カード効果:破壊されたスピリットのコアの移動先を変更する †
ルールによるコアの移動先を書き換え、破壊されたスピリットのコアをリザーブ以外に置く効果を持つカード。
破壊状態になってもフィールドに残る場合や手札/デッキに戻る場合は、行き先は変更されない。
言い換えれば、最終的に破壊されトラッシュに送られたスピリットのコアの移動先を変更すると言った方が正しい。
該当:27枚(1~27枚) Page:1/1
表示数
-
- BS02-038盾精ラングリーズ [白]
-
スピリット
2(1)/白/動器
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
このスピリットはアタックできない。
Lv2『このスピリットの破壊時』
自分のスピリット1体を指定する。
このスピリット上に置かれているコアは、リザーブではなく、指定したスピリット1体の上に置かれる。
シンボル:白
-
- BS10-X01幻羅星龍ガイ・アスラ X [赤]
-
スピリット
10(6)/赤/神星・星竜
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 10000 <6>Lv3 13000 <10>Lv4 30000
Lv1・Lv2・Lv3・Lv4
お互い、このスピリットのコアを取り除けない。
Lv1・Lv2・Lv3・Lv4:フラッシュ【超覚醒】
自分のスピリットのコアを、好きなだけこのスピリットに置ける。
この効果でコアを置いたとき、このスピリットは回復する。
Lv4『このスピリットのアタック時』
このバトルの間、破壊された相手のスピリットのコアすべては、リザーブではなくボイドに置かれる。
シンボル:赤
-
- BS18-X02騎神皇アヴァロ・パラディオン X [紫]
-
スピリット
8(3)/紫/雄将・魔影
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 10000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分のトラッシュにある系統:「覇皇」を持つスピリットカードを好きなだけ、コストを支払わずに召喚できる。
ただし、それらの『このスピリットの召喚時』効果は発揮されない。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「覇皇」を持つ自分の紫のスピリットがBPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、その破壊したスピリットのコアすべては相手のトラッシュに置かれる。
シンボル:紫
-
- BS20-X01滅龍帝ジエンド・ドラゴニス X [赤]
-
スピリット
9(6)/赤/滅龍
<1>Lv1 9000 <3>Lv2 12000 <5>Lv3 16000 <8>Lv4 20000
Lv1・Lv2・Lv3・Lv4
破壊された自分のスピリットのコアすべては、リザーブではなく、このスピリットに置かれる。
Lv2・Lv3・Lv4『自分のアタックステップ』
カード名:「滅龍帝ジエンド・ドラゴニス」以外の自分のスピリットが相手のスピリットにブロックされたとき、このスピリットは回復する。
Lv3・Lv4:フラッシュ『このスピリットのアタック時』
自分のスピリット1体を破壊することで、このスピリットは回復する。
この効果は、ターンに3回までしか使えない。
シンボル:赤赤
-
- BS44-013雷轟龍ヴァリヴァース M [赤] (スピリット/アルティメット)
-
スピリット
8(赤4神2)/赤/界渡・古竜
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 10000 <4>Lv3 15000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
BP20000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
この効果で破壊したスピリット/アルティメットのコアすべては、リザーブではなくトラッシュに置かれる。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分の赤の創界神ネクサスのコア2個をボイドに置くことで、次の『相手のリフレッシュステップ』で、相手は、相手のトラッシュのコアすべてを相手のリザーブに戻せない。
シンボル:赤
-
- BS46-X05太陽神獣セクメトゥーム X [黄] (スピリット/アルティメット)
-
スピリット(制限カード<1>)
8(黄3神2)/黄/化神・想獣
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 11000 <5>Lv3 16000
フラッシュ《神煌臨:想獣&コスト2/4/6/8》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くか、自分の創界神ネクサスのコア1個を自分のスピリットに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
【煌臨中】Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨時』
このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体をBP-10000する。
この効果を、このスピリットの1番上の煌臨元カードのコストと同じ数発揮し、BP0になったスピリット/アルティメットすべてを破壊する。
Lv3『自分のアタックステップ』
BP0になって効果で破壊された相手のスピリット/アルティメットのコア合計3個は、リザーブではなくボイドに置かれる。
シンボル:黄黄
-
- BS53-008六剣龍ヴァルドロック M [赤]
-
スピリット
