カード効果:ネクサスをデッキに戻す
TOP
はじめに
よくある質問
データベース
ルール
デッキ集
その他
左メニュー
編集▼
ページ修正
凍結
差分
バックアップ
画像添付
カード画像の提供
新規▼
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
創界神ネクサス
転醒カード
カードリスト
デッキ集
その他
デッキ▼
TOP(使い方)
デッキリスト
デッキ統計情報
掲示板
検索▼
カード検索
Googleサイト内検索
タイトル検索
全文検索
Q&A検索
履歴▼
ページ履歴
DB更新履歴
自作デッキ更新履歴
公式Q&A更新履歴
その他▼
ページ一覧
未作成のページ一覧
カード画像不足一覧
人気ページランキング
ヘルプ
ログイン
大
中
小
ページ検索
AND検索
OR検索
カード番号検索
完全
部分
メニュー
[
閉じる
] [
開く
]
はじめに
よくある質問
データベース
カード絞込み
カード検索
カードリスト
ブースターパック
BS72 契約編:環 第1章:廻帰再醒
BS71 契約編:真 第4章:神王の帰還
BS70 契約編:真 第3章:全天の覇神
BS69 契約編:真 第2章:原初の襲来
BS68 契約編:真 第1章:神々の戦い
BS67 契約編:界 第4章:界導
BS66 契約編:界 第3章:紡約
BS65 契約編:界 第2章:極争
BS64 契約編:界 第1章:閃刃
BS63 契約編 第4章:ビヨンドエボリューション
構築済みデッキ
SD70 コラボスターター【ペルソナ3 リロード】
SD69 メガデッキ【豪炎の創世主】
SD68 メガデッキ【太陽神の顕現】
SD67 バトスピドリームデッキ【究極の新星】
SD66 バトスピドリームデッキ【紅蓮の異世界】
SD65 メガデッキ【ニュージェネレーション】
SD64 バトスピダッシュデッキ【無限の絆】
SD63 メガデッキ【光主の共鳴】
SD62 コラボスターター【エヴァンゲリオン ~目醒めの刻~】
SD61 バトスピエントリーデッキ【白銀の記憶】
テーマパック/再録パック
BSC48 アニメブースター【バーニングレガシー】
BSC47 テーマブースター【REBIRTH OF LEGENDS】
BSC46 ディーバブースター【10thアフターパーティー】
BSC45 ドリームブースター【巡るヒカリ】
BSC44 テーマブースター【AGE OF AVENGERS】
BSC43 ディーバブースター【10thパーティー】
BSC42 ドラフトブースター【巡るキセキ】
BSC41 GREATEST RECORD 2023
BSC40 ディーバブースター【白黒幻奏】
BSC39 ディーバブースター【詩姫の戦歌】
コラボブースター
CB34 コラボブースター【仮面ライダー ~善悪の選択~】
CB33 コラボブースター【ペルソナ3 リロード】
CB32 コラボブースター【ウルトラマン ~イマジネーションパワー~】
CB31 コラボブースター【仮面ライダー ~Exceed the limit~】
CB30 コラボブースター【仮面ライダー ~神秘なる願い~】
CBX01 コラボブースターEX【ガンダム ~運命と自由~】
CB29 コラボブースター【ガンダム ~魔女の宿命~】
CB28 コラボブースター【ゴジラ ~怪獣王ノ帰還~】
CB27 コラボブースター【ガンダム ~魔女の覚醒~】
CB26 コラボブースター【TIGER&BUNNY ~HERO SCRAMBLE~】
プレミアムカードセット
PC12 新世紀エヴァンゲリオン
PC11 ゴジラ対エヴァンゲリオン
PC10 TIGER&BUNNY UNSTOPPABLE HERO
PC09 アイカツ! ルミナス&トライスター
PC08 アイカツ! ソレイユ&ぽわぽわプリリン
PC07 最強銀河 究極ゼロ ~バトルスピリッツ~
PC06 バトルスピリッツ 少年突破バシン
PC05 エヴァンゲリオン 紡がれる想い
PC04 ウルトラマン 新たな光
PC03 シン・ウルトラマン
プレミアムバンダイ
PB40 バトルスピリッツ メモリアルバトスピセットVol.1
PB39 バトルスピリッツ プレミアムペンタンBOX II
PB38 バトルスピリッツ ディーバ総選挙BOX 2024
PB37 バトルスピリッツ プレミアム激覇BOX
PB36 バトルスピリッツ バトラーズグッズセット 仮面ライダー03
PB35 バトルスピリッツ プレミアム レイ・オーバBOX
PB34 バトルスピリッツ 15th プレミアムバトラーズBOX
PB33 エクストリームゲーム メモリアルバトスピセット
PB32 コラボスターター【ウルトラマン 英雄たちの軌跡】
PB31 バトルスピリッツ バトラーズグッズセット ガンダム 水星の魔女
プロモーションカード
属性
赤
紫
緑
白
黄
青
カテゴリ(種類)
スピリット
契約スピリット
トークンスピリット
アルティメット
契約アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
契約ネクサス
マジック
系統
キーワード能力
レアリティ
C(コモン)
R(レア)
M(マスターレア)
X(Xレア)
XX(XXレア)
契約X(契約Xレア)
XV(XVレア)
NX(NXレア)
カード効果
手札/デッキ/トラッシュに関する効果
コア/ソウルコア/カウントに関する効果
ライフに関する効果
ステップに関する効果
バトルに関する効果
色に関する効果
スピリットに関する効果
アルティメットに関する効果
ブレイヴに関する効果
ネクサスに関する効果
マジックに関する効果
バーストに関する効果
アクセルに関する効果
デメリット効果
その他の効果
サイクル
発揮タイミング
コスト早見表
スピリット
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト11
コスト12
コスト13
コスト14
コスト20
コスト30
契約スピリット
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト10
トークンスピリット
コスト0
アルティメット
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
契約アルティメット
コスト2
コスト3
ブレイヴ
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト12
ネクサス
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
契約ネクサス
コスト2
コスト3
コスト4
マジック
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト12
コスト15
カード名一覧
ブロックアイコン
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
ルール
基本ルール
ターンの流れ
ルールQ&A
わかりづらいルール
フォーマット
禁止・制限カード
用語集
ゲーム外のルール
デッキ集
その他
非公式用語集
背景世界
バトスピの歴史
イラストレーター
バトスピ大好き声優の生放送!
