カード効果:『このスピリットの召喚時』効果を制限する
Check
Tweet
TOP
編集▼
ページ修正
凍結
差分
バックアップ
画像添付
カード画像の提供
新規▼
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
創界神ネクサス
転醒カード
カードリスト
デッキ集
その他
デッキ▼
TOP(使い方)
デッキリスト
デッキ統計情報
掲示板
検索▼
カード検索
Googleサイト内検索
タイトル検索
全文検索
Q&A検索
履歴▼
ページ履歴
DB更新履歴
自作デッキ更新履歴
公式Q&A更新履歴
その他▼
ページ一覧
未作成のページ一覧
カード画像不足一覧
人気ページランキング
リンク元
ヘルプ
ログイン
大
中
小
検索
AND検索
OR検索
メニュー
[
全て閉じる
][
全て開く
]
はじめに
よくある質問
データベース
カード絞込み
カード検索
カードリスト
ブースターパック
BS56 真・転醒編 第1章:世界の真実
BS55 転醒編 第4章:天地万象
BS54 転醒編 第3章:紫電一閃
BS53 転醒編 第2章:神出鬼没
BS52 転醒編 第1章:輪廻転生
BS51 超煌臨編 第4章:神攻勢力
BS50 超煌臨編 第3章:全知全能
BS49 超煌臨編 第2章:双刃乃神
BS48 超煌臨編 第1章:神話覚醒
BS47 神煌臨編 第4章:神の帰還
構築済みデッキ
SD59 バトスピダッシュデッキ【革命の竜騎士】
SD58 メガデッキ【学園演奏会】
SD57 メガデッキ【魔王災誕】
SD56 メガデッキ【覇王見斬】
SD55 バトスピダッシュデッキ【創醒の書】
SD54 コラボスターター【ガンダム ~OPERATION UC~】
SD53 コラボスターター【ガンダム ~OPERATION 00~】
SD52 コラボスターター【ガンダム ~OPERATION SEED~】
SD51 メガデッキ【ダブルノヴァデッキX】
SD50 コラボスターター【アイカツ!始まりの学園】
テーマパック/再録パック
BSC38 Xレアパック2021
BSC37 オールキラブースター【プレミアムディーバセレクション】
BSC36 GREATEST RECORD 2020
BSC35 ディーバブースター【ドリームアイドルフェスティバル!】
BSC34 オールキラブースター【神光の導き】
BSC33 ディーバブースター【学園神話】
BSC32 ドリームブースター【俺たちのキセキ】
BSC31 ディーバブースター【真夏の学園】
BSC30 オールキラブースター【烈火伝承】
BSC29 ドリームブースター【バトスピフェスティバル】
コラボブースター
CB17 コラボブースター【仮面ライダー ~響鳴する剣~】
CB16 コラボブースター【ガンダム ~戦場に咲く鉄の華~】
CB15 コラボブースター【仮面ライダー ~相棒との道~】
CB14 コラボブースター【オールアイカツ!ドリームオンステージ】
CB13 コラボブースター【ガンダム ~宇宙を駆ける戦士~】
CB12 コラボブースター【仮面ライダー ~Extreme edition~】
CB11 コラボブースター【デジモン ~LAST EVOLUTION~】
CB10 コラボブースター【仮面ライダー ~開戦!ライダーウォーズ~】
CB09 コラボブースター【仮面ライダー ~新世界への進化~】
CB08 コラボブースター【仮面ライダー ~欲望と切札と王の誕生~】
プロモーションカード
属性
赤
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
紫
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
緑
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
白
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
黄
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
青
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
カテゴリ(種類)
スピリット
アルティメット
ブレイヴ
ネクサス
マジック
系統
キーワード能力
カード効果
手札/デッキ/トラッシュに関する効果
コア/ソウルコア/カウントに関する効果>コアに関する効果
ライフに関する効果
ステップに関する効果
バトルに関する効果
色に関する効果
スピリットに関する効果
アルティメットに関する効果
ブレイヴに関する効果
ネクサスに関する効果
マジックに関する効果
バーストに関する効果
アクセルに関する効果
デメリット効果
その他の効果
サイクル
発揮タイミング
コスト早見表
スピリット
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト11
コスト12
コスト13
コスト20
アルティメット
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
ブレイヴ
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト12
ネクサス
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
マジック
コスト0
コスト1
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
コスト9
コスト10
コスト12
コスト15
カード名一覧
ブロックアイコン
ルール
基本ルール
ターンの流れ
ルールQ&A
わかりづらいルール
フォーマット
禁止・制限カード
用語集
ゲーム外のルール
デッキ集
その他
非公式用語集
背景世界
バトスピの歴史
イラストレーター
バトスピ大好き声優の生放送!
