カード効果:自分のスピリットのBPを参照
TOP
左メニュー
編集▼
ページ修正
凍結
差分
バックアップ
画像添付
カード画像の提供
新規▼
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
創界神ネクサス
転醒カード
カードリスト
デッキ集
その他
デッキ▼
TOP(使い方)
デッキリスト
デッキ統計情報
掲示板
検索▼
カード検索
Googleサイト内検索
タイトル検索
全文検索
Q&A検索
履歴▼
ページ履歴
DB更新履歴
自作デッキ更新履歴
公式Q&A更新履歴
その他▼
ページ一覧
未作成のページ一覧
カード画像不足一覧
人気ページランキング
ヘルプ
ログイン
大
中
小
検索
AND検索
OR検索
メニュー
[
閉じる
] [
開く
]
はじめに
よくある質問
データベース
カード絞込み
カード検索
カードリスト
ブースターパック
BS63 契約編 第4章:ビヨンドエボリューション
BS62 契約編 第3章:ライズオブライバルズ
BS61 契約編 第2章:リベレーションオブゴッド
BS60 契約編 第1章:ファーストパートナー
BS59 真・転醒編 第4章:運命の変革
BS58 真・転醒編 第3章:始原の鼓動
BS57 真・転醒編 第2章:究極の神醒
BS56 真・転醒編 第1章:世界の真実
BS55 転醒編 第4章:天地万象
BS54 転醒編 第3章:紫電一閃
構築済みデッキ
SD65 メガデッキ【ニュージェネレーション】
SD64 バトスピダッシュデッキ【無限の絆】
SD63 メガデッキ【光主の共鳴】
SD62 コラボスターター【エヴァンゲリオン ~目醒めの刻~】
SD61 バトスピエントリーデッキ【白銀の記憶】
SD60 バトスピエントリーデッキ【紫翼の未来】
SD59 バトスピダッシュデッキ【革命の竜騎士】
SD58 メガデッキ【学園演奏会】
SD57 メガデッキ【魔王災誕】
SD56 メガデッキ【覇王見斬】
テーマパック/再録パック
BSC40 ディーバブースター【白黒幻奏】
BSC39 ディーバブースター【詩姫の戦歌】
BSC38 Xレアパック2021
BSC37 オールキラブースター【プレミアムディーバセレクション】
BSC36 GREATEST RECORD 2020
BSC35 ディーバブースター【ドリームアイドルフェスティバル!】
BSC34 オールキラブースター【神光の導き】
BSC33 ディーバブースター【学園神話】
BSC32 ドリームブースター【俺たちのキセキ】
BSC31 ディーバブースター【真夏の学園】
コラボブースター
CB27 コラボブースター【ガンダム ~魔女の覚醒~】
CB26 コラボブースター【TIGER&BUNNY ~HERO SCRAMBLE~】
CB25 コラボブースター【ガンダム ~魔女の切り札~】
CB24 コラボブースター【仮面ライダー ~最高の相棒~】
CB23 コラボブースター【エヴァンゲリオン ~シン実の贖罪~】
CB22 コラボブースター【ウルトラマン ~受け継がれる光~】
CB21 コラボブースター【エヴァンゲリオン ~胎動の序曲~】
CB20 コラボブースター【仮面ライダー ~Extra Expansion~】
CB19 コラボブースターSP【仮面ライダー ~僕らの希望~】
CB18 コラボブースター【ウルトラマン ~ウルトラヒーロー英雄譚~】
プロモーションカード
属性
赤
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
紫
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
緑
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
白
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
黄
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
青
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
カテゴリ(種類)
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
系統
キーワード能力
カード効果
手札/デッキ/トラッシュに関する効果
コア/ソウルコア/カウントに関する効果
ライフに関する効果
ステップに関する効果
バトルに関する効果
色に関する効果
スピリットに関する効果
アルティメットに関する効果
ブレイヴに関する効果
ネクサスに関する効果
マジックに関する効果
バーストに関する効果
アクセルに関する効果
デメリット効果
その他の効果
サイクル
発揮タイミング
コスト早見表
スピリット
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト11
コスト12
コスト13
コスト20
アルティメット
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
ブレイヴ
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト12
ネクサス
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
マジック
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト12
コスト15
カード名一覧
ブロックアイコン
ルール
基本ルール
ターンの流れ
ルールQ&A
わかりづらいルール
フォーマット
禁止・制限カード
用語集
ゲーム外のルール
デッキ集
その他
非公式用語集
背景世界
バトスピの歴史
イラストレーター
バトスピ大好き声優の生放送!
バトスピショップバトル
リンク
自作デッキ集
掲示板
編集方針・記述内容
当wikiへのご意見
最新の30件
2023-02-09
カード効果:ブレイヴを合体させる
カード効果:ブレイヴカードをコストを支払って召喚する
カード効果:手札にあるブレイヴカードを召喚する
カード効果:効果でブレイヴカードを召喚する
カード効果:自分のスピリットのBPアップ
カード効果:ミラージュカードをコストを支払わずにセットする
カード効果:その他のトラッシュ操作
カード効果:BP-してBP0になったとき破壊
カード効果:相手のスピリットのBPダウン
カード効果:ブロックを制限する
カード効果:アタックを制限する
カード効果:バトルを制限する
カード効果:スピリット耐性を持つ/与える
カード効果:バースト召喚できるスピリット
カード効果:バースト(相手のスピリットのアタック後)
カード効果:コア除去時に効果を発揮する
カード効果:バースト(ただちに発動できる)
2023-02-08
【天星12宮】
名称:「エクシア」を含むカード
刹那・F・セイエイ、未来を切り開く!
