カード効果:トラッシュ制限
TOP
はじめに
よくある質問
データベース
ルール
デッキ集
その他
左メニュー
編集▼
ページ修正
凍結
差分
バックアップ
画像添付
カード画像の提供
新規▼
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
創界神ネクサス
転醒カード
カードリスト
デッキ集
その他
デッキ▼
TOP(使い方)
デッキリスト
デッキ統計情報
掲示板
検索▼
カード検索
Googleサイト内検索
タイトル検索
全文検索
Q&A検索
履歴▼
ページ履歴
DB更新履歴
自作デッキ更新履歴
公式Q&A更新履歴
その他▼
ページ一覧
未作成のページ一覧
カード画像不足一覧
人気ページランキング
ヘルプ
ログイン
大
中
小
ページ検索
AND検索
OR検索
カード番号検索
完全
部分
メニュー
[
閉じる
] [
開く
]
はじめに
よくある質問
データベース
カード絞込み
カード検索
カードリスト
ブースターパック
BS71 契約編:真 第4章:神王の帰還
BS70 契約編:真 第3章:全天の覇神
BS69 契約編:真 第2章:原初の襲来
BS68 契約編:真 第1章:神々の戦い
BS67 契約編:界 第4章:界導
BS66 契約編:界 第3章:紡約
BS65 契約編:界 第2章:極争
BS64 契約編:界 第1章:閃刃
BS63 契約編 第4章:ビヨンドエボリューション
BS62 契約編 第3章:ライズオブライバルズ
構築済みデッキ
SD70 コラボスターター【ペルソナ3 リロード】
SD69 メガデッキ【豪炎の創世主】
SD68 メガデッキ【太陽神の顕現】
SD67 バトスピドリームデッキ【究極の新星】
SD66 バトスピドリームデッキ【紅蓮の異世界】
SD65 メガデッキ【ニュージェネレーション】
SD64 バトスピダッシュデッキ【無限の絆】
SD63 メガデッキ【光主の共鳴】
SD62 コラボスターター【エヴァンゲリオン ~目醒めの刻~】
SD61 バトスピエントリーデッキ【白銀の記憶】
テーマパック/再録パック
BSC46 ディーバブースター【10thアフターパーティー】
BSC45 ドリームブースター【巡るヒカリ】
BSC44 テーマブースター【AGE OF AVENGERS】
BSC43 ディーバブースター【10thパーティー】
BSC42 ドラフトブースター【巡るキセキ】
BSC41 GREATEST RECORD 2023
BSC40 ディーバブースター【白黒幻奏】
BSC39 ディーバブースター【詩姫の戦歌】
BSC38 Xレアパック2021
BSC37 オールキラブースター【プレミアムディーバセレクション】
コラボブースター
CB34 コラボブースター【仮面ライダー ~善悪の選択~】
CB33 コラボブースター【ペルソナ3 リロード】
CB32 コラボブースター【ウルトラマン ~イマジネーションパワー~】
CB31 コラボブースター【仮面ライダー ~Exceed the limit~】
CB30 コラボブースター【仮面ライダー ~神秘なる願い~】
CBX01 コラボブースターEX【ガンダム ~運命と自由~】
CB29 コラボブースター【ガンダム ~魔女の宿命~】
CB28 コラボブースター【ゴジラ ~怪獣王ノ帰還~】
CB27 コラボブースター【ガンダム ~魔女の覚醒~】
CB26 コラボブースター【TIGER&BUNNY ~HERO SCRAMBLE~】
プレミアムカードセット
PC12 新世紀エヴァンゲリオン
PC11 ゴジラ対エヴァンゲリオン
PC10 TIGER&BUNNY UNSTOPPABLE HERO
PC09 アイカツ! ルミナス&トライスター
PC08 アイカツ! ソレイユ&ぽわぽわプリリン
PC07 最強銀河 究極ゼロ ~バトルスピリッツ~
PC06 バトルスピリッツ 少年突破バシン
PC05 エヴァンゲリオン 紡がれる想い
PC04 ウルトラマン 新たな光
PC03 シン・ウルトラマン
プロモーションカード
属性
赤
紫
緑
白
黄
青
カテゴリ(種類)
スピリット
契約スピリット
トークンスピリット
アルティメット
契約アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
契約ネクサス
マジック
系統
キーワード能力
レアリティ
C(コモン)
R(レア)
M(マスターレア)
X(Xレア)
XX(XXレア)
契約X(契約Xレア)
XV(XVレア)
NX(NXレア)
カード効果
手札/デッキ/トラッシュに関する効果
コア/ソウルコア/カウントに関する効果
ライフに関する効果
ステップに関する効果
バトルに関する効果
色に関する効果
スピリットに関する効果
アルティメットに関する効果
ブレイヴに関する効果
ネクサスに関する効果
マジックに関する効果
バーストに関する効果
アクセルに関する効果
デメリット効果
その他の効果
サイクル
発揮タイミング
コスト早見表
スピリット
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト11
コスト12
コスト13
コスト14
コスト20
コスト30
契約スピリット
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト10
トークンスピリット
コスト0
アルティメット
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
契約アルティメット
コスト2
コスト3
ブレイヴ
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト12
ネクサス
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
契約ネクサス
コスト2
コスト3
マジック
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト12
コスト15
カード名一覧
ブロックアイコン
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
ルール
基本ルール
ターンの流れ
ルールQ&A
わかりづらいルール
フォーマット
禁止・制限カード
用語集
ゲーム外のルール
デッキ集
その他
非公式用語集
背景世界
バトスピの歴史
イラストレーター
バトスピ大好き声優の生放送!
