カード効果:コアの数を参照して破壊
Check
Tweet
TOP
編集▼
ページ修正
凍結
差分
バックアップ
画像添付
カード画像の提供
新規▼
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
創界神ネクサス
転醒カード
カードリスト
デッキ集
その他
デッキ▼
TOP(使い方)
デッキリスト
デッキ統計情報
掲示板
検索▼
カード検索
Googleサイト内検索
タイトル検索
全文検索
Q&A検索
履歴▼
ページ履歴
DB更新履歴
自作デッキ更新履歴
公式Q&A更新履歴
その他▼
ページ一覧
未作成のページ一覧
カード画像不足一覧
人気ページランキング
リンク元
ヘルプ
ログイン
大
中
小
検索
AND検索
OR検索
メニュー
[
全て閉じる
][
全て開く
]
はじめに
よくある質問
データベース
カード絞込み
カード検索
カードリスト
ブースターパック
BS56 真・転醒編 第1章:世界の真実
BS55 転醒編 第4章:天地万象
BS54 転醒編 第3章:紫電一閃
BS53 転醒編 第2章:神出鬼没
BS52 転醒編 第1章:輪廻転生
BS51 超煌臨編 第4章:神攻勢力
BS50 超煌臨編 第3章:全知全能
BS49 超煌臨編 第2章:双刃乃神
BS48 超煌臨編 第1章:神話覚醒
BS47 神煌臨編 第4章:神の帰還
構築済みデッキ
SD59 バトスピダッシュデッキ【革命の竜騎士】
SD58 メガデッキ【学園演奏会】
SD57 メガデッキ【魔王災誕】
SD56 メガデッキ【覇王見斬】
SD55 バトスピダッシュデッキ【創醒の書】
SD54 コラボスターター【ガンダム ~OPERATION UC~】
SD53 コラボスターター【ガンダム ~OPERATION 00~】
SD52 コラボスターター【ガンダム ~OPERATION SEED~】
SD51 メガデッキ【ダブルノヴァデッキX】
SD50 コラボスターター【アイカツ!始まりの学園】
テーマパック/再録パック
BSC38 Xレアパック2021
BSC37 オールキラブースター【プレミアムディーバセレクション】
BSC36 GREATEST RECORD 2020
BSC35 ディーバブースター【ドリームアイドルフェスティバル!】
BSC34 オールキラブースター【神光の導き】
BSC33 ディーバブースター【学園神話】
BSC32 ドリームブースター【俺たちのキセキ】
BSC31 ディーバブースター【真夏の学園】
BSC30 オールキラブースター【烈火伝承】
BSC29 ドリームブースター【バトスピフェスティバル】
コラボブースター
CB17 コラボブースター【仮面ライダー ~響鳴する剣~】
CB16 コラボブースター【ガンダム ~戦場に咲く鉄の華~】
CB15 コラボブースター【仮面ライダー ~相棒との道~】
CB14 コラボブースター【オールアイカツ!ドリームオンステージ】
CB13 コラボブースター【ガンダム ~宇宙を駆ける戦士~】
CB12 コラボブースター【仮面ライダー ~Extreme edition~】
CB11 コラボブースター【デジモン ~LAST EVOLUTION~】
CB10 コラボブースター【仮面ライダー ~開戦!ライダーウォーズ~】
CB09 コラボブースター【仮面ライダー ~新世界への進化~】
CB08 コラボブースター【仮面ライダー ~欲望と切札と王の誕生~】
プロモーションカード
属性
赤
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
紫
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
緑
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
白
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
黄
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
青
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
カテゴリ(種類)
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
系統
キーワード能力
カード効果
手札/デッキ/トラッシュに関する効果
コア/ソウルコア/カウントに関する効果>コアに関する効果
ライフに関する効果
ステップに関する効果
バトルに関する効果
色に関する効果
スピリットに関する効果
アルティメットに関する効果
ブレイヴに関する効果
ネクサスに関する効果
マジックに関する効果
バーストに関する効果
アクセルに関する効果
デメリット効果
その他の効果
サイクル
発揮タイミング
コスト早見表
スピリット
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト11
コスト12
コスト13
コスト20
アルティメット
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
ブレイヴ
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト12
ネクサス
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
マジック
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト12
コスト15
カード名一覧
ブロックアイコン
ルール
基本ルール
ターンの流れ
ルールQ&A
わかりづらいルール
フォーマット
禁止・制限カード
用語集
ゲーム外のルール
デッキ集
その他
非公式用語集
背景世界
バトスピの歴史
イラストレーター
バトスピ大好き声優の生放送!
