カード効果:『このスピリットの召喚時』効果対策 †
【ゼロカウンター】は当該ページ参照。
該当:22枚(1~22枚) Page:1/1 表示数 -
- BS05-044リトルナイト・ランスロット [黄]
-
スピリット
7(4)/黄/楽族 <1>Lv1 4000 <3>Lv2 5000 <5>Lv3 7000 Lv1・Lv2・Lv3 自分のフィールドにコスト2のスピリットが3体以上いる間、自分の黄のスピリットすべては、相手のマジックの効果を受けない。 Lv3 このスピリットは相手のスピリットすべての『このスピリットの召喚時』効果を受けない。 シンボル:黄
-
- BS08-002プテラディア捕獲部隊 [赤]
-
スピリット
2(1)/赤/竜人・翼竜 <1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000 Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』 『このスピリットの召喚時』効果を持つBP3000以下の相手のスピリット1体を破壊する。 シンボル:赤
- BS08-007火砕竜プロメテオーズ U [赤]
-
スピリット
5(4)/赤/星竜 <1>Lv1 3000 <3>Lv2 7000 【転召:コスト1以上/トラッシュ】 召喚コスト支払い後、自分のコスト1以上のスピリット1体の上のコアすべてを自分のトラッシュに置かなければならない。 Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』 『このスピリットの召喚時』効果を持つBP5000以下の相手のスピリットすべてを破壊する。 シンボル:赤
-
- BS18-003アサシン・ドラゴン R [赤]
-
スピリット
3(2)/赤/戦竜 <1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <4>Lv3 6000 Lv1・Lv2・Lv3 お互いのデッキは破棄されない。 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 このスピリットをBP+3000する。 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 『このスピリットの召喚時』効果を持つ相手のスピリット1体を指定し、そのスピリットにアタックできる。 シンボル:赤
-
- BS19-006ケファレダガー R [赤]
-
スピリット(闇)
4(2)/赤/地竜 <1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000 Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』 『このスピリットの召喚時』効果を持つ相手のスピリット1体を破壊する。 【連鎖:条件《紫シンボル》】 (自分の紫シンボルがあるとき、下の効果を続けて発揮する) [紫]:自分はデッキから1枚ドローする。 シンボル:赤
-
- BS22-016魔剣使プリシラ M [紫]
-
スピリット
5(4)/紫/剣使・夜族 <1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 <4>Lv3 8000 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』 自分はデッキから1枚ドローする。 Lv1・Lv2・Lv3 『このスピリットの召喚時』効果を持つスピリットすべては、フィールドから手札/デッキに戻らない。 【合体時】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 疲労状態の相手のスピリット1体を破壊する。 この効果で合体スピリットを破壊したとき、ブレイヴはフィールドに残せない。 シンボル:紫
-
- BS30-024エアレイド・イーグル U [白]
-
スピリット
4(白2極1)/白/機獣 <1>Lv1 4000 <3>Lv2 5000 Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』 相手のスピリット1体を手札に戻す。 または、『このスピリットの召喚時』効果を持つ相手のスピリット2体を好きな順番でデッキの下に戻す。 シンボル:白
-
- BS32-048五聖童子 M [青]
-
スピリット(制限カード<1>)
3(1)/青/家臣・闘神 <1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <4>Lv3 6000 Lv1・Lv2・Lv3 『このスピリットの召喚時』効果を持つお互いのスピリットすべての効果は発揮しない。 Lv1・Lv2・Lv3 このスピリットに[ソウルコア]が置かれている間、このスピリットが相手の効果で破壊されたとき、相手のデッキを上から5枚破棄する。 その中のスピリットカード1枚につき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。 シンボル:青
