56-RV003
ネオ・ハンドリバース
[マジック/緑]
マジック
4(2)/緑
【ミラージュ:コスト3(1)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】
系統:「占征」/「刃虫」を持つコスト4/6/8の自分のスピリットが手札から召喚されたとき、自分のデッキを上から2枚オープンできる。
その中の系統:「刃虫」を持つカード1枚を、軽減シンボル[緑]すべてを満たして召喚/配置できる。
残ったカードはデッキの下に戻す。
メイン:
自分の手札すべて(最低1枚以上)を破棄することで、自分はデッキから3枚ドローする。
自分の緑のミラージュをセットしているとき、この効果でドローする枚数を+1枚する。
BS60-030
碧樹海の主ジラ・ジャール
M [スピリット/緑]
スピリット
5(3)/緑/碧雷・遊精
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 9000 <5>Lv3 12000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分の手札すべてを破棄できる。
この効果で系統:「碧雷」を持つカードを破棄したとき、相手のスピリット/ネクサス1つにつき、自分はデッキから1枚ドローする。
このドローによって相手はネクサスの効果を発揮できない。
Lv2・Lv3:フラッシュ『自分のアタックステップ』
〔ターンに1回:同名〕系統:「碧雷」を持つ自分のスピリット1体を回復できる。
自分のカウント8以上のとき、かわりに、系統:「碧雷」を持つ自分のスピリットすべてを回復できる。
シンボル:緑
BS60-090
インクリース
[マジック/緑]
マジック
4(2)/緑/碧雷
【ミラージュ:コスト2(1)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】
自分のカウント6以上の間、重疲労状態の相手のスピリット/ネクサスすべての効果を発揮させず、それらのスピリット/ネクサスは回復できない。
メイン:
自分の手札すべてを破棄する。
この効果で系統:「碧雷」を持つカードを破棄したとき、相手の手札/手元のカード1枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。
このドローによって相手はネクサスの効果を発揮できない。
BS61-024
G∴B 暗器のベニシス
[スピリット/緑]
スピリット
4(2)/緑/秘契約・碧雷・忍風
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 7000 OC<4+>+5000
フラッシュ《契約煌臨:秘契約》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/破壊時』
自分の手札すべてを破棄できる。
この効果で系統:「碧雷」を持つカードを破棄したとき、相手の手札/手元のカード1枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。
OC条件:カウント4以上
【OC中&煌臨中】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック/ブロック時』
バトル終了時、自分のトラッシュの[ソウルコア]をリザーブに置ける。
シンボル:緑
BS64-068
刺葉槍アロスピア
R [ブレイヴ/緑]
ブレイヴ
4(2)/緑/剣刃・碧雷
<1>Lv1 4000 <0>合体+5000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分の手札すべてを破棄できる。
この効果で系統:「碧雷」を持つカードを破棄したとき、相手の手札/手元のカード1枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。
合体条件:コスト4以上
【合体中】『このスピリットのアタック時』
自分のカウント+1する。
その後、相手のスピリット/アルティメット1体を重疲労させる。
シンボル:なし
BS64-086
スプリングリバース
[マジック/緑]
マジック
4(2)/緑/碧雷
【ミラージュ:コスト3(2)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】
お互いのネクサスの「《煌臨》できない」効果は発揮されない。
さらに、お互い、魂状態/煌臨元を含む契約スピリットに《契約煌臨》するとき、そのスピリットの『このスピリットの煌臨時』効果は「無効にする」効果を受けない。
メイン:
自分の手札すべてを破棄する。
この効果で系統:「碧雷」を持つカードを破棄したとき、相手のスピリット/アルティメット/ネクサス1つにつき、自分はデッキから1枚ドローする。
BS65-024
G∴B 氷王レパネージュ
R [スピリット/緑]
スピリット
5(2)/緑/秘契約・碧雷・剣獣
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 OC<5+>+5000
フラッシュ《契約煌臨:秘契約&C2以上》『自分のターン』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/煌臨時』
魂状態/煌臨元を含む自分の「相棒虫ガタル」がいるとき、自分の手札すべて(最低1枚以上)を破棄することで、自分はデッキから3枚ドローする。
OC条件:カウント5以上
【OC中】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット/アルティメット2体を疲労させる。
シンボル:緑
BS65-027
舞姫ハナカ
M [スピリット/緑]
スピリット
5(3)/緑/碧雷・殻人・樹魔
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分の手札すべて(最低1枚以上)を破棄することで、自分はデッキから相手の手札と同じ枚数ドローする。
その後、自分のカウント3以上のとき、相手のスピリット/アルティメット2体を疲労できる。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
煌臨元を含む自分の「花相棒フラウ」がいる間、相手は、フラッシュタイミング以外で手札のカードを使用できない。
シンボル:緑
BS66-079
リバースフェザー
[マジック/緑]
マジック
4(2)/緑/碧雷