6(4)/赤/起幻・剣使・竜人
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000 <6>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
BP4000以下の相手のスピリット3体を破壊する。
この効果発揮後、BP4000以下の相手のスピリット3体を破壊する。
自分のカウント3以上のとき、これらの効果で破壊したスピリットのコアすべては、リザーブではなくトラッシュに置かれる。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分のカウント2につき、このスピリットの「BP破壊効果」の上限を+6000する。
シンボル:赤
-
- BS54-XX01三天神デイブレイカー XX [赤・紫・緑・白・黄・青] (スピリット/アルティメット)
-
スピリット
8(赤3紫3)/赤紫緑白黄青/起幻・三天神
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 10000 <4>Lv3 13000
フラッシュ《煌臨:色1色&転醒後》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨時』
BP30000以下の相手のスピリット/アルティメット2体を破壊する。
自分のカウント3以上のとき、この効果で破壊したスピリット/アルティメットのコアすべては、リザーブではなくトラッシュに置かれる。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分のカウント1につき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:神
-
- BSC18-032[幻の姫君]マイ・アスカ U [黄]
-
スピリット
8(4)/黄/詩姫・衣装
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 10000 <4>Lv3 12000 <6>Lv4 15000
【チーム:トワイライトゴシック】
Lv1・Lv2・Lv3・Lv4『このスピリットのアタック時』
自分のフィールドにある【歌】を持つマジックカード1枚を破棄することで、このスピリットは回復する。
Lv3・Lv4『このスピリットのアタック時』
【歌】を持つマジックカードが自分のフィールドにある間、BPを比べ破壊した相手のスピリットのコアすべてはボイドに置かれる。
シンボル:黄黄
-
- BSC24-X03ウルトラマンベリアル X [紫]
-
スピリット
8(4)/紫/冥主・闘神
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 10000
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
自分のトラッシュにあるカード名に「怪獣」/「星人」と入っているスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
Lv2『このスピリットのアタック時』
疲労状態の相手のスピリット1体を破壊する。
このスピリットに[ソウルコア]が置かれているとき、さらに、この効果で破壊された相手のスピリットのコアは、そのスピリットのLvと同じ数だけボイドに置かれる。
シンボル:紫
-
- BSC37-008[冬の装い]セイクレア・メトゥーム R [黄]
-
スピリット
4(2)/黄/詩姫・制服・衣装
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <3>Lv3 5000
【チーム:グランシエスタ/アブソリューツ】
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
このターンの間、相手のスピリット1体をBP-3000できる。
この効果を【グランシエスタ】を持つ自分のスピリットと同じ数発揮し、BP0になったとき破壊する。
Lv3
このスピリットの効果で破壊したスピリットの[ソウルコア]以外のコアすべては、リザーブではなくトラッシュに置かれる。
シンボル:黄
-
- CB05-009シルフィーモン M [赤・黄]
-
スピリット
8(赤2黄2)/赤黄/完全体・獣頭
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 9000 <4>Lv3 12000
フラッシュ【ジョグレス進化】『自分のターン』
手札にあるこのカードは、系統:「成熟期」を持つ自分のスピリット2体を手札に戻すことで、コストを支払わずに召喚する。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
BP15000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
さらに、【ジョグレス進化】で召喚されたとき、この効果で破壊したスピリットのコアすべては、リザーブではなくトラッシュに置かれる。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
バトル終了時、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
シンボル:赤
-
- CB06-033仮面ライダーローグ R [紫]
-
スピリット
5(赤1紫1緑1白1黄1青1)/紫/仮面
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 <5>Lv3 8000
Lv1・Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
