カード効果:合体スピリットサポート
Check
Tweet
TOP
編集▼
ページ修正
凍結
差分
バックアップ
画像添付
カード画像の提供
新規▼
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
創界神ネクサス
転醒カード
カードリスト
デッキ集
その他
デッキ▼
TOP(使い方)
デッキリスト
デッキ統計情報
掲示板
検索▼
カード検索
Googleサイト内検索
タイトル検索
全文検索
Q&A検索
履歴▼
ページ履歴
DB更新履歴
自作デッキ更新履歴
公式Q&A更新履歴
その他▼
ページ一覧
未作成のページ一覧
カード画像不足一覧
人気ページランキング
リンク元
ヘルプ
ログイン
大
中
小
検索
AND検索
OR検索
メニュー
[
全て閉じる
][
全て開く
]
はじめに
よくある質問
データベース
カード絞込み
カード検索
カードリスト
ブースターパック
BS57 真・転醒編 第2章:究極の神醒
BS56 真・転醒編 第1章:世界の真実
BS55 転醒編 第4章:天地万象
BS54 転醒編 第3章:紫電一閃
BS53 転醒編 第2章:神出鬼没
BS52 転醒編 第1章:輪廻転生
BS51 超煌臨編 第4章:神攻勢力
BS50 超煌臨編 第3章:全知全能
BS49 超煌臨編 第2章:双刃乃神
BS48 超煌臨編 第1章:神話覚醒
構築済みデッキ
SD59 バトスピダッシュデッキ【革命の竜騎士】
SD58 メガデッキ【学園演奏会】
SD57 メガデッキ【魔王災誕】
SD56 メガデッキ【覇王見斬】
SD55 バトスピダッシュデッキ【創醒の書】
SD54 コラボスターター【ガンダム ~OPERATION UC~】
SD53 コラボスターター【ガンダム ~OPERATION 00~】
SD52 コラボスターター【ガンダム ~OPERATION SEED~】
SD51 メガデッキ【ダブルノヴァデッキX】
SD50 コラボスターター【アイカツ!始まりの学園】
テーマパック/再録パック
BSC38 Xレアパック2021
BSC37 オールキラブースター【プレミアムディーバセレクション】
BSC36 GREATEST RECORD 2020
BSC35 ディーバブースター【ドリームアイドルフェスティバル!】
BSC34 オールキラブースター【神光の導き】
BSC33 ディーバブースター【学園神話】
BSC32 ドリームブースター【俺たちのキセキ】
BSC31 ディーバブースター【真夏の学園】
BSC30 オールキラブースター【烈火伝承】
BSC29 ドリームブースター【バトスピフェスティバル】
コラボブースター
CB18 コラボブースター【ウルトラマン ~ウルトラヒーロー英雄譚~】
CB17 コラボブースター【仮面ライダー ~響鳴する剣~】
CB16 コラボブースター【ガンダム ~戦場に咲く鉄の華~】
CB15 コラボブースター【仮面ライダー ~相棒との道~】
CB14 コラボブースター【オールアイカツ!ドリームオンステージ】
CB13 コラボブースター【ガンダム ~宇宙を駆ける戦士~】
CB12 コラボブースター【仮面ライダー ~Extreme edition~】
CB11 コラボブースター【デジモン ~LAST EVOLUTION~】
CB10 コラボブースター【仮面ライダー ~開戦!ライダーウォーズ~】
CB09 コラボブースター【仮面ライダー ~新世界への進化~】
プロモーションカード
属性
赤
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
紫
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
緑
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
白
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
黄
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
青
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
カテゴリ(種類)
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
系統
キーワード能力
カード効果
手札/デッキ/トラッシュに関する効果
コア/ソウルコア/カウントに関する効果>コアに関する効果
ライフに関する効果
ステップに関する効果
バトルに関する効果
色に関する効果
スピリットに関する効果
アルティメットに関する効果
ブレイヴに関する効果
ネクサスに関する効果
マジックに関する効果
バーストに関する効果
アクセルに関する効果
デメリット効果
その他の効果
サイクル
発揮タイミング
コスト早見表
スピリット
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト11
コスト12
コスト13
コスト20
アルティメット
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
ブレイヴ
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト12
ネクサス
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
マジック
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト12
コスト15
カード名一覧
ブロックアイコン
ルール
基本ルール
ターンの流れ
ルールQ&A
わかりづらいルール
フォーマット
禁止・制限カード
用語集
ゲーム外のルール
デッキ集
その他
非公式用語集
背景世界
バトスピの歴史
イラストレーター
バトスピ大好き声優の生放送!