バトスピショップバトル
リンク
自作デッキ集
掲示板
編集方針・記述内容
当wikiへのご意見
最新の30件
2021-03-01
ギルバート・デュランダル
仮面ライダーセイバー ブレイブドラゴン [2]
コラボブースター【仮面ライダー ~響鳴する剣~】
シン・アスカ
ネオ・ジオング[サイコシャード]
光導デッキ コンプリートボックス
デスティニーガンダム
カード効果:コアの数を参照して破壊
カード効果:コア除去(スピリット→リザーブ)
カード効果:自分のデッキからオープンしたカードを破棄する
カード効果:デッキからオープンしたカードを手札に加える
カード効果:デッキを上からオープンして参照する
カード効果:その他のタイミングでドローする
コアスプレンダー/インパルスガンダム
2021-02-28
森林のセッコーキジ
ヴェロキ・ハルパー
TP装甲
レイダーガンダム
カラミティガンダム
終末の光
フリーダムガンダム
プロヴィデンスガンダム
レジェンドガンダム
ストライクルージュ
カード名一覧
名称:「響鬼」を含むカード
仮面ライダー響鬼
三日月・オーガス
神産ノ大醒獣オオヤシマ/黄泉ノ醒獣帝ヨモツオオカミ
オルガ・イツカ
自作デッキ集
最新の30件
2021-03-01
グランサジット無限バーン
赤以外を○す式神オブザ・ナギナミ
ナギナミ
雷龍星斬〈いかづちりゅうせいざん〉デッキ
赤い彗星の再来
Wの検索/探偵は二人で一人
オンステージフルール
2021-02-28
デスティニープラン
速度重視のメタ無視導魔
止まるんじゃねぇぞ!
戦艦コンアビス
タービンズ襲来…!!【テイワズ軸ビート試作】
これが人の夢!人の望み!人の業!
ガルドスが現環境を逝く
第1弾のカードで現環境トオォォタル!
希望の花 繋いだ絆を〜
悪魔の使徒
2021-02-27
ガンダムSEED DESTINY
反撃のデュエル
イサリビアッド
3コスデッキ
2021-02-26
大地御子の610(ロクテンゴツドぜクス)
Raise your flag
創界神ないですの610(ロクテンゴツドぜクス)
2021-02-25
ガレット軸紫起幻
時統ベル神龍【クロノ・ボロス軸妖蛇】
ヴァルカンゴレムで5点パンチ
カウントを増やしたくないダブルオーデッキ
樹魔起幻
氷姫デッキ
現在の閲覧者:402
Counter: 7,016
today: 25
yesterday: 12
カード効果:コアの数を参照して破壊(スピリット)
†
[
全て閉じる
][
全ての詳細を確認する
]
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
該当:84枚(1~50枚) Page:1/2
<<
<
1
2
>
>>
表示数
20
50
100
200
スピリット
BS03-012
水龍王リヴァイア
R [赤] (3個以下)
スピリット
8(4)/赤/皇獣・古竜
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 6000 <7>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
コアが3個以下のスピリット1体を破壊できる。
Lv3『このスピリットのアタック時』
BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、自分のトラッシュのスピリットカード1枚を手札に戻す。
シンボル:赤
BS03-017
幽霊船長シルバーシャーク
[紫] (2個)
スピリット
4(2)/紫/魔影
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000
Lv1・Lv2【呪撃】『このスピリットのアタック時』
このスピリットは、ブロックした相手のスピリット1体をバトル終了時に破壊する。
Lv2『このスピリットの破壊時』
コア2個が置かれているスピリット1体を破壊できる。
シンボル:紫
BS05-001
ドラグノ爆弾兵
[赤] (1個)
スピリット
1(0)/赤/竜人
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
コアが1個の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
BS06-024
冥騎士アンドラー
M [紫] (2個以下)
スピリット
7(3)/紫/冥主
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 6000 <5>Lv3 8000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
コアが2個以下しか置かれていない相手のスピリット1体を破壊する。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
【呪撃】を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、相手のスピリット上のコア1個を相手のリザーブに置く。
Lv3『このスピリットの破壊時』
【呪撃】を持つ自分のスピリット1体につき、相手のスピリット上のコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:紫
BS15-004
ハンゾウ・シノビ・ドラゴン
R [赤] (1個)
スピリット
4(2)/赤/覇皇・戦竜
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <4>Lv3 6000
【バースト:自分のライフ減少後】
相手のフィールドのスピリット/ネクサスの色1色につき、コアが1個しか置かれていない相手のスピリット1体を破壊する。
この効果発揮後、このスピリットカードを召喚する。
Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
自分のバーストをセットしていないとき、このスピリットをバーストとしてセットできる。
シンボル:赤
BS35-012
エグゾスネーク
[紫] (1個)
