カード効果:白1色サポート
TOP
はじめに
よくある質問
データベース
ルール
デッキ集
その他
左メニュー
編集▼
ページ修正
凍結
差分
バックアップ
画像添付
カード画像の提供
新規▼
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
創界神ネクサス
転醒カード
カードリスト
デッキ集
その他
デッキ▼
TOP(使い方)
デッキリスト
デッキ統計情報
掲示板
検索▼
カード検索
Googleサイト内検索
タイトル検索
全文検索
Q&A検索
履歴▼
ページ履歴
DB更新履歴
自作デッキ更新履歴
公式Q&A更新履歴
その他▼
ページ一覧
未作成のページ一覧
カード画像不足一覧
人気ページランキング
ヘルプ
ログイン
大
中
小
ページ検索
AND検索
OR検索
カード番号検索
完全
部分
メニュー
[
閉じる
] [
開く
]
はじめに
よくある質問
データベース
カード絞込み
カード検索
カードリスト
ブースターパック
BS71 契約編:真 第4章:神王の帰還
BS70 契約編:真 第3章:全天の覇神
BS69 契約編:真 第2章:原初の襲来
BS68 契約編:真 第1章:神々の戦い
BS67 契約編:界 第4章:界導
BS66 契約編:界 第3章:紡約
BS65 契約編:界 第2章:極争
BS64 契約編:界 第1章:閃刃
BS63 契約編 第4章:ビヨンドエボリューション
BS62 契約編 第3章:ライズオブライバルズ
構築済みデッキ
SD70 コラボスターター【ペルソナ3 リロード】
SD69 メガデッキ【豪炎の創世主】
SD68 メガデッキ【太陽神の顕現】
SD67 バトスピドリームデッキ【究極の新星】
SD66 バトスピドリームデッキ【紅蓮の異世界】
SD65 メガデッキ【ニュージェネレーション】
SD64 バトスピダッシュデッキ【無限の絆】
SD63 メガデッキ【光主の共鳴】
SD62 コラボスターター【エヴァンゲリオン ~目醒めの刻~】
SD61 バトスピエントリーデッキ【白銀の記憶】
テーマパック/再録パック
BSC46 ディーバブースター【10thアフターパーティー】
BSC45 ドリームブースター【巡るヒカリ】
BSC44 テーマブースター【AGE OF AVENGERS】
BSC43 ディーバブースター【10thパーティー】
BSC42 ドラフトブースター【巡るキセキ】
BSC41 GREATEST RECORD 2023
BSC40 ディーバブースター【白黒幻奏】
BSC39 ディーバブースター【詩姫の戦歌】
BSC38 Xレアパック2021
BSC37 オールキラブースター【プレミアムディーバセレクション】
コラボブースター
CB34 コラボブースター【仮面ライダー ~善悪の選択~】
CB33 コラボブースター【ペルソナ3 リロード】
CB32 コラボブースター【ウルトラマン ~イマジネーションパワー~】
CB31 コラボブースター【仮面ライダー ~Exceed the limit~】
CB30 コラボブースター【仮面ライダー ~神秘なる願い~】
CBX01 コラボブースターEX【ガンダム ~運命と自由~】
CB29 コラボブースター【ガンダム ~魔女の宿命~】
CB28 コラボブースター【ゴジラ ~怪獣王ノ帰還~】
CB27 コラボブースター【ガンダム ~魔女の覚醒~】
CB26 コラボブースター【TIGER&BUNNY ~HERO SCRAMBLE~】
プレミアムカードセット
PC12 新世紀エヴァンゲリオン
PC11 ゴジラ対エヴァンゲリオン
PC10 TIGER&BUNNY UNSTOPPABLE HERO
PC09 アイカツ! ルミナス&トライスター
PC08 アイカツ! ソレイユ&ぽわぽわプリリン
PC07 最強銀河 究極ゼロ ~バトルスピリッツ~
PC06 バトルスピリッツ 少年突破バシン
PC05 エヴァンゲリオン 紡がれる想い
PC04 ウルトラマン 新たな光
PC03 シン・ウルトラマン
プロモーションカード
属性
赤
紫
緑
白
黄
青
カテゴリ(種類)
スピリット
契約スピリット
トークンスピリット
アルティメット
契約アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
契約ネクサス
マジック
系統
キーワード能力
レアリティ
C(コモン)
R(レア)
M(マスターレア)
X(Xレア)
XX(XXレア)
契約X(契約Xレア)
XV(XVレア)
NX(NXレア)
カード効果
手札/デッキ/トラッシュに関する効果
コア/ソウルコア/カウントに関する効果
ライフに関する効果
ステップに関する効果
バトルに関する効果
色に関する効果
スピリットに関する効果
アルティメットに関する効果
ブレイヴに関する効果
ネクサスに関する効果
マジックに関する効果
バーストに関する効果
アクセルに関する効果
デメリット効果
その他の効果
サイクル
発揮タイミング
コスト早見表
スピリット
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト11
コスト12
コスト13
コスト14
コスト20
コスト30
契約スピリット
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト10
トークンスピリット
コスト0
アルティメット
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
契約アルティメット
コスト2
コスト3
ブレイヴ
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト12
ネクサス
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
契約ネクサス
コスト2
コスト3
マジック
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト12
コスト15
カード名一覧
ブロックアイコン
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
ルール
基本ルール
ターンの流れ
ルールQ&A
わかりづらいルール
フォーマット
禁止・制限カード
用語集
ゲーム外のルール
デッキ集
その他
非公式用語集
背景世界
バトスピの歴史
イラストレーター
バトスピ大好き声優の生放送!