ガンダム・エアリアル[VS.ミカエリス戦]
コラボブースター【ガンダム ~魔女の覚醒~】
天数魔導フェルマ・シーラム
銃皇機神ガンズ・マーヴリック
ウロヴォリアス・リバース
オラクル二十一柱 XX ザ・ジャッジメント
岩井勇気
エグゼシード・リバース
NT-D
名称:「デストロイモード」を含むカード
自作デッキ集
最新の30件
2023-02-09
フェルマにゃん
刃翼の剣刃
2023-02-07
レイ・オーバ
2023-02-06
肌肉型妖蛇
アブソリューツ・フォンニーナ
審判ゼクス
数契約コン
2023-02-05
戯狩
The Moon
迷走中アブソリューツデッキ
Ξ
ショコっとチェンジ!フェニルも一緒♪
2023-02-03
空スタッフ
みんなで作ろう、数契約
2023-02-02
響鬼
2023-01-31
ククルカン妖蛇ver1.11
黄緑占征
【王契約】蒼き獅子の覇道
2023-01-30
甲竜
甲竜ver1.6
-新弾入-忍風ver1.17
2023-01-29
今更グレイスパピヨンを使いたい
2023-01-28
紅蓮の激突龍デッキ
血晶
ランポ
緋炎
金雲
蒼波
2023-01-27
フェルマ天霊U
2023-01-26
コネバト用光導
現在の閲覧者:269
Counter: 7,951
today: 4
yesterday: 9
カード効果:自分のスピリットのBPを参照
†
自分のスピリットのBPを参照して発揮する効果を持つカード
【
呪歌
】/【
炎走破
】はキーワード能力参照。
●目次
カード効果:自分のスピリットのBPを参照
BP操作
スピリット/アルティメットを手札/デッキに戻す
自分のライフは減らない
その他の効果
リンク
BP操作
†
詳細
詳細(画像)
画像
カード
簡易
グリッド
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
[
閉じる
] [
開く
]
該当:18枚(1~18枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
スピリット
BS02-X07
巨神機トール
X [白]
スピリット
7(3)/白/武装・機人
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <4>Lv3 8000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
系統:「武装」を持つ自分のスピリット1体を疲労させることで、このスピリットをBP+(疲労させたスピリットのBP)する。
Lv2・Lv3『このスピリットのブロック時』
このスピリットは、相手の赤のスピリットをブロックしたとき疲労しない。
Lv3『このスピリットのアタック時』
バトル終了時、系統:「武装」を持つ自分のスピリット1体を破壊することで、このスピリットは回復する。
シンボル:白
BS06-X24
鎧神機ヴァルハランス
X [白]
スピリット
7(3)/白/武装・戦騎
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3【装甲:∞】
このスピリットは、相手のフィールドにあるシンボルの色の相手のスピリット/ネクサス/マジックの効果を受けない。
Lv2・Lv3『このスピリットのバトル時』
系統:「武装」を持つ自分のスピリット1体を疲労させることで、このスピリットをBP+(疲労させたスピリットのBP)する。
Lv3『このスピリットのアタック時』
BP4000以下の相手のスピリットすべてを手札に戻す。
シンボル:白
BS08-030
機人フィアラル
[白]
スピリット
3(1)/白/武装・機人
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 4000 <4>Lv3 5000
Lv1・Lv2・Lv3【装甲:赤/緑】
このスピリットは、相手の赤/緑のスピリット/ネクサス/マジックの効果を受けない。
Lv1・Lv2・Lv3:フラッシュ
このスピリットを疲労させることで、このターンの間、系統:「武装」を持つ自分のスピリット1体をBP+(このスピリットのBP)する。
シンボル:白
BS13-024
武神獣ディアル・ユキムラ
M [緑]
スピリット
6(2)/緑/遊精
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
系統:「遊精」を持つ自分のスピリット1体につき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
系統:「遊精」を持つ自分のスピリット1体を疲労させることで、このスピリットをBP+(疲労させたスピリットのBP)する。
Lv2
[武神獣ディアル・ユキムラ]以外の自分のスピリットが回復したとき、このスピリットは回復する。
シンボル:緑
BS16-009
爬獣使い百地ダイル
U [赤]
スピリット
7(5)/赤/雄将・爬獣
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 9000 <6>Lv3 12000
Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
[爬獣使い百地ダイル]以外の系統:「爬獣」を持つ自分のスピリットすべてのLv1/Lv2/Lv3BPを、このスピリットのBPと同じとして扱う。
Lv2・Lv3『自分のバースト発動後』
自分のトラッシュにある系統:「爬獣」を持つスピリットカードを好きなだけ、コストを支払わずに召喚する。
シンボル:赤
BS23-036
大近衛機ISS
[白]
スピリット(光)
9(6)/白/武装
<1>Lv1 8000 <2>Lv2 12000 <4>Lv3 16000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
カード名に「近衛機」と入っている自分のスピリット1体につき、相手のスピリット1体を手札に戻す。
Lv1・Lv2・Lv3【強化】
自分の「スピリット回復効果」の体数を+1体する。
Lv2・Lv3
[大近衛機ISS]以外のカード名に「近衛機」と入っている自分のスピリットすべてのLv1/Lv2/Lv3BPを、このスピリットのBPと同じとして扱う。
シンボル:白白
BS25-026
機兵フルングニル
[白]
スピリット
1(1)/白/武装
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000 <3>Lv3 3000
Lv1・Lv2・Lv3:フラッシュ『相手のアタックステップ』
このスピリットを疲労させることで、このターンの間、自分のスピリット/アルティメット1体をBP+(このスピリットのBP)する。
Lv2・Lv3
バトルしていない疲労状態のこのスピリットは、相手のスピリット/マジックの効果を受けない。
シンボル:白
BS34-039
源氏八騎 八龍
M [白]
スピリット
8(3)/白/機巧・武装
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 16000
カード名に「源氏」を含む自分のスピリット1体につき、自分の手札にあるこのスピリットカードのコストを-1する。
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
このスピリットは疲労状態でブロックできる。
Lv2
このスピリットに[ソウルコア]が置かれている間、カード名に「源氏」を含む自分のスピリットすべてのLvとBPとシンボルをこのスピリットと同じにする。
シンボル:白白
BS56-046
天使ユニエル
[黄]
スピリット
4(2)/黄/来是・天霊
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
このターンの間、相手のスピリット1体をBP-(このスピリットのBP)し、BP0になったとき破壊する。
Lv2
セットしている自分のカード1枚につき、このスピリットをBP+3000する。
シンボル:黄
BS58-039
秩序軍ジェット・ハマー