スピリット
1(1)/紫/妖蛇
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000
Lv1・Lv2『相手によるこのスピリットの消滅/破壊時』
コアが1個の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:紫
BS36-015
死神壬龍ジェット・ザ・リッパー
M [紫] (2個以下)
スピリット
4(2)/紫/十冠・死竜
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <5>Lv3 7000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
コアが2個以下の相手のスピリット1体を破壊することで、自分はデッキから1枚ドローする。
《封印時》Lv2・Lv3
系統:「死竜」を持つ自分のスピリットの効果で、相手のスピリットを消滅/破壊したとき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:紫
BS37-023
戦鬼ムルシエラ
M [紫] (3個以下)
スピリット
8(4)/紫/呪鬼
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 12000
自分の手元にあるこのカードを召喚するとき、自分のデッキを上から3枚まで破棄できる。
この効果で破棄したカード1枚につき、このカードのコストを-1する。
フラッシュ【アクセル】コスト6(3)(この効果は手札から使用できる)
コア3個以下の相手のスピリット/アルティメットすべてを破壊する。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
シンボル:紫紫
BS38-010
ボルトスネーク
[紫] (1個以下)
スピリット
2(1)/紫/死竜・妖蛇
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 3000 <5>Lv3 5000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分の手札1枚を破棄できる。そうしたとき、コアが1個以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:紫
BS38-RV005
魔具使いのカエルム
[紫] (2個以下)
スピリット
3(2)/紫/十冠・星魂・無魔
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000 <4>Lv3 5000
フラッシュ【アクセル】コスト4(2)(この効果は手札から使用できる)
コアが2個以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のスピリットのコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:紫
BS38-RV006
戦車皇ディルガン
[紫] (最も置かれている)
スピリット
4(紫2赤1)/紫/十冠・星魂・無魔
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 5000 <6>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットは、相手の効果では疲労しない。
《封印時》Lv2・Lv3『相手のアタックステップ開始時』
最もコアの置かれている相手のスピリット/アルティメット1体を破壊できる。
シンボル:紫
BS39-012
乙巳の司祭アプス
R [紫] (2個以下)
スピリット
4(3)/紫/十冠・妖蛇
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <4>Lv3 6000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
お互い、手札1枚を同時に破棄する。
相手の破棄したカードのコストが、自分が破棄したカードより低いとき、コアが2個以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
《封印時》Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
自分のリザーブのコア1個を自分のライフに置く。
シンボル:紫
BS43-018
紫骸旅団アルマゲイズ
R [紫] (3個以上)
スピリット
6(4)/紫/無魔・死竜
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 9000
このスピリットカードの【アクセル】は、1コスト以上支払わなければ使えない。
フラッシュ【アクセル】コスト6(2)(この効果は手札から使用できる)
相手のスピリット/アルティメット1体のコア1個をボイドに置く。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
コアが3個以上の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:紫
BS44-X02
冥界蛇神アウザール
X [紫] (3個以上)
スピリット
6(紫3神1)/紫/化神・妖蛇
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 10000 <4>Lv3 12000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
コア3個以上の相手のスピリットすべてを破壊する。
この効果で破壊したスピリット1体につき、ボイドからコア1個をこのスピリットか自分の紫の創界神ネクサスに置く。
【界放:3】Lv2・Lv3『自分のアタックステップ開始時』
自分の紫の創界神ネクサスのコア3個をこのスピリットに置くことで、このターンの間、系統:「妖蛇」を持つ自分のスピリットすべてに紫のシンボル1つを追加する。