バトスピショップバトル
リンク
自作デッキ集
TOP(使い方)
デッキリスト
統計情報
掲示板
編集方針・記述内容
当wikiへのご意見
最新の30件
2025-04-19
カード効果:自分の効果は相手の効果で防げない
カード効果:コアの数を参照して破壊(アルティメット)
カード効果:コアの数を参照して破壊
カード効果:自分の創界神ネクサスのコアをボイドに置く
カード効果:コア除去(アルティメット→リザーブ)
カード効果:コア除去(スピリット→リザーブ)
カード効果:コア除去(1個になるように)
カード効果:自分の創界神ネクサスにコア+Xする
カード効果:トラッシュに置かれたとき手札に加える
カード効果:デッキから直接トラッシュに置かれたとき
カード効果:神軽減シンボルを持つカード
カード効果:自身を回復するスピリット
カード効果:バースト召喚できるスピリット
カード効果:相手のアルティメットを疲労させる
カード効果:相手のスピリットを疲労させる
カード効果:スピリットカードをコストを支払わずに召喚する
カード効果:ミラージュを召喚/配置する
カード効果:バースト効果でスピリットカードを召喚する
カード効果:カードを召喚する
カード効果:バースト(相手による自分のスピリット消滅/破壊後)
カード効果:1コスト支払う
カード効果:デッキからオープンされたとき
カード効果:バースト(ただちに発動できる)
カード効果:バーストをセット
カード効果:デッキからオープンされたとき移動する
カード効果:自分のデッキをオープンする
2025-04-18
爆走神器クギバット
必殺導倶ソルドライバー
鋼鉄神杖グラウコーピス
英雄獣の翼刃ディオハルパー
自作デッキ集
最新の30件
2025-04-18
多色型鋼契約
2025-04-17
突契約
ゼロワン/バッドエンド√
2025-04-12
創聖の龍帝
波契約
2025-04-10
仮面ライダーガッチャード
主人公&タナトス
2025-04-08
Trust・Last
つかめ!最高のガッチャ!
ジーッとしてても、ドーにもならねぇ
Break the chain
永遠の切札
Ready to go, Count ZERO!
Open your eyes for the next Φs
A New Hero, A New Legend
秘契約
武装ガチャ
2025-04-07
鋼鉄の月光龍デッキ
2025-04-05
幽契約
2025-04-04
ウルトラマンアーク ver.2.0
2025-04-02
機契約
2025-04-01
怪獣王ノ凱旋
2025-03-31
獣は風を受け英雄になる
2025-03-28
鱗徒
2025-03-26
碧契約ガチャ
ザ・デッキ破棄
2025-03-23
プチフェニル想獣ビート
イザナギ&イザナミ
2025-03-21
蒼海の塔神機兵デッキ
時冠
現在の閲覧者:158
Counter: 39,298
today: 1
yesterday: 6
カード効果:ネクサスをデッキに戻す
†
ネクサス
をデッキに
バウンス
する効果。
●目次
カード効果:ネクサスをデッキに戻す
相手のネクサスをデッキの上に戻す
相手のネクサスをデッキの下に戻す
自分のネクサスをデッキに戻す
関連カード
リンク
相手のネクサスをデッキの上に戻す
†
詳細
画像
カード
簡易
グリッド
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
[
閉じる
] [
開く
]
該当:13枚(1~13枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
BS13-055
重装合体シールド・ドラゴンMk-II
[ブレイヴ/白]
ブレイヴ
4(2)/白/甲竜
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
相手のネクサス1つをデッキの上に戻す。
合体条件:コスト4以上
【合体時】【重装甲:緑/白/黄】
このスピリットは、相手の緑/白/黄のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。
シンボル:なし
BS25-078
ホワイトクラック
[マジック/白]
マジック
4(2)/白
相手がバーストをセットしていない間、自分の手札にあるこのマジックカードに軽減シンボル[青][青]を与える。
メイン:
相手のネクサス1つをデッキの上に戻す。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット/アルティメット1体をBP+3000する。
BS30-078
フュージブラスト
[マジック/白]
マジック
3(2)/白
フラッシュ:
相手のネクサス1つをデッキの上に戻す。
または、相手の合体スピリット/合体アルティメットのブレイヴ1つをデッキの上に戻す。
BS34-066
No.40 グッドラックヒル
[ネクサス/白]
ネクサス
4(2)/白
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
相手のネクサス1つをデッキの上に戻す。
Lv2『お互いのアタックステップ』
自分の効果で相手のスピリットを手札に戻すとき、自分のスピリット/リザーブのソウルコアを自分のトラッシュに置くことで、手札に戻るスピリットすべてを好きな順番でデッキの上か下だけに戻す。
シンボル:白
BS40-043
雷神機ドンナー
R [スピリット/白]
スピリット
9(4)/白/武装・機人
<1>Lv1 12000 <2>Lv2 17000 <4>Lv3 22000
フラッシュ《煌臨:武装&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨時』
相手のスピリット、アルティメット、ネクサス1つずつを好きな順番でデッキの上に戻す。
Lv1・Lv2・Lv3【超重装甲:赤】
このスピリットは、相手の赤の効果を受けない。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
ターンに1回、このスピリットは回復する。
シンボル:白
BS45-039
ガンバッテリー・セラス
[スピリット/白]
スピリット
5(3)/白/機獣
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 8000
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ開始時』
ブレイヴのコストを無視して、コスト4以下の相手のスピリット1体を手札に戻す。
Lv2『自分のターン』
自分の《神託》か効果でボイドからコアが増えたとき、相手のネクサス1つをデッキの上に戻す。
シンボル:白
BS56-RV004
ホワイトクラック
[マジック/白]
マジック
4(2)/白
【ミラージュ:コスト4(2)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】『お互いのアタックステップ』
自分の効果で相手のスピリットを手札に戻したとき、自分は、相手の手札1枚を内容を見ないで破棄する。
フラッシュ:
相手のネクサス1つをデッキの上に戻す。
または、自分のデッキを上から2枚オープンする。その中の系統:「来是」を持つ白のカード1枚を、召喚/配置できる。
残ったカードはデッキの上か下だけに戻す。
BS56-X06
大氷巨獣イエティカ・エラケス
X [スピリット/白]
スピリット
8(4)/白/起幻・巨獣・氷姫
<1>Lv1 8000 <2>Lv2 13000 <4>Lv3 17000
Lv1・Lv2・Lv3【Cブレイク:4】『このスピリットのアタック時』
カウント-4できる(自分のカウントエリアのコア4個をボイドに置ける)。
そうしたとき、相手のネクサスすべてをデッキの上に戻し、戻したネクサス1つにつき、相手のライフのコア1個をリザーブに置く。
【Cブレイク】はゲーム中に1回しか使えない。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット/アルティメット2体をデッキの下に戻す。
または、相手のバースト1つを破棄する。
シンボル:白白
BSC22-112
千年雪の尖塔
U [ネクサス/白]
ネクサス
5(3)/白
<0>Lv1 <4>Lv2
Lv1・Lv2『自分のスタートステップ』
相手のネクサス1つを手札に戻す。
このネクサスに[ソウルコア]が置かれているとき、かわりに、相手のネクサス1つを相手のデッキの上に戻す。
Lv2『自分のスタートステップ』
相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻す。
シンボル:白
BSC23-037
戦国姫 由月
M [スピリット/黄]
スピリット
6(3)/黄/詩姫・戦姫・楽族
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 11000
セットしているこのカードが相手によって破棄されたとき、バースト条件を無視して発動できる。
【チーム:百華繚乱】
【Sバースト:相手による自分のスピリット消滅/破壊後】
このターンの間、相手のスピリット1体をBP-20000する。
この効果でBP0になったスピリットを疲労させる。
この効果発揮後、このスピリットカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のネクサス1つをデッキの上に戻す。
シンボル:黄
BSC30-X03
源氏将軍ムリョウ
X [スピリット/白]
スピリット
8(6)/白/主君・機巧・武装
<1>Lv1 10000 <2>Lv2 14000
フラッシュ《煌臨:白&コスト5以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
手札にあるこのスピリットカードは、『相手のエンドステップ』に、自分のスピリットに《煌臨》で重ねられる。
Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨時』
相手のスピリット2体を手札に戻す。
Lv1・Lv2『相手のエンドステップ』
このターン、自分のライフが減っていなかったとき、相手のネクサスすべてを好きな順番でデッキの上に戻す。
シンボル:白
CB26-077
わたしの氷はちょっぴりコールド…貴方の悪事を完全ホールド!