バトスピショップバトル
リンク
自作デッキ集
TOP(使い方)
デッキリスト
統計情報
掲示板
編集方針・記述内容
当wikiへのご意見
最新の30件
2025-01-17
星夜の契約神ウラノス
カード効果:アタック時BP破壊
カード効果:ブレイヴの「BP+」を無視してBP破壊
カード効果:シンボルを持つブレイヴ
カード効果:アタック時デッキ破棄
カード効果:手札破棄を無効にする
カード効果:煌臨元カード
カード効果:自分の手札破棄
カード効果:アタック時ドロー
カード効果:煌臨時ドロー
カード効果:手札交換(ドローした後手札を破棄する)
カード効果:フラッシュでドローするカード
カード効果:カウントを+する
カード効果:赤青軽減シンボルを持つカード
カード効果:ソウルコアをトラッシュに置いたものとして《煌臨》する
カード効果:自分が《煌臨》するとき
カード効果:トラッシュから手札にカードを回収する
カード効果:同名カード識別番号
カード効果:BP破壊(アルティメット)
カード効果:その他のタイミングでBP破壊
カード効果:メインでBP破壊するマジック
カード効果:その他の条件でドローする
カード効果:メイン効果でドローするカード
カード効果:マジックの使用コストを変更する
カード効果:自分が《顕現》したとき
カード効果:デッキトップ操作
カード効果:自分のスピリットをデッキの上に戻す
カード効果:破壊時手札に戻る
カード効果:フィールドから手札に戻る
カード効果:フィールドを離れるとき
自作デッキ集
最新の30件
2025-01-17
クロスオーバー用超星
クロスオーバー用獄契約
2025-01-16
クロスオーバー用導魔
クロスオーバー用星竜
クロスオーバー用用氷姫
クロスオーバー用光導
クロスオーバー用ククルカン
2025-01-15
純エグゼイド
ハデス
秘契約
2025-01-14
創造龍の猛襲
呪姫と傀儡
創聖の龍帝
2025-01-13
クロスオーバー用WBS
クロスオーバー用イザイザ
クロスオーバー用覇王
クロスオーバー用アマテラス
2025-01-11
銀河皇帝カイザーベリアル
ウルトラマンゼロ
ウルトラマンジード
2025-01-10
GEEDの証
2025-01-09
緑神皇
2025-01-08
ウルトラマンアーク
2025-01-07
太陽の締皇
2025-01-05
殻を纏し戦士達
2025-01-01
巳年の神皇
2024-12-31
シャイニングチャージXV
2024-12-30
ギャンブルトラ兄弟
2024-12-29
ずみゼクス劣化版
2024-12-26
ジードグードスタッフ
現在の閲覧者:109
Counter: 49,464
today: 4
yesterday: 18
カード効果:トラッシュ制限
†
●目次
カード効果:トラッシュ制限
カード効果の発揮/使用を制限
カードをトラッシュに置かない
カードをトラッシュに置くかわりにデッキに戻す/ゲームから除外する
トラッシュにあるカードをデッキに戻す
トラッシュにあるカードをゲームから除外する
トラッシュにあるカードを手札/デッキに戻せない
トラッシュにあるカードは手札/デッキに戻らず、入れ替わらない
トラッシュにあるカードは効果を受けない
相手のトラッシュにあるカードは効果を受けない
お互いのトラッシュにあるカードはこの効果以外の効果を受けない
関連カード
リンク
カード効果の発揮/使用を制限
†
カード効果:《煌臨》を制限する
カード効果:マジックを無効化する
カード効果:【アクセル】の効果を無効にする
カード効果:相手のバースト発動を阻止
カード効果:フラッシュ効果の使用/発揮を制限する
詳細
画像
カード
簡易
グリッド
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
[
閉じる
] [
開く
]
該当:25枚(1~25枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
BS18-052
雷光将軍ハンニ・ヴァル
U [スピリット/青] (スピリットカードのみ)
スピリット
6(3)/青/雄将・闘神
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <4>Lv3 9000
Lv1・Lv2・Lv3
お互いの手札/トラッシュにあるスピリットカードすべての効果は発揮されない。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のスピリットにブロックされたとき、系統:「覇皇」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
シンボル:青
BS34-055
降魔明王
M [スピリット/青]
スピリット
5(3)/青/起導者・家臣・闘神
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 6000 <10>Lv3 20000
Lv1・Lv2・Lv3
お互いのトラッシュにあるカードすべては、この効果以外の一切の効果を受けず、その効果を使えない。
Lv2・Lv3【起導:全色】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分のSバースト1つをただちに発動させる。
そのバースト発動後、相手の手札が5枚以上のとき、相手の手札すべてを破棄することで、相手はデッキから2枚ドローする。
シンボル:青
BS35-027
シルフィードハスキー
R [スピリット/緑] (スピリットカードのみ)
スピリット
3(2)/緑/剣獣
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
コスト4以下の相手のスピリットすべてを疲労させる。
Lv1・Lv2
相手のトラッシュにあるスピリットカードすべては、この効果以外の一切の効果を受けず、その効果を使えない。
シンボル:緑
BS35-084
巨顔石の森
R [ネクサス/青]
ネクサス
4(2)/青
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
お互いのトラッシュにあるカードすべては、この効果以外の一切の効果を受けず、その効果を使えない。
Lv2『自分のエンドステップ』
自分はデッキから2枚ドローできる。
そうしたとき、自分は、自分の手札を3枚以下になるように破棄する。
シンボル:青
BS41-027
王獣一族タテガーミン
[スピリット/緑] (スピリットカードのみ)
スピリット
4(2)/緑/剣獣
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
さらに、疲労状態の相手のスピリットがいるとき、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
Lv2
相手のトラッシュにあるスピリットカードすべては、相手の効果を受けず、その効果を使えない。
シンボル:緑
BS41-062
勇輝ヒーロー フリーズ
[スピリット/青] (スピリットカードのみ)
スピリット
3(2)/青/輝属・闘神
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000
Lv1・Lv2
お互いのトラッシュにあるスピリットカードすべては、この効果以外の一切の効果を受けず、その効果を使えない。
Lv2
このスピリットはアタック/ブロックできず、相手の効果を受けない。
Lv2
系統:「誕晶神」を持つ自分のスピリットがいる間、このスピリットに青のシンボル1つを追加する。
シンボル:青
BS41-077
緑に飲まれた寺院
[ネクサス/緑] (スピリットカード/ブレイヴカード)
ネクサス
4(2)/緑
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
自分のライフが減ったとき、減ったライフのコア1個につき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2
相手のトラッシュにあるスピリットカード/ブレイヴカードすべては、相手の効果を受けず、その効果を使えない。
シンボル:緑
BS43-036
秩序の戦乙女機ヴァルトラウテ
R [スピリット/白] (コスト3のマジックカード)
スピリット
3(2)/白/武装
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 4000
フラッシュ【アクセル】コスト3(2)(この効果は手札から使用できる)
系統:「武装」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
Lv1・Lv2【重装甲:紫/青】
このスピリットは、相手の紫/青のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。
Lv2『お互いのメインステップ』
お互い、コスト3のネクサス/マジックの効果は発揮されない。
シンボル:白
BS44-078
遺跡草原
[ネクサス/緑]
ネクサス
