カード効果:バースト(相手による自分のスピリット破壊後)†
- 「相手による自分のスピリット破壊後」バーストなどのバーストのフラッシュ/メイン効果は、スピリットをトラッシュに置いた後に発動する。
そのため、壊された自分スピリットがトラッシュに置かれなかった場合、そのバーストは発動できない。
また、破壊されて破壊待機状態となったスピリットのシンボルでも軽減は出来る『このスピリットの破壊時』効果と違い、バースト効果に続いてコストを支払って効果を発揮する場合、破壊されたスピリットのシンボルで軽減は出来ない。
相性の悪いカード†
- BS18-023駿将ボオルチュ U [スピリット/緑]
-
スピリット
3(2)/緑/雄将・剣獣
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「雄将」を持つ自分のスピリットがアタックしている間、相手は、バースト条件が【相手による自分のスピリット破壊後】のバーストを発動できない。
シンボル:緑
- BS24-003拳獣キングルー [スピリット/赤]
-
スピリット
2(2)/赤/皇獣・遊精
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000 <6>Lv3 8000
Lv1・Lv2・Lv3
BP5000以下のスピリットの破壊では、お互いはバースト条件が【相手による自分のスピリット破壊後】のバーストを発動できない。
Lv2・Lv3
このスピリットの色とシンボルは緑としても扱う。
シンボル:赤
- BS24-099フレイムブリーズ U [マジック/赤]
-
マジック
4(赤2緑1)/赤
フラッシュ:
BP4000以下のスピリット1体を破壊する。
この効果では、相手はバースト条件が【相手による自分のスピリット破壊後】のバーストを発動できない。
【連鎖:条件《緑シンボル》】
(自分の緑シンボルがあるとき、下の効果を続けて発揮する)
[緑]:BP4000以下の相手のスピリット1体を疲労させる。
[緑][緑]:相手のスピリット1体を疲労させる。
リンク†
[PCサイト固定]
Last-modified: 2025-01-08 (水) 00:11:24