[マジック/白]
マジック
6(白2青2)/白/NEXT
【バースト:相手のスピリットのアタック後】
自分のスピリットすべてを回復させる。
この効果で回復した系統:「NEXT」を持つスピリット1体につき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
フラッシュ:
相手のスピリット/ネクサス1つをデッキの上に戻し、戻したとき、魂状態/煌臨元を含む自分の「カリーナ・ライル&ライアン・ゴールドスミス」がいれば、このターンの間、相手のスピリットすべてはアタック/ブロックできない。
SD65-RV X01
次代機獣ブリザ・ライガ
X [アルティメット/白]
アルティメット
8(白3極1)/白/次代・機獣
<1>Lv3 10000 <2>Lv4 15000 <4>Lv5 25000
【召喚条件:コスト3以上の自分のスピリット/アルティメット1体以上】
【バースト:相手のスピリット/アルティメットのアタック後】
【バースト:相手の効果によるスピリット/アルティメットの召喚後】
相手のスピリット/アルティメット/ネクサス1つをデッキの上に戻す。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
【Uトリガー】Lv4・Lv5『このアルティメットのアタック/ブロック時』
Uトリガーがヒットしたとき、ターンに1回、このアルティメットは回復し、このバトルの間、ブロックされない。
(Uトリガー:相手デッキの上から1枚をトラッシュに置く。そのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする)
シンボル:極
該当:13枚(1~13枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
相手のネクサスをデッキの下に戻す
†
カード効果:相手のネクサスをデッキの下に戻す
†
ネクサス
をデッキ下に
バウンス
する効果。
詳細
画像
カード
簡易
グリッド
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
[
閉じる
] [
開く
]
該当:110枚(1~50枚) Page:1/3
1
2
3
表示数
20
50
100
200
BS31-106
タイムリワインド
[マジック/白]
マジック
3(1)/白
メイン:
相手のネクサス1つをデッキの下に戻す。
フラッシュ:
コストの支払いに[ソウルコア]を使用していたら、自分のスピリット1体を回復させる。
BS32-029
機巧犬キシュードッグ
[スピリット/白]
スピリット
2(2)/白/家臣・機巧・機獣
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000 <4>Lv3 4000
Lv1・Lv2・Lv3【超装甲:赤/紫/青】
このスピリットは、相手の赤/紫/青のスピリット/アルティメット/ネクサス/マジックの効果を受けない。
Lv1・Lv2・Lv3
お互い、効果で1度に2枚以上ドローしたとき、その効果を発揮した持ち主のスピリット/アルティメット/ネクサス/手札すべてをデッキの下に戻す。
シンボル:白
BS34-079
源氏八極無双陣
U [マジック/白]
マジック
5(3)/白
【Sバースト:相手の効果によって相手の手札が増えた後】
相手のスピリット1体をデッキの上に戻す。
その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
フラッシュ:
相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻す。
カード名に「源氏」と入っているスピリットが8体以上いるとき、かわりに、相手のスピリット/アルティメット/ネクサス/バーストすべてを好きな順番でデッキの下に戻す。
BS39-055
白魔神
禁止カード
R [ブレイヴ/白]
ブレイヴ(禁止カード)
5(3)/白/異魔神
<0>Lv1 6000 <0>合体+6000
このブレイヴは、疲労せず、スピリット状態のとき、アタックとブロックができない。
Lv1『このブレイヴの召喚時』
相手のネクサス1つをデッキの下に戻す。
左右合体条件:コスト6以上
【左合体中/右合体中】『このスピリットのアタック時』
合体していない相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻す。
シンボル:白白
BS40-X05
火の熾天使アラフィエル
X [スピリット/黄]
スピリット
9(5)/黄/天霊
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 10000 <3>Lv3 13000
フラッシュ《煌臨:黄&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨時』
このスピリットの煌臨元カード2枚を破棄することで、相手のスピリット/アルティメット/ネクサスすべてを好きな順番でデッキの下に戻す。
【煌臨中】Lv3
【煌臨中】の自分のスピリットすべては、このスピリットと《煌臨》を持つ相手のスピリット以外の効果を受けない。
シンボル:黄黄
BS42-042
秩序軍オール・リフレクシオン
R [スピリット/白]
スピリット
5(3)/白/武装
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 10000
フラッシュ《煌臨:武装/神銃》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
相手のネクサス1つをデッキの下に戻す。
【煌臨中】Lv2・Lv3
自分の合体スピリットすべてに“【重装甲:紫/白/黄】このスピリットは、相手の紫/白/黄のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない”を与える。
シンボル:白
BS43-X04
闇輝石六将 機械獣神フェンリグ
禁止カード
X [スピリット/白]
スピリット(禁止カード)
6(3)/白/誕晶神・機獣・武装
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 8000 <5>Lv3 15000
【Sバースト:相手の効果によって相手の手札が増えた後】
このカードをコストを支払わずに召喚する。
その後、相手の手札が1度に2枚以上増えていたか、6枚以上のとき、自分は、相手の手札/手元/フィールドのカード4枚を指定し、それ以外のカードを好きな順番でデッキの下に戻す。
Lv2・Lv3【闇奥義・天獄】『このスピリットのアタック時』
自分のフィールドと手元が【白のカードのみ&4枚以上】のとき、相手のスピリット/ネクサス1つを手札に戻すことができる。
そうしたとき、このスピリットは回復する。
シンボル:白
BS46-052
鋼鉄機士ヴァシリオス
R [スピリット/白]
スピリット
7(白3神1)/白/機人
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 9000
自分のトラッシュに系統:「機人」を持つスピリットカードがある間、セットしているこのカードは相手の効果を受けない。
【バースト:自分のライフ減少後】
ボイドからコア1個を自分のライフに置く。さらに、相手のネクサス1つをデッキの下に戻す。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv2『このスピリットのアタック時』
このスピリットはブロックされない。
シンボル:白
BS49-031
跳騎士クルバッタ
R [スピリット/緑] (創界神ネクサス)
スピリット
4(緑1神1)/緑/天渡・殻人
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 5000
フラッシュ『お互いのアタックステップ』
手元にあるこのカードを召喚できる。
そうしたとき、相手の創界神ネクサスのコア3個をボイドに置く。
フラッシュ【アクセル】コスト3(2)(この効果は手札から使用できる)
相手の創界神ネクサス2つを指定する。
指定しなかった相手の創界神ネクサスすべてを好きな順番でデッキの下に戻す。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
シンボル:緑
BS49-043
クリシュナーガ・パチャース
[スピリット/白]
スピリット
4(白2神1)/白/甲竜
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <4>Lv3 7000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