シンボル:紫
BS47-015
さまよう骨蛇
[紫] (1個)
スピリット
4(2)/紫/界渡・妖蛇・無魔
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000 <5>Lv3 5000
【小界放:1】Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
ターンに1回、自分のカード名:「創界神オシリス」のコア1個をトラッシュに置くことで、その創界神ネクサスのLv1・Lv2【神技】を、コアをボイドに置いたものとしてただちに発揮する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分のネクサスがあるとき、コア1個の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
シンボル:紫
BS48-026
韋駄天龍スカンダーグ
R [紫] (3個以下)
スピリット
6(紫2神1)/紫/天渡・死竜
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 10000
自分のトラッシュに系統:「死竜」を持つスピリットカードがある間、セットしているこのカードは相手の効果を受けない。
【バースト:自分のライフ減少後】
コア3個以下の相手のスピリット/アルティメット2体を破壊し、自分のデッキを上から1枚裏向きで手元に置ける。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
自分の手元にある裏向きのカードが5枚以上の間、系統:「死竜」を持つ自分のスピリットすべてはブロックされない。
シンボル:紫
BS48-029
カタカリドラゴン
R [紫] (3個以上)
スピリット
6(紫3神1)/紫/天渡・死竜
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分の手札にある神話ブレイヴカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
そうしたとき、このターンの間、このスピリットの色とシンボルを無色として扱い、コア3個以上の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
【合体中】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分の手札2枚を裏向きで手元に置くことで、自分はデッキから4枚ドローする。
シンボル:紫
BS49-RV002
水龍王リヴァイア
R [赤] (3個以下)
スピリット
4(赤2神1)/赤/天渡・古竜
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 6000 <7>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から4枚オープンできる。
その中の神託条件に系統:「古竜」がある創界神ネクサスカード1枚と、赤の神話ブレイヴカード1枚を手札に加える。
残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。
Lv3『このスピリットのアタック時』
コア3個以下の相手のスピリット1体を破壊できる。
そうしたとき、自分のトラッシュにある系統:「古竜」を持つスピリットカード1枚を手札に戻す。
シンボル:赤
BS50-026
破壊魔龍ムカリンガ
M [紫] (2個以下)
スピリット
6(紫3神1)/紫/天渡・死竜
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000 <5>Lv3 12000
裏向きで手元にあるこのカードは、相手の効果で破棄される/デッキに戻るとき、コストを支払わずに召喚できる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分の手札/手元にあるカード2枚をゲームから除外することで、自分のデッキを上から3枚裏向きで手元に置く。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分の手元にある裏向きのカード1枚を手札に戻せる。
そうしたとき、コア2個以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:紫
BS52-016
竜騎士ヴァレンバラン
M [紫] (3個以上/最も多い)
スピリット
5(3)/紫/起幻・魔影
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 9000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
コア3個以上の相手のスピリット1体を破壊する。
さらに、自分のカウント1以上のとき、このターンの間、このスピリットの色を無色として扱う。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のフィールド/リザーブの[ソウルコア]をトラッシュに置く。
その後、自分のカウント2以上のとき、最もコアの多い相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:紫
BS53-021(A)
紫煙の番犬ケルベロスモッグ
転醒R [紫] (2個以下)
スピリット
6(3)/紫/起幻・霊獣
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
相手のスピリット1体のコア2個をリザーブに置き、相手のフィールド/リザーブの[ソウルコア]をトラッシュに置く。
さらに、自分のカウント3以上のとき、次の相手のエンドステップまで、相手は、相手のトラッシュの[ソウルコア]をフィールド/リザーブに置けない。
Lv1・Lv2《転醒:自分のカウント3以下(転醒は同時に使えない)》
このスピリットがアタックしたとき、このスピリットを裏返せる。