バトスピショップバトル
リンク
自作デッキ集
掲示板
編集方針・記述内容
当wikiへのご意見
最新の30件
2021-04-23
シーズグローリー/天醒槍ロンゴ・ミニアス
白晶防壁
絶甲氷盾
零ノ障壁
リミテッドバリア
イラプションドロー
リターンズドラグーン
竜騎士の創界石/竜騎士魔神
龍の聖剣
竜騎士ソーディアス・ドラグーン/龍騎皇ドラゴニック・アーサー
天空の竜騎士スクライヴァー
騎士の覇王ソーディアス・アーサー
竜騎士長ジャンヴァルジャン/飛電の竜騎士長ジャンヴァルジャン
闇騎士ランスロットX
竜騎士ヴァレンバラン
魔石の竜騎士ザクソン
キャメロット・ナイトX
キャメロット・ルーク
ブレイドラX
ナイト・ブレイドラ
ペネトレイトフレイム
共鳴する音叉の塔
【トワイライトゴシック】
カードリスト
[スクールバンド]セイクレア・メトゥーム「Vo/Gt」
【つららループ】
不死
【剣使・剣刃】
煌臨編 第4章:選バレシ者
幻羅星龍ガイ・アスラX/幻羅星龍ガイ・アスラX -転醒絢爛-
自作デッキ集
最新の30件
2021-04-23
アルケーロードノヴァ
自分流 世界一騎討
プレバン:ガレット・レヴォ第2話使用デッキ
赤緑黄究極
天魔王‐羊ノ型‐ オーバースター
時空ニ干渉シ、事象ヲ改竄セヨ
リブラ・カノン・マイスター
新生の竜騎士王
アイドル楽隊サンメガミ!
2021-04-22
ダッシュデッキ1個+α
アマテラスはまだいけるはず
ほぼコラボ統一ダブルオー(トランザムライザーなし)
20年目のデストロイア!
アマテラス伝
Break the Chain
楽しいワンショット造兵~ショタを添えて~
たぶん安いツクヨミ
安くてUNICORN
高速の破壊者
ワタシがアークで仮面ライダー
自分は多色デッキしか使えないらしい
やれるはず龍騎
赤ミラージュ(若干白入り)
ー起幻軸ーガイ・アスラXをガチにしたい
ー星竜軸ーガイ・アスラXをガチにしたい
幻羅転醒
時空警察出動!
