カード効果:バースト(相手の『このスピリットの召喚/煌臨時』発揮後) †
●目次
該当:19枚(1~19枚) Page:1/1 表示数 -
- BS44-034七大英雄獣ライオ・アイアース M [緑]
-
スピリット
7(4)/緑/勇傑・剣獣 <1>Lv1 6000 <2>Lv2 11000 <4>Lv3 13000 自分のトラッシュに系統:「剣獣」を持つスピリットカードがある間、セットしているこのカードは相手の効果を受けない。 【バースト:相手の『このスピリットの召喚/煌臨時』発揮後】 相手のスピリット3体を疲労させる。 この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』 疲労状態の相手のスピリット1体をデッキの下に戻す。 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 相手のバーストは発動できない。 シンボル:緑
- BS44-X06闇輝石六将 砂海賊神ファラオム X [青]
-
スピリット
9(4)/青/誕晶神・界渡・獣頭 <1>Lv1 8000 <2>Lv2 11000 <4>Lv3 16000 【バースト:相手の『このスピリットの召喚/煌臨時』発揮後】 このカードをコストを支払わずに召喚する。 その後、『このスピリットの召喚/煌臨時』効果を持つ相手のスピリット1体を破壊し、相手のターンなら、そのターンを終了させる。 Lv2・Lv3【闇奥義・天獄】『自分のアタックステップ』 自分のフィールドと手元が【青のカードのみ&5枚以上】のとき、自分の青のスピリットがアタックしている間、相手は、軽減シンボルによるコストの軽減ができない。 シンボル:青
-
- BS45-042ネメアー・レオSVL-00 M [白]
-
スピリット
8(白4神1)/白/界渡・機獣 <1>Lv1 6000 <2>Lv2 12000 <5>Lv3 20000 セットしているこのカードは、相手によって破棄されたとき、バースト条件を無視して発動できる。 【バースト:相手の『このスピリットの召喚/煌臨時』発揮後】 相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻す。 この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。 または、2コスト支払うことで、このカードをセットする。 Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』 このスピリット以外の系統:「機獣」を持つ自分のスピリットが疲労したとき、このスピリットは回復する。 シンボル:白
-
- BS46-10thX01幻羅龍の覇王ガイ・ヤマト・アスラ 10thX [赤]
-
スピリット
8(赤3神2)/赤/覇皇・星竜 <1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <6>Lv3 13000 <10>Lv4 30000 自分の創界神ネクサス1つにコアが4個以上置かれている間、セットしているこのカードは相手の効果を受けない。 【バースト:自分のライフ減少後】 【バースト:相手の『このスピリットの召喚/煌臨時』発揮後】 BP15000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。 この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。 Lv2・Lv3・Lv4『このスピリットのアタック時』 自分の創界神ネクサスのコア2個をボイドに置くことで、このスピリットは回復する。 シンボル:赤
-
- BS47-020天星12宮 闇星魚ピスケガリオット [紫]
-
スピリット
6(神3)/紫/光導・無魔 <1>Lv1 4000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 10000 このカードの軽減シンボルは赤/紫/緑/白/黄/青としても扱う。 【バースト:相手の『このスピリットの召喚/煌臨時』発揮後】 相手のスピリット/アルティメット1体のコア12個をリザーブに置く。 この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。 Lv2・Lv3『相手によるこのスピリットの破壊時』 自分のトラッシュにある系統:「光導」を持つスピリットカード1枚を召喚できる。 シンボル:紫
-
- BS50-072カムナビノミコト R [青]
-
スピリット
7(青3赤2)/青/天渡・海首 <1>Lv1 8000 <4>Lv2 12000 【バースト:相手の『このスピリットの召喚/煌臨時』発揮後】 コスト8以下の相手のスピリット1体を破壊する。 この効果で破壊したとき、ボイドからコア2個を、系統:「地竜」/「海首」を持つ自分のスピリットに置く。 この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。 Lv1・Lv2『自分のターン』 自分が【天界放】を発揮したターンの間、相手が手札/手元/バーストのスピリットカードの効果を発揮するとき、相手は2コスト支払わなければ発揮できない。 この効果は重複しない。 シンボル:青
-
- BS52-019吸血伯爵エル・サルバトール [紫]
-
スピリット
8(4)/紫/起幻・夜族 <1>Lv1 7000 <3>Lv2 13000 セットしているこのカードは、自分のカウントが増えたとき1以上なら、バースト条件を無視して発動できる。 【バースト:相手の『このスピリットの召喚/煌臨時』発揮後】 相手のスピリットのコア2個をトラッシュに置く。 さらに、自分のカウント2以上のとき、相手のスピリットのコア2個をトラッシュに置く。 この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。 シンボル:紫
- BS52-047ドルイドの魔術師キテラ [黄]
-
スピリット