【ミラージュ:コスト2(1)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】『自分のアタックステップ』
系統:「碧契約」を持つ自分のスピリットの効果で、自分のスピリットがデッキから召喚されたとき、相手のスピリット/アルティメット1体を重疲労できる。
メイン:
自分の手札すべて(最低1枚以上)を破棄することで、自分はデッキから相手の手札と同じ枚数ドローする。
その後、魂状態/煌臨元を含む自分の緑の契約スピリットがいるとき、相手のスピリット/アルティメット1体を重疲労させる。
BS69-084
フォルクリバース
[マジック/緑]
マジック
4(緑1神1)/緑/剣獣
自分の創界神ネクサスの「ヘルメス」の効果でデッキからトラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
そうしたとき、自分の創界神ネクサス1つにコア+1する。
メイン:
〔ターンに1回:同名〕自分の「契約神ヘルメス」があるとき、自分の手札すべて(最低1枚以上)を破棄することで、相手の手札/手元のカード1枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。
この効果で系統:「眷属」/「締皇」を持つ緑のカードを破棄したとき、相手のトラッシュにあるカードすべてをゲームから除外できる。
BS69-CP02
フルアーマーケロロドラゴン
CP [スピリット/赤・紫・緑・白・黄・青]
スピリット
7(神4)/赤紫緑白黄青/眷属・星竜・翼竜
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 12000 <5>Lv3 20000
フラッシュ《顕現:契約創界神ネクサス&C3以上》『自分のターン』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象から1コスト支払って手札から召喚する。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
〔ターンに1回:同名〕自分の手札すべて(最低1枚以上)を破棄することで、自分はデッキから3枚ドローする。
Lv2・Lv3:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
ターンに1回、自分のスピリット/ネクサスが5つ以上あるとき、このスピリットは回復できる。
シンボル:緑
BS71-077
サンドリバース
[マジック/緑]
マジック
4(緑1神1)/緑/兵虫
【ミラージュ:コスト4(2)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】『このミラージュのセット時』
〔ターンに1回:同名〕自分の手札すべてを破棄できる。
この効果で系統:「兵虫」を持つカードを破棄したとき、相手の手札/手元のカード1枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。
フラッシュ:
自分の手札にある系統:「兵虫」を持つミラージュカード1枚を、コストを支払わずにセットできる。
この効果発揮後、セットしている自分のカウント以下のコストの系統:「兵虫」を持つ自分のミラージュ1つを、コストを支払わずに召喚/配置する。
BS71-CP03
英雄獣の翼刃ディオハルパー
CP [ブレイヴ/緑]
ブレイヴ
4(2)/緑/神話・眷属・剣獣
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分のカウント2以上のとき、自分の手札すべて(最低1枚以上)を破棄することで、相手の手札/手元のカード1枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。
合体条件:剣獣&C4以上
【スピリット合体中】『自分のアタックステップ』
相手の手元にカードが置かれたとき、このバトルの間、相手は効果でアタックステップを終了できない。
合体条件:「俊足の契約神ヘルメス」
【ネクサス合体中】【契約域】
このネクサスは相手の効果を受けない。
シンボル:緑
BSC22-136
ハンドリバース
C,U [マジック/緑]
マジック
5(2)/緑
メイン:
自分の手札すべて(最低1枚以上)を破棄する。
その後、相手の手札1枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。
さらに、コストの支払いに[ソウルコア]を使用していたら、自分はデッキから1枚ドローする。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+3000する。
BSC33-X02
[冬の装い]ノア・フルール
X [スピリット/黄]
スピリット
9(5)/黄/詩姫・制服・衣装
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 14000 <4>Lv3 16000
フラッシュ《煌臨:詩姫&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
【チーム:シャイニーハーツ】
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
BP12000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
【煌臨中】Lv3『このスピリットのアタック時』
お互い、手札/手元のカードすべてを破棄する。
その後、お互い、デッキから手札が3枚になるまでドローする。
この効果はゲーム中に1回しか使えない。
シンボル:黄黄
BSC42-084
ハンドリバースLT
R [マジック/緑]
マジック
5(緑2全1)/緑/碧雷
メイン:
自分の手札すべてを破棄する。
その後、相手の手札1枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。
フラッシュ:
相手のスピリット1体を疲労させる。
BSC44-RV001
槍騎士バインライヒ
R [スピリット/緑]
スピリット
4(2)/緑/眷属・殻人
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 6000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分のカウント+1する。
その後、自分の「契約神アレス」があるとき、自分の手札すべて(最低1枚以上)を破棄することで、自分はデッキから3枚ドローする。