Lv2『このスピリットのアタック時』
コア2個以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:紫
BS54-012
魔法少女ドール†パナシェ†
R [紫] (1個)
スピリット
3(1)/紫/起幻・界渡・呪鬼
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000 <5>Lv3 6000
トラッシュにあるこのカードは、自分の紫の効果で手札に戻るとき、コストを支払わずに召喚できる。
この効果は重複しない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
コア1個の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:紫
BSC22-030
グリプ・ハンズ
[紫] (1個)
スピリット
3(1)/紫/幽魔
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分はデッキから1枚ドローする。
召喚コストに[ソウルコア]を使用していたら、さらに、コアが1個の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:紫
BSC24-018
奇獣ガンQ
[紫] (2個)
スピリット
4(2)/紫/幽魔
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
コアが2個の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:紫
BSC24-021
炎魔戦士キリエロイド
M [紫] (1個/2個以下)
スピリット
5(紫2白2)/紫/冥主・機人
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <4>Lv3 8000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
相手のスピリットのコア3個を相手のリザーブに置く。
この効果で相手のスピリットのコアを0個にはできない。
Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットに[ソウルコア]が置かれているとき、コアが1個の相手のスピリット3体か、コアが2個以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:紫
BSC25-X02
魔神竜騎ガルデア
X [紫] (3個以上)
スピリット
9(4)/紫/死竜
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 10000 <4>Lv3 12000
トラッシュにあるこのカードは、自分の異魔神ブレイヴが召喚されたとき、コストを支払わずに召喚できる。
【合体中】Lv3『このスピリットのアタック時』
異魔神ブレイヴとの合体中、コア3個以上の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:紫
BSC28-029
[学園制服]シエラ・ムルセーヌ
[黄] (3個以下/1個)
スピリット
6(3)/黄/詩姫・制服・衣装
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 8000
【チーム:トワイライトゴシック】
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
コアが3個以下の相手のスピリット1体を破壊する。
Lv1・Lv2
【トワイライトゴシック】を持つ自分のスピリットすべてに“『このスピリットのアタック時』コアが1個の相手のスピリット1体を破壊する”を与える。
シンボル:黄
BSC32-002
紫炎の賢聖デンハム
[紫] (3個以下)
スピリット
3(紫1神1)/紫/妖蛇・無魔
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000 <5>Lv3 5000
手札/手元にあるこのカードは、自分の紫のスピリットが破壊されたとき召喚できる。
このカードが効果によってデッキ/オープン/手札/手元から、トラッシュに置かれたとき、自分のトラッシュにある、カード名:「紫炎の賢聖デンハム」以外のコスト3以下の紫のスピリットカード1枚を、2コスト支払って召喚できる。
フラッシュ【アクセル】コスト5(3)(この効果は手札から使用できる)
コア3個以下のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
シンボル:紫
CB01-022
炎魔戦士キリエロイドII
R [紫] (2個以下)
スピリット
6(紫2白2)/紫/冥主・機人
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 9000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
コアが2個以下の相手のスピリット1体を破壊するか、手札に戻す。
Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
このスピリットは疲労状態でブロックできる。
シンボル:紫
CB04-025
仮面ライダー幽汽 ハイジャックフォーム
R [紫] (2個以下)
スピリット
6(3)/紫/仮面・魔影
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000
【バースト:相手による自分のスピリット消滅/破壊後】
相手のスピリット2体のコア2個ずつを相手のリザーブに置く。
この効果発揮後、このスピリットカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv2『このスピリットのアタック時』
コアが2個以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:紫