-
- BS44-X06闇輝石六将 砂海賊神ファラオム X [青]
-
スピリット
9(4)/青/誕晶神・界渡・獣頭 <1>Lv1 8000 <2>Lv2 11000 <4>Lv3 16000 【バースト:相手の『このスピリットの召喚/煌臨時』発揮後】 このカードをコストを支払わずに召喚する。 その後、『このスピリットの召喚/煌臨時』効果を持つ相手のスピリット1体を破壊し、相手のターンなら、そのターンを終了させる。 Lv2・Lv3【闇奥義・天獄】『自分のアタックステップ』 自分のフィールドと手元が【青のカードのみ&5枚以上】のとき、自分の青のスピリットがアタックしている間、相手は、軽減シンボルによるコストの軽減ができない。 シンボル:青
-
- BS51-073タイガーアイ・ゴレム [青] (『このスピリット/アルティメットの召喚時』)
-
スピリット
4(青2神1)/青/造兵 <1>Lv1 4000 <3>Lv2 7000 自分のカード名:「創界神ヘファイストス」の効果でデッキからトラッシュに置かれたこのカードは、コストを支払わずに召喚できる。 Lv1・Lv2 相手は、『このスピリット/アルティメットの召喚時』効果を持つスピリットカード/アルティメットカードを召喚するとき、1コスト余分に支払わなければ召喚できない。 シンボル:青
- BS51-074ブラックオニキス・ゴレム R [青] (『このスピリット/アルティメットの召喚時』)
-
スピリット
5(青2神1)/青/造兵 <1>Lv1 5000 <4>Lv2 10000 フラッシュ 手札にあるこのカードは、『このスピリット/アルティメットの召喚時』効果を持つ相手のスピリット/アルティメットがいるとき、1コスト支払って召喚できる。 そうしたとき、コスト4以下の相手のスピリット1体を破壊する。 Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』 相手のデッキを上から2枚オープンできる。 その中にスピリットカードがあれば、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。 オープンしたカードは好きな順番でデッキの下に戻す。 シンボル:青
-
- CB05-050ダゴモン R [青]
-
スピリット
7(4)/青/完全体・異合 <1>Lv1 7000 <3>Lv2 10000 【バースト:相手の『このスピリット/ブレイヴの召喚時』発揮後】 このカードをコストを支払わずに召喚する。 Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』 『このスピリットの召喚時』効果を持つ相手のスピリット1体を破壊する。 Lv2『このスピリットのアタック時』 相手は、相手のリザーブのコア2個を相手のトラッシュに置かなければブロックできない。 シンボル:青
-
- CB15-064仮面ライダーサウザー M [赤・紫・緑・白・黄・青] (『このスピリット/ブレイヴの召喚時』)
-
スピリット
6(赤1紫1緑1白1黄1青1)/赤紫緑白黄青/仮面 <1>Lv1 6000 <2>Lv2 8000 <6>Lv3 12000 【バースト:相手の『このスピリット/ブレイヴの召喚時』発揮後】 このカードをコストを支払わずに召喚する。 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』 相手のスピリット/ブレイヴ1つの『このスピリット/ブレイヴの召喚時』効果1つを、このスピリットの効果として発揮できる。 さらに、バーストで召喚していたとき、この効果で発揮した効果を持つ相手のスピリット/ブレイヴ1つを破壊する。 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 ターンに1回、このスピリットは回復する。 シンボル:紫
-
-
- BS28-053アルティメット・アサシン・ドラゴン U [赤]
-
アルティメット
3(赤2極1)/赤/新生・戦竜 <1>Lv3 5000 <3>Lv4 8000 【召喚条件:自分の赤スピリット1体以上】 Lv3・Lv4 お互いのデッキは破棄されない。 【Uトリガー】Lv4『このアルティメットのアタック時』 Uトリガーがヒットしたとき、『このスピリットの召喚時』効果を持つ相手のスピリット1体を破壊する。 (Uトリガー:相手のデッキの1枚目をトラッシュに置く。そのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする) シンボル:極
-
-
- BS51-081神変形ハンマー・アームズ [青]
-
ブレイヴ