バトスピショップバトル
リンク
自作デッキ集
TOP(使い方)
デッキリスト
統計情報
掲示板
編集方針・記述内容
当wikiへのご意見
最新の30件
2025-01-17
空創
天照機巧・第一位 日華比売
ハイエボ・フロスト
ライデンハイドラ
天霞龍ミカグラハイドラ
轟将龍ゴルゴノオビト
暴走竜バリオウ
海将軍イサリビノツカサ
障壁の四ツ首龍ナミツヒメノハイドラ
超煌臨編 第2章:双刃乃神
ハイエボリューショナー・ウラノス
ハイエボ・バンクル
星夜の契約神ウラノス
カード効果:アタック時BP破壊
カード効果:ブレイヴの「BP+」を無視してBP破壊
カード効果:シンボルを持つブレイヴ
カード効果:アタック時デッキ破棄
カード効果:手札破棄を無効にする
カード効果:煌臨元カード
カード効果:自分の手札破棄
カード効果:アタック時ドロー
カード効果:煌臨時ドロー
カード効果:手札交換(ドローした後手札を破棄する)
カード効果:フラッシュでドローするカード
カード効果:カウントを+する
カード効果:赤青軽減シンボルを持つカード
カード効果:ソウルコアをトラッシュに置いたものとして《煌臨》する
カード効果:自分が《煌臨》するとき
カード効果:トラッシュから手札にカードを回収する
カード効果:同名カード識別番号
自作デッキ集
最新の30件
2025-01-17
クロスオーバー用WBS
クロスオーバー用超星
クロスオーバー用獄契約
2025-01-16
クロスオーバー用導魔
クロスオーバー用星竜
クロスオーバー用用氷姫
クロスオーバー用光導
クロスオーバー用ククルカン
2025-01-15
純エグゼイド
ハデス
秘契約
2025-01-14
創造龍の猛襲
呪姫と傀儡
創聖の龍帝
2025-01-13
クロスオーバー用イザイザ
クロスオーバー用覇王
クロスオーバー用アマテラス
2025-01-11
銀河皇帝カイザーベリアル
ウルトラマンゼロ
ウルトラマンジード
2025-01-10
GEEDの証
2025-01-09
緑神皇
2025-01-08
ウルトラマンアーク
2025-01-07
太陽の締皇
2025-01-05
殻を纏し戦士達
2025-01-01
巳年の神皇
2024-12-31
シャイニングチャージXV
2024-12-30
ギャンブルトラ兄弟
2024-12-29
ずみゼクス劣化版
2024-12-26
ジードグードスタッフ
現在の閲覧者:113
Counter: 11,052
today: 10
yesterday: 6
カード効果:白1色サポート
†
【
輝石奥義・天
】/【
輝石奥義・地
】/【
闇奥義・天獄
】はキーワード能力参照。
カード効果:色1色サポート
†
カード効果:赤1色サポート
カード効果:紫1色サポート
カード効果:緑1色サポート
カード効果:白1色サポート
カード効果:黄1色サポート
カード効果:青1色サポート
任意の色1色のカード(色以外の指定なし)
†
詳細
画像
カード
簡易
グリッド
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
[
閉じる
] [
開く
]
該当:2枚(1~2枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
BS59-028
水瓶星兵アクアエリアスター
R [スピリット/白]
スピリット
3(1)/白/来是・光導
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 6000
このカードの軽減シンボルは赤/紫/緑/黄/青としても扱う。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
Lv1・Lv2【重装甲:赤/青】
このスピリットは、相手の赤/青のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。
Lv2
系統:「来是」/「占征」と「光導」を持つ自分のスピリットすべてに、自分の手元にある色1色のカードと同じ色の【重装甲】を与える。
シンボル:白
BS59-055
天秤女神ジャスティ・ライブラ
[スピリット/青]
スピリット
6(3)/青/占征・光導
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 9000
このカードの軽減シンボルは赤/紫/緑/白/黄としても扱う。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/アタック時』
最もコストの低い相手のスピリット1体を破壊でき、破壊したとき、ボイドからコア1個を自分のスピリットに置く。
Lv2【星札:1】『このスピリットのアタック時』
自分のデッキの上から1枚を手元に置ける。
この効果で系統:「来是」/「占征」と「光導」を持つカードを置いたとき、このバトルの間、相手は、自分の手元にある色1色のカードと同じ色のマジックカードを使用できない。
シンボル:青
該当:2枚(1~2枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
任意の色1色のスピリット
†
詳細
画像
カード
簡易
グリッド
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
[
閉じる
] [
開く
]
該当:4枚(1~4枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
BS46-XX01
アルティメット・リバース・ドラゴン
XX [アルティメット/赤・紫・緑・白・黄・青]
アルティメット
7(赤1紫1緑1白1黄1青1)/赤紫緑白黄青/化神・古竜
<1>Lv3 10000 <3>Lv4 15000 <5>Lv5 20000
【召喚条件:自分の「アンターク」を含むアルティメット/ネクサス】
Lv3・Lv4・Lv5『このアルティメットの召喚時』
色が異なる自分の色1色のスピリット1体につき、相手のスピリット/アルティメット1体を好きな順番でデッキの下に戻す。
【界放:1】Lv4・Lv5『お互いのスタートステップ』
自分の創界神ネクサスのコア1個をこのアルティメットに置くことで、このターンの間、相手は[ソウルコア]を使って《煌臨》できない。
シンボル:極
BS54-XX01
三天神デイブレイカー
XX [スピリット/赤・紫・緑・白・黄・青]
スピリット
8(赤3紫3)/赤紫緑白黄青/起幻・三天神
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 10000 <4>Lv3 13000
フラッシュ《煌臨:色1色&転醒後》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨時』
BP30000以下の相手のスピリット/アルティメット2体を破壊する。
自分のカウント3以上のとき、この効果で破壊したスピリット/アルティメットのコアすべては、リザーブではなくトラッシュに置かれる。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分のカウント1につき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:神
BS54-XX02
三天神ヌーンタイド
XX [スピリット/赤・紫・緑・白・黄・青]
スピリット
8(緑3青3)/赤紫緑白黄青/起幻・三天神
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 12000
フラッシュ《煌臨:色1色&転醒後》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨時』
自分のカウント1につき、自分のデッキを上から1枚オープンできる。
その中の系統:「起幻」を持つスピリットカードを、コストを支払わずに好きなだけ召喚する。
残ったカードは破棄する。
Lv2『このスピリットのアタック時』
コスト12以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
シンボル:神
BS54-XX03
三天神サン・ダウン
XX [スピリット/赤・紫・緑・白・黄・青]
スピリット
8(白3黄3)/赤紫緑白黄青/起幻・三天神
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 9000 <3>Lv3 12000
フラッシュ《煌臨:色1色&転醒後》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨時』
自分のカウント1につき、相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの上に戻し、戻したスピリット/アルティメット1体につき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
ターンに1回、このスピリットは回復する。
シンボル:神
該当:4枚(1~4枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