相手のバースト1つを破棄する。
さらに、相手のネクサス1つをデッキの下に戻す。
Lv2・Lv3【重装甲:紫/白】
このスピリットは、相手の紫/白のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。
シンボル:白
BS49-049
鋼鉄機士アルゴス
[スピリット/白]
スピリット
7(白3神1)/白/機人
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 12000
Lv1・Lv2
自分の手元にある白のカードが相手の効果で破棄/除外されるとき、そのカードすべてを手札に戻す。
Lv2『このスピリットのアタック時』
相手のネクサス1つをデッキの下に戻す。
シンボル:白
BS49-RV012
メビウスリング
[マジック/白]
マジック
4(2)/白
相手の効果でデッキから破棄/除外されるこのカードは、トラッシュに置かれる/ゲームから除外される前に、自分のフィールドに置く。
【タイプ:フィールド】(フィールドにある間、次の効果を発揮する)
■お互いのデッキは破棄されない。
フラッシュ:
相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻す。
または、相手のネクサス1つをデッキの下に戻すことで、ボイドからコア1個を自分のトラッシュに置く。
その後、このカードを自分のフィールドに置く。
BS52-033
天照機巧・第九位アメノマヒトツ
R [スピリット/白]
スピリット
4(白2赤1)/白/天渡・家臣・機巧
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
相手のネクサス1つをデッキの下に戻せる。
Lv1・Lv2
このスピリットと系統:「主君」を持つ自分のスピリットすべては、相手の効果で破壊されたとき、疲労状態でフィールドに残ることができる。
Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
ターンに1回、2コスト支払うことで、BP7000以下の相手のスピリット1体を手札に戻す。
シンボル:白
BS52-063(B)
尖塔大亀サウザンタイマイ
転醒R [スピリット/白]
スピリット
6()/白/起幻・巨獣・機獣
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 10000
この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウント+1する(ボイドからコア1個を自分のカウントエリアに置く)
Lv1・Lv2『このスピリットの転醒時』
自分のデッキを上から2枚オープンできる。
その中の系統:「起幻」を持つ白のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
残ったカードはデッキの上か下だけに戻す。
Lv2『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット/ネクサス1つをデッキの下に戻す。
シンボル:白
BS53-040
重装機動シールディアス
M [スピリット/白]
スピリット
4(3)/白/起幻・武装
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <4>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/ブロック時』
相手のネクサス1つをデッキの下に戻せる。
Lv1・Lv2・Lv3【重装甲:緑/白/青】
このスピリットは、相手の緑/白/青のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。
Lv1・Lv2・Lv3:フラッシュ『相手のアタックステップ』
ターンに1回、ボイドからコア1個をこのスピリットに置くことで、このスピリットは回復する。
さらに、自分のカウント3以上のとき、相手のスピリット1体をデッキの下に戻す。
シンボル:白
BS53-CP04
「百獣」ヴァイスレーベ
CP [スピリット/白]
スピリット
8(5)/白/機獣・ミニオン
<1>Lv1 10000 <3>Lv2 12000 <6>Lv3 18000
Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
相手のスピリットは、可能ならブロックする。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、相手のライフのコア1個をトラッシュに置き、相手のネクサスすべてをデッキの下に戻す。
シンボル:白
BS53-TCP02(A)
アテナ・パスト
CP [スピリット/白]
スピリット
3(1)/白/起幻・界渡・機人
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 5000 <5>Lv3 6000
このカードはカード名:「創界神アテナ」としても扱う。
フラッシュ【アクセル】コスト3(1)(この効果は手札から使用できる)
相手のネクサス1つをデッキの下に戻す。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
または、手元に置かずに1コスト支払って召喚する。
Lv2・Lv3《転醒:自分のカウント5以下(転醒は同時に使えない)》
相手のライフが減ったか、このスピリットが相手によってフィールドを離れるとき、このスピリットを裏返せる(置かれているコアすべてはリザーブに置かれる)。
シンボル:白
BS54-049
センティコア
[スピリット/黄]
スピリット
7(4)/黄/起幻・想獣
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <3>Lv3 9000
【バースト:相手の『このスピリット/ネクサスの召喚/配置時』発揮後】
相手のスピリット/ネクサス1つをデッキの下に戻す。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
このターンの間、相手のスピリット1体をBP-5000する。
この効果は、自分のカウントと同じ数だけ追加で発揮でき、BP0になったとき破壊する。
シンボル:黄
BS54-X04
神樹鳥ボタニカルフェニックス
X [スピリット/緑]
スピリット
6(3)/緑/起幻・樹魔
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 11000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/アタック時』
相手のスピリット/ネクサス1つを疲労させる。
または、自分の手札にある系統:「樹魔」を持つコスト3/5/7のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
Lv2『このスピリットのアタック時』
疲労状態の相手のスピリット1体と疲労状態の相手のネクサス1つをデッキの下に戻す。
この効果で戻したスピリット/ネクサスの効果は発揮されない。
シンボル:緑
BS55-045
氷奏の乙女エリザヴェータ
M [スピリット/白]
スピリット
5(3)/白/起幻・氷姫
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 12000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
相手のネクサス1つをデッキの下に戻すか、系統:「起幻」を持たない相手の創界神ネクサス1つを破壊する。
自分のカウント2以上のとき、この効果で戻した相手のネクサスの効果を発揮させない。
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットは相手のスピリット/ネクサスの効果を受けない。
Lv2・Lv3:フラッシュ『自分のアタックステップ』
ターンに1回、系統:「氷姫」を持つ自分のスピリット1体を回復できる。
そうしたとき、相手のスピリット1体を手札に戻す。
シンボル:白
BS55-054
堕天使リーディエ
[スピリット/黄]
スピリット
6(3)/黄/起幻・天霊・導魔
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000 <3>Lv3 11000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分はデッキの下から1枚ドローする。