4(2)/緑
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
自分のライフが減ったとき、減ったライフのコア1個につき、自分はデッキから1枚ドローできる。
Lv2
お互いのトラッシュにあるカードすべては、この効果以外の一切の効果を受けず、その効果を使えない。
さらに、自分の手札は相手の効果を受けない。
シンボル:緑
BS44-083
サファイアの海上ピラミッド
[ネクサス/青]
ネクサス
3(1)/青
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2
お互いのトラッシュにあるカードすべては、この効果以外の一切の効果を受けず、その効果を使えない。
Lv2『自分のドローステップ開始時』
自分の手札にある青のカード1枚をオープンしデッキの下に戻すことで、ドローの枚数を+1枚する。
シンボル:青
BS47-004
サンダー・Z・オカピ
[スピリット/赤]
スピリット
4(2)/赤/皇獣
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <4>Lv3 8000
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットは相手のネクサスの効果を受けず、相手の効果でコア3個以下にならない。
Lv2・Lv3
お互いのトラッシュにあるカードすべては、この効果以外の一切の効果を受けず、その効果を使えない。
シンボル:赤
BS52-CP08
天秤魔槍ライブラジャベリン
R,CP [ブレイヴ/青]
ブレイヴ
5(青2神2)/青/神話・霊装・光導
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
合体条件:光導/造兵&コスト5以上
【スピリット合体中】『このスピリットのアタック時』
相手のデッキを上から1枚破棄し、それがスピリットカード/アルティメットカードのとき、このバトルの間、相手は手札のカードを使用できない。
合体条件:青&創界神ネクサス
【ネクサス合体中】【神域】
相手のトラッシュにあるカードすべては、この効果以外の一切の効果を受けず、その効果を使えない。
シンボル:青
BS57-084
オラクルVIII オーバーストレングス
R [マジック/青]
マジック
6(青3紫1)/青
【ミラージュ:コスト3(青1紫1)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】『このミラージュのセット時』
自分の手札/トラッシュにある系統:「来是」か、ミラージュ効果を持つ、紫/青のネクサスカード1枚を、コストを支払わずに配置できる。
【セット中】
このミラージュがカード名に「ザ・ストレングス」を含む自分の効果で破棄されたとき、このターンの間、相手のトラッシュにあるカードすべては、この効果以外の一切の効果を受けず、その効果を使えない。
フラッシュ:
最もコストの高い相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
BS65-076
蒸気都市スチームハイヴ
[ネクサス/青]
ネクサス
3(2)/青/蒼波
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
相手のトラッシュにあるカードすべては、相手の効果を受けず、その効果を使えない。
さらに、自分の手札が5枚以下の間、自分の手札は相手の効果を受けない。
Lv2『自分のアタックステップ』
ターンに1回、系統:「造契約」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、自分のデッキを上から2枚オープンできる。
その中の青のブレイヴカード1枚か、系統:「造契約」を持つスピリットカード1枚を手札に加える。
残ったカードはデッキの上か下だけに戻す。
シンボル:青
BS69-077
フラカンの爆音神殿
[ネクサス/青]
ネクサス
3(2)/青/爆蒼
<0>Lv1 <2>Lv2
〔重複不可〕手札にあるこのカードは、系統:「爆蒼」を持つ自分の効果で破棄されたとき、1コスト支払って配置できる。
Lv1・Lv2
相手のトラッシュにあるカードすべては、相手の効果を受けず、その効果を使えない。
Lv2『自分のアタックステップ』
自分のトラッシュのカードすべてが系統:「眷属」/「爆蒼」/「創界神」を持つ間、相手は、スピリットカード/アルティメットカードのバースト効果を発揮できない。
シンボル:青
BS71-072
ヌアザの防塁神殿
[ネクサス/青] (系統:「鱗徒」/「ケルティカ」を持たないカード)
ネクサス
3(2)/青/鱗徒
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
お互いのトラッシュにある系統:「鱗徒」/「ケルティカ」を持たないカードすべては、この効果以外の効果を受けず、その効果を使えない。
Lv2
自分の神話ブレイヴ1つにつき、系統:「鱗徒」/「ケルティカ」を持つ自分の「コスト破壊効果」の上限を+1する。
シンボル:青
BSC17-013
アルティメット・ゴルディアス
M [アルティメット/青]
アルティメット
7(青3極1)/青/新生・闘神
<1>Lv3 11000 <2>Lv4 18000 <7>Lv5 27000
【召喚条件:自分の青スピリット1体以上】
Lv3・Lv4・Lv5
お互いのトラッシュにあるカードすべては、この効果以外の一切の効果を受けず、その効果を使えない。
【WUトリガー】Lv4・Lv5『このアルティメットのアタック時』
ヒットしたUトリガー1回につき、コスト4以下の相手のスピリット1体を破壊する。
【ダブルヒット】:Uトリガーが2回ヒットしたら、さらに、相手のスピリット1体を破壊する。
(WUトリガー:相手デッキの上から2枚をトラッシュに置く。それらのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする)
シンボル:極
CB08-060
仮面ライダーオーズ シャウタ コンボ
[スピリット/青]
スピリット
4(2)/青/仮面・異合
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 8000
フラッシュ【チェンジ】コスト4(2)(この効果は手札から使用できる)
自分はデッキから2枚ドローする。
その後、自分は手札1枚を破棄する。
この効果はターンに1回しか使えない。
この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「仮面」を持つコスト6以下の自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
バトル中ならバトルを続ける。
Lv2
相手のトラッシュにあるカードすべては、この効果以外の一切の効果を受けず、その効果を使えない。
シンボル:青
CB32-047
ウルティメイトイージス
R [ブレイヴ/青] (青の「ウルトラマン」以外のスピリットカード)
ブレイヴ
4(3)/青/心具
<1>Lv1 4000 <0>合体+6000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
〔ターンに1回:同名〕自分の「ウルトラマンゼロ」があるとき、自分はデッキから3枚ドローした後、手札2枚を破棄する。
合体条件:青&「ウルトラマンゼロ」
【合体中】
お互いのトラッシュにある青の「ウルトラマン」以外のスピリットカードすべては、この効果以外の効果を受けず、その効果を使えない。
【煌臨中&合体中】『自分のアタックステップ』
このスピリットは、自分のカウント以下のコストの相手のスピリット/アルティメット/ネクサスの効果を受けない。
シンボル:なし
CB32-052
K76星
[ネクサス/青] (青の「ウルトラマン」以外のスピリットカード)
ネクサス
3(2)/青
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
自分の「ウルトラマンゼロ」がある間、お互いのトラッシュにある青の「ウルトラマン」以外のスピリットカードすべては、この効果以外の効果を受けず、その効果を使えない。
Lv2『自分のメインステップ』
魂状態/煌臨元の自分の契約カードの「ウルトラマンゼロ」1枚を、2コスト支払って召喚できる。
そうしたとき、自分のカウント+1する。
シンボル:青
EX017
リボル・アームズ
P,EX [ブレイヴ/青] (指定されたコストのマジックカード)
ブレイヴ(禁止カード)
4(青1白1)/青/造兵
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
ボイドからコア2個を自分のネクサス1つに置く。
合体条件:コスト3以上
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
コスト3/4、どちらか1つを指定する。このバトルの間、相手は指定されたコストのマジックカードを使えない。
シンボル:なし