先頭に戻る
白1色のカード/スピリット/アルティメット/ブレイヴ/ネクサス
†
白1色のカード/バースト/ミラージュ(色以外の指定なし)
†
詳細
画像
カード
簡易
グリッド
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
[
閉じる
] [
開く
]
該当:7枚(1~7枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
BS44-048
百碗巨神機ブリアレオース
M [スピリット/白]
スピリット
9(4)/白/武装
<1>Lv1 10000 <2>Lv2 14000
手札にあるこのカードは、相手によって自分のライフが1度に2以上減るとき、自分のトラッシュが白のカードのみなら、1コスト支払って召喚できる。
そうしたとき、自分のライフは減らない。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
コストを支払って召喚したとき、自分のスピリット/アルティメットと同じ数になるように、相手のスピリット/アルティメットを好きな順番でデッキの下に戻す。
シンボル:白
BS61-CP05
五角形の砦
CP [ネクサス/白]
ネクサス
3(2)/白/銀零
<0>Lv1
【ミラージュ:コスト3(2)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】
セットしている系統:「銀零」を持つ自分のバーストは相手の効果を受けない。
さらに、自分の手札が5枚以下の間、自分の手札にある白1色のカードすべては、相手のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。
Lv1『相手のターン』
ドローステップ以外で相手がドローしたとき、自分はデッキから1枚ドローできる。
シンボル:白
BS68-044
歴戦の鋼鉄機士ミトリダテス
[スピリット/白]
スピリット
8(白3神1)/白/眷属・機人
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 12000 <5>Lv3 14000
このカードが自分の白1色の効果で手元に置かれたとき、次のバーストをただちに発動できる。
【バースト:相手の『このスピリット/アルティメットの召喚時』発揮後】
相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻す。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットのBP以下の相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻せる。
シンボル:白
BS68-072
鋼鉄聖域
[ネクサス/白]
ネクサス
3(2)/白/機人
<0>Lv1 <1>Lv2
このカードが自分の白1色の効果で手元に置かれたとき、このカードをコストを支払わずに配置できる。
Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
〔ターンに1回:同名〕自分の創界神ネクサスの「契約神アテナ」1つにコア+1できる。
そうしたとき、自分のデッキを上から1枚オープンできる。
それが系統:「眷属」/「締皇」を持つカードのとき、手元に置く。
残ったカードは破棄する。
Lv2
〔ターンに1回:同名〕系統:「眷属」/「締皇」を持つカードが自分の手元に置かれたとき、自分の創界神ネクサスの「契約神アテナ」1つにコア+1できる。
シンボル:白
BS68-079
鋼鉄腕守護
[マジック/白]
マジック
4(白1神1)/白/機人
自分の白1色の効果でデッキからオープンされたこのカードは、自分の手札が2枚以下のとき、手札に加えられる。
フラッシュ:
このターンの間、自分のライフは、コスト4以上の相手のスピリット/アルティメットのアタックでは減らない。
その後、自分の白1色の創界神ネクサスのコア1個をカウントエリアに置くことで、このターンの間、自分の白1色のスピリット1体をBP+10000する。
BS68-NX02
鋼鉄乙女 廃棄機体ラムダ
NX [スピリット/白]
スピリット
5(2)/白/眷属・機人
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 10000 <6>Lv3 12000
手元にあるこのカードは、相手の効果で自分のライフが減るとき、1コスト支払って召喚することで、自分のライフは減らない。
フラッシュ【アクセル】コスト2(0)(この効果は手札から使用できる)
自分のデッキを上から1枚オープンする。
それが白1色のカードのとき、手札に加える。
残ったカードは破棄する。
この効果発揮後、このカードは手元に置く。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
相手のスピリット/アルティメット/ネクサス1つを手札に戻す。
その後、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
シンボル:白
LM22-01D
北斗七星龍ジーク・アポロドラゴン
LM [スピリット/白]
スピリット
6(3)/白/占征・神星・星竜
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 11000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分の手札にあるブレイヴカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
そうしたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
【合体中】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分の手札にある、白1色のミラージュカード1枚を、コストを支払わずにセットできる。
そうしたとき、このスピリットのBP以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:白
該当:7枚(1~7枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
白1色の創界神ネクサス(カード)
†
詳細
画像
カード
簡易
グリッド
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
[
閉じる
] [
開く
]
該当:22枚(1~22枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
BS44-092
アルテミックシールド
[マジック/白]
マジック
4(白2神1)/白
自分の白の効果でデッキから、オープンされたか、トラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
この効果でトラッシュから手札に加えたとき、自分の白1色の創界神ネクサス1つにコア+1する。
フラッシュ:
このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
さらに、このアタックステップ終了時、自分の白1色の創界神ネクサスのコア1個をボイドに置くことで、相手のスピリット1体を手札に戻す。
BS44-RV004
ダーク・ガドファント
[スピリット/白]
スピリット
2(白1神1)/白/機獣
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
BP7000以下の相手のスピリット1体を手札に戻す。
【連鎖:条件《神シンボル》】
(自分の神シンボルがあるとき、下の効果を続けて発揮する)
[神]:ボイドからコア2個を自分の白1色の創界神ネクサスに置く。
Lv2【重装甲:赤/青】
このスピリットは、相手の赤/青のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。
シンボル:白
BS45-072
ブルーブラッドタイガー
R [アルティメット/白]
アルティメット
6(白3神1)/白/次代・機獣
<1>Lv3 10000 <2>Lv4 15000 <4>Lv5 20000
【召喚条件:自分の機獣スピリット1体以上】
【WUトリガー】Lv3・Lv4・Lv5『このアルティメットのアタック時』
ヒットしたUトリガー1回につき、相手のスピリット1体を手札に戻す。
【ダブルヒット】:さらに、Uトリガーが2回ヒットしたら、このアルティメットに白のシンボル1つを追加する。
(WUトリガー:相手デッキの上から2枚をトラッシュに置く。それらのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする)
Lv4・Lv5『このアルティメットのアタック時』
自分の白1色の創界神ネクサスがある間、このアルティメットは相手のスピリットの効果を受けない。
シンボル:極
BS45-088