[白]
スピリット
8(4)/白/占征・武装
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 12000
系統:「来是」/「占征」と「武装」を持つ自分のスピリットの効果でデッキからオープンされたこのカードは、コストを支払わずにセットできる。
このとき、すでにセットされていた自分のミラージュは手札に戻す。
【ミラージュ:コスト4(2)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】フラッシュ『お互いのアタックステップ』
ターンに1回、系統:「武装」を持つ自分のスピリット1体を疲労させることで、このバトルの間、自分のスピリット1体をBP+(疲労させたスピリットのBP)する。
シンボル:白白
SD61-X01
鎧神機ヴァルハランスX
X [白]
スピリット
8(4)/白/占征・武装・戦騎
<1>Lv1 8000 <2>Lv2 10000 <4>Lv3 12000
Lv1・Lv2・Lv3【超重装甲:∞】
このスピリットは、相手のフィールドにあるシンボルの色の相手の効果を受けない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット1体をデッキの下に戻す。
さらに、自分のミラージュをセットしているとき、ターンに1回、このスピリットは回復する。
Lv2・Lv3:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
バトルに1回、このスピリット以外の系統:「武装」を持つ自分のスピリット1体を疲労させることで、このバトルの間、そのスピリットのBPとシンボルすべてを、このスピリットに追加する。
シンボル:白
SJ15-09
戦極アシュラドラゴン
SJ [赤]
スピリット
6(3)/赤/戦極・武竜
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <4>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3:フラッシュ『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分のスピリット1体を破壊し、そのスピリットのBPとシンボルすべてを、このスピリットに追加する。
Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
系統:「戦極」を持つ自分のスピリットが破壊されたとき、BP5000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
X13-04
獅機鎧神ヴァルハランス・レオ
X [白]
スピリット
7(4)/白/武装・機獣
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3【重装甲:紫/緑/白/黄】
このスピリットは、相手の紫/緑/白/黄のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。
Lv1・Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
相手のスピリットがアタックしたとき、自分のスピリット1体を回復させる。
Lv2・Lv3『このスピリットのバトル時』
自分の白のスピリット1体を疲労させることで、このスピリットをBP+(疲労させたスピリットのBP)する。
シンボル:白
ブレイヴ
PB16-DD01
光魔神
X [赤・紫・緑・白・黄・青]
ブレイヴ
12(赤1紫1緑1白1黄1青1)/赤紫緑白黄青/異魔神
<0>Lv1 12000 <0>合体+6000
このブレイヴは、疲労せず、スピリット状態のとき、アタックとブロックができず、1コスト以上支払わなければ召喚できない。
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分のデッキすべてを破棄する。
その後、自分のトラッシュにある系統:「神皇」を持つスピリットカード12枚までを、コストを支払わずに召喚できる。
ただし、『このスピリットの召喚時』効果は発揮されない。
左右合体条件:コスト5以上
【左合体時/右合体時】『このスピリットのアタック時』
【ダブルドライブ】このブレイヴの左右に系統:「神皇」を持つスピリットが合体しているとき、
このスピリットは、左右に合体しているスピリットのBPを合計し、系統:「神皇」を持つ自分のスピリットすべてのシンボルを得る。
シンボル:なし
ネクサス
BS06-074
紅玉の火山弾
[赤]
ネクサス
3(2)/赤
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2
系統:「地竜」を持つ自分のスピリットが、BPを比べ相手のスピリットに破壊されたとき、または手札に戻ったとき、BP3000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
Lv2
自分の赤のスピリットすべてに“『このスピリットのアタック時』系統:「地竜」を持つ自分のスピリット1体を疲労させることで、このスピリットをBP+(疲労させたスピリットのBP)する”という効果を与える。
シンボル:赤
BSC16-035
ファン感謝祭
[黄]
ネクサス
4(3)/黄
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
系統:「私服」/「衣装」を持つ自分のスピリット1体を疲労させることで、このバトルの間、自分のスピリット1体をBP+(疲労させたスピリットのBP)する。
Lv2『自分のアタックステップ』
自分のスピリットのアタックによって相手のライフを減らしたとき、自分の手札/手元のコスト3以下のスピリットカード1枚をコストを支払わずに召喚できる。
この効果はターンに1回しか使えない。
シンボル:黄
マジック
BS03-131
ユナイテッドパワー
[白]
マジック
5(3)/白
フラッシュ:
自分のスピリット1体を疲労させることで、このターンの間、スピリット1体をBP+(疲労させたスピリットのBP)する。
BS18-080
キズナブレード
[白]
マジック
5(4)/白
フラッシュ:
バトルしていない自分のスピリットを好きなだけ疲労させる。
このターンの間、自分のスピリット1体をBP+(この効果で疲労させたスピリットすべてのBP合計)する。
この効果は、メインステップで使えない。
該当:18枚(1~18枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
スピリット/アルティメットを手札/デッキに戻す
†
詳細
詳細(画像)
画像
カード
簡易
グリッド
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
[
閉じる
] [
開く
]
該当:25枚(1~25枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
スピリット
BS12-X04
月光神龍ルナテック・ストライクヴルム
X [白]
スピリット
7(4)/白/神星・武装
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 11000
Lv1・Lv2・Lv3【重装甲:可変】
このスピリットは、このスピリットの色の相手のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。
Lv1・Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
相手のスピリットがアタックしたとき、このスピリットは回復する。
【合体中】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
このスピリットのBP以下の相手のスピリット1体を手札に戻す。
シンボル:白
BS20-X04
黒天狐ネガ・ナインテイル
X [白]
スピリット(闇)
7(3)/白/機獣