CB06-022
仮面ライダーキバ ドッガフォーム
[紫] (1個以下)
スピリット
4(3)/紫/仮面・夜族
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <6>Lv3 10000
フラッシュ【チェンジ】コスト4(2)(この効果は手札から使用できる)
コア1個以下の相手のスピリット1体を破壊する。
この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「仮面」を持つコスト6以下の自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
バトル中ならバトルを続ける。
Lv1・Lv2・Lv3『相手によるこのスピリットの破壊時』
自分の手札1枚を破棄することで、このスピリットは疲労状態でフィールドに残る。
シンボル:紫
CB06-032
ダークグラファイトバグスター
[紫] (2個以下)
スピリット
5(紫2白2)/紫/動玩・竜人
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 8000 <5>Lv3 12000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のライフが減るとき、相手のライフのコアはリザーブではなくトラッシュに置かれる。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
コア2個以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:紫
CB06-034
仮面ライダーキバ ドガバキフォーム
M [紫] (1個以下)
スピリット
6(3)/紫/仮面・夜族
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <6>Lv3 12000
フラッシュ【チェンジ】コスト4(2)(この効果は手札から使用できる)
コア1個以下の相手のスピリット1体を破壊する。
この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「仮面」を持つコスト6以下の自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
バトル中ならバトルを続ける。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のスピリットのコア2個を相手のリザーブに置く。
さらに、このスピリットのアタックによって相手のライフを減らしたとき、ターンに1回、このスピリットは回復する。
シンボル:紫
CB06-X02
仮面ライダーキバ エンペラーフォーム
X [紫] (3個以下)
スピリット
8(4)/紫/仮面・夜族
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 9000 <5>Lv3 14000
フラッシュ【チェンジ】コスト6(3)(この効果は手札から使用できる)
相手のスピリットすべてのコア2個ずつを相手のリザーブに置く。
この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「仮面」を持つコスト6以下の自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
バトル中ならバトルを続ける。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
コア3個以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
この効果で破壊したとき、相手のライフのコア1個を相手のトラッシュに置く。
シンボル:紫
CB08-016
リクガメヤミー
[紫] (2個以下)
スピリット
2(1)/紫/冥主・甲獣
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 4000
手札/トラッシュにあるこのカードは、自分のカード名:「ガメル」が召喚されたとき、1コスト支払って召喚できる。
Lv2『このスピリットのアタック時』
自分の手札1枚か、自分のフィールドにあるカード名:「セルメダル」1枚を破棄できる。
そうしたとき、コア2個以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:紫
CB08-025
プテラノドンヤミー(♂・♀)
[紫] (1個以下)
スピリット
5(3)/紫/冥主・翼竜
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 9000
手札/トラッシュにあるこのカードは、自分のカード名:「恐竜グリード」が召喚されたとき、1コスト支払って召喚できる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
自分のデッキを上から3枚破棄できる。
その後、自分のトラッシュにあるカード名:「セルメダル」3枚までを手札に戻す。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
コア1個以下の相手のスピリット2体を破壊する。
シンボル:紫
CB08-029
アンク(ロスト)
[紫] (3個以下)
スピリット
7(3)/紫/冥主・爪鳥
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 10000 <5>Lv3 12000
【バースト:相手の『このスピリット/ブレイヴの召喚時』発揮後】
相手のブレイヴ1つを破壊し、自分はデッキから1枚ドローする。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のフィールドにあるカード名:「セルメダル」を好きなだけ破棄する。