その後、自分のライフのコア1個をこのスピリットに置くことで、相手のネクサス1つをデッキの下に戻す。
この効果で自分は、バースト効果を発揮できない。
Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットは相手のスピリット/アルティメット/ネクサスの効果を受けない。
シンボル:黄
BS56-041
零華の戦乙女ミロスラーヴァ
M [スピリット/白]
スピリット
6(3)/白/起幻・氷姫
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000 <4>Lv3 11000
【バースト:相手の『このスピリット/ネクサスの召喚/配置時』発揮後】
相手のスピリット/アルティメット/ネクサス1つをデッキの下に戻す。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv2・Lv3『相手のアタックステップ開始時』
自分のデッキを上から5枚オープンできる。
その中のカード名:「零騎女王クイン・フローレス」1枚か、系統:「醒皇」を持つ白1色のスピリットカード1枚を手札に加える。
残ったカードはデッキの下に戻す。
シンボル:白
BS57-058
聖刻騎兵ストライカー・ヘセル
M [アルティメット/白]
アルティメット
8(白4極2)/白/占征・界渡・武装
<1>Lv3 11000 <2>Lv4 16000 <4>Lv5 22000
【召喚条件:自分の武装スピリット/アルティメット1体以上】
Lv3・Lv4・Lv5『このアルティメットの召喚時』
相手のネクサスすべてをデッキの下に戻す。
さらに、自分のカードをセットしているとき、相手の創界神ネクサスすべてのコアすべてをボイドに置く。
Lv4・Lv5『このアルティメットのアタック時』
セットしている自分のカード1枚につき、自分は、相手の手札1枚を内容を見ないで破棄する。
シンボル:極
BS58-035
シンクロイド・ケイブリオン
M [スピリット/白]
スピリット
5(3)/白/占征・機獣
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 10000
【ミラージュ:コスト5(2)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】【ミラージュシンクロ:機獣】『自分のアタックステップ』
系統:「機獣」を持つ自分のスピリットすべては、『自分/相手/お互いのアタックステップ』のミラージュ効果も発揮する。
【セット中】『自分のアタックステップ』
系統:「占征」と「機獣」を持つ自分のスピリットすべてに白シンボル1つを追加する。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/ブロック時』
相手のネクサス1つをデッキの下に戻せる。
シンボル:白
BS58-080
オラクル VII オーバーチャリオット
R [マジック/白]
マジック
4(白1紫1)/白
【ミラージュ:コスト3(白1紫1)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】『このミラージュのセット時』
コスト4以下の相手のスピリット/ネクサス1つを手札に戻す。
または、自分のスピリットの「ザ・チャリオット」がいるとき、相手のスピリット/ネクサス1つをデッキの下に戻す。
【セット中】
自分のライフは、相手の効果では0にならない。
フラッシュ:
このターンの間、自分のライフは、相手の効果とコスト4以上の相手のスピリット/アルティメットのアタックでは0にならない。
BS58-X05
オラクル二十一柱 VII ザ・チャリオット
X [スピリット/白]
スピリット
6(白3紫2)/白/来是・占征
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 10000 <5>Lv3 15000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
相手のスピリット/ネクサス/バースト1つをデッキの下に戻せる。
【連鎖:条件《紫/白シンボル》】
(自分の紫/白シンボルがあるとき、下の効果を続けて発揮する)
[紫][紫][白][白]:このターンの間、相手は、ブロック宣言できない。
Lv2・Lv3:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
系統:「来是」/「占征」を持つ自分の紫/白のスピリット1体を疲労させることで、相手のフィールド/リザーブのコア1個をトラッシュに置く。
シンボル:白
BS59-CP04
黒天狐ネガ・ナインテイル
CP [スピリット/白]
スピリット
7(4)/白/占征・機獣
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 10000 <4>Lv3 13000
手札/手元にあるこのカードは、コスト5以上の自分の白のスピリットが相手によってフィールドを離れるとき、コストを支払わずに召喚できる。
フラッシュ【アクセル】コスト5(2)(この効果は手札から使用できる)
相手のスピリット1体と相手のネクサス1つをデッキの下に戻す。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
BP合計(このスピリットのBP)まで相手のスピリットを、好きなだけ手札に戻す。
さらに、ブレイヴとの合体中、このスピリットはブロックされず、相手は、バースト効果を発揮できない。
シンボル:白
BS60-027
エクレル・コヨーテ
R [スピリット/緑]
スピリット
4(2)/緑/碧雷・剣獣
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000 <5>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
さらに、魂状態/煌臨元を含む自分の「相棒狼ランポ」がいるとき、本来のコストが3以下か本来のシンボルが2つの相手の創界神ネクサス1つを破壊する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分のカウント+2し、疲労状態の相手のスピリット/ネクサス1つをデッキの下に戻す。
シンボル:緑
BS60-029
エクレル・ヴェスパー
[スピリット/緑]
スピリット
5(3)/緑/雷契約・碧雷・刃虫
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 OC<5+>+4000
フラッシュ《契約煌臨:雷契約&C1以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/煌臨時』
自分のカウント+1し、相手のスピリット/ネクサス1つを重疲労させる。
その後、相手のトラッシュにあるカード5枚までをゲームから除外する。
OC条件:カウント5以上
【OC中】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
ターンに1回、疲労状態の相手のスピリット/ネクサス1つをデッキの下に戻すことで、このスピリットは回復する。
シンボル:緑
BS60-031
オオカブト公
R [スピリット/緑]
スピリット
6(3)/緑/雷契約・碧雷・殻人
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 OC<4+>+5000
フラッシュ《契約煌臨:雷契約&C3以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/アタック時』
自分のカウント+1し、相手のスピリット/ネクサス1つを重疲労させる。
その後、自分のカウント6以上のとき、疲労状態の相手のスピリット/ネクサス1つをデッキの下に戻せる。
OC条件:カウント4以上
【OC中&煌臨中】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック/ブロック時』
ターンに1回、バトル終了時、このスピリットは回復し、ボイドからコア2個を自分のスピリットに置く。
シンボル:緑
BS60-042
銀翼のマンタレイ
R [スピリット/白]
スピリット
5(3)/白/銀零・空魚
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 9000 <5>Lv3 12000
セットしているこのカードは、相手によって破棄されたとき、ただちに発動できる。