P043
リボル・アームズ
P [ブレイヴ/青] (指定されたコストのマジックカード)
ブレイヴ(禁止カード)
4(青1白1)/青/造兵
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
ボイドからコア2個を自分のネクサス1つに置く。
合体条件:コスト3以上
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
コスト3/4、どちらか1つを指定する。このバトルの間、相手は指定されたコストのマジックカードを使えない。
シンボル:なし
PB15-04
ゴールデンハンマー
PB [ブレイヴ/青]
ブレイヴ
5(1)/青/剣刃
<1>Lv1 5000 <0>合体+2000
合体条件:コスト5以上のスピリット/アルティメット
【合体時】
自分のスピリット/アルティメットが「相手へのデッキ破棄効果」を発揮したとき、相手の効果で1枚も破棄できなければ、このターンの間、そのスピリット/アルティメットはブロックされない。
【合体時】『このスピリット/アルティメットのアタック時』
お互いのトラッシュにあるカードすべては、この効果以外の一切の効果を受けず、その効果を使えない。
シンボル:青
PX19
双斧帝ゴルディアス
X,PX [スピリット/青]
スピリット
7(4)/青/闘神
<1>Lv1 6000 <4>Lv2 10000 <7>Lv3 13000
Lv1・Lv2・Lv3
お互いのトラッシュにあるカードすべては、この効果以外の一切の効果を受けず、その効果を使えない。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
コスト4以下の相手のスピリット1体を破壊する。
この効果でスピリットを破壊したとき、このスピリットは回復する。
Lv3『自分のアタックステップ』
ステップ開始時、相手のスピリット1体を指定できる。
このターンの間、そのスピリットをコスト3としても扱う。
シンボル:青
SD56-RV010
甲竜封絶破
[マジック/白] (系統:「起幻」を持たない創界神ネクサスカード)
マジック
5(3)/白
セットしているこのカードは相手によって破棄されない。
【バースト:相手の『このスピリットの召喚/煌臨時』発揮後】
相手のスピリット/アルティメット/ネクサス1つをデッキの下に戻す。
さらに、系統:「起幻」を持たない相手の創界神ネクサス1つを破壊し、このゲームの間、相手のトラッシュにある系統:「起幻」を持たない創界神ネクサスカードすべては、この効果以外の一切の効果を受けず、その効果を使えない。
その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
フラッシュ:
自分のスピリット1体を回復させる。
該当:25枚(1~25枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
カードをトラッシュに置かない
†
カードをトラッシュに置くかわりにデッキに戻す/ゲームから除外する
†
詳細
画像
カード
簡易
グリッド
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
[
閉じる
] [
開く
]
該当:9枚(1~9枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
BSC24-X05
邪神ガタノゾーア
X [スピリット/青]
スピリット
9(6)/青/異合
<1>Lv1 10000 <3>Lv2 15000 <10>Lv3 30000
Lv1・Lv2・Lv3『相手のリフレッシュステップ』
相手のフィールド/リザーブにソウルコアがあるとき、相手は、相手のトラッシュのコアすべてを相手のリザーブに戻せない。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
コスト8以下の相手のスピリット1体を破壊する。
このスピリットに[ソウルコア]が置かれているとき、この効果で破壊した相手のスピリットをデッキの下に戻す。
シンボル:青青
BSC32-034
敗者必滅
[マジック/紫]
マジック
4(紫1緑1)/紫
メイン:
お互い、消滅/破壊されたスピリット/アルティメット/ブレイヴは、トラッシュに置くかわりに、ゲームから除外する。
カード名:「敗者必滅」の効果で本来のコストが7以上の相手のカードを除外したとき、自分の手札にある系統:「光導」を持つカード1枚を、軽減すべてを満たしたものとして召喚できる。
このカードは、自分のフィールドに置かれ、その間、効果を発揮し続ける。
相手のスピリット/アルティメットのアタックによって自分のライフが減ったとき、このカードを破棄する。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+4000する。
BSCO-007
夜帝ヴォルテシモ
[スピリット/紫・白]
スピリット
8(紫3白2)/紫白/傑威・冥主
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 10000 <6>Lv3 13000
フラッシュ『お互いのアタックステップ』
手札にあるこのカードは、コスト8以下の相手のスピリット1体を手札に戻すことで、2コスト支払って召喚する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
相手のスピリット/アルティメット1体のコア2個を相手のリザーブに置く。
この効果で消滅したスピリット/アルティメットはトラッシュに置くかわりに、ゲームから除外する。
シンボル:紫
BSCO-014
魔紳士ゼレナード
[スピリット/青・紫]
スピリット
9(青3紫3)/青紫/傑威・冥主
<1>Lv1 10000 <2>Lv2 15000 <4>Lv3 20000
フラッシュ《煌臨:コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
相手のスピリット/アルティメット1体のコア3個をリザーブに置くか、コスト8以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊し、消滅/破壊したとき、自分はデッキから2枚ドローできる。
Lv2・Lv3
自分の効果でフィールドを離れる相手のスピリット/アルティメットは、手札/手元/デッキ/トラッシュに移動するかわりに、ゲームから除外される。
シンボル:青紫
CB06-043
仮面ライダーエボル ブラックホールフォーム
M [スピリット/紫・白]
スピリット
8(紫3白2)/紫白/仮面・冥主
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 10000 <6>Lv3 13000
フラッシュ『お互いのアタックステップ』
手札にあるこのカードは、コスト8以下の相手のスピリット1体を手札に戻すことで、2コスト支払って召喚できる。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
相手のスピリット/アルティメット1体のコア2個を相手のリザーブに置く。
この効果で消滅したスピリット/アルティメットはトラッシュに置くかわりに、ゲームから除外する。
シンボル:紫
CB09-036
ヴァルゴ・ゾディアーツ
[スピリット/紫]
スピリット
5(紫2神1)/紫/光導・冥主
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <4>Lv3 7000
【バースト:自分のライフ減少後】
このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
相手のスピリット1体のコア2個を相手のリザーブに置く。
この効果で消滅したスピリットはトラッシュに置くかわりに、ゲームから除外する。
Lv2・Lv3
このスピリット以外のカード名に「ゾディアーツ」/「ノヴァ」を含む自分のスピリットが相手によってフィールドを離れるとき、自分はデッキから1枚ドローする。
この効果は重複しない。
シンボル:紫
CB24-X06
仮面ライダークローズエボル
X [スピリット/青・紫]
スピリット
9(青3紫3)/青紫/仮面・冥主
<1>Lv1 10000 <2>Lv2 15000 <4>Lv3 20000
フラッシュ《煌臨:コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
相手のスピリット/アルティメット1体のコア3個をリザーブに置くか、コスト8以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊し、消滅/破壊したとき、自分はデッキから2枚ドローできる。
Lv2・Lv3
自分の効果でフィールドを離れる相手のスピリット/アルティメットは、手札/手元/デッキ/トラッシュに移動するかわりに、ゲームから除外される。
シンボル:青紫
PC05-X01
エヴァンゲリオン 初号機&第13号機
X [スピリット/紫]