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <4>Lv3 12000
手札にあるこのスピリットカードは、コスト6以上の自分の白のスピリットが相手によって破壊されたとき、コストを支払わずに召喚できる。
Lv2・Lv3『このスピリットのバトル時』
BP合計(このスピリットのBP)まで相手のスピリットを、好きなだけ手札に戻す。
【連鎖:条件《緑/黄シンボル》】
(自分の緑/黄のシンボルがあるとき、下の同じ色の効果を続けて発揮する)
[緑]:相手はバーストを発動できない。
[黄]:このスピリットは相手のスピリットからブロックされない。
シンボル:白
BS32-035
源氏八騎 膝丸バスター
R [白]
スピリット
6(3)/白/起導者・機巧・武装
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <4>Lv3 9000
Lv1・Lv2・Lv3【起導:全色】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分のSバースト1つをただちに発動させる。
そのバースト発動後、このバトルの間、このスピリットは、相手のマジックの効果を受けない。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
カード名に「源氏」と入っている自分のスピリットがアタックしたとき、そのスピリットのBP以下の相手のスピリット1体を手札に戻す。
シンボル:白
BS41-020
騎紫竜ヴァイオローゼス
[紫]
スピリット
5(紫2白1)/紫/死竜
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 11000
フラッシュ《煌臨:紫/白》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨時』
相手のスピリットのコア1個を相手のリザーブに置く。
【煌臨中】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットの煌臨元カード1枚につき、このスピリットのBP以下の相手のスピリット1体を手札に戻す。
シンボル:紫
BS46-045
ブラックツリーナイトリザード
[白]
スピリット
4(2)/白/甲竜
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000
Lv1・Lv2
自分の白のスピリット1体につき、このスピリットをBP+1000する。
Lv2『このスピリットのアタック/ブロック時』
このスピリットのBP以下の相手のスピリット1体を手札に戻す。
シンボル:白
BS59-CP04
黒天狐ネガ・ナインテイル
CP [白]
スピリット
7(4)/白/占征・機獣
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 10000 <4>Lv3 13000
手札/手元にあるこのカードは、コスト5以上の自分の白のスピリットが相手によってフィールドを離れるとき、コストを支払わずに召喚できる。
フラッシュ【アクセル】コスト5(2)(この効果は手札から使用できる)
相手のスピリット1体と相手のネクサス1つをデッキの下に戻す。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
BP合計(このスピリットのBP)まで相手のスピリットを、好きなだけ手札に戻す。
さらに、ブレイヴとの合体中、このスピリットはブロックされず、相手は、バースト効果を発揮できない。
シンボル:白
BSC18-027
[黒曜石の乙女]ネイ・ランテイル
M [黄]
スピリット
6(3)/黄/詩姫・衣装
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 6000 <3>Lv3 7000
【チーム:トワイライトゴシック】
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットのBP以下の相手のスピリット1体を手札に戻す。
【歌】を持つマジックカードが自分のフィールドにあるとき、さらに、このスピリットは相手のスピリットからブロックされない。
Lv2・Lv3【マイユニット:1】『このスピリットのアタック時』
系統:「詩姫」を持つ回復状態の自分のスピリット1体をこのスピリットの右隣に並べることで、このスピリットをBP+10000する。
シンボル:黄
BSC19-035
メカゴジラ[1993]
R [白]
スピリット
5(3)/白/機獣
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <4>Lv3 9000
Lv1・Lv2・Lv3【超装甲:赤/白】
このスピリットは、相手の赤/白のスピリット/アルティメット/ネクサス/マジックの効果を受けない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットのBP以下の相手のスピリット1体を手札に戻す。
【合体時】Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
このスピリットは疲労状態でブロックできる。
シンボル:白
BSC19-X05
3式機龍〈改〉
X [白]
スピリット
8(4)/白/機獣
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 11000 <4>Lv3 14000
Lv1・Lv2・Lv3【超装甲:赤/緑/白】
このスピリットは、相手の赤/緑/白のスピリット/アルティメット/ネクサス/マジックの効果を受けない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットのBP以下の相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻す。
Lv3『相手によるこのスピリットの破壊時』
相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻す。
シンボル:白白
BSC24-031
宇宙ロボットキングジョー
M [白]
スピリット
6(白2青1)/白/機人・造兵
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 10000
【Sバースト:相手のスピリットのアタック後】
このターンの間、自分のスピリット1体をBP+10000し、そのスピリットを回復させる。
この効果発揮後、このスピリットカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv2・Lv3『このスピリットのバトル時』
このスピリットのBP以下の相手のスピリット1体を手札に戻す。
シンボル:白
BSC26-019
サイボーグ怪獣ガイガン
M [赤・白]
スピリット
7(赤3白3)/赤白/星竜・機獣
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 9000 <4>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
自分の赤のスピリットがアタックしたとき、そのスピリットのBP以下の相手のスピリット1体を手札に戻す。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
自分の白のスピリットがアタックしたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv3
このスピリットのシンボルは白としても扱う。
シンボル:赤
BSC26-041
対G特殊兵器3式機龍(暴走)
M [白]
スピリット
8(4)/白/機獣
<1>Lv1 9000 <3>Lv2 10000 <5>Lv3 12000
Lv1・Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