【バースト:自分のライフ減少後】
自分のカウント+1し、相手のスピリット/ネクサス1つをデッキの下に戻す。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
相手のスピリット1体を手札に戻せる。
または、ターンに1回、系統:「銀零」を持つ自分のスピリット1体を回復できる。
シンボル:白
BS60-045
透龍クラルテ
R [スピリット/白]
スピリット
6(3)/白/銀契約・銀零・甲竜
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 10000 OC<4+>+7000
フラッシュ《契約煌臨:銀契約&C3以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/アタック時』
自分のカウント+2する。
その後、相手のスピリット/アルティメット/ネクサス1つをデッキの下に戻せる。
自分のカウント6以上のとき、デッキに戻す数を+1する。
OC条件:カウント4以上
【OC中】Lv1・Lv2【重装甲:赤/白/黄/青】
このスピリットは、相手の赤/白/黄/青のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。
シンボル:白
BS60-047
電磁王ディスラプタス
M [スピリット/白]
スピリット
8(5)/白/銀契約・銀零・武装
<1>Lv1 8000 <2>Lv2 14000 OC<6+>+6000
フラッシュ《契約煌臨:銀契約&C5以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/煌臨時』
自分のカウント3につき、相手のスピリット/ネクサス1つをデッキの下に戻せる。
その後、相手のバースト1つを手札に戻せる。
OC条件:カウント6以上
【OC中】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
このスピリットはブロックされない。
さらに、ターンに1回、このスピリットの煌臨元に「相棒機スターク」があるとき、このスピリットは回復する。
シンボル:白白
BS60-X04
雷狼牙王グローム・ランポ
X [スピリット/緑]
スピリット
9(6)/緑/雷契約・碧雷・剣獣
<1>Lv1 10000 <3>Lv2 15000 OC<8+>+12000
フラッシュ《契約煌臨:雷契約&C7以上》『自分のターン』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
【煌臨中】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット/ネクサス2つを重疲労させる。
その後、重疲労状態の相手のスピリット/ネクサス2つをデッキの下に戻せる。
この効果で戻したスピリット1体につき、相手のライフのコア1個をリザーブに置く。
OC条件:カウント8以上
【OC中】Lv1・Lv2
自分の「相手のスピリット/ネクサスを、重疲労させる/デッキの下に戻す」効果は、相手の効果では防げない。
シンボル:緑緑
BS60-X05
黎明の騎神ゴッド・イグドラシル
X [スピリット/白]
スピリット
8(5)/白/占征・化神・武装
<1>Lv1 8000 <2>Lv2 10000 <6>Lv3 18000
系統:「来是」/「占征」と「武装」を持つ自分の効果でデッキからオープンされたこのカードは、次のバーストをただちに発動できる。
【バースト:相手のスピリットのアタック後】
次の自分のスタートステップまで、系統:「占征」と「武装」/「戦騎」を持つ自分のスピリットすべては相手の効果を受けない。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
【界放:2】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット/ネクサス1つをデッキの下に戻す。
その後、自分の白1色の創界神ネクサスのコア2個をこのスピリットに置くことで、このスピリットは回復する。
シンボル:白白
BS61-072
テスカトルシェル
[マジック/白]
マジック
4(2)/白/甲獣
系統:「甲獣」を持つ自分の効果でデッキから、オープンされたか、トラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
この効果でトラッシュから手札に加えたとき、自分の創界神ネクサス1つにコア+1する。
フラッシュ:
このターンの間、自分のライフは、コスト4以上の相手のスピリット/アルティメットのアタックでは減らない。
その後、自分のカード名:「創界神テスカトリポカ」のコア2個をボイドに置くことで、相手のスピリット/ネクサス1つをデッキの下に戻す。
BS62-X06
宵闇の斧獣ヨナルデ=パズトーリ
X [スピリット/白]
スピリット
8(白3神1)/白/甲獣
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 10000 <3>Lv3 13000
このカードが系統:「甲獣」を持つ自分の効果で、入れ替え/オープン/フィールドから手元に置かれたとき、自分の手元にあるコスト4以下のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
フラッシュ
手元にあるこのカードは、コスト5として召喚できる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
相手のスピリット/アルティメット/ネクサス1つをデッキの下に戻す。
Lv2・Lv3
このスピリットは、相手の効果でフィールドを離れるとき、手元に置ける。
シンボル:白
BS63-037
樹猿ジェフロイダー
[スピリット/緑]
スピリット
5(3)/緑/碧雷・樹魔
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <7>Lv3 14000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
疲労状態の相手のスピリット/ネクサス1つをデッキの下に戻す。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「碧雷」を持つ自分のスピリットがアタックしている間、相手が手札のカードのフラッシュ効果を使用したとき、その効果発揮前に、ボイドからコア2個をこのスピリットに置く。
シンボル:緑
BS63-051
追跡者ジェノ=カルヴァリー
M [スピリット/白]
スピリット
6(3)/白/銀零・武装
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 8000 <4>Lv3 12000
〔ターンに1回:同名〕このカードが自分の【早撃】で破棄されたとき、次のバーストをただちに発動できる。
【バースト:相手の効果によって相手の手札が増えた後】
【装弾:2】相手のスピリット/アルティメット/ネクサス1つをデッキの下に戻す。
その後、自分のデッキの上から2枚までを裏向きで、魂状態/煌臨元を含む自分の「相棒無頼ヴリック」の下に置ける。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv2・Lv3【早撃:2】『このスピリットのアタック時』
魂状態/煌臨元を含む自分の「相棒無頼ヴリック」の下の裏向きのカード2枚を破棄することで、このスピリットは回復する。
シンボル:白
BS63-CP06
激嵐牙皇シュトゥルム・ランポ
CP [スピリット/緑]
スピリット
10(6)/緑/雷契約・碧雷・剣獣
<1>Lv1 12000 <3>Lv2 16000 <5>Lv3 20000 OC<7+>+12000
フラッシュ《超契約煌臨:「相棒狼ランポ」&C7以上》『自分のターン』
〔ターンに1回:同名〕このカードを手札から魂状態/煌臨元を含む対象に重ねることで、自分の[ソウルコア]をこのスピリットに置く。
OC条件:カウント7以上
【OC中&煌臨中】Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットは、このスピリットの煌臨元の「グローム・ランポ」1枚の効果すべてをLvを無視して得る。
【OC中&煌臨中】Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット/ネクサス1つを重疲労させることで、このスピリットは回復する。
その後、疲労状態の相手のスピリット/ネクサス1つをデッキの下に戻せる。
シンボル:緑緑
BS64-040