このスピリットはBP比べでは破壊されず、相手の効果で疲労しない。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
疲労状態の相手のスピリット1体を指定してアタックできる。
バトルしているそのスピリットが破壊されたとき、そのスピリットの[ソウルコア]以外のコアはリザーブではなくボイドに置かれる。
シンボル:紫
-
- CB08-032ゲムデウスクロノス R [紫]
-
スピリット
9(5)/紫/仮面・動玩・魔神
<1>Lv1 10000 <2>Lv2 12000 <4>Lv3 15000
フラッシュ《煌臨:紫&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨時』
疲労状態の相手のスピリット1体を破壊する。
この効果で破壊したスピリットの効果は発揮されず、そのコアすべては、リザーブではなくトラッシュに置かれる。
Lv2・Lv3
このスピリットが相手によってフィールドを離れるとき、自分の手札にあるカード名:「超ゲムデウス」1枚を、このスピリットに《煌臨》することで、同じ状態でフィールドに残る。
シンボル:紫
-
- CB10-034仮面ライダー王蛇 M [紫]
-
スピリット
7(3)/紫/仮面・戦騎
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <6>Lv3 13000
このカード/スピリットのシンボルと軽減シンボルは赤としても扱う。
【バースト:自分のライフ減少後】
このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
疲労状態の相手のスピリット1体を破壊する。
この効果で破壊したスピリットの[ソウルコア]以外のコアは、そのスピリットのLvと同じ数だけ、リザーブではなくボイドに置かれる。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のスピリットのコア2個を相手のリザーブに置く。
シンボル:紫
-
- CB16-010ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン[デストロイモード サイコ・フィールド] M [赤] (スピリット/ネクサス)
-
スピリット
8(赤3紫1)/赤/MS・連邦
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 11000 <6>Lv3 20000
【バースト:相手のスピリット/アルティメットのアタック後】
コア1個以下の相手のスピリット2体を破壊する。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
コア3個以上の相手のスピリット1体を破壊する。
【合体中】Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
カード名に「リディ」を含むブレイヴとの合体中、破壊された相手のスピリット/ネクサスのコアすべては、リザーブではなくトラッシュに置かれる。
シンボル:赤
-
- EX014幻羅獅龍アポロドラゴン・デネボラ EX [赤・紫]
-
スピリット
9(赤3紫3)/赤紫/神星・星竜
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 12000 <5>Lv3 20000
【転召:コスト5以上/ボイド】
召喚コスト支払い後、自分のコスト5以上のスピリット1体のコアすべてをボイドに置かなければならない。
Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
自分のスピリットすべては、アタックするとき相手のスピリット1体を指定し、そのスピリットにアタックできる。
【合体時】Lv3『このスピリットの合体アタック時』
このバトルの間、破壊された相手のスピリットすべてのコアすべてはボイドに置かれる。
シンボル:赤紫
- LM19-U05ウルトラマンオーブダークノワールブラックシュバルツ LM [青・紫]
-
スピリット
7(青2紫2)/青紫/闘神・冥主
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 12000
【バースト:相手の効果によって相手の手札が増えた後】
相手のスピリット/アルティメット1体のコア3個を相手のリザーブに置き、このカードをコストを支払わずに召喚する。
その後、自分のライフが3以下のとき、相手の創界神ネクサスのコア5個をボイドに置き、相手のメインステップなら、このターンを終了させる。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
コア3個以下の相手のスピリット1体を破壊する。
この効果で破壊したスピリットのコアすべてはリザーブではなくトラッシュに置かれる。
シンボル:青
- P15-08戦国龍ソウルドラゴン・滅 X [赤] (スピリット/アルティメット)
-
スピリット
7(4)/赤/武竜・滅龍
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 10000 <4>Lv3 13000
Lv1・Lv2・Lv3【連刃】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、相手は可能ならスピリット/アルティメット2体でブロックし、同時にバトルする。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
【連刃】でBPを比べ、破壊した相手のスピリット/アルティメットすべてのコアすべてはボイドに置かれる。
シンボル:赤
- PX18-01崩龍神ドラグ・ヒュペリオン PX [赤] (スピリット/アルティメット)
-
スピリット
7(赤3神2)/赤/化神・星竜