バトスピショップバトル
リンク
自作デッキ集
掲示板
編集方針・記述内容
当wikiへのご意見
最新の30件
2021-03-06
星創られし場所
ディオ・マンティス
飛鋼獣ゲイル・フォッカー
名称:「装甲」を含む効果
アンキラーザウルス
サーベカウラス
アイスエイジシールド
アンタは俺が討つんだ! 今日! ここで!!
ローラ・ビャクラン
サイクル:BS01-146同型
サイクル:BS02-017同型
サイクル:BS44-CP01同型
カード効果:マジックカードをフィールドに置く
カード効果:相手のスピリットを手札に戻す
カード効果:デッキからオープンされたとき手札に加える
カード効果:カードの間系統を持つ
カード効果:BP-してBP0になったとき破壊
カード効果:相手のスピリットのBPダウン
カード効果:デッキからオープンされたカードを手札に加える
カード効果:カードをデッキの下に戻す
カード効果:デッキトップ操作
カード効果:デッキからオープンしたカードを手札に加える
カード効果:デッキを上からオープンして参照する
カード効果:召喚時/配置時コアブースト
カード効果:自分のスピリットをフィールドに残す
カード効果:フィールドを離れるとき
カード効果:スピリットカードを疲労状態で召喚する
カード効果:ノーコスト召喚できるスピリット
カード効果:デッキからオープンしたスピリットカードを召喚する
カード効果:メインステップ以外で召喚できるスピリット
自作デッキ集
最新の30件
2021-03-06
ガレット軸紫起幻
2021-03-05
終わりは始まり。後は運命を掴むだけ。
生きているという事は、それだけで価値がある
Wの検索/探偵は二人で一人
ナナカ・シロナガ軸詩姫
エグゼシーーーーード
青緑チェンジ
4弾カード入りゴッドゼクス
我が魂!ジャガンナート!
ウォズ・バン
この気持ち、まさしく愛だ!
【ソードアイズ5話】凶悪のザルドーのデッキ
Raise your flag
神海異合
速度重視白起幻
レオン軸皇獣
WBSってなんだ?
樹魔起幻
ナギナミ
コラボ統一ダブルオー
U・爪鳥
オーソドックスUC
アニメキャラデッキ【烈火幸村】
アニメキャラデッキ【ヨク・アルバトロサ】
アニメキャラデッキ【茂上駿太】
2021-03-04
白氷姫起幻大会用
2021-03-03
それでも、守りたい世界があるんだ!
