【ハイパークロックアップ】は当該ページ参照。
この効果は、プレイヤーが自身の手札/手元/トラッシュ/デッキにあるカードを召喚/配置/使用するとき、指定された分のコストを支払わなければそのカードが使用できなくなる。
このとき支払う余分コストは召喚の為に支払うコストとは別で要求されるため【音速】のような召喚コストをリザーブ/フィールド以外から支払う効果で召喚する場合も余分コストは通常のコスト支払いと同じくリザーブ/フィールドから支払う必要が有り、召喚コストを減らす効果でも支払う余分コストは減らせない。
アイコン6以前に登場したカードと、アイコン7以降に登場したカードで裁定が異なっており、アイコン6以前に登場したカードはプレイヤー対象、アイコン7以降に登場したカードは各領域のカードやフィールドのスピリット/アルティメット/ブレイヴ/ネクサスを対象とする裁定となっている。
このようにこれら余分なコストを要求するカード達は記述からは対象が読み取れない効果達であり、使用する際は公式のQ&Aを確認することを強く推奨する。