紫青占征
赤白機竜(アドバイス求む)
2021-04-21
緑黄占征
現在の閲覧者:241
Counter: 9,377
today: 8
yesterday: 6
カード効果:合体スピリットサポート
†
自分の合体スピリットをサポートする効果を持つカード。
[
全て閉じる
][
全ての詳細を確認する
]
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
該当:100枚(1~50枚) Page:1/2
<<
<
1
2
>
>>
表示数
20
50
100
200
スピリット
BS10-029
木星神龍ノブナガード・ゼウシス
M [緑]
スピリット
6(3)/緑/神星・剣獣
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 9000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分の手札にあるブレイヴカードを好きなだけ、コストを支払わずに召喚できる。
ただし、『このブレイヴの召喚時』効果は発揮されない。
【合体時】Lv2・Lv3『このスピリットの合体アタック時』
自分の合体スピリット1体につき、相手のスピリット1体を疲労させる。
シンボル:緑
BS10-047
赤ずきん妖精ルージュ
U [黄]
スピリット
5(3)/黄/楽族
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <3>Lv3 6000
Lv1・Lv2・Lv3【聖命】『このスピリットのアタック時』
このスピリットのアタックによって相手のライフを減らしたとき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
Lv3『このスピリットのアタック時』
自分の合体スピリットの次にアタックしたとき、このスピリットはブロックされない。
シンボル:黄
BS11-X04
宝瓶神機アクア・エリシオン
X [白]
スピリット
7(4)/白/光導・武装
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『お互いのリフレッシュステップ』
合体していないスピリットは1体しか回復できない。さらに、ネクサスすべては回復できない。
Lv2・Lv3
系統:「神星」/「光導」/「星魂」を持つ自分のスピリットすべてに“【装甲:赤/紫/青】このスピリットは、相手の赤/紫/青のスピリット/ネクサス/マジックの効果を受けない”を与える。
【合体中】Lv3『相手のリフレッシュステップ』
相手の合体スピリットすべては回復できない。
シンボル:白
BS12-006
竜拳士アルディ・バロン
R [赤]
スピリット
5(3)/赤/星竜・古竜
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 <5>Lv3 7000
Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
シンボルを持たない自分のスピリット状態のブレイヴすべてと、シンボル1つを持つ自分の合体スピリットすべてに、赤のシンボル1つを追加する。
【合体時】Lv3『このスピリットの合体アタック時』
このスピリットをBP+10000する。
シンボル:赤
BS13-005
強暴竜ディラノ・レックス
R [赤]
スピリット
5(3)/赤/地竜
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 6000 <4>Lv3 7000
Lv1・Lv2・Lv3
【超覚醒】を持つ自分の合体スピリットすべては分離できず、お互い、その上のコアは取り除くことができない。
【合体時】Lv3
系統:「地竜」を持つ自分の合体スピリットすべてに“フラッシュ【超覚醒】自分のスピリット上から、コアを好きなだけこのスピリット上に置くことができる。この効果でコア1個以上を置かれるたび、このスピリットは回復する”という効果を与える。
シンボル:赤
BS13-019
コロコーン
U [緑]
スピリット
3(1)/緑/遊精・星魂
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2『自分のエンドステップ』
【神速】を持つ自分のスピリット1体を手札に戻すことで、このスピリットは回復する。
Lv2『お互いのアタックステップ』
自分のスピリットが合体したとき、そのスピリットを回復させる。
シンボル:緑
BS17-036
キング・ハーラル
M [白]
スピリット
8(4)/白/雄将・機人
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 10000
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
シンボルが1つの自分の合体スピリットすべてはブロックされない。
【合体時】Lv2
赤/白のブレイヴとの合体時、自分の合体スピリットすべては、相手のスピリットの効果を受けない。
【合体時】Lv2
紫/緑/黄/青のブレイヴとの合体時、自分の合体スピリットすべては、相手のマジックの効果を受けない。
シンボル:白
BS21-036
十剣聖ザンバー・コング
R [白]
スピリット(闇)
7(3)/白/剣使・機獣
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 10000
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のネクサス1つを手札に戻す。
【連鎖:条件《緑/青シンボル》】
(自分の緑/青シンボルがあるとき、下の同じ色の効果を続けて発揮する)
[緑]:相手のスピリット1体を疲労させる。
[青]:このスピリットは、ターンに1回まで、自分のネクサス1つを疲労させることで回復できる。
【合体時】Lv3『相手のアタックステップ』
自分の合体スピリットがBPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:白
BS23-031
大空の剣聖フィンヴェール
M [白]
スピリット
4(2)/白/剣使・武装
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 5000 <4>Lv3 6000