アルテミスの泉
[ネクサス/白]
ネクサス
4(2)/白
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
自分の白1色の創界神ネクサスの《神託》でトラッシュにカードを置くとき、トラッシュに置かないことで、ボイドからコア2個をその創界神ネクサス1つに置く。
この効果は重複しない。
Lv2『自分のアタックステップ開始時』
このターンの間、自分のカード名:「創界神アルテミス」1つの【神域】の対象を2体にできる。
シンボル:白
BS45-094
アルテミックレイン
[マジック/白]
マジック
4(白2神1)/白
フラッシュ:
相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻す。
自分の白1色の創界神ネクサスのコア1個をボイドに置くことで、かわりに、相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻す。
BS45-RV003
リーディング・オリックス
R [スピリット/白]
スピリット
3(2)/白/機獣
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <4>Lv3 6000
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットが相手の効果でフィールドを離れるとき、ボイドからコア2個を自分の白1色の創界神ネクサスに置く。
Lv2・Lv3
自分のアタックステップ終了後、自分のフィールドに白以外のスピリット/アルティメット/ネクサスがないとき、ドローステップを行う。
この効果はターンに1回しか使えない。
シンボル:白
BS45-RV010
ホワイトポーション
[マジック/白]
マジック
4(白2神1)/白
フラッシュ:
自分のスピリット1体を回復させる。
さらに、自分の白1色の創界神ネクサスのコア1個をボイドに置くことで、このバトルの間、この効果で回復したスピリットはブロックされない。
BS46-047
鋼鉄機士カロル=アン
[スピリット/白]
スピリット
5(白2神1)/白/機人
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000
フラッシュ【アクセル】コスト4(白1神1)(この効果は手札から使用できる)
相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻す。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
ボイドからコア2個を自分のカード名:「創界神アテナ」に置く。
その後、自分か相手の白1色の創界神ネクサスのコア1個をボイドに置くことで、ボイドからコア1個を系統:「機人」を持つ自分のスピリットに置く。
シンボル:白
BS48-RV004
電人トレイン
[スピリット/白]
スピリット
3(1)/白/界渡・武装
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から4枚オープンできる。
その中のアルティメットカード1枚を手札に加える。
1コスト支払うことで、アルティメットカードのかわりに白1色の創界神ネクサスカード1枚を手札に加える。
残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。
Lv1・Lv2【スピリットソウル:白】
自分がアルティメットカードを召喚するとき、このスピリットに[白](白のシンボル1つ)を追加する。
シンボル:白
BS48-X04
聖刻戦機リベリオン・ネヘジェト
X [アルティメット/白]
アルティメット
6(白2極2)/白/界渡・武装
<1>Lv3 10000 <2>Lv4 12000 <5>Lv5 20000
【召喚条件:自分の武装スピリット/アルティメット1体以上】
自分の白1色の創界神ネクサスがある間、セットしているこのカードは相手の効果を受けない。
【バースト:自分のライフ減少後】
相手のスピリット/アルティメット2体をデッキの上と下に1体ずつ戻す。
この効果発揮後、このカードの召喚条件を無視して、コストを支払わずに召喚する。
Lv4・Lv5『このアルティメットのブロック時』
バトル終了時、このアルティメットは回復する。
さらに、相手のライフのコア1個をリザーブに置く。
シンボル:極
BS49-042
クリシュナーガ・アルターリース
R [スピリット/白]
スピリット
4(白1神1)/白/甲竜
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から4枚オープンできる。
その中の系統:「インディーダ」を持つ白1色の創界神ネクサスカード1枚を、コストを支払わずに配置できる。
残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。
Lv2『自分のメインステップ』
系統:「インディーダ」を持つ自分の白1色の創界神ネクサスがある間、このスピリットの効果でデッキからオープンされた白のマジックカードすべてを手札に加える。
シンボル:白
BS49-087
クリシュナの月冠神殿
[ネクサス/白]
ネクサス
3(白1神1)/白
<0>Lv1 <1>Lv2
このカードは系統:「天渡」を持つ。
Lv1・Lv2
系統:「インディーダ」を持つ白1色の創界神ネクサスすべては、相手の効果でコア2個以下にならない。
Lv2『相手のターン』
相手の効果によって相手の手札が増えたとき、自分はデッキから1枚ドローできる。
シンボル:白
BS49-RV006
甲竜戦艦エンタープライズ
R [スピリット/白]
スピリット
10(6)/白/天渡・甲竜
<1>Lv1 10000 <2>Lv2 16000 <3>Lv3 22000
自分のライフが3以下の間、このカードをコスト6にする。
Lv1・Lv2・Lv3【超装甲:赤/緑/白/黄】
このスピリットは、相手の赤/緑/白/黄のスピリット/アルティメット/ネクサス/マジックの効果を受けない。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
BPを比べ相手のスピリット/アルティメットだけを破壊したとき、このスピリットは回復でき、自分の白1色の創界神ネクサスがあれば、相手のライフのコア2個を相手のリザーブに置く。
シンボル:白白
BS50-045
神樹龍機ヴェーダーンガ
M [スピリット/白]
スピリット
5(白3神1)/白/天渡・甲竜
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3【重装甲:赤/緑/白】
このスピリットは、相手の赤/緑/白のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。
Lv1・Lv2・Lv3『相手のリフレッシュステップ』
系統:「甲竜」/「インディーダ」を持つ自分のスピリット/創界神ネクサスすべてを回復させる。
Lv2・Lv3『相手のリフレッシュステップ』
自分の白1色の創界神ネクサスが回復したとき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置ける。
この効果は重複しない。
シンボル:白
BS50-X09
三龍宝剣 アブソリュートキャリバー
X [ブレイヴ/白]
ブレイヴ
6(白2神2)/白/神話・神装・天渡
<1>Lv1 6000 <0>合体+6000
合体条件:コスト5以上
【スピリット合体中】【重装甲:赤/紫/白/青】
このスピリットは、相手の赤/紫/白/青のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。
合体条件:創界神ネクサス
【ネクサス合体中】【神技:4】フラッシュ『自分のアタックステップ』
〔このネクサスのコア4個をボイドに置く〕このターンの間、白1色のこのネクサスか、系統:「甲竜」を持つ自分のスピリット1体はブロックされない。
シンボル:白
BS60-X05
黎明の騎神ゴッド・イグドラシル
X [スピリット/白]
スピリット
8(5)/白/占征・化神・武装
<1>Lv1 8000 <2>Lv2 10000 <6>Lv3 18000
系統:「来是」/「占征」と「武装」を持つ自分の効果でデッキからオープンされたこのカードは、次のバーストをただちに発動できる。
【バースト:相手のスピリットのアタック後】
次の自分のスタートステップまで、系統:「占征」と「武装」/「戦騎」を持つ自分のスピリットすべては相手の効果を受けない。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
【界放:2】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット/ネクサス1つをデッキの下に戻す。
その後、自分の白1色の創界神ネクサスのコア2個をこのスピリットに置くことで、このスピリットは回復する。
シンボル:白白
BS68-079
鋼鉄腕守護
[マジック/白]
マジック
4(白1神1)/白/機人