このスピリットは可能なら必ずアタック/ブロックする。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットのBP以下の相手のスピリットすべてを手札に戻す。
シンボル:白白
BSC33-005
[冬の装い]センリ・タイガ
[黄]
スピリット
7(黄4神1)/黄/詩姫・制服・衣装
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000 <3>Lv3 11000
【チーム:シャイニーハーツ】
Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
カード名に「冬の装い」を含む自分のスピリットがアタックしたとき、そのスピリットのBP以下の相手のスピリット1体をデッキの下に戻す。
Lv2・Lv3
カード名に「プロデューサー」を含む自分の創界神ネクサスがある間、このスピリットは、BP+5000され、相手のスピリットの効果を受けない。
シンボル:黄
CB16-033(B)
ソードインパルスガンダム
転醒R [白]
スピリット
6()/白/MS・ザフト
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 9000 <4>Lv3 11000
この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウントしない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの転醒時』
相手のネクサス1つをデッキの下に戻す。または、このスピリットは回復する。
Lv2・Lv3【VPS装甲:コスト5以下】
このスピリットは本来のコストが5以下の相手の効果を受けない。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
ターンに1回、このスピリットのBP以下の相手のスピリット1体をデッキの下に戻す。
シンボル:白
CB26-057
HE IS THOMAS
[白]
スピリット
4(3)/白/NEXT
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000
フラッシュ《契約煌臨:「トーマス」/「HE IS THOMAS」》『自分のターン』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/アタック時』
ターンに1回、相手のネクサス1つを手札に戻せる。
Lv2『このスピリットのアタック/ブロック時』
このスピリットのBP以下の相手のスピリット1体をデッキの下に戻す。
その後、自分の手札にある「Mr. BLACK」1枚を、[ソウルコア]をトラッシュに置いたものとして、このスピリットの隣か、このスピリット以外に《契約煌臨》できる。
シンボル:白
CB26-058
HE IS THOMAS [2]
R [白]
スピリット
5(3)/白/NEXT
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000 <4>Lv3 10000
フラッシュ《契約煌臨:「トーマス」/「HE IS THOMAS」》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/ブロック時』
自分の手札にある「Mr. BLACK」1枚を、[ソウルコア]をトラッシュに置いたものとして、このスピリットの隣か、このスピリット以外に《契約煌臨》できる。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
このスピリットのBP以下の相手のスピリット1体をデッキの下に戻し、戻したとき、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
シンボル:白
CB26-060
HERO HE IS THOMAS
[赤・紫・緑・白・黄・青]
スピリット
4(白3)/赤紫緑白黄青/NEXT
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <4>Lv3 8000
【バースト:相手のスピリットのアタック後】
このカードをコストを支払わずに召喚する。
その後、このバトルが終了したとき、煌臨元を含む系統:「NEXT」を持つ自分の契約スピリットがいれば、アタックステップを終了する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
このスピリットのBP以下の相手のスピリット1体をデッキの下に戻す。
シンボル:白
P17-17
南海の守護神リンクウ
X [青]
スピリット
6(青3白2)/青/神皇・闘神
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 10000
相手のスピリット/ブレイヴが『このスピリット/ブレイヴの召喚時』効果を発揮するとき、その効果発揮前に手札にあるこのスピリットカードを召喚することで、その効果を無効にし、このスピリットの効果として発揮する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
このスピリットのBP以下の相手のスピリット1体を手札に戻す。
シンボル:青
P19-04
月光死龍ルナヘイズ・ストライクヴルム
X [紫・白]
スピリット
7(紫2白2神2)/紫白/天渡・死竜・武装
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 10000 <5>Lv3 15000
Lv1・Lv2・Lv3【重装甲:紫/白】
このスピリットは、相手の紫/白のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。
Lv1・Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
相手のスピリットが疲労したとき、このスピリットは回復できる。
その後、自分はデッキから1枚ドローできる。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
自分の手札1枚を裏向きで手元に置くことで、このスピリットのBP以下の相手のスピリット1体をデッキの下に戻す。
シンボル:紫
P21-G03
氷騎神ヴィブリンディ
P [白]
スピリット
4(2)/白/来是・氷姫・武装
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 9000
このカードはデッキに1枚しか入れられない。
フラッシュ『相手のアタックステップ』
手札にあるこのカードは召喚できる。
そうしたとき、このバトルが終了したら、アタックステップを終了する。
この効果はゲーム中に1回しか使えない。
Lv2・Lv3:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
このスピリットを疲労させることで、このスピリットのBP以下の相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻す。
シンボル:白
SD43-X02
月光龍ストライク・ジークヴルムX
X [白]
スピリット
6(白3神2)/白/化神・神星・武装
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 8000 <4>Lv3 13000
Lv1・Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
相手のスピリットが疲労したとき、このスピリットは回復する。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
このスピリットのBP以下の相手のスピリット1体をデッキの下に戻す。
さらに、このスピリットは相手のスピリットの効果を受けない。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