Lv1・Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
自分の合体スピリットの系統:「剣刃」を持つブレイヴすべては相手によって破壊されない。
Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
このスピリットは疲労状態でブロックできる。
【合体時】Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「武装」を持つコスト5以上の自分の合体していないスピリットすべてに、このスピリットのブレイヴすべての『このスピリットの合体アタック時』効果すべてを与える。
シンボル:白
BS26-023
猟剣獣カーラ・ハウンド
[緑]
スピリット
8(4)/緑/星将・星魂・剣獣
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 10000 <5>Lv3 13000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
系統:「星魂」を持つ自分のスピリット1体につき、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット1体を疲労させる。
【合体時】Lv2・Lv3
自分の合体スピリットがバトルしている間、相手はバーストを発動できない。
シンボル:緑緑
BS26-033
妖精姫パフューム
M [黄]
スピリット
4(2)/黄/楽族
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <4>Lv3 6000
Lv1・Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
ステップ開始時、自分のトラッシュにある紫/白/黄の【トリガーカウンター】を持つマジックカード1枚を手札に戻す。
【合体時】Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「光導」を持つブレイヴと合体している自分の合体スピリットすべては、相手のスピリットからブロックされない。
シンボル:黄
BS26-X01
殻法師シロカブト
X [緑]
スピリット
6(3)/緑/殻人
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 11000
Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「殻人」/「星将」を持つ自分のスピリットすべては、疲労状態の相手のスピリット/アルティメットからブロックされない。
Lv1・Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
相手のアルティメットすべてのコストを-2する。
【合体時】Lv2・Lv3『このスピリットの合体アタック時』
相手のスピリット2体を疲労させることで、自分の合体スピリット1体を回復させる。
シンボル:緑
BS27-028
タンク・モービル・M6
[白]
スピリット
4(3)/白/武装・星魂
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000
Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』
カード名に「モービル」と入っている自分のスピリットすべてをBP+2000する。
Lv2『相手のアタックステップ』
カード名に「モービル」と入っている自分の合体スピリットすべての『このスピリットの合体アタック時』効果すべては、『このスピリットのブロック時』にも発揮される。
シンボル:白
BS28-024
キャンサード・リバース
[緑]
スピリット
5(2)/緑/星将・殻人
<1>Lv1 4000 <4>Lv2 8000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
さらに、ボイドからコア1個を、このスピリット以外の系統:「星将」を持つ自分のスピリットに置く。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「星将」を持つ自分の合体スピリットのアタックによって相手のライフを減らしたとき、相手のライフのコア1個を相手のトラッシュに置く。
シンボル:緑
BS29-036
竜人職人ガガ
[青]
スピリット
3(1)/青/創手・竜人
<1>Lv1 3000 <4>Lv2 5000
Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』
系統:「剣使」を持つ自分の合体スピリット/合体アルティメットすべてを、そのスピリット/アルティメットが持つ最高Lvとして扱う。
シンボル:青
BS35-007
庚獣竜ドラリオン
R [赤]
スピリット
5(3)/赤/十冠・皇獣
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000 <4>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
BP5000以下の相手のスピリット2体を破壊する。
この効果でスピリットを破壊したとき、自分の手札にあるブレイヴカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
【合体時】Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
自分の合体スピリットすべてをBP+5000する。
シンボル:赤
BS35-018
騎死龍グレイザス
R [紫]
スピリット
5(2)/紫/死竜
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 11000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分のスピリットの『相手によるこのスピリットの消滅/破壊時』効果1つを、消滅/破壊させずに発揮させる。