自分の白1色の効果でデッキからオープンされたこのカードは、自分の手札が2枚以下のとき、手札に加えられる。
フラッシュ:
このターンの間、自分のライフは、コスト4以上の相手のスピリット/アルティメットのアタックでは減らない。
その後、自分の白1色の創界神ネクサスのコア1個をカウントエリアに置くことで、このターンの間、自分の白1色のスピリット1体をBP+10000する。
BS68-080
鋼鉄創造奇跡
[マジック/白]
マジック
8(0)/白/機人
自分の創界神ネクサスの「アテナ」の効果でデッキからトラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
そうしたとき、自分の創界神ネクサス1つにコア+1する。
このカードを使用するとき、自分の手元の系統:「眷属」/「締皇」を持つカード1枚につき、このカードのコストを-2する。
メイン:
〔ターンに1回:同名〕自分のデッキを上から6枚オープンできる。
その中の系統:「眷属」/「締皇」/「創界神」を持つ白1色のカードを、手元が6枚になるまで、手元に置ける。
残ったカードはデッキの下に戻す。
BS69-074
鋼鉄工場
[ネクサス/白]
ネクサス
3(2)/白/機人
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
相手のスピリット/アルティメットがアタックしたとき、自分の「契約神アテナ」があれば、自分のデッキを上から1枚オープンできる。
それが系統:「眷属」/「締皇」/「創界神」を持つ白1色のカードのとき、手元に置ける。
残ったカードはデッキの下に戻す。
Lv2
自分の手札が5枚以下の間、自分の手札は相手の効果を受けない。
シンボル:白
BS69-085
鋼鉄一閃
[マジック/白]
マジック
4(白2神1)/白/機人
自分の白1色の創界神ネクサスの効果でデッキからトラッシュに置かれたこのカードは、コストを支払わずにセットできる。
このとき、すでにセットされていた自分のミラージュは手札に戻す。
【ミラージュ:コスト2(1)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】『自分のエンドステップ』
自分の白1色の創界神ネクサス1つにコア+1できる。
フラッシュ:
相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻す。
CB29-074
新たなる自由
R [マジック/白]
マジック
4(2)/白
このカードが自分の創界神ネクサスの《神託》でトラッシュに置かれたとき、自分の白1色の創界神ネクサス1つにコア+1でき、このカードは手札に加えられる。
フラッシュ:
自分の「ガンダム」1体を回復させる。
その後、系統:「パイロット」を持つ自分のブレイヴがあるとき、自分のトラッシュの[ソウルコア]以外のコア1個をライフに置ける。
SD44-001
ボーライド・ドラゴン
[スピリット/赤]
スピリット
3(2)/赤/星竜
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
このスピリットに白のシンボル2つを追加する。
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2『相手によるこのスピリットの破壊時』
ボイドからコア1個を自分の白1色の創界神ネクサスに置く。
シンボル:赤
該当:22枚(1~22枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
白1色の神話ブレイヴ
†
詳細
画像
カード
簡易
グリッド
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
[
閉じる
] [
開く
]
該当:2枚(1~2枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
BS48-043
聖刻兵パラトルーパー・メエヘイト
[スピリット/白]
スピリット
5(白3極1)/白/武装
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000
手札にあるこのカードは、自分の白1色の神話ブレイヴが召喚されたとき、1コスト支払って召喚できる。
Lv1・Lv2【重装甲:緑/白/青】
このスピリットは、相手の緑/白/青のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。
さらに、神話ブレイヴとの合体中、このスピリットは相手のアルティメットの効果を受けない。
Lv2『このスピリットのブロック時』
このスピリットをBP+5000する。
シンボル:白
BS49-050
セブンシスターズ アルキュオネー
[スピリット/白]
スピリット
8(3)/白/界渡・機獣・武装
<1>Lv1 8000 <2>Lv2 13000
自分の白1色の神話ブレイヴがある間、手札にあるこのカードをコスト5にする。
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
このスピリットのシンボル1つにつき、相手のスピリット1体を好きな順番でデッキの下に戻す。
Lv2『このスピリットのアタック時』
このスピリットに白のシンボル1つを追加する。
シンボル:白
該当:2枚(1~2枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
その他の白1色のスピリット/アルティメット/ブレイヴ/ネクサス/マジック
†
詳細
画像
カード
簡易
グリッド
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
[
閉じる
] [
開く
]
該当:37枚(1~37枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
BS15-030
愛の女神ロヴン
U [スピリット/白]
スピリット
3(1)/白/氷姫
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000
Lv1・Lv2『相手のターン』
相手によって自分のデッキが破棄されるとき、このスピリットを疲労させることで、自分のデッキは破棄されない。
Lv2
自分のフィールドに白のスピリットしかいない間、相手によってこのスピリットが破壊されたとき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
その後、このスピリットは手札に戻る。
シンボル:白
BS15-034
ミブロック・ジーナス
M [スピリット/白]
スピリット
6(3)/白/覇皇・機人
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 8000
【バースト:相手による自分のスピリット破壊後】
このバースト発動時にBP5000以上のスピリットが破壊されていたら、このスピリットカードを召喚する。
Lv1・Lv2・Lv3
自分のフィールドに白のスピリット/ネクサスしかない間、ネクサスすべての効果は発揮されない。
Lv2・Lv3『このスピリットのバトル時』
バースト効果を持たない相手のスピリット1体を手札に戻す。
シンボル:白
BS28-029
リーディング・オリックス
R [スピリット/白]
スピリット
3(2)/白/機獣
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <4>Lv3 6000
Lv1・Lv2・Lv3【スピリットソウル:白】
自分がアルティメットカードを召喚するとき、このスピリットに[白](白のシンボル1つ)を追加する。
Lv2・Lv3
自分のアタックステップ終了後、自分のフィールドに白以外のスピリット/アルティメット/ネクサスがないとき、ドローステップを行う。
この効果はターンに1回しか使えない。
シンボル:白
BS45-RV003
リーディング・オリックス
R [スピリット/白]
スピリット
3(2)/白/機獣
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <4>Lv3 6000
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットが相手の効果でフィールドを離れるとき、ボイドからコア2個を自分の白1色の創界神ネクサスに置く。
Lv2・Lv3
自分のアタックステップ終了後、自分のフィールドに白以外のスピリット/アルティメット/ネクサスがないとき、ドローステップを行う。
この効果はターンに1回しか使えない。
シンボル:白
BS52-TX02(B)
白き機神
転醒X [スピリット/白]
スピリット
6()/白/起幻・武装
<1>Lv1 6000
この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウント+1する(ボイドからコア1個を自分のカウントエリアに置く)
Lv1『このスピリットの転醒時』
自分のトラッシュに白1色のスピリットカードが3枚以上あるとき、自分は、相手の手札2枚を内容を見ないで破棄する。