この効果で破棄したカード1枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分のフィールドにあるカード名:「セルメダル」1枚につき、コア3個以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:紫
CB08-031
仮面ライダーキバ 飛翔態
R [紫] (3個以上)
スピリット
9(5)/紫/仮面・夜族
<1>Lv1 8000 <2>Lv2 10000 <5>Lv3 14000
フラッシュ《煌臨:紫&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
コア3個以上の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
この効果で破壊したとき、自分のトラッシュにある系統:「仮面」を持つスピリットカード1枚を手札に戻せる。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
カード名に「キバ」/「イクサ」を含む自分のスピリットすべてに紫のシンボル1つを追加する。
シンボル:紫
CB09-038
カザリ(完全体)
[紫] (2個以下)
スピリット
6(3)/紫/冥主・完全体
<1>Lv1 5000 <4>Lv2 8000 <5>Lv3 12000
手札にあるこのカードは、自分のカード名:「カザリ」がアタックしたとき、そのスピリットを手札に戻すことで、コストを支払わずに召喚する。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のスピリットすべてのコアを、それぞれ1個になるように相手のリザーブに置く。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
コア2個以下の相手のスピリット1体を破壊する。
この効果で破壊したとき、このスピリットは回復する。
シンボル:紫
CB09-042
ウヴァ(完全体)
[紫]
スピリット
7(4)/紫/冥主・完全体
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <4>Lv3 10000
手札にあるこのカードは、自分のカード名:「ウヴァ」がアタックしたとき、そのスピリットを手札に戻すことで、コストを支払わずに召喚する。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分のフィールドにあるカード名:「セルメダル」の枚数以下のコアの相手のスピリット1体を破壊する。
Lv2・Lv3
お互いのスピリット/ネクサスすべてを自分のフィールドにあるカード名:「セルメダル」としても数えられる。
シンボル:紫
CB10-027
仮面ライダーナイト [2]
[紫] (2個以下)
スピリット
5(3)/紫/仮面・戦騎
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000
このカード/スピリットのシンボルと軽減シンボルは赤としても扱う。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
相手のスピリット1体のコア2個を相手のリザーブに置く。
この効果で消滅したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2『このスピリットのアタック時』
コア2個以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
シンボル:紫
CB10-031
仮面ライダーゴースト 闘魂ブースト魂
R [紫] (2個以下)
スピリット
6(4)/紫/仮面・魔影
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
相手のスピリットすべてのコアを、それぞれ1個になるように相手のリザーブに置く。
この効果はこのスピリットが手札/トラッシュから入れ替わったときにも発揮する。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
このスピリットは自分の手札/トラッシュにあるカード名に「ゴースト」を含むスピリットカードと同じ状態で入れ替えられる。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
コア2個以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:紫
CB10-035
仮面ライダーゴースト グレイトフル魂
R [紫] (2個以下)
スピリット
7(4)/紫/仮面・魔影
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 8000 <4>Lv3 12000
フラッシュ【チェンジ】コスト6(3)(この効果は手札から使用できる)
コア2個以下の相手のスピリットすべてを破壊する。
この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「仮面」を持つコスト6以下の自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
バトル中ならバトルを続ける。
Lv2・Lv3:フラッシュ『このスピリットのアタック時』
ターンに1回、自分のトラッシュにある系統:「仮面」を持つスピリットカード1枚を手札に戻すことで、このスピリットは回復する。
シンボル:紫
CB10-040
タウラス・ゾディアーツ
[紫] (3個以下)
スピリット
8(紫3神2)/紫/光導・冥主
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 8000 <4>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ開始時』
このターンの間、相手のスピリット1体はアタック/ブロックできない。
Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
