カード効果:効果/アタックステップで召喚されたとき †
【不死】/【神速】/【招雷】/【オンステージ】/【フレンド】/【進化】/【超進化】/《天空封印》/【武力介入】/【集結】はキーワード能力参照。
効果で召喚していたとき発揮 †
【不死】/【神速】/【招雷】/【オンステージ】/【フレンド】/【進化】/【超進化】/《天空封印》/【武力介入】/【集結】はキーワード能力参照。
先頭に戻る
召喚されたときアタックステップなら発揮 †
-
-
- BS16-022マー・バチョウ [緑]
-
スピリット
3(2)/緑/雄将・華兵
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 4000
フラッシュ【神速】
手札にあるこのスピリットカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
『お互いのアタックステップ』で召喚されたとき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
シンボル:緑
-
- BS25-021リカオスパーダ M [緑]
-
スピリット
3(1)/緑/剣獣
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000
フラッシュ【神速】
手札にあるこのスピリットカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
『相手のアタックステップ』で召喚されたとき、相手のスピリット2体を疲労させる。
シンボル:緑
-
- BS26-019プロキワン U [緑]
-
スピリット
3(2)/緑/剣獣・星魂
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000
フラッシュ【神速】
手札にあるこのスピリットカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
『お互いのアタックステップ』で召喚されたとき、このバトルの間、相手のアルティメットとバトルしている自分のスピリット1体をBP+6000する。
シンボル:緑
-
- BS27-018西風の鳥ゼーファルコン [緑]
-
スピリット
2(1)/緑/爪鳥
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 3000 <4>Lv3 4000
フラッシュ【神速】
手札にあるこのスピリットカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
『お互いのアタックステップ』で召喚されたとき、相手のデッキの1番上のカードの内容を見ることができる。
シンボル:緑
-
- BS30-017槍使いのホーネッツ R [緑]
-
スピリット
3(緑1青2)/緑/殻人
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000 <8>Lv3 10000
フラッシュ【神速】
手札にあるこのスピリットカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
【連鎖:条件《青シンボル》】
(自分の青シンボルがあるとき、下の効果を続けて発揮する)
[青]:『お互いのアタックステップ』で召喚されたとき、自分はデッキから2枚ドローする。その後、自分は手札1枚を破棄する。
シンボル:緑
-
- BS38-020辛の跳獣ブースト・チェッカー [緑]
-
スピリット
5(2)/緑/十冠・遊精・爪鳥
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000
フラッシュ【神速】
手札にあるこのスピリットカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
『お互いのアタックステップ』で召喚されたとき、相手のスピリットすべてを疲労させる。
シンボル:緑
-
- BS44-047巨砲機獣カリュドーン・ボアー M [白]
-
スピリット
8(白4神1)/白/機獣
<1>Lv1 8000 <2>Lv2 12000 <4>Lv3 17000
フラッシュ《煌臨:機獣&コスト5以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/煌臨時』
相手のスピリット1体を手札に戻す。
さらに、『相手のアタックステップ』なら、このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
Lv3
自分の白のネクサスがある間、このスピリットに白のシンボル1つを追加する。
シンボル:白
-
- BS45-030トロイオンの勇士ネオプトレモン [緑]
-
スピリット
6(3)/緑/剣獣
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 9000
手札にあるこのカードは、相手の効果を受けない。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
ボイドからコア2個をこのスピリットに置く。
さらに、『自分のアタックステップ』で召喚されたとき、ボイドからコア2個をカード名に「英雄獣」を含む自分のスピリットに置く。
Lv2『自分のアタックステップ』
このスピリットに、コスト8の自分の緑のスピリットが《煌臨》したとき、この煌臨元カードを2コスト支払って召喚できる。
シンボル:緑
-
- BS47-019剣帝ドール†アンシャンテ† M [紫]
-
スピリット
6(紫2神1)/紫/呪鬼・魔影
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 10000
手札にあるこのカードは、自分のカード名:「創界神ヘラ」の【神技】で破棄されたとき、3コスト支払って召喚できる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
自分のアタックステップなら、自分のデッキを上から1枚破棄できる。
それがカード名に「ドール」を含むカードのとき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
Lv2・Lv3
このスピリットをBP+10000する。
シンボル:紫
-
- BS49-013サンダー・Z・センザン [赤]
-
スピリット
7(赤4神1)/赤/皇獣
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 9000 <4>Lv3 12000
手札にあるこのカードは、相手のアルティメットがアタックしたとき、4コスト支払って召喚できる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
BP15000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
さらに、相手のアタックステップなら、このバトルの間、自分のライフは相手のアルティメットのアタックでは減らない。
シンボル:赤
-
- BS53-X06異醒龍バーシュロム X [青]
-
スピリット
6(3)/青/起幻・醒皇・海首
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 13000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/アタック時』
最もコストの低い相手のスピリット1体を破壊でき、破壊したとき、自分のアタックステップなら、ボイドからコア1個を自分のスピリットに置く。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「起幻」を持つ自分の青の転醒前スピリット/転醒前ネクサスが転醒したとき、自分はコアステップかドローステップを指定し、相手は次のターンにそのステップを行えない。
シンボル:青
-
- BS54-018天空の竜騎士スクライヴァー M [紫]
-
スピリット
6(3)/紫/起幻・魔影
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 9000 <5>Lv3 12000
手札/トラッシュにあるこのカードが自分の紫の効果で召喚されたとき、自分のアタックステップなら、相手のライフのコア1個をリザーブに置く。
この効果はターンに1回しか使えない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
自分はデッキから1枚ドローできる。