戦国魂デッキ
闇の転醒竜騎士デッキ
アクセル緑ランプ
現在の閲覧者:334
Counter: 32,652
today: 7
yesterday: 24
カード効果:『このスピリットの召喚時』効果を制限する
†
カード効果:『このスピリットの召喚時』効果対策
も参照。
●目次
カード効果:『このスピリットの召喚時』効果を制限する
召喚されたスピリットの効果は発揮されない
『このスピリットの召喚時』効果は発揮されない
リンク
↑
召喚されたスピリットの効果は発揮されない
†
[
全て閉じる
][
全ての詳細を確認する
]
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
該当:18枚(1~18枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
スピリット
BS22-049
海皇子イオン
U [青]
スピリット
5(2)/青/闘神
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分の手札にあるスピリットカード/ブレイヴカード1枚を相手に見せることで、そのカードと同じコストの相手のスピリット1体を破壊する。
Lv2
[海皇子イオン]以外のコスト6/7のスピリットすべての効果は発揮しない。
シンボル:青
BS31-067
赤剣明王
R [青]
スピリット
4(2)/青/家臣・闘神
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 9000
Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
コスト4以下の相手のスピリット/アルティメットすべての効果は発揮しない。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のデッキを上から3枚破棄する。
この効果でマジックカードが破棄されたとき、コスト5以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
シンボル:青
BS32-048
五聖童子
M [青]
スピリット(制限カード<1>)
3(1)/青/家臣・闘神
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <4>Lv3 6000
Lv1・Lv2・Lv3
『このスピリットの召喚時』効果を持つお互いのスピリットすべての効果は発揮しない。
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットに[ソウルコア]が置かれている間、このスピリットが相手の効果で破壊されたとき、相手のデッキを上から5枚破棄する。
その中のスピリットカード1枚につき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:青
BS43-059
龍皇海賊団キャプテン・コック
[青]
スピリット
2(1)/青/異合
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2
カード名に「果物」を含む相手のスピリットすべての効果は発揮しない。
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
カード名に「果物」を含む相手のスピリット1体をデッキの上に戻すことで、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
Lv2『このスピリットのアタック時』
ボイドからコア1個を自分のネクサスに置く。
シンボル:青
BS51-X01
天照龍神グラン・テラス
X [赤]
スピリット
8(赤2白2)/赤/化神・主君・武竜
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 12000 <4>Lv3 17000 <6>Lv4 23000
フラッシュ《神煌臨:主君&コスト6以上》『自分のターン』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くか、自分の創界神ネクサスのコア1個を自分のスピリットに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
【天照界放:1】Lv1・Lv2・Lv3・Lv4『このスピリットのアタック時』
BP20000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
または、自分のカード名:「創界神アマテラス」のコア1個をこのスピリットに置くことで、このバトルの間、相手のスピリット/アルティメットすべての効果は発揮されず、相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻す。
この効果は相手の効果では防げない。
そうしたとき、このスピリットは回復する。
シンボル:赤赤
CB07-X06
サクヤモン
X [黄]
スピリット
9(黄4神1)/黄/究極体・妖戒・導魔
<1>Lv1 9000 <2>Lv2 11000 <3>Lv3 14000
フラッシュ《煌臨:黄&コスト6以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
このターンの間、相手のスピリット4体をLv1として扱い、Lv1の相手のスピリットすべてはアタック/ブロックできず、効果は発揮されない。
【煌臨中】Lv3:フラッシュ『自分のアタックステップ』
ターンに1回、自分の手札1枚を破棄することで、自分のスピリット1体を回復させ、このバトルの間、そのスピリットに黄のシンボル1つを追加する。
シンボル:黄
CB08-055
仮面ライダーワイルドカリス
M [黄]
スピリット
6(4)/黄/仮面・四道
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000 <3>Lv3 9000
フラッシュ【チェンジ】コスト5(2)(この効果は手札から使用できる)
このターンの間、相手のスピリットすべての効果は発揮されない。
この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「四道」を持つコスト3/4/6/8の自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
バトル中ならバトルを続ける。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