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 10000 <4>Lv3 14000
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットが相手の効果でフィールドを離れるとき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分の赤の創界神ネクサスのコア4個をボイドに置ける。
そうしたとき、BP15000以下の相手のスピリット/アルティメット4体を破壊する。
この効果で破壊したスピリット/アルティメットのコアすべては、リザーブではなくトラッシュに置かれる。
シンボル:赤
-
-
- BS25-X03アルティメット・ガイ・アスラ X [赤]
-
アルティメット
8(4)/赤/新生・神星・星竜
<1>Lv3 15000 <3>Lv4 25000 <5>Lv5 35000 <10>Lv6 50000
【召喚条件:自分の赤スピリット1体以上】
【Uトリガー】Lv3・Lv4・Lv5・Lv6『このアルティメットのアタック時』
Uトリガーがヒットしたとき、自分のスピリットすべてのコアすべてをこのアルティメットに置き、コアが1個以上置かれたら、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
【クリティカルヒット】:ヒットしたカードがスピリットカードなら、
さらに、自分のトラッシュにあるスピリットカード1枚を手札に戻す。
(Uトリガー:相手のデッキの1枚目をトラッシュに置く。そのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする)
Lv4・Lv5・Lv6『このアルティメットのアタック時』
破壊された相手のスピリットのコアすべてはボイドに置かれる。
シンボル:極
-
-
- BS10-065ヘッジボルグ [紫]
-
ブレイヴ
4(紫2緑2)/紫/魔影
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
合体条件:コスト4以上
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、そのスピリット上のコアすべてはボイドに置かれる。
シンボル:紫
-
- SJ13-03大魔鋏デス・シザー SJ [紫]
-
ブレイヴ
4(3)/紫/剣刃
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
合体条件:コスト4以上
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
BPを比べ破壊した相手のスピリットのコアと、このスピリットのアタックによって減る相手のライフのコアすべては、相手のリザーブではなく相手のトラッシュに置かれる。
シンボル:紫
-
-
- BS01-101古龍の縄張り [赤]
-
ネクサス
6(3)/赤
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『自分のターン』
スピリットが破壊されたとき、そのスピリット上に置かれているコアは、リザーブではなくトラッシュに置かれる。
Lv2『自分のアタックステップ』
BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:赤
-
- BS14-073赤き前方後円墳 [赤]
-
ネクサス
3(1)/赤
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
自分の赤のスピリットすべてをBP+1000する。
自分のバーストをセットしている間、さらに、自分の赤のスピリットすべてをBP+1000する。
Lv2『自分のアタックステップ』
BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、そのスピリットのコアすべては相手のトラッシュに置かれる。
シンボル:赤
-
- BSC22-101古龍の縄張り [赤]
-
ネクサス
6(3)/赤
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『自分のターン』
相手のスピリットが破壊されたとき、そのスピリットのコア1個は、リザーブではなくボイドに置かれる。
Lv2『自分のアタックステップ』
相手のスピリットが破壊されたとき、自分の手札にある系統:「古竜」を持つスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
シンボル:赤
-
- CB17-CP01変身!! 仮面ライダーセイバー CP [赤]
-
ネクサス
3(2)/赤/創界神・仮面
<0>Lv1 <4>Lv2
このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
《神託》〔仮面&剣使〕〔剣刃&ブレイヴ〕
◆対象の自分のスピリット/ブレイヴを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。
その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
【神技:4】Lv1・Lv2:フラッシュ『自分のアタックステップ』
〔ターンに1回、このネクサスのコア4個をボイドに置く〕自分のトラッシュにある系統:「剣刃」を持つブレイヴカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。
この効果で《神託》は発揮されない。
【神域】Lv2『自分のターン』
系統:「剣刃」を持つブレイヴを持つ合体している自分のスピリットの効果で相手のスピリットがフィールドを離れるとき、フィールドを離れる相手のスピリット1体の[ソウルコア]以外のコアすべては、リザーブではなくトラッシュに置かれる。
シンボル:赤
リンク †