カード名に「ゾディアーツ」/「ノヴァ」を含む自分のスピリットがアタックしたとき、相手のスピリットのコア1個を相手のリザーブに置く。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
コア3個以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:紫
CB12-006
仮面ライダーデルタ [2]
[赤・紫] (2個以下)
スピリット
6(赤2紫2)/赤紫/仮面
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000
フラッシュ【チェンジ】コスト6(赤2紫2)(この効果は手札から使用できる)
このカードの色を無色として扱い、BP12000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「仮面」/「冥主」を持つ自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
Lv2『このスピリットのアタック時』
コア2個以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
シンボル:赤
CB12-012
ズ・ゴオマ・グ 究極体
R [紫] (2個以下)
スピリット
6(4)/紫/夜族・究極体
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 10000 <5>Lv3 14000
フラッシュ《煌臨:紫&コスト3以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/煌臨時』
相手のスピリット/アルティメット1体のコア2個を相手のリザーブに置く。
この効果で消滅したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
コア2個以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:紫
CB12-X01
仮面ライダーカイザ [2]
X [赤・紫] (3個以下)
スピリット
9(赤4紫2)/赤紫/仮面
<1>Lv1 9000 <3>Lv2 13000
セットしているこのカードは、相手のアタックステップ開始時に相手のスピリットが3体以上いたら、バースト条件を無視して発動できる。
【バースト:自分のライフ減少後】
このカードの色を無色として扱い、コア3個以下の相手のスピリット/アルティメット3体を破壊する。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv2『このスピリットのアタック時』
このバトルの間、相手のスピリット1体はブロックできず、バトル終了時にそのスピリットを破壊する。
シンボル:赤
CB13-019
ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン[デストロイモード]
M [赤] (3個以下)
スピリット
8(赤4紫1)/赤/MS・連邦
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 11000 <5>Lv3 19000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットの色を無色として扱う。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のブレイヴ1つを破壊する。
この効果発揮後、コア3個以下の相手のスピリット1体を破壊する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット1体のコア3個をリザーブに置き、消滅したとき、相手のライフのコア1個をリザーブに置く。
シンボル:赤
CB15-023
仮面ライダーリュウガ
R [紫] (2個以下)
スピリット
7(4)/紫/仮面・戦騎
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 10000 <5>Lv3 12000
このカード/スピリットのシンボルと軽減シンボルは赤としても扱う。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
相手のスピリットすべてのコア2個ずつをリザーブに置き、消滅したスピリット1体につき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
コア2個以下の相手のスピリット1体を破壊し、破壊したとき、相手のライフのコア1個をボイドに置く。
シンボル:紫
CB15-027
仮面ライダーネクロム 友情バースト魂
R [紫] (3個以下)
スピリット
8(4)/紫/仮面・魔影
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 9000 <5>Lv3 12000
セットしているこのカードは、カード名に「スペクター」/「ネクロム」を含む自分のスピリットがアタックしたとき、バースト条件を無視して発動できる。
【バースト:相手による自分のスピリット破壊後】
コア3個以下の相手のスピリット1体を破壊する。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「仮面」と「魔影」を持つ自分のスピリットがブロックされたとき、ブロックした相手のスピリットのコア3個をリザーブに置く。
シンボル:紫
該当:84枚(1~50枚) Page:1/2
<<
<
1
2
>
>>
表示数
20
50
100
200
↑
リンク
†
カード効果
コアに関する効果
コアの数を参照
スピリットに関する効果
破壊効果
カード効果:コア除去
カード効果:Lvを参照して破壊
[
PCサイト
] [
スマホサイト
]
Last-modified: 2021-03-01 (月) 06:27:01
googleサイト内検索
タイトル検索
全文検索