カード効果:相手のスピリットカードを召喚する†
-
- BS39-037壬の道化チンチラー M [黄]
スピリット
5(3)/黄/十冠・道化・漂精
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <3>Lv3 8000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
相手のスピリット1体をデッキの下に戻すことで、相手のトラッシュにあるスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。
ただし、召喚するときのコアの移動は相手が行う。
Lv1・Lv2・Lv3『相手によるこのスピリットの消滅/破壊時』
自分の手札にある黄のスピリットカード1枚を破棄することで、このスピリットは手札に戻る。
シンボル:黄
-
- CB02-058エテモン [赤・紫・緑・白・黄・青]
スピリット
6(赤1紫1緑1白1黄1青1)/赤紫緑白黄青/完全体・道化
<1>Lv1 9000 <3>Lv2 13000
Lv1・Lv2
このスピリットにはカード名に「エテモン」を含むカードしか《煌臨》できない。
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
系統:「完全体」を持つ相手のスピリット1体をデッキの上に戻せる。
そうしたとき、相手は、手札にある系統:「成熟期」を持つスピリットカード1枚を召喚できる。
ただし、『このスピリットの召喚時』効果は発揮されない。
シンボル:白
-
- P15-19スピリットサンタ P [赤・紫・緑・白・黄・青]
スピリット
3(赤1紫1緑1白1黄1青1)/赤紫緑白黄青/爬獣・妖戒・爪鳥
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000 <4>Lv3 5000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、お互い、それぞれのデッキを上から1枚オープンする。
そのカードがスピリットカードのとき、相手、自分の順番でコストを支払わずに召喚できる。
召喚しない、または、他のカードのときはデッキの下に戻す。
シンボル:緑
-
-
- BS65-077モールドフリューゲル [赤] (スピリットカード/アルティメットカード)
マジック
5(3)/赤/緋炎
【ミラージュ:コスト5(3)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】
自分の手札にある系統:「空契約」を持つコスト6以上のカードの《契約煌臨》で、「赤1色&コスト5以上」も対象にできる。
メイン:
〔ターンに1回:同名〕自分のカウント5以上のとき、自分は、相手のトラッシュにある、コスト4以下のスピリットカード/アルティメットカード1枚を、相手のリザーブ/トラッシュの[ソウルコア]以外のコア1個を上に置いてコストを支払わずに召喚する。
ただし、『このスピリット/アルティメットの召喚時』効果は発揮されない。
リンク†
[PCサイト固定]
Last-modified: 2023-08-19 (土) 00:08:52