【合体時】Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
自分の合体スピリットがアタックしたとき、自分は、相手の手札1枚を内容を見ないで破棄する。
シンボル:紫
BS35-053
サーキットプリンセス トリックスター
M [黄]
スピリット
6(3)/黄/道化
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 7000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分のトラッシュにあるマジックカード1枚を手札に戻す。
召喚コストに[ソウルコア]を使用していたら、かわりに、ブレイヴカード1枚を手札に戻す。
Lv2『お互いのアタックステップ』
自分がマジックカードを使用したとき、その効果発揮後、自分の合体スピリット1体を回復させる。
シンボル:黄
BS35-X02
六冥魔導ディエス・レイス
X [紫]
スピリット
6(3)/紫/呪鬼・冥主
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 9000 <6>Lv3 16000
Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
自分の合体スピリットがアタックしている間、相手がマジックカードを使用するとき、相手のスピリットのコア4個を、相手がボイドに置かなければ、そのカードを使用できない。
【合体時】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のスピリットのコア3個を相手のリザーブに置く。
系統:「異魔神」を持つブレイヴとの合体時、かわりに、相手のスピリットのコア6個を相手のトラッシュに置く。
シンボル:紫
BS36-001
ツノウィゼル
[赤]
スピリット
2(赤1緑1)/赤/皇獣
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 4000
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
シンボルを持たないブレイヴと合体している自分の合体スピリットすべてをBP+3000する。
【合体時】Lv2『このスピリットのアタック時』
BP5000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
BS36-005
ゴルゴザウルス
R [赤]
スピリット
5(赤2緑2)/赤/地竜
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 7000
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
シンボルを持たないブレイヴと合体している自分の合体スピリットすべてに赤のシンボル1つを追加する。
【合体時】Lv2『このスピリットのアタック時』
BP8000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
BS36-012
スチームスネーク
[紫]
スピリット
2(2)/紫/妖蛇
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 4000
Lv1・Lv2
シンボルを持たないブレイヴと合体している自分の合体スピリットすべては、相手の効果で疲労しない。
シンボル:紫
BS36-023
己の蜂人モン・ホーネット・B
R [緑]
スピリット
4(2)/緑/十冠・殻人
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』
シンボルを持たないブレイヴと合体している自分の合体スピリットがBPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、その自分のスピリットを回復させる。
【合体時】Lv2『このスピリットのアタック時』
系統:「異魔神」を持つブレイヴとの合体時、ボイドからコア2個を自分のリザーブに置く。
シンボル:緑
BS36-027
はぐれ忍者ニジロウ
R [緑]
スピリット
6(緑3赤2)/緑/忍風・殻人
<1>Lv1 5000 <3> 7000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から4枚オープンできる。
その中のコスト3以下のスピリットカードすべてを、コストを支払わずに好きなだけ召喚する。
残ったカードは破棄する。
Lv2『自分のアタックステップ』
自分の合体スピリットのアタックによって相手のライフを減らしたとき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:緑
BS36-032
アカシックガード
[白]
スピリット
4(2)/白/機人
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <5>Lv3 7000
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットと、シンボルを持たないブレイヴと合体している自分の合体スピリットすべてに“【重装甲:紫/緑】このスピリットは、相手の紫/緑のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない”を与える。
Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
系統:「機人」/「機獣」を持つ自分のスピリットすべてをBP+5000する。
シンボル:白
BS36-037
ガトリングポーラー
[白]
スピリット
7(4)/白/機人
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 10000
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
シンボルを持たないブレイヴと合体している自分の合体スピリットすべては、相手のスピリットからブロックされない。
シンボル:白
BS36-CP02
丁騎士ウェッジテイル
X [緑]
スピリット
5(3)/緑/十冠・爪鳥