スピリット
14(6)/紫/造兵・NERV
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 12000 <5>Lv3 16000 <7>Lv4 21000
フラッシュ『相手のアタックステップ』
〔ターンに1回:同名〕手札にあるこのカードは、コスト7以上の相手のスピリット/アルティメットがアタックしているとき、自分のブレイヴ/ネクサス/ミラージュの「碇」があれば、1コスト支払って召喚できる。
Lv1・Lv2・Lv3・Lv4
消滅/破壊されたお互いの「エヴァンゲリオン」/「EVANGELION」は、トラッシュに移動するかわりに、ゲームから除外される。
Lv2・Lv3・Lv4『このスピリットのアタック/ブロック時』
このスピリットを破壊することで、ブレイヴのコストを無視して、コスト7以下の相手のスピリット/アルティメットすべてを破壊する。
シンボル:紫
SD52-012
キラ・ヤマト
R [ブレイヴ/白]
ブレイヴ
4(白2青1)/白/パイロット
<0>Lv1 1000 <0>合体+5000
このブレイヴはスピリット状態のとき、アタック/ブロックできない。
合体条件:MS&コスト4以上
【合体中】『このスピリットのアタック/ブロック時』
このスピリットが破壊した相手のスピリットはデッキの下に戻る。
【合体中】『このスピリットのアタック時』
このスピリットのコスト以下の相手のスピリット1体を手札に戻せる。
この効果で戻したとき、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
シンボル:白
該当:9枚(1~9枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
トラッシュにあるカードをデッキに戻す
†
詳細
画像
カード
簡易
グリッド
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
[
閉じる
] [
開く
]
該当:6枚(1~6枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
BS14-113
退魔絶刀角
U [マジック/青]
マジック
5(3)/青
【バースト:相手による自分のスピリット破壊後】
相手のデッキを上から5枚破棄する。
その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
フラッシュ:
相手のトラッシュにあるカード1枚を相手のデッキの下に戻す。
BS34-076
神威ウィンド
[マジック/緑]
マジック
3(2)/緑
フラッシュ:
相手のスピリット1体を疲労させる。
または、相手のトラッシュにあるカード名が同じカード3枚までをデッキの下に戻す。
BS57-TCP10(B)
セト・フューチャー
CP [ネクサス/青]
ネクサス
4()/青/創界神・起幻・来是
<0>Lv1 <3>Lv2
この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウント+1する(ボイドからコア1個を自分のカウントエリアに置く)
このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
《神託》〔青〕〔青&アルティメット〕(召喚/煌臨での神託はターンに1回)
◆対象の自分のスピリット/アルティメットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。
◆この面に裏返ったとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
Lv1・Lv2
このネクサスのシンボルは究極としても扱う。
Lv1・Lv2『このネクサスの転醒時』
ブレイヴのコストを無視して、コスト9以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
【神域】Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「獣頭」を持つ自分のスピリット/アルティメットがアタックしたとき、このネクサスのコア3個をボイドに置くことで、相手のトラッシュにあるカード1枚をデッキの上に戻す。
シンボル:青
BS59-X07
時冠超神シン・クロノス
禁止カード
X [スピリット/青]
スピリット(禁止カード)
8(4)/青/化神・時冠
<1>Lv1 10000 <3>Lv2 15000 <6>Lv3 24000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
ターンに1回、コスト8以下の相手のスピリット1体を破壊する。
その後、自分のトラッシュにある系統:「時冠」を持つカード6枚までをデッキの下に戻し、戻したカード3枚につき、カウント+1する(ボイドからコア1個を自分のカウントエリアに置く)。
Lv2・Lv3【C・Cブレイク:3/6】『このスピリットのアタック時』
カウント-3/-6する(自分のカウントエリアのコア3/6個をボイドに置く)ことで、3個置いたとき、相手のトラッシュにあるカード3枚をデッキの上に戻す。
6個置いたとき、相手は次のターンを行えない。
このカウント-6はゲーム中に1回しか使えない。
シンボル:青青
BS71-038
ジェット・ツノガー
[スピリット/白]
スピリット
4(2)/白/銀零・空魚・甲獣
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000
【励起3】〔重複不可:【励起3】〕トラッシュにあるこのカードは、系統:「零契約」を持つ自分のスピリットが相手のライフを減らしたとき、自分のカウント3以上なら、手札に戻せる。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
相手のトラッシュにあるカード4枚までをデッキの下に戻す。
その後、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
シンボル:白
CB24-026
フリーズロイミュード
[スピリット/紫]
スピリット
4(2)/紫/冥主・仇敵
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <5>Lv3 7000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
相手のトラッシュにあるカード2枚までをデッキの下に戻せる。
この効果で戻したカード1枚につき、相手のデッキを上から1枚破棄する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のトラッシュにあるスピリットカード3枚につきコア1個を、相手のスピリット1体からリザーブに置く。
シンボル:紫
該当:6枚(1~6枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
トラッシュにあるカードをゲームから除外する
†
トラッシュにあるカードを手札/デッキに戻せない
†
カード効果:カードを手札に戻せない
詳細
画像
カード
簡易
グリッド
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
[
閉じる
] [
開く
]
該当:1枚(1~1枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
CB07-057
レッドカード
[マジック/赤]
マジック
4(赤1白1黄1神1)/赤
メイン:
お互い、効果でライフに[ソウルコア]以外のコアを置けず、トラッシュにあるカードすべてはデッキに戻せない。
さらに、相手の「召喚/《煌臨》できない」効果は発揮されない。
このカードは、自分のフィールドに置かれ、その間、効果を発揮し続ける。
『自分のエンドステップ』に系統:「成長期」/「成熟期」/「完全体」/「究極体」を持つ自分のスピリットがいないとき、このカードを破棄する。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+3000する。
該当:1枚(1~1枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
トラッシュにあるカードは手札/デッキに戻らず、入れ替わらない
†
詳細
画像
カード
簡易
グリッド
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
[
閉じる
] [
開く
]
該当:10枚(1~10枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
BS46-050
筆頭鋼鉄機士ゼノビオス
M [スピリット/白]
スピリット
6(白3神1)/白/機人
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000 <4>Lv3 10000