この効果はターンに1回しか使えない。
Lv1【根幻回帰】
相手の効果でフィールドを離れるとき、裏返して配置できる。
Lv1『このスピリットのアタック/ブロック時』
相手のスピリット1体を手札に戻す。
この効果は相手の効果では防げない。
シンボル:白
BS53-017(B)
蒸気魔竜シュバルツィオーネ
転醒R [スピリット/白]
スピリット
4()/白/起幻・甲竜
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <5>Lv3 9000
この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウント+1する(ボイドからコア1個を自分のカウントエリアに置く)
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの転醒/ブロック時』
ボイドからコア1個をこのスピリットに置き、相手のバースト1つを破棄する。
Lv2・Lv3
自分の転醒後スピリットすべてと、系統:「起幻」を持つ自分の紫1色のスピリットすべてに“【重装甲:緑/青】このスピリットは、相手の緑/青のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない”を与える。
シンボル:白
BS53-074
ドリームスパーク
[マジック/白]
マジック
7(4)/白
このカードは系統:「起幻」を持つ。
手札にあるこのカードは、相手によって自分のライフが減ったとき、自分のトラッシュに白1色のスピリットカードがあれば、コストを支払わずに使用できる。
フラッシュ:
相手のスピリット2体を手札に戻す。
自分のカウント1以上のとき、この効果は相手の効果では防げない。
BS53-TCP02(B)
アテナ・フューチャー
CP [ネクサス/白]
ネクサス
2()/白/創界神・起幻
<0>Lv1 <3>Lv2
この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウント+1する(ボイドからコア1個を自分のカウントエリアに置く)
このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
《神託》〔白〕(召喚/煌臨での神託はターンに1回)
◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。
◆この面に裏返ったとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
Lv1・Lv2『このネクサスの転醒時』
自分のデッキを上から2枚オープンできる。
その中の系統:「起幻」/「機人」を持つ白1色のスピリットカード1枚を手元に置く。
残ったカードは破棄する。
【神技:3】Lv2:フラッシュ『自分のアタックステップ』
〔このネクサスのコア3個をボイドに置く〕このバトルの間、系統:「起幻」/「機人」を持つ自分の白1色のスピリット1体はブロックされない。
シンボル:白
BS53-X04
零騎女王クイン・フローレス
X [スピリット/白]
スピリット
5(2)/白/起幻・醒皇・機人
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <6>Lv3 16000
このカード/スピリットは、お互いの効果でフィールド/トラッシュ/手元から、手札/デッキに戻らず、入れ替わらない。
手札にあるこのカードは相手の効果を受けず、自分のトラッシュに系統:「起幻」を持つ白1色のカードが3枚以上あるとき、相手のアタックステップのフラッシュタイミングでコストを支払わずに召喚できる。
そうしたとき、このターンの間、このスピリットは相手の効果を受けない。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
このスピリットをBP+5000し、ターンに1回、このスピリットは回復できる。
シンボル:白
BS54-032(A)
零華の姫君ミロスラーヴァ
転醒R [スピリット/白]
スピリット
3(1)/白/起幻・氷姫
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/ブロック時』
自分のデッキを上から4枚オープンできる。
その中のカード名:「零騎女王クイン・フローレス」1枚を手札に加え、白の転醒ネクサスカード1枚を、コストを支払わずに配置できる。
残ったカードはデッキの下に戻す。
Lv2《転醒:自分のカウント3以下(転醒は同時に使えない)》
自分の白1色のスピリットがブロック/効果で回復したとき、このスピリットを裏返せる。
シンボル:白
BS54-032(B)
氷翼零装ミロスラーヴァ
転醒R [スピリット/白]
スピリット
5()/白/起幻・氷姫
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 10000
この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウント+1する(ボイドからコア1個を自分のカウントエリアに置く)
Lv1・Lv2『このスピリットの転醒/アタック時』
ボイドからコア1個を自分の創界石ネクサスに置ける。
その後、相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻す。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「氷姫」を持つ自分の白1色のスピリット/ブレイヴの「手札/デッキに戻す」効果は相手の効果では防げない。
シンボル:白
BS54-073
リインフォースメント
[マジック/白]
マジック
5(3)/白
このカードは系統:「起幻」を持つ。
フラッシュ:
自分のデッキを上から2枚オープンする。
その中の系統:「起幻」を持つコスト6以下の白1色のスピリットカードを、コストを支払わずに好きなだけ召喚する。
残ったカードは破棄する。
BS54-RV004
六花の司書長サーガ
[スピリット/白]
スピリット
4(2)/白/起幻・氷姫
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <4>Lv3 6000
Lv1・Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
相手によって自分のライフが減るとき、自分のデッキを上から5枚オープンできる。
その中にマジックカードがあれば、自分のライフは減らない。
オープンしたカードはゲームから除外する。
Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
このスピリットの効果でデッキからオープンされた系統:「起幻」を持つ白1色のカード1枚を手札に加えられる。
シンボル:白
BS54-TX03(A)
凶虎王の大創界石
転醒X [ネクサス/緑・白]
ネクサス
2(緑1白1)/緑白/創界石・起幻
<0>Lv1
このネクサスは創界石ネクサス対象の効果しか受けない。
このネクサスには解封と創界石ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界石ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
《解封》〔系統:「起幻」を持つ自分のスピリットによるボイドからのコアの増加〕
◆解封条件を満たしたとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。
Lv1《転醒:自分のカウント5以下(転醒は同時に使えない)》
このネクサスのコアが3個以上になったとき、このネクサスを裏返せる(置かれているコアは1個を残してボイドに置かれる)。
【神秘】Lv1『お互いのアタックステップ』
系統:「起幻」を持つ自分の緑1色/白1色のスピリットがアタック/ブロックしたとき、相手の創界神ネクサス1つのコア2個をボイドに置く。
シンボル:なし
BS55-042
神機賢者クヴァシル
[スピリット/白]
スピリット
4(3)/白/起幻・武装
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000
Lv1・Lv2
自分の手札が5枚以下の間、自分の手札は相手の効果を受けない。
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
相手のスピリットがアタックしたとき、このスピリットは回復する。
Lv2『相手によるこのスピリットの破壊時』
自分の手札にある系統:「起幻」を持つ白1色のスピリットカード1枚を、1コスト支払って召喚できる。
シンボル:白
BS56-041
零華の戦乙女ミロスラーヴァ
M [スピリット/白]
スピリット
6(3)/白/起幻・氷姫
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000 <4>Lv3 11000
【バースト:相手の『このスピリット/ネクサスの召喚/配置時』発揮後】