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から5枚オープンできる。
その中のブレイヴカードと、系統:「神皇」を持つスピリットカード1枚ずつを手札に加える。
残ったカードは破棄する。
【合体時】Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
自分の緑の合体スピリットのアタックによって相手のライフを減らしたとき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:緑
BS37-068
辛の異獣クロヒョウザン
R [青]
スピリット
5(3)/青/十冠・異合・爆蒼
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 10000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から5枚オープンできる。
その中のブレイヴカードと、系統:「神皇」を持つスピリットカード1枚ずつを手札に加える。
残ったカードは破棄する。
【合体時】Lv2『自分のアタックステップ』
自分の合体スピリットがアタックしたとき、相手のデッキを上から2枚破棄する。
この効果でマジックカードが破棄されたとき、このターンの間、相手はマジックカードを使用できない。
シンボル:青
BS37-X02
六冥魔導シャミーラム
X [紫]
スピリット
6(3)/紫/呪鬼・冥主
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 10000 <5>Lv3 14000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
このスピリットは手札に戻ることができる。
そうしたとき、自分は、相手の手札1枚を内容を見ないで破棄する。
【合体時】Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「異魔神」を持つブレイヴと合体している自分のスピリットがアタックしている間、相手は、相手のスピリット1体のコアすべてを相手のトラッシュに置かなければブロックできない。
シンボル:紫
BS38-RV019
黒獣王ケフェウス
[青]
スピリット
4(青2緑1)/青/十冠・星魂・獣頭
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 10000
フラッシュ【アクセル】コスト4(青2緑1)(この効果は手札から使用できる)
自分のデッキを上から3枚オープンする。その中の系統:「異魔神」を持つブレイヴカードすべてを、コストを支払わずに召喚できる。
残ったカードは破棄する。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
Lv2『自分のアタックステップ』
自分の合体スピリットすべてを、その合体スピリットが持つ最高Lvとして扱う。
シンボル:青
BS39-006
壬狐イマージュフォックス
R [赤]
スピリット
5(2)/赤/十冠・皇獣
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 6000 <4>Lv3 7000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分の手札にあるブレイヴカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
この効果で異魔神ブレイヴが召喚されたとき、相手のネクサス1つを破壊する。
【合体時】Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
自分の合体スピリットの効果で相手のスピリットを対象にするとき、相手のアルティメットも対象にできる。
シンボル:赤
BS39-008
イマジンホース
[赤]
スピリット
6(5)/赤/皇獣
<1>Lv1 5000 <4>Lv2 10000
【合体時】Lv1・Lv2
自分の合体スピリットすべてをBP+10000する。
【合体時】Lv2『自分のアタックステップ』
自分の合体スピリットすべてに赤のシンボル1つを追加する。
シンボル:赤
BS42-042
秩序軍オール・リフレクシオン
R [白]
スピリット
5(3)/白/武装
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 10000
フラッシュ《煌臨:武装/神銃》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
相手のネクサス1つをデッキの下に戻す。
【煌臨中】Lv2・Lv3
自分の合体スピリットすべてに“【重装甲:紫/白/黄】このスピリットは、相手の紫/白/黄のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない”を与える。
シンボル:白
BS42-X04
秩序決戦兵器ラ=イリュジオン
X [白]
スピリット
8(4)/白/武装
<1>Lv1 10000 <2>Lv2 15000 <5>Lv3 20000
フラッシュ《煌臨:白&コスト5以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
自分のトラッシュにある白のカードすべてを好きな順番でデッキの下に戻す。
戻したカード3枚につき、自分は、相手の手札1枚を内容を見ないでデッキの下に戻す。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「神銃」を持つブレイヴと合体している自分のスピリットすべてはブロックされない。
シンボル:白白
BS43-RV025
大天使アヴリエル
R [黄]
スピリット
6(3)/黄/天霊
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <3>Lv3 9000
Lv1・Lv2・Lv3
自分の手札のブレイヴカードすべてをコスト2[黄](軽減シンボル:黄)にする。
Lv1・Lv2・Lv3
《煌臨》を持つ自分のスピリットすべては、系統:「神銃」を持つブレイヴ2つまでと合体できる。