Lv1・Lv2
〔ターンに1回:同名〕系統:「殻人」を持つ自分の効果で手札を破棄するとき、破棄する系統:「眷属」/「締皇」と「殻人」を持つカードすべてを破棄したものとして、手元に置ける。
シンボル:緑
BSC44-RV008
バグズリバース
[マジック/緑]
マジック
4(緑1神1)/緑/殻人
自分の創界神ネクサスの「アレス」の効果でデッキからトラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
そうしたとき、自分の創界神ネクサス1つにコア+1する。
メイン:
自分の手札すべてを破棄する。
この効果で系統:「殻人」を持つカードを破棄したとき、相手の手札/手元のカード1枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。
その後、自分の創界神ネクサスの「アレス」のコア2個をボイドに置くことで、この効果で破棄した、自分のカウント以下のコストの系統:「殻人」を持つスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。
BSC45-044
輝虹翼戦士ジュエルグΣLT
M [スピリット/緑]
スピリット
7(緑3全2)/緑/眷属・殻人
<1>Lv1 6000 <4>Lv2 13000
フラッシュ《煌臨:緑&コスト4以上、「ジュエルグ」》『自分のターン』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/煌臨時』
自分の手札すべて(最低1枚以上)を破棄することで、自分はデッキから3枚ドローする。
このスピリットの煌臨元に「ジュエルグ」があるとき、この効果でドローする枚数を+2枚する。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「眷属」/「殻人」を持つ自分のスピリットのアタックによって相手のライフを減らしたとき、相手のライフのコア1個をリザーブに置く。
シンボル:緑
BSC45-061
イワザールLT
[スピリット/黄]
スピリット
2(黄1全1)/黄/金雲・想獣
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000 <3>Lv3 3000
メイン【アクセル】コスト4(2)(この効果は手札から使用できる)
自分のトラッシュにある「ミザール」/「キカザール」1枚ずつを、コストを支払わずに召喚する。
この効果発揮後、このカードは手元に置く。
Lv3『このスピリットのアタック時』
〔ターンに1回:同名〕自分の「ミザール」/「キカザール」1体ずつを疲労させることで、お互い、手札すべてを破棄する。
そうしたとき、お互い、デッキから4枚ドローする。
シンボル:黄
CB02-022
ウッドモン
[スピリット/緑]
スピリット
4(2)/緑/成熟期・樹魔
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000 <5>Lv3 5000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
【進化】で召喚されたとき、自分の手札すべて(最低1枚)を破棄することで、相手の手札1枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2・Lv3【超進化:緑】『このスピリットのアタック時』
このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「完全体」を持つ緑のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。
シンボル:緑
CB12-X04
仮面ライダーゼロワン メタルクラスタホッパー
X [スピリット/緑]
スピリット
7(4)/緑/仮面
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 10000 <7>Lv3 16000
メイン【チェンジ】コスト5(3)(この効果は手札から使用できる)
自分の手札すべてを破棄する。
この効果で1枚以上破棄したとき、相手の手札1枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。
この効果はターンに1回しか使えない。
この効果発揮後、このカードを破棄するか、カード名に「ゼロワン」を含むコスト6以下の自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットは、このスピリットのコアの数以下の相手のスピリット/アルティメットからブロックされない。
シンボル:緑
CB18-038(B)
殲滅機甲獣デストルドス[ウルトラ怪獣2020]
転醒R [スピリット/紫・白]
スピリット
9()/紫白/機獣・異合・仇敵
<1>Lv1 12000 <2>Lv2 14000 <5>Lv3 18000
この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウントしない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの転醒時』
このターンの間、自分は《転醒》を発揮できない。
さらに、自分の手札すべてを破棄し、このスピリット以外のスピリットすべてを破壊する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
バトル終了時、相手のライフの[ソウルコア]以外のコア1個をボイドに置き、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
その後、ターンに1回、このスピリットは回復する。
シンボル:紫白
CB19-011
50th 仮面ライダーZX
R [スピリット/緑]
スピリット
3(1)/緑/仮面・昭和
<1>Lv1 3000 <4>Lv2 6000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/アタック時』
ターンに1回、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
その後、【集結】で召喚していたとき、自分の手札すべて(最低1枚以上)を破棄することで、自分はデッキから相手の手札と同じ枚数ドローする。