相手のスピリット/アルティメット/ネクサス1つをデッキの下に戻す。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv2・Lv3『相手のアタックステップ開始時』
自分のデッキを上から5枚オープンできる。
その中のカード名:「零騎女王クイン・フローレス」1枚か、系統:「醒皇」を持つ白1色のスピリットカード1枚を手札に加える。
残ったカードはデッキの下に戻す。
シンボル:白
BS56-069
メカニカルミラージュ
[ネクサス/白]
ネクサス
4(2)/白
<0>Lv1 <1>Lv2
【ミラージュ:コスト3(1)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】
自分の白1色のスピリットがコストを支払って召喚されたとき、そのスピリットのコスト以下の相手のスピリット1体をデッキの下に戻す。
Lv1・Lv2『お互いのメインステップ』
お互い、コスト3以下のカードを召喚/配置するとき、軽減シンボルによるコストの軽減はできなくなる。
Lv2『相手のアタックステップ』
自分の白1色のスピリットすべてをBP+3000する。
シンボル:白
BS63-X05
グレイシア皇女リューティア・V・グレイシア
X [スピリット/白]
スピリット
6(3)/白/銀零・氷姫
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 10000
【バースト:相手のスピリット/アルティメットのアタック後】
相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの上に戻す。
さらに、煌臨元を含む自分の白の契約スピリットがいるとき、自分のカウント+3する。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv2『このスピリットのアタック/ブロック時』
自分のデッキを上から3枚オープンできる。
その中の白1色のスピリットカードを、自分の手札と好きなだけ入れ替える。
オープンしたカードはデッキの上か下だけに戻す。
シンボル:白
BS68-038
鋼鉄機士ストラトス
[スピリット/白]
スピリット
3(3)/白/機人
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000
Lv1・Lv2【重装甲:紫/白】
このスピリットは、相手の紫/白のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。
Lv1・Lv2:フラッシュ『自分のアタックステップ』
自分の白1色のスピリット1体を疲労させることで、このターンの間、自分のスピリット1体をBP+3000する。
そうしたとき、ターンに1回、自分のカウント+1する。
シンボル:白
BS68-079
鋼鉄腕守護
[マジック/白]
マジック
4(白1神1)/白/機人
自分の白1色の効果でデッキからオープンされたこのカードは、自分の手札が2枚以下のとき、手札に加えられる。
フラッシュ:
このターンの間、自分のライフは、コスト4以上の相手のスピリット/アルティメットのアタックでは減らない。
その後、自分の白1色の創界神ネクサスのコア1個をカウントエリアに置くことで、このターンの間、自分の白1色のスピリット1体をBP+10000する。
BS68-080
鋼鉄創造奇跡
[マジック/白]
マジック
8(0)/白/機人
自分の創界神ネクサスの「アテナ」の効果でデッキからトラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
そうしたとき、自分の創界神ネクサス1つにコア+1する。
このカードを使用するとき、自分の手元の系統:「眷属」/「締皇」を持つカード1枚につき、このカードのコストを-2する。
メイン:
〔ターンに1回:同名〕自分のデッキを上から6枚オープンできる。
その中の系統:「眷属」/「締皇」/「創界神」を持つ白1色のカードを、手元が6枚になるまで、手元に置ける。
残ったカードはデッキの下に戻す。
BS68-X05
鋼鉄戦騎パラス・ディオーネ
X [スピリット/白]
スピリット
8(白4神1)/白/眷属・締皇・機人
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 14000 <4>Lv3 17000
フラッシュ《顕現:「契約神アテナ」&C6以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象から1コスト支払って手札から召喚する。
手元にあるこのカードは《顕現》できる。
【界放:1】Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻せる。
自分の白の創界神ネクサスのコア1個をこのスピリットに置くことで、この効果は相手の効果では防げない。
Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
系統:「眷属」/「締皇」を持つ自分の白1色のスピリットすべては、相手のスピリット/アルティメットの効果を受けない。
シンボル:白白
BS69-037
鋼鉄機士隊25號
[スピリット/白]
スピリット
3(白1神1)/白/機人
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2【超装甲:紫/緑】
このスピリットは、相手の紫/緑のスピリット/アルティメット/ネクサス/マジックの効果を受けない。
Lv2
自分が系統:「眷属」/「締皇」を持つ白1色のスピリットカードを召喚するとき、その軽減シンボル2つを満たす。
シンボル:白
BS69-039
鋼鉄機士グレゴリオス
[スピリット/白]
スピリット
4(白2神1)/白/眷属・機人
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 <5>Lv3 9000
フラッシュ【アクセル】コスト3(2)(この効果は手札から使用できる)
このターンの間、自分のスピリット1体をBP+3000する。
さらに、相手のアタックステップなら、系統:「眷属」/「締皇」を持つ自分の白1色のスピリットすべてを回復させる。
この効果発揮後、このカードは手元に置く。
Lv1・Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
〔重複不可〕自分の「鋼鉄」が疲労したとき、ボイドからコア1個をこのスピリットに置ける。
シンボル:白
BS69-043
鋼鉄機士カリクレス
M [スピリット/白]
スピリット
7(白3神1)/白/眷属・機人
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 10000 <6>Lv3 13000
このカードが手元にある間、自分の手元の系統:「眷属」/「締皇」を持つ白1色のカードすべては相手の効果を受けない。
フラッシュ【アクセル】コスト4(2)(この効果は手札から使用できる)
このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
この効果発揮後、このカードは手元に置く。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
相手のスピリット/アルティメット2体をデッキの下に戻せる。
シンボル:白
BS69-074
鋼鉄工場
[ネクサス/白]
ネクサス
3(2)/白/機人
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
相手のスピリット/アルティメットがアタックしたとき、自分の「契約神アテナ」があれば、自分のデッキを上から1枚オープンできる。
それが系統:「眷属」/「締皇」/「創界神」を持つ白1色のカードのとき、手元に置ける。
残ったカードはデッキの下に戻す。
Lv2
自分の手札が5枚以下の間、自分の手札は相手の効果を受けない。
シンボル:白
BSC34-018
聖刻騎兵ディフェンダー・ゲレフ
R [アルティメット/白]
アルティメット
7(白2極1神1)/白/界渡・武装
<1>Lv3 13000 <2>Lv4 15000
【召喚条件:自分のライフ2以上】
手札にあるこのカードは、自分が白のマジックカードを、手札から使用/バーストで発動したとき、その効果発揮後、1コスト支払って召喚できる。
そうしたとき、系統:「武装」を持つ自分のアルティメット3体を回復させる。
Lv4『自分のアタックステップ』
自分のトラッシュに白1色のマジックカードが3枚以上ある間、自分の白のアルティメットすべてに、白のシンボル1つを追加する。
この効果は重複しない。
シンボル:極
BSCO-011
アルジェニック・ワン ディフュージョンレイン
[スピリット/白]
スピリット
8(5)/白/MD
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 12000 <4>Lv3 17000
フラッシュ【チェンジ】コスト6(4)(この効果は手札から使用できる)
コスト合計40まで、相手のスピリットを好きなだけ手札に戻す。