このカード/スピリットは、お互いの効果でフィールド/トラッシュ/手元から、手札/デッキに戻らず、入れ替わらない。
メイン【アクセル】コスト4(白1神1)(この効果は手札から使用できる)
自分のスピリット/アルティメットすべてが系統:「機人」を持つとき、次の相手のエンドステップまで、自分のライフは減らない。
この効果発揮後、このカードは手元に置く。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のスピリットとアルティメット1体ずつをデッキの下に戻す。
シンボル:白
BS49-X02
時空の破壊魔龍ラクタ・ヴィージャ
X [スピリット/紫]
スピリット
4(3)/紫/天渡・死竜
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 10000
このカード/スピリットは、お互いの効果でフィールド/トラッシュ/手元から、手札/デッキに戻らない。
フラッシュ『相手のアタックステップ』
手札/裏向きで手元にあるこのカードを召喚することで、自分の手札1枚を裏向きで手元に置く。
そうしたとき、ただちにバトルを終了させ、自分の手元にある裏向きのカードが5枚以上なら、相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のフィールドのコア2個を相手のトラッシュに置く。
シンボル:紫
BS53-X04
零騎女王クイン・フローレス
X [スピリット/白]
スピリット
5(2)/白/起幻・醒皇・機人
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <6>Lv3 16000
このカード/スピリットは、お互いの効果でフィールド/トラッシュ/手元から、手札/デッキに戻らず、入れ替わらない。
手札にあるこのカードは相手の効果を受けず、自分のトラッシュに系統:「起幻」を持つ白1色のカードが3枚以上あるとき、相手のアタックステップのフラッシュタイミングでコストを支払わずに召喚できる。
そうしたとき、このターンの間、このスピリットは相手の効果を受けない。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
このスピリットをBP+5000し、ターンに1回、このスピリットは回復できる。
シンボル:白
BS55-026
カピバラウィード
[スピリット/緑]
スピリット
2(2)/緑/起幻・遊精
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 2000
このカード/スピリットは、お互いの効果でフィールド/トラッシュ/手元から、手札/デッキに戻らず、入れ替わらない。
手札にあるこのカードは、自分の緑の創界石ネクサスが配置されたとき、コストを支払わずに召喚できる。
そうしたとき、自分のライフが3以上なら、次の自分のスタートステップまで、自分のライフは1しか減らない。
シンボル:緑
BS65-086
土の熾天使召喚:ラムディフィールド
R [マジック/黄]
マジック
5(4)/黄/金雲
トラッシュにあるこのカードは、手札/手元/デッキに戻らず、入れ替わらない。
【タイプ:幻魂】フラッシュ(フィールドにあるとき発揮できる)
■このカードを破棄することで、このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体をBP-10000し、BP0になったときデッキの下に戻す。
フラッシュ:
魂状態/煌臨元を含む自分の「幻相棒パルム」がいるとき、このターンの間、自分のライフは1しか減らない。
その後、このカードを自分のフィールドに置く。
BSC33-RV001
スイートハート
[マジック/黄]
マジック
4(2)/黄
このカードは、お互いの効果でフィールド/トラッシュ/手元から、手札/デッキに戻らず、入れ替わらない。
【タイプ:歌】
フラッシュ:
このバトルが終了したとき、系統:「詩姫」を持つ自分のスピリットがいるか、自分のトラッシュに系統:「詩姫」を持つスピリットカードがあれば、アタックステップを終了する。
その後、このカードを自分のフィールドに置ける。
CB18-036
ウルトラマンA
M [スピリット/白]
スピリット
7(3)/白/闘神・勇傑
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 12000
このカード/スピリットは、お互いの効果でフィールド/トラッシュ/手元から、手札/デッキに戻らず、入れ替わらない。
【バースト:相手のスピリットのアタック後】
このターンの間、コスト4以上の相手のスピリット/アルティメットのアタックでは、自分のライフは0にならない。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻す。
さらに、このバトルの間、このスピリットは相手のスピリットの効果を受けない。
シンボル:白
CB20-025
50th 仮面ライダーライブ バットゲノム
[スピリット/赤・紫・緑・白・黄・青]
スピリット
4(青2紫1)/赤紫緑白黄青/仮面・獣頭
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000
このカードを召喚するか、この【アクセル】を使用するとき、カード名に「50th」を含む自分のスピリットすべてのシンボルは紫/白/青としても扱う。
このカード/スピリットは、お互いの効果でフィールド/トラッシュ/手元から、手札/デッキに戻らず、入れ替わらない。
フラッシュ【アクセル】コスト4(白2)(この効果は手札から使用できる)
自分のトラッシュにカード名に「50th」を含むカードが3枚以上あるとき、このターンの間、自分のライフは1しか減らない。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
その後、カード名に「50th」を含む自分のスピリットがいれば1コスト支払って召喚できる。
シンボル:青
CB32-032
ウルトラ兄弟 ウルトラマンA [2]
[スピリット/白]
スピリット
4(2)/白/闘神・勇傑
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <6>Lv3 12000
このカード/スピリットは、お互いの効果でフィールド/トラッシュ/手元から、手札/デッキに戻らず、入れ替わらない。
フラッシュ『自分のアタックステップ』
手元にあるこのカードは召喚できる。
フラッシュ【アクセル】コスト5(2)(この効果は手札から使用できる)
このターンの間、自分のライフは、ブロックされなかった相手のスピリットのアタックでは、1しか減らない。
この効果発揮後、このカードは手元に置く。
シンボル:白
SD51-X03
超星使徒スピッツァードラゴン
X [スピリット/赤・紫・緑・白・黄・青]
スピリット
6(赤2紫2)/赤紫緑白黄青/超星・星竜
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000 <5>Lv3 12000
トラッシュにあるこのカードは、手札/デッキに戻らず、入れ替わらない。
手札にあるこのカードは、相手がバーストの発動を宣言するとき、1コスト支払ってただちに召喚できる。
そうしたとき、そのバースト1つを破棄し、ボイドからコア2個を好きなように、このスピリットに置くか自分の創界神ネクサスにコア+する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
BP7000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊でき、破壊したとき、このスピリットは回復する。
シンボル:赤
該当:10枚(1~10枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
トラッシュにあるカードは効果を受けない
†
カード種別やテキストの参照は可能。
カード効果:自分のトラッシュにあるカードは効果を受けない
相手のトラッシュにあるカードは効果を受けない
†
詳細
画像
カード
簡易
グリッド
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
[
閉じる
] [
開く
]
該当:9枚(1~9枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
BS35-027
シルフィードハスキー
R [スピリット/緑] (スピリットカードのみ)
スピリット
3(2)/緑/剣獣
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
コスト4以下の相手のスピリットすべてを疲労させる。
Lv1・Lv2
相手のトラッシュにあるスピリットカードすべては、この効果以外の一切の効果を受けず、その効果を使えない。
シンボル:緑
BS41-027
王獣一族タテガーミン
[スピリット/緑] (スピリットカードのみ)
スピリット
4(2)/緑/剣獣