6(3)/黄/起幻・導魔 <1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <3>Lv3 10000 セットしているこのカードは、自分のカウントが増えたとき1以上なら、バースト条件を無視して発動できる。 【バースト:相手の『このスピリットの召喚/煌臨時』発揮後】 相手のスピリット1体をデッキの上に戻す。 この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』 このターンの間、相手のスピリット1体をBP-5000し、BP0になったとき破壊する。 シンボル:黄
-
- CB06-026仮面ライダーイクサ バーストモード R [紫]
-
スピリット
5(3)/紫/仮面 <1>Lv1 4000 <3>Lv2 7000 【バースト:相手の『このスピリットの召喚/煌臨時』発揮後】 自分の手札にあるスピリットカード1枚を破棄することで、自分はデッキから2枚ドローする。 この効果で系統:「仮面」を持つカードを破棄したとき、相手のスピリットのコア2個を相手のリザーブに置く。 この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。 Lv2『このスピリットのアタック時』 自分のトラッシュにある紫のスピリットカード1枚を手札に戻す。 シンボル:紫
- CB06-059仮面ライダーパラドクス ファイターゲーマー レベル50 [白]
-
スピリット
6(白3神1)/白/仮面・動玩 <1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 10000 【バースト:相手の『このスピリットの召喚/煌臨時』発揮後】 相手のスピリット1体をデッキの下に戻す。 この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』 バトル終了時、このスピリットを手札に戻すことで、セットしている自分のカード名:「仮面ライダーパラドクス パズルゲーマー レベル50」をバースト条件を無視して発動できる。 シンボル:白
-
- CB07-009メギドラモン M [赤]
-
スピリット
8(4)/赤/究極体・滅龍 <1>Lv1 7000 <3>Lv2 11000 <5>Lv3 15000 自分のトラッシュに系統:「滅龍」を持つカードがある間、セットしているこのカードは相手の効果を受けない。 【バースト:相手の『このスピリットの召喚/煌臨時』発揮後】 BP合計15000まで相手のスピリットを好きなだけ破壊する。 この効果で破壊したスピリットの効果は発揮されない。 この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 このスピリットのBP以下の相手のスピリット1体を破壊する。 シンボル:赤
-
- CB09-021仮面ライダークウガ ライジングマイティ [2] R [赤]
-
スピリット
6(3)/赤/仮面 <1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 12000 【バースト:相手の『このスピリットの召喚/煌臨時』発揮後】 シンボル1つの相手のスピリット1体を破壊する。 さらに、カード名に「クウガ」を含む自分のスピリット/アルティメットがいるとき、自分はデッキから2枚ドローする。 この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 このスピリットに赤のシンボル1つを追加する。 シンボル:赤
-
- CB13-053GNアーマー TYPE-E[ガンダムエクシア] [青]
-
スピリット
8(4)/青/MS・CB <1>Lv1 7000 <2>Lv2 9000 <4>Lv3 12000 【バースト:相手の『このスピリットの召喚/煌臨時』発揮後】 このカードをコストを支払わずに召喚することで、次の自分のエンドステップまで、このスピリットは相手のスピリットの効果を受けない。 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 ブレイヴのコストを無視して、コスト7以下の相手のスピリット1体を破壊する。 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 バトル終了時、このスピリットを手札に戻すことで、自分の手札にある系統:「CB」を持つコスト7以下のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。 シンボル:青
-
- SD56-RV004皇牙獣キンタローグ・ベアー R [赤]
-
スピリット
6(赤3白1)/赤/起幻・覇皇・皇獣 <1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 13000 【バースト:相手の『このスピリットの召喚/煌臨時』発揮後】 BP10000以下の相手のスピリット2体か、系統:「起幻」を持たない相手の創界神ネクサス2つを破壊し、自分はデッキから1枚ドローする。 この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。 Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』 系統:「覇皇」/「雄将」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、そのスピリットのBP以下の相手のスピリット1体を破壊する。 シンボル:赤
-
-
- BS47-091聖刻鳥鎧イビスバード [白]
-
ブレイヴ
4(白2神1)/白/界渡・武装 <1>Lv1 4000 <0>合体+4000 【バースト:相手の『このスピリットの召喚/煌臨時』発揮後】 相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻し、ボイドからコア2個を自分のカード名:「創界神トト」に置く。 この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。 合体条件:コスト4以上のスピリット/アルティメット 【合体中】 このブレイヴをコスト0として扱う。 シンボル:白