この効果発揮後、このカードを破棄するか、ブレイヴのコストを無視して、コスト5/7/9の自分の白1色のスピリットと回復状態で入れ替える。
Lv1・Lv2・Lv3【MD装甲:コスト7以下】
このスピリットはコスト7以下の相手の効果を受けない。
Lv2・Lv3:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
ターンに1回、このスピリットは回復するか、このターンの間、このスピリットに白シンボル1つを追加する。
シンボル:白
CB13-X04
フリーダムガンダム[ハイマットフルバースト]
X [スピリット/白]
スピリット
8(5)/白/MS・オーブ
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 12000 <4>Lv3 17000
フラッシュ【チェンジ】コスト6(4)(この効果は手札から使用できる)
コスト合計40まで、相手のスピリットを好きなだけ手札に戻す。
この効果発揮後、このカードを破棄するか、ブレイヴのコストを無視して、コスト5/7/9の自分の白1色のスピリットと回復状態で入れ替える。
Lv1・Lv2・Lv3【PS装甲:コスト7以下】
このスピリットはコスト7以下の相手の効果を受けない。
Lv2・Lv3:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
ターンに1回、このスピリットは回復するか、このターンの間、このスピリットに白シンボル1つを追加する。
シンボル:白
CB16-024
ザクウォーリア
[スピリット/白]
スピリット
2(1)/白/MS・ザフト
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 4000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
ボイドからコア1個を自分のトラッシュか、このスピリット以外のカード名に「ザク」を含む自分の白1色のスピリットに置く。
その後、このスピリットを手元に置ける。
Lv2『このスピリットのアタック時』
このスピリットをデッキの上か下に戻すことで、自分の手札にあるカード名に「ザク」を含む白1色のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。
シンボル:白
CB30-X03
仮面ライダータイクーン ブジンソード
X [スピリット/白]
スピリット
8(5)/白/仮面・遊精
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 10000 <5>Lv3 13000
手札にあるこのカードは、自分の白1色のスピリットが相手によってフィールドを離れるとき、自分のカウント5以上なら、軽減シンボルすべてを満たして召喚できる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻せる。
この効果でコスト4以下のスピリット/アルティメットを戻したとき、ターンに1回、このスピリットは回復できる。
Lv2・Lv3【重装甲:赤/紫/白】
このスピリットは、相手の赤/紫/白のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。
シンボル:白
CBX01-018
オルフェ・ラム・タオ
[ブレイヴ/白]
ブレイヴ
6(4)/白/パイロット・ファウンデーション
<0>Lv1 1000 <0>合体+6000
このブレイヴはスピリット状態のとき、アタック/ブロックできない。
Lv1『このブレイヴの召喚時』
ボイドからコア1個ずつを、「オルフェ・ラム・タオ」以外の系統:「ファウンデーション」を持つ自分のスピリットすべてに置く。
合体条件:MS&コスト4以上
【合体中】『このスピリットのアタック時』
ターンに1回、自分の白1色のスピリット1体を疲労させることで、このスピリットは回復する。
シンボル:白
LM19-04
翼神銃砲グランウォーデンブラスター
LM [ブレイヴ/白]
ブレイヴ
5(白2神2)/白/神話・神装・天渡
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
合体条件:コスト4以上
【スピリット合体中】『お互いのアタックステップ』
このスピリット以外の、系統:「界渡」/「天渡」を持つ自分の白1色のスピリットが疲労したとき、このスピリットは回復できる。
合体条件:白&創界神ネクサス
【ネクサス合体中】【神域】【神氷壁:赤/紫/緑/白/黄/青】『相手のターン』
相手が赤/紫/緑/白/黄/青のマジックカードを使用したとき、その効果発揮前に、このネクサスを疲労させることで、ただちにその効果を無効にする。
シンボル:白
PX19-02
白銀のゼロ
PX [ネクサス/白]
ネクサス
2(1)/白/創界神・ウル
<0>Lv1 <3>Lv2
このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
《神託》〔白〕〔白&アルティメット〕(召喚/煌臨での神託はターンに1回)
◆対象の自分のスピリット/アルティメットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
【神技:4】Lv1・Lv2:フラッシュ『自分のアタックステップ』
〔ターンに1回、このネクサスのコア4個をボイドに置く〕このバトルの間、自分の白1色のスピリット/アルティメット1体は、本来のコストが6以下の相手のスピリット/アルティメットからブロックされない。
【神域】Lv2
このネクサスに白のシンボル1つを追加する。
シンボル:神
PX22-01
白の王
PX [ネクサス/白]
ネクサス
4(2)/白/創界神
<0>Lv1 <3>Lv2
このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
《神託》〔白&コスト3以上〕(このネクサスに置けるコアは最大5個)
◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
次の自分のスタートステップまで、自分の白1色のスピリット1体は、相手のスピリット/ネクサスの効果を受けない。
【神技:3】Lv2:フラッシュ『自分のアタックステップ』
〔このネクサスのコア3個をボイドに置く〕ボイドからコア1個を自分のカウントに置き、相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻す。
シンボル:白
PX22-04
白鳥 ユウ
X,PX [ネクサス/白]
ネクサス
4(3)/白/創界神
<0>Lv1 <5>Lv2
《神託》〔白〕(召喚/煌臨での神託はターンに1回)
◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、このネクサスにコア+1できる。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
このネクサスにコア+2する。
その後、自分のデッキを上から5枚オープンできる。
その中のコスト4以下の白1色のスピリットカード1枚を手札に加える。
残ったカードはデッキの下に戻す。
【神技:5】Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
〔ターンに1回、このネクサスのコア5個をボイドに置く〕自分の白1色のスピリット1体を回復させる。
シンボル:白
SJ19-04
転聖剣キャバルシフトオーダー
SJ [ブレイヴ/赤・紫・緑・白・黄・青]
ブレイヴ
4(赤1紫1緑1白1黄1青1)/赤紫緑白黄青/剣刃
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
合体条件:コスト5以上
【合体中】『このスピリットのアタック時』
■合体元のスピリットが赤1色の間、ブロックされたバトルの終了時、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
■合体元のスピリットが紫1色のとき、相手のスピリット/アルティメット1体のコア2個を相手のリザーブに置く。
■合体元のスピリットが緑1色のとき、相手のスピリット/アルティメット2体を疲労させる。
■合体元のスピリットが白1色のとき、相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻す。
■合体元のスピリットが黄1色の間、自分の手札にあるコスト5以下のマジックカード1枚を、フラッシュタイミングでコストを支払わずに使用できる。
■合体元のスピリットが青1色のとき、コスト6以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
シンボル:神
該当:37枚(1~37枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
リンク
†
カード効果
色に関する効果
[
PCサイト固定
]
Last-modified: 2024-10-23 (水) 00:59:05