その後、疲労状態の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊できる。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット/アルティメットのコア1個をトラッシュに置く。
シンボル:紫
-
- BS55-025コシアカスワロー [緑]
-
スピリット
2(1)/緑/起幻・爪鳥
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 3000
フラッシュ【神速】
手札にあるこのカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
アタックステップなら、相手のスピリット/アルティメット1体を疲労させる。
自分のカウント2以上のとき、疲労させるかわりに、重疲労させる。
(重疲労状態のカードは逆向きにし、1回の回復で疲労状態になる)
シンボル:緑
- BS55-X07五英雄 星霊の乙女メルティアナ X [黄]
-
スピリット
8(4)/黄/起幻・醒皇・想獣
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 11000 <3>Lv3 15000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体をBP-12000し、BP0になったとき破壊する。
自分のカウント2以上のとき、この効果は相手の効果では防げない。
この効果発揮後、ターンに1回、ボイドからコア1個を自分のライフに置ける。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「起幻」を持つ自分の黄のスピリットすべては、ブロックされず、そのスピリットの効果で自分のライフが増えるとき、増やすかわりに、相手のライフのコア1個をトラッシュに置ける。
シンボル:黄
-
- BS56-024ドローンモス [緑]
-
スピリット
3(緑2黄1)/緑/来是・刃虫
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000
フラッシュ【神速】
手札にあるこのカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
アタックステップなら、系統:「占征」/「刃虫」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
シンボル:緑
-
- CB06-057仮面ライダーレーザーターボ バイクゲーマー レベル0 [白]
-
スピリット
5(白3神1)/白/仮面・動玩
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000
自分のライフが2以下の間、手札にあるこのカードをコスト0にする。
トラッシュにあるこのカードは、カード名:「仮面ライダーレーザーターボ バイクゲーマー レベル0」以外のカード名に「レーザー」を含む自分のスピリットが相手によって破壊されたとき、1コスト支払って召喚できる。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
相手のスピリット1体を手札に戻す。
さらに、『相手のアタックステップ』なら、このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
シンボル:白
-
- CB13-033ストライクルージュ M [白]
-
スピリット
5(4)/白/MS・オーブ
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 10000
フラッシュ『相手のアタックステップ』
手札にあるこのカードは2コスト支払って召喚できる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
このスピリット以外の系統:「オーブ」/「パイロット」を持つ自分の白のスピリット/ブレイヴがあるとき、相手のアタックステップなら、このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
Lv2・Lv3【PS装甲:コスト6以下】
このスピリットはコスト6以下の相手の効果を受けない。
シンボル:白
-
- CB19-01850th 仮面ライダークウガ マイティフォーム R [赤]
-
スピリット
8(5)/赤/仮面
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 12000 <5>Lv3 16000
このカードを召喚するとき、カード名に「50th」を含む自分のスピリットすべてのシンボルは赤としても扱う。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
BP20000以下の相手のスピリット1体を破壊でき、破壊したとき、このターンの間、このスピリットに赤シンボル1つを追加する。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「仮面」を持つ自分のスピリットによって相手のスピリットがフィールドを離れたとき、相手のライフのコア1個をリザーブに置く。
シンボル:赤
- CB19-07850th 仮面ライダーバルキリー ラッシングチーター [緑]
-
スピリット
4(2)/緑/仮面・戦姫
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 6000
このカードを召喚するとき、カード名に「50th」を含む自分のスピリットすべてのシンボルは緑としても扱う。
フラッシュ【神速】
手札にあるこのカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
ボイドからコア1個を自分のスピリットに置く。
その後、アタックステップなら、カード名に「50th」/「ゼロワン」/「バルカン」/「バルキリー」を含む自分のスピリット1体を回復させる。
シンボル:緑
-
- CB22-008トリガーダーク [赤・紫]
-
スピリット
6(赤2紫2)/赤紫/冥主・闘神・仇敵
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 12000
【バースト:自分のライフ減少後】
このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
ターンに1回、相手のスピリット1体のコア2個をリザーブに置ける。
その後、BP10000以下の相手のスピリット1体を破壊できる。
Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
カード名に「トリガー」を含む自分のスピリットの効果で相手のスピリットを消滅/破壊したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:紫
-
- P14-36リーフピジョン P [緑]
-
スピリット
3(1)/緑/爪鳥・星魂
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000
フラッシュ【神速】
手札にあるこのスピリットカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
『お互いのアタックステップ』で召喚されたとき、ボイドからコア1個ずつを、系統:「光導」を持つ自分のスピリットすべてに置く。
シンボル:緑
- PB08-X01ベリアル融合獣ペダニウムゼットン X [赤・紫]
-
スピリット
9(赤3紫2白1)/赤紫/星竜・機獣
<1>Lv1 12000 <3>Lv2 15000 <5>Lv3 20000
このカード/スピリットはカード名に「怪獣」を含むものとしても扱う。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
コア3個以下の相手のスピリット1体を破壊でき、破壊したとき、自分のアタックステップなら、相手のライフのコア1個をリザーブに置く。
Lv2・Lv3
このスピリットは、相手のスピリット/マジックの効果を受けない。
シンボル:赤紫
-
- SD22-005ヴァルト・イエーガー [緑]
-
スピリット
4(3)/緑/剣獣
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
フラッシュ【神速】
手札にあるこのスピリットカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
『お互いのアタックステップ』で召喚されたとき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
シンボル:緑
自分が効果かアタックステップで召喚したとき発揮 †
リンク †
カード効果