このスピリットをBP+5000する。
さらに、自分の白の創界神ネクサスがある間、アタックしているこのスピリットはブロックされない。
シンボル:白
ブレイヴ
BS50-077
獅神魔銃レオ・ブラスター
[白]
ブレイヴ
4(白2神1)/白/神話・霊装
<1>Lv1 4000 <0>合体+4000
合体条件:コスト5以上
【スピリット合体中】『このスピリットのアタック時』
このスピリットのBP以下の相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻す。
合体条件:白&創界神ネクサス
【ネクサス合体中】【神域】『お互いのアタックステップ』
ターンに1回、コスト5以下の自分のスピリットが疲労したとき、系統:「光導」を持つ本来のコストが6以上の自分のスピリット1体を回復できる。
シンボル:白
BSC28-050
詩姫学園指定学生鞄
R [黄]
ブレイヴ
5(3)/黄/学器
<1>Lv1 2000 <0>合体+2000
合体条件:コスト4以上
【合体時】『このスピリットのアタック時』
このスピリットのBP以下の相手のスピリット1体を手札に戻すことができる。
このスピリットが系統:「詩姫」を持つとき、さらに、自分の手札1枚をデッキの上に戻すことができる。
シンボル:黄
ネクサス
BS04-083
鋼葉の樹林
U [白]
ネクサス
4(2)/白
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『自分のスタートステップ』
自分のトラッシュにある系統:「甲獣」を持つスピリットカード1枚を選んで手札に戻す。
Lv2『自分のメインステップ』
自分のフィールドに系統:「甲獣」/「巨獣」を持つスピリットが召喚されたとき、召喚されたスピリットのBP以下のBPを持つ相手のスピリット1体を手札に戻す。
シンボル:白
BS05-062
永久氷殿
U [白]
ネクサス
4(2)/白
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2
系統:「氷姫」を持つ自分のスピリットすべてをBP+1000する。
Lv2『お互いのアタックステップ』
系統:「氷姫」を持つ自分のスピリットが破壊されたとき、その破壊されたスピリットのBP以下のBPを持つ相手のスピリット1体を手札に戻す。
シンボル:白
該当:25枚(1~25枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
自分のライフは減らない
†
詳細
詳細(画像)
画像
カード
簡易
グリッド
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
[
閉じる
] [
開く
]
該当:3枚(1~3枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
スピリット
BS03-047
硝子の女神フレイア
U [白]
スピリット
7(3)/白/氷姫
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <5>Lv3 6000
Lv1・Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
ブロックされなかった相手のスピリットのBPがこのスピリットのBP以下のとき、そのスピリットのアタックでは自分のライフは減らされない。
シンボル:白
BS08-034
空帝竜騎プラチナム
R [白]
スピリット
5(3)/白/竜騎・武装
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <4>Lv3 5000
Lv1・Lv2・Lv3『自分のメインステップ』
ターンに1回、自分の手札にある【転召】を持つスピリットカード1枚を【転召】させずに召喚できる。
ただし、『このスピリットの召喚時』効果は発揮されない。
Lv1・Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
ブロックされなかった相手のスピリットのBPがこのスピリットのBP以下のとき、そのスピリットのアタックでは自分のライフは減らされない。
シンボル:白
BS14-040
勇機リュードロイド
U [白]
スピリット
5(2)/白/機人
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 7000
このスピリットカードは、相手によって手札から破棄されたとき、コストを支払わずに召喚できる。
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
ブロックされなかった相手のスピリットのBPがこのスピリットのBP以下のとき、そのスピリットのアタックでは自分のライフは減らない。
Lv2【氷壁:紫/黄】『相手のターン』
相手が紫/黄のマジックの効果を使用したとき、このスピリットを疲労させることで、その効果を無効にする。
シンボル:白
該当:3枚(1~3枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
その他の効果
†
詳細
詳細(画像)
画像
カード
簡易
グリッド
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
[
閉じる
] [
開く
]
該当:25枚(1~25枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
スピリット
BS01-012
トライソードン
[赤]
スピリット
4(2)/赤/地竜
<1>Lv1 1000 <4>Lv2 7000
Lv2『相手のアタックステップ』
このスピリットは、このスピリットよりBPが低いスピリットをブロックできない。
シンボル:赤
BS01-018
リザードマン
[赤]
スピリット
5(3)/赤/爬獣
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <5>Lv3 9000
Lv1・Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
このスピリットは、このスピリットよりBPが低いスピリットをブロックできない。
シンボル:赤
BS12-003
鎧竜人ガストン
[赤]
スピリット
3(2)/赤/地竜・竜人
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
このスピリットのBP以下の相手のスピリット/ブレイヴ、どちらか1つを破壊する。
シンボル:赤
BS17-009
ソードマスター・ドラゴン
M [赤]
スピリット
8(4)/赤/戦竜
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 9000
Lv1・Lv2・Lv3【激突】『このスピリットのアタック時』
相手は可能ならば必ずブロックする。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、上まわったBP3000につき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く(上限3個)。
Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットをBP+3000する。
シンボル:赤
BS19-009
流星の剣使いダマスクス
U [赤]
スピリット(光)
5(3)/赤/剣使・星竜
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 <5>Lv3 8000
Lv1・Lv2・Lv3【強化】
自分の「BP破壊効果」の上限を+1000する。
【合体時】Lv2・Lv3『このスピリットの合体アタック時』
このスピリットのBP以下の相手のスピリットにブロックされたとき、BP6000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