ヴァルチャー・ヴリック
M [スピリット/白]
スピリット
6(4)/白/鋼契約・銀零・動器
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 10000 OC<6+>+6000
フラッシュ《契約煌臨:鋼契約&C4以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2【早撃:1】『このスピリットの召喚/煌臨時』
自分のカウント+1する。
その後、魂状態/煌臨元を含む自分の「相棒無頼ヴリック」の下の裏向きのカード1枚を破棄することで、相手のスピリット/ネクサス1つをデッキの下に戻す。
OC条件:カウント6以上
【OC中】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
ターンに1回、このスピリットは回復できる。
シンボル:白
BS64-XV04
巨神機トールXV
XV [スピリット/白]
スピリット
8(4)/白/零契約・銀零・武装
<1>Lv1 11000 <2>Lv2 14000 <4>Lv3 18000 OC<8+>+9000
フラッシュ《契約煌臨:零契約/白の契約スピリット&C6以上》『自分のターン』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
自分のカウント4につき、相手のスピリット/アルティメット/ネクサス1つをデッキの下に戻せる。
その後、ターンに1回、このスピリットは回復できる。
【煌臨中&合体中】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手がマジックカード/【アクセル】を使用したとき、その効果発揮前に、そのコスト以上の自分のスピリット1体を破壊することで、ただちにその効果を無効にする。
シンボル:白
BS65-081
マグネティックウォール
[マジック/白]
マジック
5(極3)/白/真聖
このカードは、自分のスピリットが0体で自分のトラッシュにスピリットカードが0枚のときしか使えない。
フラッシュ:
相手のスピリット/ネクサス1つをデッキの下に戻す。
その後、相手のデッキを上から1枚破棄できる。
この効果でスピリットカード/アルティメットカードを破棄したとき、このバトルが終了したら、アタックステップを終了する。
BS66-X04
雷牙王ブリッツ・ランポ
X [スピリット/緑]
スピリット
8(4)/緑/碧契約・碧雷・剣獣
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 14000 OC<7+>+11000
フラッシュ《契約煌臨:碧契約&C6以上》『自分のターン』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
相手は、バースト効果を発揮できない。
さらに、相手のスピリット/アルティメット/ネクサス2つを重疲労させる。
Lv2『このスピリットのアタック時』
疲労状態の相手のスピリット/アルティメット/ネクサスを好きなだけデッキの下に戻せる。
バトル終了時、系統:「碧雷」を持つブレイヴとの合体中、1コスト支払うことで、このスピリットは回復する。
シンボル:緑
BS67-028
銀槍竜スラッシュ
R [スピリット/白]
スピリット
4(2)/白/銀零・甲竜
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 7000
【励起5】〔重複不可:【励起5】〕トラッシュにあるこのカードは、系統:「零契約」を持つ自分のスピリットが相手のライフを減らしたとき、自分のカウント5以上なら、手札に戻せる。
フラッシュ
〔ターンに1回:同名〕手札にあるこのカードは、自分の手札/トラッシュにある効果名に「励起」を含む効果を持つカード1枚をゲームから除外することで、2コスト支払って召喚する。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/アタック時』
ターンに1回、コスト3以下の相手のネクサス1つをデッキの下に戻す。
シンボル:白
BS67-029
戦闘機動レッドインパルス
[スピリット/白]
スピリット
4(2)/白/機契約・銀零・武装
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 OC<4+>+4000
フラッシュ《契約煌臨:機契約》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
手札にあるこのカードは、自分の「プチスターク」が相手によってフィールドを離れるとき、[ソウルコア]をトラッシュに置いたものとしてそのスピリットに《契約煌臨》できる。
そうしたとき、このスピリットは疲労状態でフィールドに残る。
Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/ブロック時』
相手のネクサス1つをデッキの下に戻す。
シンボル:白
BS67-031
ガラスの翼のヴァルトルート
M [スピリット/白]
スピリット
5(2)/白/銀零・氷姫
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000 <4>Lv3 12000
手札にあるこのカードは、系統:「銀零」を持つ自分のスピリットが相手によってフィールドを離れるとき、魂状態/煌臨元を含む自分の「プチスターク」がいれば、1コスト支払って召喚できる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
相手のネクサス1つをデッキの下に戻す。
さらに、相手のアタックステップなら、相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻す。
Lv2・Lv3【超装甲:紫/白/青】
このスピリットは、相手の紫/白/青のスピリット/アルティメット/ネクサス/マジックの効果を受けない。
シンボル:白
BS67-041
白羽姫シトリ
M [スピリット/黄]
スピリット
5(2)/黄/金雲・楽族
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000 <3>Lv3 10000
〔ターンに1回:同名〕自分のデッキの表向きのこのカードをドローするとき、このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体はアタック/ブロックできない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分はデッキの下から2枚ドローする。
その後、自分のカウント2以上のとき、相手のネクサス1つをデッキの下に戻す。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「金雲」を持つ自分のスピリットがアタックしている間、相手は効果でアタックステップを終了できない。
シンボル:黄
BS67-X03
雷秘ノ絆神フラグジャッジメント
X [スピリット/緑]
スピリット
5(3)/緑/審判
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 10000 OC<4+>+4000
フラッシュ《契約煌臨:碧雷&C2以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
このカード/スピリットは系統:「碧雷」/「雷契約」/「秘契約」を得る。
Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/アタック時』
相手のスピリット/アルティメット/ネクサス2つを疲労させる。
OC条件:カウント4以上
【OC中】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
ターンに1回、疲労状態の相手のスピリット/アルティメット/ネクサス1つをデッキの下に戻す。
シンボル:緑
BS67-X05
天空機動エクストリーム・スターク
X [スピリット/白]
スピリット
9(5)/白/機契約・銀零・武装
<1>Lv1 9000 <3>Lv2 15000 OC<10+>+10000
フラッシュ《契約煌臨:機契約&C7以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
手札にあるこのカードは、相手のアタックステップ開始時に、《契約煌臨》できる。
Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/ブロック時』