【合体時】Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
自分の合体スピリットがアタックしたとき、そのスピリットのコスト以下の相手のスピリット1体をデッキの下に戻す。
シンボル:黄
BSC16-023
ペンタン大好きラクェル
[黄]
スピリット
2(1)/黄/詩姫・私服
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 3000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分の手札にある、カード名に「ペンタン」を含むコスト4以下のスピリットカード/ブレイヴカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
Lv2『お互いのアタックステップ』
カード名:「きぐるみペンタン」と合体している自分のスピリットすべてをBP+3000する。
シンボル:黄
BSC25-022
クルマホッパー
[緑]
スピリット
3(1)/緑/殻人
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 2000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
ボイドからコア1個ずつを自分の合体スピリット2体に置く。
この効果でコアが置かれたスピリット2体が同じブレイヴと合体しているとき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
シンボル:緑
BSC25-024
辛騎士ブラスト・コンドル
R [緑]
スピリット
5(2)/緑/十冠・爪鳥
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <6>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
相手のスピリット2体を疲労させる。
[辛騎士アルバ・ゼピュロス]の効果で召喚されたとき、さらに、系統:「爪鳥」を持つ自分のスピリットすべてを回復させる。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
自分の合体スピリットがアタックしたとき、疲労状態の相手のスピリット1体を手札に戻す。
シンボル:緑
CB13-014(B)
デルタプラス[ウェイブライダー形態]
転醒R [赤]
スピリット
5()/赤/MS・MA・連邦
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 10000
この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウントしない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの転醒時』
このターンの間、自分の赤の合体スピリット1体は相手のスピリットからブロックされない。
【合体中】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
バトル終了時、このスピリットを転醒前スピリットに戻せる。
シンボル:赤
CB16-002
ザクI・スナイパータイプ[カークス機]
[赤]
スピリット
2(赤1緑1)/赤/MS・ジオン
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 3000
Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
このスピリットを疲労できる。
そうしたとき、自分の手札にあるカード名に「シャンブロ」/「ロニ・ガーベイ」を含むカード1枚ずつを、軽減シンボルすべてを満たして召喚できる。
Lv1・Lv2『相手によるこのスピリットの消滅/破壊時』
カード名:「ロニ・ガーベイ」と合体している自分のスピリットすべてを回復させ、このターンの間、そのスピリットに赤シンボル1つを追加する。
シンボル:赤
CB17-X02
仮面ライダーセイバー エレメンタルプリミティブドラゴン
X [赤]
スピリット
8(4)/赤/仮面・剣使
<1>Lv1 8000 <2>Lv2 10000 <5>Lv3 16000
フラッシュ【チェンジ】コスト6(3)(この効果は手札から使用できる)
シンボル1つの相手のスピリット1体と、相手の合体スピリット1体を破壊する。
この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「剣刃」を持つブレイヴと合体している系統:「仮面」を持つ自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
Lv2・Lv3:フラッシュ『自分のアタックステップ』
このスピリットのコア1個を、このスピリット以外の系統:「仮面」と「剣使」を持つ自分のスピリットに置くことで、そのスピリットのBP以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
P14-35
機動剣聖タンク・モービル・パットン
P [白]
スピリット
6(白3極1)/白/剣使・武装
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000
Lv1・Lv2【抜刀】『このスピリットの召喚時』
自分の手札にあるこのスピリットと合体可能な系統:「剣刃」を持つブレイヴカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
Lv2
自分の合体スピリット/合体アルティメットすべてに“【超装甲:赤/黄】このスピリット/アルティメットは、相手の赤/黄のスピリット/アルティメット/ネクサス/マジックの効果を受けない”を与える。
シンボル:白
P19-21
[詩姫学園]レイ・オーバ
X [黄]
スピリット
8(4)/黄/詩姫・制服・衣装
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 12000 <3>Lv3 15000