-
-
- BS45-091サンダーテンペスト R [赤]
-
マジック
4(赤2神1)/赤 【バースト:相手の『このスピリットの召喚/煌臨時』発揮後】 ブレイヴの「BP+」を無視して、BP15000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。 その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。 フラッシュ: 自分はデッキから1枚ドローする。 さらに、BP7000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
-
- BS50-093ゼフィランサスフィールド M [黄]
-
マジック
5(黄2神1)/黄 このカードは系統:「楽族」を持つ。 【タイプ:華】 フィールドに置かれている間、次の効果を発揮する。 ■このカードは、相手の効果で破棄されない。 【バースト:相手の『このスピリットの召喚/煌臨時』発揮後】 このターンの間、BP10000以下の相手のスピリットすべてはアタックできない。 その後、このカードを自分のフィールドに置く。 または、コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。 フラッシュ: 最高Lvではない相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻す。 その後、このカードを自分のフィールドに置く。
-
- SD55-012クリメイションフレイム [赤]
-
マジック
4(2)/赤 セットしているこのカードは、自分のカウントが増えたとき1以上なら、バースト条件を無視して発動できる。 【バースト:相手の『このスピリットの召喚/煌臨時』発揮後】 BP15000以下の相手のスピリット1体を破壊する。 その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。 フラッシュ: BP6000以下の相手のスピリット1体を破壊する。 その後、自分のカウント1以上のとき、このカードは手札に戻せる。 この「手札に戻す」効果はターンに1回しか発揮しない。
-
- SD56-RV010甲竜封絶破 [白]
-
マジック
5(3)/白 セットしているこのカードは相手によって破棄されない。 【バースト:相手の『このスピリットの召喚/煌臨時』発揮後】 相手のスピリット/アルティメット/ネクサス1つをデッキの下に戻す。 さらに、系統:「起幻」を持たない相手の創界神ネクサス1つを破壊し、このゲームの間、相手のトラッシュにある系統:「起幻」を持たない創界神ネクサスカードすべては、この効果以外の一切の効果を受けず、その効果を使えない。 その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。 フラッシュ: 自分のスピリット1体を回復させる。
関連カード †
- 【相手の『このスピリット/ブレイヴの召喚時』発揮後】バーストに関する効果を持つカードは、バースト条件に【相手の『このスピリットの召喚時』発揮後】や【相手の『このブレイヴの召喚時』発揮後】が“含まれていれば”効果の対象にできる。
該当:4枚(1~4枚) Page:1/1 表示数 -
-
- BS16-X01爆炎の覇王ロード・ドラゴン・バゼル X [赤]
-
スピリット
7(3)/赤/覇皇・戦竜 <1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 12000 【バースト:自分のライフ減少後】 このカードをコストを支払わずに召喚する。 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 自分のバースト1つをオープンできる。 そのカードのバースト条件が【相手の『このスピリット/ブレイヴの召喚時』発揮後】のとき発動させる。 他のバースト条件のときはデッキの下に戻す。 Lv3『自分のバースト発動後』 このスピリットは回復する。 シンボル:赤
-
- BS17-006ツクヨミドラグーン U [赤]
-
スピリット
5(3)/赤/雄将・古竜 <1>Lv1 4000 <3>Lv2 7000 Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』 自分のデッキを上から3枚オープンできる。 その中のバースト条件が【バースト:相手の『このスピリット/ブレイヴの召喚時』発揮後】のカード1枚のバーストを発動できる。発動しない、または、残ったカードは破棄する。 シンボル:赤
-
- X016黒炎の覇王ダーク・ドラゴン・バゼル X [赤]
-
スピリット
7(3)/赤/覇皇・戦竜 <1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 12000 【バースト:自分のライフ減少後】 このスピリットカードを召喚する。 Lv2・Lv3 バースト条件が【相手の『このスピリット/ブレイヴの召喚時』発揮後】の自分のバーストは、【相手による自分のスピリット破壊後】にも発動できる。 Lv3『自分のバースト発動後』 相手のブレイヴ/ネクサス、どちらか1つを破壊する。 シンボル:赤
-
-
- BS15-069太陰の宮廷 U [黄]
-
ネクサス
3(1)/黄 <0>Lv1 <2>Lv2 Lv1・Lv2 お互いのデッキは、相手のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果では、1ターンに3枚までしか破棄されない。 Lv2 バースト条件が【相手の『このスピリット/ブレイヴの召喚時』発揮後】の自分のバーストは、【自分のライフ減少後】にも発動できる。 シンボル:黄
リンク †
|