4(青2神1)/青/神話・霊装・造兵 <1>Lv1 4000 <0>合体+4000 このカード/ブレイヴは、自分の青1色のカード名:「創界神ヘファイストス」の合体可能なブレイヴ数に数えない。 合体条件:造兵&コスト4以上 【スピリット合体中】『自分のアタックステップ』 このスピリットの効果でデッキからカードをオープンしたとき、そのカードのコスト合計以下の相手のスピリット1体を破壊できる。 合体条件:「創界神ヘファイストス」 【ネクサス合体中】【神技:2】フラッシュ『お互いのアタックステップ』 〔ターンに1回、このネクサスのコア2個をボイドに置く〕『このスピリットの召喚時』効果を持つ相手のスピリット1体を破壊する。 シンボル:青
-
-
- BS44-079アルテミスの大樹神殿 [白]
-
ネクサス
3(2)/白 <0>Lv1 <1>Lv2 自分の白の効果でデッキからオープンされたこのカードは手札に加えられる。 Lv1・Lv2 相手が、バースト効果以外でコストを支払わずにスピリットを召喚したとき、そのスピリット1体をただちにデッキの下に戻す。 Lv2『自分のメインステップ』 自分が系統:「機獣」を持つスピリットカードを召喚するとき、このネクサスと自分のカード名:「創界神アルテミス」すべてに白のシンボル2つを追加する。 シンボル:白
-
- CB07-055シャッガイ [青]
-
ネクサス
4(赤1紫1緑1白1黄1青1)/青 <0>Lv1 <1>Lv2 Lv1・Lv2『このネクサスの破壊時』 自分の手札にある系統:「成長期」/「成熟期」/「完全体」を持つスピリットカードをコスト合計10まで、コストを支払わずに好きなだけ召喚する。 Lv2 『このスピリット/ブレイヴの召喚時』効果は発揮されない。 『このスピリットの召喚時』効果を持つ相手のスピリットがアタックしたとき、このネクサスを破壊する。 シンボル:青
-
-
- BS17-083アブラカダブラ [青]
-
マジック
3(1)/青 【バースト:相手の『このスピリット/ブレイヴの召喚時』発揮後】 このターンの間、相手は、召喚時効果を発揮したスピリット/ブレイヴの色と同じ色のマジックカードは使用できない。 その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。 フラッシュ: 『このスピリットの召喚時』効果を持つスピリットすべてを疲労させる。
-
- BS51-093ディアマントチャージ [青] (『このスピリット/アルティメットの召喚時』)
-
マジック
5(3)/青 トラッシュにあるこのカードは、『このスピリット/アルティメットの召喚時』効果を持つ相手のスピリット/アルティメットが召喚されたとき、手札に戻せる。 この効果はターンに1回しか使えない。 フラッシュ: ブレイヴのコストを無視して、コスト4/8の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
-
- BS55-TCP09(A)轟覇天翔 CP [青] (『このスピリット/アルティメットの召喚時』)
-
マジック
6(3)/青 このカードは系統:「起幻」/「覇皇」を持つ。 【覇導】 手札にあるこのカードは、相手の『このスピリット/アルティメットの召喚時』効果が発揮したとき、コストを支払わずに次の効果を使用できる。 【覇導】はターンに1回しか使えない。 ■相手のデッキを上から5枚破棄し、創界神ネクサスカードが破棄されたとき、この効果発揮後、このカードの《転醒》を発揮できる。 《転醒:自分のカウント5以下(転醒は同時に使えない)》 2コスト支払うことで、このカードを裏返す。 このとき、自分のフィールド/リザーブからコアを好きなだけ、この転醒後スピリットに置く。 フラッシュ: 最もコストの高い相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
-
- BSC15-015レゾナンスバースト [青]
-
マジック
3(2)/青 【バースト:相手の『このスピリット/ブレイヴの召喚時』発揮後】 このターンの間、相手はマジックカードを使用できない。 その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。 フラッシュ: 『このスピリットの召喚時』効果を持つコスト4以下の相手のスピリット1体を破壊する。
-
- P19-13ユナイトカウンター P [赤・紫・緑・白・黄・青]
-
マジック
4(赤1紫1緑1白1黄1青1)/赤紫緑白黄青 デッキからオープンされたこのカードは、手札に加えられる。 手札にあるこのカードは、相手がバースト効果以外で1コストも支払わずにスピリットを召喚したとき、コストを支払わずに次の効果をただちに使用できる。 ■BP合計5000まで相手のスピリットを好きなだけ破壊する。 この効果で破壊したスピリットの効果は発揮されない。 この効果発揮後、1コスト支払うことで、このカードは手札に戻る。 フラッシュ: BP5000以下の相手のスピリット1体をデッキの下に戻す。
リンク †
|