フラッシュ《神煌臨:詩姫&コスト5以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くか、自分の創界神ネクサスのコア1個を自分のスピリットに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
【チーム:シャイニーハーツ】
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/煌臨時』
相手のスピリット2体を好きな順番でデッキの下に戻す。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「詩姫」を持つ自分の合体スピリットすべてはブロックされない。
シンボル:黄
SD48-001
小古龍シャルラ・ハロート
[赤]
スピリット
3(赤1神1)/赤/古竜
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2
神話ブレイヴと合体している自分のスピリット/創界神ネクサスすべてをBP+3000する。
シンボル:赤
SD48-004
火槍龍ティール・マーナム
[赤]
スピリット
4(赤2神1)/赤/古竜
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 6000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
BP5000以下の相手のスピリット1体を破壊することで、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2『自分のアタックステップ』
神話ブレイヴと合体している自分のスピリット/創界神ネクサスすべてに“『このスピリットのアタック時』このスピリットのBP以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する”を与える。
シンボル:赤
SD48-006
溶弾龍ジャティス・ワラム
[赤]
スピリット
4(赤2神1)/赤/古竜
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 5000
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
BP4000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
Lv2
神話ブレイヴと合体している自分のスピリットすべては、相手の効果でフィールドから手札/デッキに戻らない。
シンボル:赤
SD48-X01
創造龍ジェネレイタードラゴン
X [赤]
スピリット
6(赤3神1)/赤/化神・古竜
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 9000 <5>Lv3 15000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
BP10000以下の相手のスピリット1体を破壊し、自分の手札にある神話ブレイヴカード1枚を、1コスト支払って召喚できる。
Lv1・Lv2・Lv3:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
自分の創界神ネクサスのブレイヴ1つを分離させ、このスピリットに合体できる。
そうしたとき、このスピリットは回復する。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
神話ブレイヴと合体している自分のスピリット/創界神ネクサスすべてに赤のシンボル1つを追加する。
シンボル:赤
SD49-004
鋼鉄双士ジェミニコス
R [白]
スピリット
6(神3)/白/光導・機人
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 9000 <4>Lv3 12000
フラッシュ《煌臨:コスト4以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
このカードの軽減シンボルは赤/紫/緑/白/黄/青としても扱う。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
ボイドからコア2個をこのスピリットに置く。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨時』
相手のスピリット/アルティメット2体を手札に戻す。
Lv2・Lv3
系統:「光導」を持つ自分の合体スピリットすべては、相手のスピリット/アルティメットの効果を受けない。
シンボル:白
ブレイヴ
BS37-074
兜魔神
R [緑]
ブレイヴ
4(緑1赤1)/緑/異魔神・殻人
<0>Lv1 3000 <0>合体+3000
このブレイヴは、疲労せず、スピリット状態のとき、アタックとブロックができない。
右合体条件:コスト4以上
【右合体中】『このスピリットのアタック時』
このスピリットをBP+5000し、自分はデッキから1枚ドローする。
左合体条件:コスト4以上
【左合体中】『このスピリットのアタック時』
このターンの間、自分の合体スピリットがアタックしている間、相手のバーストは発動できない。
シンボル:緑
BS44-10thX03
アポロソード&ストライクブレード
10thX [赤・白]
ブレイヴ
7(赤3白3)/赤白/異魔神・剣刃
<0>Lv1 7000 <0>合体+7000
このブレイヴは、疲労せず、スピリット状態のとき、アタックとブロックができず、1コスト以上支払わなければ召喚できない。
左右合体条件:コスト6以上
【左合体中/右合体中】『このスピリットのアタック時』
回復状態の相手のスピリット1体を指定してアタックできる。
そうしたとき、バトル終了時、自分の合体スピリット1体を回復させる。
このブレイヴの左右に系統:「化神」を持つスピリットが合体している間、相手は効果でアタックステップを終了できない。
シンボル:赤白
該当:100枚(1~50枚) Page:1/2
<<
<
1
2
>
>>
表示数
20
50
100
200
↑
リンク
†
カード効果
スピリットに関する効果
合体に関する効果
[
PCサイト
] [
スマホサイト
]
Last-modified: 2021-03-24 (水) 20:17:02
googleサイト内検索
タイトル検索
全文検索