相手のスピリット/アルティメット/ネクサス1つをデッキの下に戻せる。
【煌臨中&合体中】Lv2『相手のエンドステップ』
〔重複不可〕このターン、自分のライフが減っていなかったとき、相手のライフのコア2個をリザーブに置く。
シンボル:白
該当:110枚(1~50枚) Page:1/3
1
2
3
表示数
20
50
100
200
先頭に戻る
自分のネクサスをデッキに戻す
†
詳細
画像
カード
簡易
グリッド
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
[
閉じる
] [
開く
]
該当:4枚(1~4枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
BS10-058
水星神龍メルクリウス・サーペント
M [スピリット/青]
スピリット
6(3)/青/神星・異合
<1>Lv1 4000 <4>Lv2 7000
『自分のメインステップ』
手札にあるこのスピリットカードは、自分の青のネクサス1つをデッキの下に戻すことで、コストを支払わずに召喚できる。
【合体時】Lv2『このスピリットの合体アタック時』
自分は、相手の手札1枚を内容を見ないで選ぶ。
その後、内容を見て、そのカードがマジックカードのとき破棄する。
他のカードのときは手札に戻す。
シンボル:青
BS32-029
機巧犬キシュードッグ
[スピリット/白]
スピリット
2(2)/白/家臣・機巧・機獣
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000 <4>Lv3 4000
Lv1・Lv2・Lv3【超装甲:赤/紫/青】
このスピリットは、相手の赤/紫/青のスピリット/アルティメット/ネクサス/マジックの効果を受けない。
Lv1・Lv2・Lv3
お互い、効果で1度に2枚以上ドローしたとき、その効果を発揮した持ち主のスピリット/アルティメット/ネクサス/手札すべてをデッキの下に戻す。
シンボル:白
BSC31-004
[夏休み]ジークフリーダ
[スピリット/黄]
スピリット
4(2)/黄/詩姫・私服
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 5000 <3>Lv3 6000
【チーム:シャイニーハーツ】
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分か相手のネクサス1つをデッキの下に戻す。
この効果で自分のネクサスを戻したとき、相手のスピリット1体を手札に戻す。
Lv2・Lv3【マイユニット:海】『このスピリットのアタック時』
系統:「私服」を持つ回復状態の自分のスピリット1体をこのスピリットの右隣に並べることで、ブロックされなかったとき、このスピリットに黄のシンボル1つを追加する。
シンボル:黄
SD02-014
魔法監視塔
禁止カード
U [ネクサス/青]
ネクサス(禁止カード)
3(2)/青
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2
自分のネクサスが破壊されたとき、自分のフィールド/リザーブのコア1個を自分のトラッシュに置くことで、破壊されたネクサス1つを同じ状態で自分のフィールドに戻す。
Lv2
相手がマジックの効果を使用したとき、その効果を無効にできる。
その後、このネクサスをデッキの下に戻す。
シンボル:青
該当:4枚(1~4枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
関連カード
†
詳細
画像
カード
簡易
グリッド
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
[
閉じる
] [
開く
]
該当:5枚(1~5枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
BS54-032(B)
氷翼零装ミロスラーヴァ
転醒R [スピリット/白]
スピリット
5()/白/起幻・氷姫
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 10000
この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウント+1する(ボイドからコア1個を自分のカウントエリアに置く)
Lv1・Lv2『このスピリットの転醒/アタック時』
ボイドからコア1個を自分の創界石ネクサスに置ける。
その後、相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻す。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「氷姫」を持つ自分の白1色のスピリット/ブレイヴの「手札/デッキに戻す」効果は相手の効果では防げない。
シンボル:白
BS60-X04
雷狼牙王グローム・ランポ
X [スピリット/緑]
スピリット
9(6)/緑/雷契約・碧雷・剣獣
<1>Lv1 10000 <3>Lv2 15000 OC<8+>+12000
フラッシュ《契約煌臨:雷契約&C7以上》『自分のターン』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
【煌臨中】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット/ネクサス2つを重疲労させる。
その後、重疲労状態の相手のスピリット/ネクサス2つをデッキの下に戻せる。
この効果で戻したスピリット1体につき、相手のライフのコア1個をリザーブに置く。
OC条件:カウント8以上
【OC中】Lv1・Lv2
自分の「相手のスピリット/ネクサスを、重疲労させる/デッキの下に戻す」効果は、相手の効果では防げない。
シンボル:緑緑
CB27-015
キラ・ヤマト[DESTINY]
R [ブレイヴ/白]
ブレイヴ
5(3)/白/パイロット・オーブ
<0>Lv1 1000 <0>合体+6000
このブレイヴはスピリット状態のとき、アタック/ブロックできない。
合体条件:MS&コスト4以上
【合体中】
ターンに1回、このブレイヴと【PS装甲】/【VPS装甲】を持つこのスピリットは、相手の効果でフィールドを離れるとき、同じ状態でフィールドに残る。
【合体中】
このスピリットの効果で相手のスピリット/ネクサスを手札/デッキに戻したか、疲労させたとき、このスピリットは回復できる。
シンボル:白
CB30-042
仮面ライダーギーツ レーザーブーストフォーム
M [スピリット/白]
スピリット
6(4)/白/仮面・遊精
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 10000 OC<6+>+6000
フラッシュ《契約煌臨:「ギーツ」&C4以上》『自分のターン』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/アタック時』
相手のバースト1つを破棄する。
この効果で破棄できなかったとき、相手のスピリット1体を手札に戻せる。
OC条件:カウント6以上
【OC中】Lv1・Lv2
自分の「DGP」がある間、系統:「仮面」と「遊精」を持つ自分のスピリットの「手札/デッキに戻す」効果で戻したスピリット/ネクサスの効果を発揮させない。
シンボル:白
PC10-004
斎藤さん
PC [ネクサス/緑・赤]
ネクサス
4(緑2赤1)/緑赤
<0>Lv1
【ミラージュ:コスト2(0)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】
ターンに1回、自分の効果か、自分のスピリットによって、相手のスピリット/ネクサスがフィールドを離れるか重疲労したとき、自分のトラッシュの[ソウルコア]を系統:「NEXT」を持つ自分のスピリットに置ける。
Lv1
自分の「WILD TIGER」/「BARNABY BROOKS Jr.」が相手によってフィールドを離れるとき、自分のトラッシュの[ソウルコア]以外のコア3個をボイドに置くことで、そのスピリット2体までを同じ状態でフィールドに残す。
シンボル:緑赤
該当:5枚(1~5枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
リンク
†
カード効果
ネクサスに関する効果
ネクサス操作
バウンス効果
手札/デッキ/トラッシュに関する効果
デッキトップ操作
手札/デッキ/トラッシュに関する効果
デッキボトム操作
[
PCサイト固定
]
Last-modified: 2024-03-06 (水) 00:01:46