BS19-011
天星龍クェーサー・ドラゴン
M [赤]
スピリット
7(4)/赤/星竜
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 9000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
BP7000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「星竜」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、そのスピリットのBP以下の相手のスピリットにブロックされたら、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:赤
BS19-055
ペルーディア
M [黄]
スピリット(闇)
6(3)/黄/想獣
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 5000 <3>Lv3 7000
Lv1・Lv2・Lv3【聖命】『このスピリットのアタック時』
このスピリットのアタックによって相手のライフを減らしたとき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
Lv2・Lv3
【連鎖】を持つ自分のスピリットすべてに【聖命】を与える。
【連鎖:条件《白シンボル》】
(自分の白シンボルがあるとき、下の効果を続けて発揮する)
[白]:【聖命】を持つ自分のスピリットすべては、そのスピリットのBP以下の相手のスピリットからブロックされない。
シンボル:黄
BS20-X03
鳥武神シシグイ
X [緑]
スピリット
5(2)/緑/爪鳥
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 9000
Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「爪鳥」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、そのスピリットのBP以下の相手のスピリット1体を疲労させる。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「爪鳥」を持つ自分のスピリット1体につき、自分の緑のスピリットすべてをBP+1000する。
Lv3『自分のエンドステップ』
系統:「爪鳥」を持つ自分のスピリットすべてを回復させる。
シンボル:緑
BS26-008
皇帝龍カイゼルドラゴン
M [赤]
スピリット
8(6)/赤/星将・星魂・古竜
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 13000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から6枚オープンできる。
その中のブレイヴカードを好きなだけ手札に加える。
残ったカードは好きな順番でデッキの上に戻す。
【合体時】Lv2『このスピリットの合体アタック時』
このスピリットよりBPの低い相手のスピリット/アルティメットにブロックされたとき、相手のライフのコア2個を相手のリザーブに置く。
シンボル:赤
BS32-036
機巧要塞ハクゲイン
U [白]
スピリット
10(4)/白/機巧・空魚
<1>Lv1 20000 <3>Lv2 10000
【Sバースト:相手による自分のスピリット破壊後】
このスピリットカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv1
このスピリットはアタックできない。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「主君」/「家臣」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、そのスピリットのBP以下の相手のスピリットからブロックされない。
シンボル:白
BS33-X03
大名獣ヤイバノカミ
X [緑]
スピリット
6(緑3極1)/緑/主君・剣獣
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 10000 <8>Lv3 15000
Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「主君」/「家臣」を持つ自分のスピリット/アルティメットがアタックしたとき、相手は、相手のスピリット1体を疲労させる。
この効果でアタックしたスピリット/アルティメットのBP以下のスピリットが疲労したら、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
Lv2・Lv3
自分のスピリットに[ソウルコア]が置かれている間、自分のアルティメットすべてに系統:「家臣」を与える。
シンボル:緑
BS59-TX02(B)
獣天使レオニエル
転醒X [緑]
スピリット
6()/緑/占征・剣獣
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 11000 <4>Lv3 13000
この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウント+1する(ボイドからコア1個を自分のカウントエリアに置く)
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの転醒時』
自分の手札にある赤/緑のミラージュカード1枚を、コストを支払わずにセットすることで、ボイドからコア3個を自分のスピリットに置く。
Lv2・Lv3『自分のターン』
系統:「来是」/「占征」を持つBP12000以上の自分の赤/緑のスピリットすべてに緑シンボル1つを追加する。
さらに、系統:「占征」を持つ自分の赤/緑のスピリットがBPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、そのスピリットを回復できる。
シンボル:緑
BSC22-012
トライソードン
[赤]
スピリット
4(2)/赤/地竜
<1>Lv1 3000 <4>Lv2 7000
Lv1
このスピリットに[ソウルコア]が置かれている間、系統:「地竜」を持つ自分のスピリットすべてをBP+5000する。
Lv2『相手のアタックステップ』
このスピリットは、このスピリットよりBPが低いスピリットをブロックできない。
シンボル:赤
BSC22-018
リザードマン
[赤]
スピリット
5(3)/赤/爬獣
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <5>Lv3 9000
Lv1・Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
このスピリットは、このスピリットよりBPが低い相手のスピリットをブロックできない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットに[ソウルコア]が置かれているとき、このスピリットのBP以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
BSC24-029
電脳怪獣サイバーゴモラ
U [白]
スピリット
5(白2赤2)/白/甲竜・地竜
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 6000 <4>Lv3 8000
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットの色とシンボルは赤としても扱う。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットは、このスピリットのBP以下の相手のスピリットからブロックされない。
シンボル:白
CB08-023
ガメル
R [紫]
スピリット
5(2)/紫/冥主・皇獣