Lv2『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット1体を重疲労させる。
(重疲労状態のカードは逆向きにし、1回の回復で疲労状態になる)
シンボル:緑
CB22-025
三面怪人ダダ[初代ウルトラ怪獣]
[スピリット/緑]
スピリット
4(2)/緑/冥主
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 3000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
このスピリット以外のカード名に「初代ウルトラ怪獣」を含む自分のスピリット/ネクサスがあるとき、自分のトラッシュの[ソウルコア]以外のコア2個をボイドに置ける。
そうしたとき、自分の手札すべて(最低1枚以上)を破棄する。
その後、自分はデッキから相手の手札と同じ枚数ドローする。
シンボル:緑
CB25-065
ケネス・スレッグ
R [ネクサス/緑]
ネクサス
4(2)/緑/クルー・閃光
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
ボイドからコア1個ずつを、このネクサスと、系統:「MS」を持つ自分の緑のスピリット1体に置く。
Lv1・Lv2
系統:「MS」を持つ自分の緑のスピリットがいる間、このネクサスは相手の効果を受けない。
Lv2
〔重複不可〕系統:「閃光」を持つ自分のスピリットが相手の効果でフィールドを離れるとき、自分の手札すべて(最低1枚以上)を破棄することで、自分はデッキから相手の手札と同じ枚数ドローする。
シンボル:緑
CB26-005
HERO WILD TIGER
[スピリット/赤・紫・緑・白・黄・青]
スピリット
4(緑2赤1)/赤紫緑白黄青/NEXT
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <4>Lv3 8000
【バースト:相手の『このスピリットの召喚/煌臨時』発揮後】
自分の手札すべてを破棄できる。
この効果で系統:「NEXT」を持つカードを破棄したとき、相手の手札1枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットのシンボルは赤/紫/白/黄/青としても扱う。
シンボル:緑
CB26-037
ROCK BISON
[スピリット/緑]
スピリット
5(2)/緑/NEXT
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000
フラッシュ《契約煌臨:「アントニオ」/「ROCK BISON」》『自分のターン』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/煌臨時』
自分の手札すべて(最低1枚以上)を破棄することで、自分はデッキから相手の手札と同じ枚数ドローする。
Lv2『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット1体を重疲労させる。
その後、自分の手札にある「ORIGAMI CYCLONE」1枚を、[ソウルコア]をトラッシュに置いたものとして、このスピリットの隣か、このスピリット以外に《契約煌臨》できる。
シンボル:緑
CB29-046
マフティー・ナビーユ・エリン
M [ブレイヴ/緑]
ブレイヴ
4(2)/緑/パイロット・閃光
<0>Lv1 1000 <0>合体+5000
このブレイヴはスピリット状態のとき、アタック/ブロックできない。
このカード/ブレイヴは「ハサウェイ」としても扱う。
Lv1『このブレイヴの召喚時』
〔ターンに1回:同名〕自分の手札すべて(最低1枚以上)を破棄することで、自分はデッキから相手の手札と同じ枚数ドローする。
この効果で破棄した「Ξガンダム」1枚を、コストを支払わずに召喚か、《契約煌臨》できる。
合体条件:MS&コスト5以上
【合体中】『このスピリットのアタック時』
相手のフィールドにあるカードが合計6枚以上の間、このスピリットのシンボルを緑シンボル3つに固定する。
シンボル:なし
CB31-012
仮面ライダーW ルナトリガー [3]
[スピリット/緑]
スピリット
5(3)/緑/仮面
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 OC<2+>+3000
フラッシュ《契約煌臨:「仮面ライダーW」&C1以上》『自分のターン』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/煌臨時』
自分の手札すべてを破棄できる。
この効果で系統:「仮面」を持つカードを破棄したとき、相手の手札/手元のカード1枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。
OC条件:カウント2以上
【OC中】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
自分のカウント+1する。
さらに、このバトルの間、相手は、バースト効果を発揮できない。
シンボル:緑
GX19
ハンサムドロー
禁止カード
GX [マジック/黄]
マジック
2(2)/黄
メイン:
お互い、手札すべてを破棄する。
その後、お互い、デッキの上から2枚目をドローする。
このカードは「ハンサム」しか使用できない。
フラッシュ:
このターンの間、自分のスピリット1体をBP+2000する。
このカードは「ハンサム」しか使用できない。
SD22-015
ネオ・ハンドリバース
[マジック/緑]
マジック
5(3)/緑
メイン:
自分の手札すべてを破棄することで(最低1枚)、自分はデッキから3枚ドローする。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット/アルティメット1体をBP+5000する。
SD31-012
テッポウナナフシ
[ブレイヴ/緑]
ブレイヴ
4(2)/緑/忍風・樹魔
<1>Lv1 2000 <0>合体+2000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分の手札すべて(最低1枚以上)を破棄することで、自分はデッキから相手の手札と同じ枚数ドローする。
合体条件:コスト4以上
シンボル:緑
該当:46枚(1~46枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
先頭に戻る
[
PCサイト固定
]
Last-modified: 2024-12-31 (火) 00:08:29