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
さらに、疲労状態の相手のスピリットがいるとき、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
Lv2
相手のトラッシュにあるスピリットカードすべては、相手の効果を受けず、その効果を使えない。
シンボル:緑
BS41-077
緑に飲まれた寺院
[ネクサス/緑] (スピリットカード/ブレイヴカード)
ネクサス
4(2)/緑
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
自分のライフが減ったとき、減ったライフのコア1個につき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2
相手のトラッシュにあるスピリットカード/ブレイヴカードすべては、相手の効果を受けず、その効果を使えない。
シンボル:緑
BS52-CP08
天秤魔槍ライブラジャベリン
R,CP [ブレイヴ/青]
ブレイヴ
5(青2神2)/青/神話・霊装・光導
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
合体条件:光導/造兵&コスト5以上
【スピリット合体中】『このスピリットのアタック時』
相手のデッキを上から1枚破棄し、それがスピリットカード/アルティメットカードのとき、このバトルの間、相手は手札のカードを使用できない。
合体条件:青&創界神ネクサス
【ネクサス合体中】【神域】
相手のトラッシュにあるカードすべては、この効果以外の一切の効果を受けず、その効果を使えない。
シンボル:青
BS57-084
オラクルVIII オーバーストレングス
R [マジック/青]
マジック
6(青3紫1)/青
【ミラージュ:コスト3(青1紫1)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】『このミラージュのセット時』
自分の手札/トラッシュにある系統:「来是」か、ミラージュ効果を持つ、紫/青のネクサスカード1枚を、コストを支払わずに配置できる。
【セット中】
このミラージュがカード名に「ザ・ストレングス」を含む自分の効果で破棄されたとき、このターンの間、相手のトラッシュにあるカードすべては、この効果以外の一切の効果を受けず、その効果を使えない。
フラッシュ:
最もコストの高い相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
BS65-076
蒸気都市スチームハイヴ
[ネクサス/青]
ネクサス
3(2)/青/蒼波
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
相手のトラッシュにあるカードすべては、相手の効果を受けず、その効果を使えない。
さらに、自分の手札が5枚以下の間、自分の手札は相手の効果を受けない。
Lv2『自分のアタックステップ』
ターンに1回、系統:「造契約」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、自分のデッキを上から2枚オープンできる。
その中の青のブレイヴカード1枚か、系統:「造契約」を持つスピリットカード1枚を手札に加える。
残ったカードはデッキの上か下だけに戻す。
シンボル:青
BS69-077
フラカンの爆音神殿
[ネクサス/青]
ネクサス
3(2)/青/爆蒼
<0>Lv1 <2>Lv2
〔重複不可〕手札にあるこのカードは、系統:「爆蒼」を持つ自分の効果で破棄されたとき、1コスト支払って配置できる。
Lv1・Lv2
相手のトラッシュにあるカードすべては、相手の効果を受けず、その効果を使えない。
Lv2『自分のアタックステップ』
自分のトラッシュのカードすべてが系統:「眷属」/「爆蒼」/「創界神」を持つ間、相手は、スピリットカード/アルティメットカードのバースト効果を発揮できない。
シンボル:青
CB08-060
仮面ライダーオーズ シャウタ コンボ
[スピリット/青]
スピリット
4(2)/青/仮面・異合
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 8000
フラッシュ【チェンジ】コスト4(2)(この効果は手札から使用できる)
自分はデッキから2枚ドローする。
その後、自分は手札1枚を破棄する。
この効果はターンに1回しか使えない。
この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「仮面」を持つコスト6以下の自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
バトル中ならバトルを続ける。
Lv2
相手のトラッシュにあるカードすべては、この効果以外の一切の効果を受けず、その効果を使えない。
シンボル:青
SD56-RV010
甲竜封絶破
[マジック/白] (系統:「起幻」を持たない創界神ネクサスカード)
マジック
5(3)/白
セットしているこのカードは相手によって破棄されない。
【バースト:相手の『このスピリットの召喚/煌臨時』発揮後】
相手のスピリット/アルティメット/ネクサス1つをデッキの下に戻す。
さらに、系統:「起幻」を持たない相手の創界神ネクサス1つを破壊し、このゲームの間、相手のトラッシュにある系統:「起幻」を持たない創界神ネクサスカードすべては、この効果以外の一切の効果を受けず、その効果を使えない。
その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
フラッシュ:
自分のスピリット1体を回復させる。
該当:9枚(1~9枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
お互いのトラッシュにあるカードはこの効果以外の効果を受けない
†
詳細
画像
カード
簡易
グリッド
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
[
閉じる
] [
開く
]
該当:13枚(1~13枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
BS34-055
降魔明王
M [スピリット/青]
スピリット
5(3)/青/起導者・家臣・闘神
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 6000 <10>Lv3 20000
Lv1・Lv2・Lv3
お互いのトラッシュにあるカードすべては、この効果以外の一切の効果を受けず、その効果を使えない。
Lv2・Lv3【起導:全色】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分のSバースト1つをただちに発動させる。
そのバースト発動後、相手の手札が5枚以上のとき、相手の手札すべてを破棄することで、相手はデッキから2枚ドローする。
シンボル:青
BS35-084
巨顔石の森
R [ネクサス/青]
ネクサス
4(2)/青
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
お互いのトラッシュにあるカードすべては、この効果以外の一切の効果を受けず、その効果を使えない。
Lv2『自分のエンドステップ』
自分はデッキから2枚ドローできる。
そうしたとき、自分は、自分の手札を3枚以下になるように破棄する。
シンボル:青
BS41-062
勇輝ヒーロー フリーズ
[スピリット/青] (スピリットカードのみ)
スピリット
3(2)/青/輝属・闘神
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000
Lv1・Lv2
お互いのトラッシュにあるスピリットカードすべては、この効果以外の一切の効果を受けず、その効果を使えない。
Lv2
このスピリットはアタック/ブロックできず、相手の効果を受けない。
Lv2
系統:「誕晶神」を持つ自分のスピリットがいる間、このスピリットに青のシンボル1つを追加する。
シンボル:青
BS44-078
遺跡草原
[ネクサス/緑]
ネクサス
4(2)/緑
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
自分のライフが減ったとき、減ったライフのコア1個につき、自分はデッキから1枚ドローできる。
Lv2
お互いのトラッシュにあるカードすべては、この効果以外の一切の効果を受けず、その効果を使えない。
さらに、自分の手札は相手の効果を受けない。
シンボル:緑
BS44-083
サファイアの海上ピラミッド
[ネクサス/青]
ネクサス
3(1)/青
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2
お互いのトラッシュにあるカードすべては、この効果以外の一切の効果を受けず、その効果を使えない。
Lv2『自分のドローステップ開始時』