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 <5>Lv3 8000
自分のフィールドにカード名:「セルメダル」がある間、手札/トラッシュにあるこのカードをコスト3にする。
Lv1・Lv2・Lv3
自分のカード名:「メズール」がいる間、このスピリットをBP+10000する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットのBP10000につき、このスピリットに紫のシンボル1つを追加する。
シンボル:紫
CB24-015
仮面ライダービルド ラビットラビットフォーム [2]
R [赤]
スピリット
6(4)/赤/仮面・異合
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <5>Lv3 12000
このカードを召喚するとき、自分のスピリットの「ビルド」/「クローズ」/「グリス」/「ローグ」すべてのシンボルは赤としても扱う。
フラッシュ『お互いのアタックステップ』
手札にあるこのカードは召喚できる。
そうしたとき、BP10000以下の相手のスピリット1体を破壊し、破壊したとき、自分はデッキから2枚ドローする。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットは、このスピリットのBP以下の相手のスピリットからブロックされない。
シンボル:赤
CB25-013
獅電[オルガ機]
[紫]
スピリット
3(2)/紫/MS・鉄華団
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <4>Lv3 7000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分の手札1枚を破棄することで、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv1・Lv2・Lv3
系統:「鉄華団」を持つ自分のスピリット/ブレイヴ/ネクサス1つにつき、このスピリットをBP+1000する。
Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットのBP10000につき、自分はデッキから1枚ドローする(最大3枚)。
シンボル:紫
CB26-059
白き光を纏いし者 HE IS THOMAS
M [白]
スピリット
6(3)/白/NEXT
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000 <5>Lv3 10000
フラッシュ《契約煌臨:「トーマス」/「HE IS THOMAS」》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
このスピリットのBP以下の相手のスピリットすべては、可能ならこのスピリットを指定してアタックしなければならない。
Lv1・Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
このスピリットは疲労状態でブロックできる。
【煌臨中】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットはブロックされない。
シンボル:白
SD15-004
天使アクセラ
R [黄]
スピリット
4(2)/黄/天霊
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <3>Lv3 5000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このターンの間、相手のスピリット1体をBP-2000する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットよりBPの低い相手のスピリットとBPを比べるとき、BPを比べずにブロックされなかったものとして扱う。
シンボル:黄
ブレイヴ
BS57-TCP03(A)
光翼の神剣エンジェリックフェザーX
CP [黄]
ブレイヴ
5(3)/黄/剣刃
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
合体条件:コスト5以上
【合体中】『このスピリットのアタック時』
このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体をBP-10000し、BP0になったとき、このスピリットは回復する。
さらに、このスピリットは、このスピリットのBP以下の相手のスピリット/アルティメットからブロックされない。
【合体中】《転醒:自分のカウント5以下(転醒は同時に使えない)》
このスピリットが相手によってフィールドを離れるとき、このブレイヴを分離し裏返せる。
シンボル:黄
CB07-052
白い羽
[赤・紫・緑・白・黄・青]
ブレイヴ
3(赤1紫1緑1白1黄1青1)/赤紫緑白黄青/天霊
<1>Lv1 2000 <0>合体+2000
フラッシュ【神速】
手札にあるこのカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
合体条件:成長期/成熟期/完全体/究極体
【合体中】『このスピリットのアタック時』
このスピリットは、このスピリットのBP以下の相手のスピリットからブロックされない。
【合体中】『相手のアタックステップ』
このスピリットは、「ブロックされない」効果を持つ相手のスピリットすべてをブロックできる。
シンボル:なし
CB22-050
サークルアームズ
[赤・青]
ブレイヴ
4(赤1青1)/赤青/剣刃
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
合体条件:赤青2色&コスト4以上、カード名に「トリガー」を含む
【合体中】『このスピリットのアタック時』
カード名に「マルチ」を含むスピリットとの合体中、自分はデッキから1枚ドローする。
カード名に「スカイ」を含むスピリットとの合体中、このスピリットはこのスピリットのBP以下の相手のスピリットからブロックされない。
カード名に「パワー」を含むスピリットとの合体中、このスピリットをBP+5000し、相手は、マジックカードのバースト効果を発揮できない。
シンボル:赤
マジック
CB08-076
タイムブレーク
[赤]
マジック
4(2)/赤
自分の効果でデッキからオープンされたか、トラッシュにあるこのカードは、系統:「仮面」を持つスピリットカードとしても扱う。
フラッシュ:
BP6000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
カード名に「ジオウ」を含む自分のスピリットがアタックしているとき、この「BP破壊効果」の上限を+(そのスピリット1体のBP)する。
P21-12
仮面ライダー50thアニバーサリー
P [赤]
マジック
5(3)/赤
このカードを使用するとき、カード名に「50th」を含む自分のスピリットすべてのシンボルは赤としても扱う。
【ミラージュ:コスト2(0)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】『自分のアタックステップ』
自分のスピリット1体につき、アタックしているカード名に「50th」を含む自分のスピリットはBP+3000され、BP30000以上の間、そのスピリットに赤シンボル1つを追加する。
フラッシュ:
BP7000以下の相手のスピリット50体を破壊する。
該当:25枚(1~25枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
リンク
†
カード効果
スピリットに関する効果
BPに関する効果
カード効果:自分のスピリットのBPを参照して破壊
カード効果:自分のスピリットのBPを参照して破壊(アルティメット)
カード効果:自身のBPをアップするスピリット
カード効果:自分のスピリットのBPアップ
[
PCサイト固定
]
Last-modified: 2022-12-12 (月) 00:00:32