自分の手札にある青のカード1枚をオープンしデッキの下に戻すことで、ドローの枚数を+1枚する。
シンボル:青
BS47-004
サンダー・Z・オカピ
[スピリット/赤]
スピリット
4(2)/赤/皇獣
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <4>Lv3 8000
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットは相手のネクサスの効果を受けず、相手の効果でコア3個以下にならない。
Lv2・Lv3
お互いのトラッシュにあるカードすべては、この効果以外の一切の効果を受けず、その効果を使えない。
シンボル:赤
BS56-055
時冠上級兵ハイ・クロノトルーパー
[スピリット/青]
スピリット
3(1)/青/起幻・時冠
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 3000
Lv1・Lv2
このスピリットは、相手の効果でフィールドを離れるとき、1コスト支払うことで、疲労状態でフィールドに残る。
Lv2
お互いのトラッシュにあるカードすべては、系統:「時冠」を持つ効果以外の効果を受けず、その効果を使えない。
シンボル:青
BS71-072
ヌアザの防塁神殿
[ネクサス/青] (系統:「鱗徒」/「ケルティカ」を持たないカード)
ネクサス
3(2)/青/鱗徒
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
お互いのトラッシュにある系統:「鱗徒」/「ケルティカ」を持たないカードすべては、この効果以外の効果を受けず、その効果を使えない。
Lv2
自分の神話ブレイヴ1つにつき、系統:「鱗徒」/「ケルティカ」を持つ自分の「コスト破壊効果」の上限を+1する。
シンボル:青
BSC17-013
アルティメット・ゴルディアス
M [アルティメット/青]
アルティメット
7(青3極1)/青/新生・闘神
<1>Lv3 11000 <2>Lv4 18000 <7>Lv5 27000
【召喚条件:自分の青スピリット1体以上】
Lv3・Lv4・Lv5
お互いのトラッシュにあるカードすべては、この効果以外の一切の効果を受けず、その効果を使えない。
【WUトリガー】Lv4・Lv5『このアルティメットのアタック時』
ヒットしたUトリガー1回につき、コスト4以下の相手のスピリット1体を破壊する。
【ダブルヒット】:Uトリガーが2回ヒットしたら、さらに、相手のスピリット1体を破壊する。
(WUトリガー:相手デッキの上から2枚をトラッシュに置く。それらのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする)
シンボル:極
CB32-047
ウルティメイトイージス
R [ブレイヴ/青] (青の「ウルトラマン」以外のスピリットカード)
ブレイヴ
4(3)/青/心具
<1>Lv1 4000 <0>合体+6000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
〔ターンに1回:同名〕自分の「ウルトラマンゼロ」があるとき、自分はデッキから3枚ドローした後、手札2枚を破棄する。
合体条件:青&「ウルトラマンゼロ」
【合体中】
お互いのトラッシュにある青の「ウルトラマン」以外のスピリットカードすべては、この効果以外の効果を受けず、その効果を使えない。
【煌臨中&合体中】『自分のアタックステップ』
このスピリットは、自分のカウント以下のコストの相手のスピリット/アルティメット/ネクサスの効果を受けない。
シンボル:なし
CB32-052
K76星
[ネクサス/青] (青の「ウルトラマン」以外のスピリットカード)
ネクサス
3(2)/青
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
自分の「ウルトラマンゼロ」がある間、お互いのトラッシュにある青の「ウルトラマン」以外のスピリットカードすべては、この効果以外の効果を受けず、その効果を使えない。
Lv2『自分のメインステップ』
魂状態/煌臨元の自分の契約カードの「ウルトラマンゼロ」1枚を、2コスト支払って召喚できる。
そうしたとき、自分のカウント+1する。
シンボル:青
PB15-04
ゴールデンハンマー
PB [ブレイヴ/青]
ブレイヴ
5(1)/青/剣刃
<1>Lv1 5000 <0>合体+2000
合体条件:コスト5以上のスピリット/アルティメット
【合体時】
自分のスピリット/アルティメットが「相手へのデッキ破棄効果」を発揮したとき、相手の効果で1枚も破棄できなければ、このターンの間、そのスピリット/アルティメットはブロックされない。
【合体時】『このスピリット/アルティメットのアタック時』
お互いのトラッシュにあるカードすべては、この効果以外の一切の効果を受けず、その効果を使えない。
シンボル:青
PX19
双斧帝ゴルディアス
X,PX [スピリット/青]
スピリット
7(4)/青/闘神
<1>Lv1 6000 <4>Lv2 10000 <7>Lv3 13000
Lv1・Lv2・Lv3
お互いのトラッシュにあるカードすべては、この効果以外の一切の効果を受けず、その効果を使えない。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
コスト4以下の相手のスピリット1体を破壊する。
この効果でスピリットを破壊したとき、このスピリットは回復する。
Lv3『自分のアタックステップ』
ステップ開始時、相手のスピリット1体を指定できる。
このターンの間、そのスピリットをコスト3としても扱う。
シンボル:青
該当:13枚(1~13枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
関連カード
†
詳細
画像
カード
簡易
グリッド
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
[
閉じる
] [
開く
]
該当:3枚(1~3枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
BS54-032(B)
氷翼零装ミロスラーヴァ
転醒R [スピリット/白]
スピリット
5()/白/起幻・氷姫
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 10000
この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウント+1する(ボイドからコア1個を自分のカウントエリアに置く)
Lv1・Lv2『このスピリットの転醒/アタック時』
ボイドからコア1個を自分の創界石ネクサスに置ける。
その後、相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻す。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「氷姫」を持つ自分の白1色のスピリット/ブレイヴの「手札/デッキに戻す」効果は相手の効果では防げない。
シンボル:白
BS70-016
パティシエドール†ポンピエ†
[スピリット/紫]
スピリット
3(2)/紫/眷属・呪鬼・魔影
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/アタック時』
ターンに1回、自分のデッキを上から1枚破棄する。
その後、自分のトラッシュにあるカード1枚をゲームから除外し、コア1個以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
この効果で除外できなかったとき、このターンの間、相手のネクサスすべてのLvコストを+2する。
シンボル:紫
CB10-XX01
仮面ライダーオーディン
XX [スピリット/赤・紫・緑・白・黄・青]
スピリット
13(0)/赤紫緑白黄青/仮面・戦騎
<1>Lv1 12000 <2>Lv2 15000 <5>Lv3 24000
このカードを召喚するとき、自分のトラッシュにある系統:「仮面」と「戦騎」を持つカード1枚につき、このカードのコストを-1する。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット1体をデッキの上に戻す。
Lv2・Lv3【タイムベント】『このスピリットのアタック時』
自分のトラッシュにある系統:「仮面」を持つカード11枚をゲームから除外することで、相手は、相手の創界神ネクサス/フィールド/リザーブ/トラッシュのコアを合計4個になるようにボイドに置く。
この効果はお互いの効果では防げない。
シンボル:赤
該当:3枚(1~3枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
リンク
†
カード効果
手札/デッキ/トラッシュに関する効果
トラッシュ制限
【
不死
】
【
光芒
】
【
魔光芒
】
[
PCサイト固定
]
Last-modified: 2024-12-31 (火) 00:03:51