ターンに1回、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
シンボル:黄
CB10-037
仮面ライダーバールクス
R [紫]
スピリット
7(4)/紫/仮面
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 9000 <10>Lv3 21000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
相手のスピリット1体のコア3個を相手のリザーブに置く。
Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「仮面」を持つ自分の紫のスピリットがアタックしたとき、相手のスピリットのコア1個を相手のリザーブに置く。
Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
系統:「仮面」を持つコスト9以下の相手のスピリット/アルティメットすべての効果は発揮されない。
シンボル:紫
CB13-038(B)
ジャスティスガンダム[ミーティア装備]
転醒R [白]
スピリット
9()/白/MS・オーブ
<1>Lv1 9000 <2>Lv2 15000 <7>Lv3 25000
この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウントしない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの転醒/アタック時』
このバトルの間、相手のスピリットすべての効果は発揮されない。
その後、ブレイヴのコストを無視して、コスト2/4/6/8/10の相手のスピリットすべてをデッキの下に戻す。
Lv1・Lv2・Lv3【PS装甲:コスト7以下】
このスピリットはコスト7以下の相手の効果を受けない。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットはブロックされない。
シンボル:白
CB13-039(B)
フリーダムガンダム[ミーティア装備]
転醒R [白]
スピリット
9()/白/MS・オーブ
<1>Lv1 9000 <2>Lv2 15000 <7>Lv3 25000
この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウントしない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの転醒/アタック時』
このバトルの間、相手のスピリットすべての効果は発揮されない。
その後、ブレイヴのコストを無視して、コスト1/3/5/7/9/11の相手のスピリットすべてをデッキの下に戻す。
Lv1・Lv2・Lv3【PS装甲:コスト7以下】
このスピリットはコスト7以下の相手の効果を受けない。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットはブロックされない。
シンボル:白
ブレイヴ
BS23-065
海皇剣トライウェーブ
R [青]
ブレイヴ
4(2)/青/剣刃
<1>Lv1 4000 <0>合体+4000
合体条件:剣使
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
相手のバースト1つの内容を見て、マジックカードのとき、そのバーストを破棄し、このバトルの間、相手のスピリット/ブレイヴ/ネクサスの効果すべては発揮されない。
シンボル:青
BSC21-010
雷命刀ミカヅキ
M [黄]
ブレイヴ
6(3)/黄/剣刃
<1>Lv1 4000 <0>合体+4000
【Sバースト:相手による自分のスピリット消滅/破壊後】
このターンの間、相手のスピリット/ネクサスすべては効果すべてを失い、新たに得ることもない。
この効果発揮後、このブレイヴカードをコストを支払わずに召喚する。
合体条件:コスト5以上
【合体時】『このスピリットのバトル時』
バトル終了時、ターンに1回、自分の手札にあるバースト効果を持つカード1枚をセットすることで、このスピリットは回復する。
シンボル:黄
CB13-067
刹那・F・セイエイ[西暦2312]
[青]
ブレイヴ
4(3)/青/パイロット・ガンダムマイスター
<0>Lv1 1000 <0>合体+5000
このブレイヴはスピリット状態のとき、アタック/ブロックできない。
Lv1『このブレイヴの召喚時』
自分のデッキを上から3枚オープンできる。
その中の系統:「母艦」を持つ青のネクサスカード1枚と、系統:「CB」を持つ青のスピリットカード1枚を手札に加える。
残ったカードは破棄する。
合体条件:MS&コスト5以上
合体条件:カード名に「エクシア」を含む
【合体中】『このスピリットのアタック時』
カード名に「ダブルオー」を含むスピリットとの合体中、相手のスピリットすべての効果は発揮されない。
シンボル:青
ネクサス
BS36-070
No.29 アップルグッド
[黄]
ネクサス
3(2)/黄
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
系統:「漂精」を持つ自分のスピリットすべてをBP+3000する。
Lv2『自分のターン』
このネクサスに[ソウルコア]が置かれている間、コスト3/6/9の相手のスピリットすべては効果すべてを失い、新たに得ることもない。
シンボル:黄
BS54-TX02(A)
魔術皇の大創界石
転醒X [紫・黄]
ネクサス
2(紫1黄1)/紫黄/創界石・起幻
<0>Lv1
このネクサスは創界石ネクサス対象の効果しか受けない。
このネクサスには解封と創界石ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界石ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
《解封》〔系統:「起幻」を持つ自分のスピリットによるドロー〕
◆解封条件を満たしたとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。
Lv1《転醒:自分のカウント5以下(転醒は同時に使えない)》
このネクサスのコアが3個以上になったとき、このネクサスを裏返せる(置かれているコアは1個を残してボイドに置かれる)。
【神秘】Lv1
本来のコストが6以下の6色のスピリット/アルティメット/ネクサス/創界神ネクサスすべての効果は発揮されない。
シンボル:なし
BSC32-027
ライラ・エイプリル
[黄]
ネクサス
2(黄1神1)/黄/創界神・ウル
<0>Lv1 <10>Lv2
このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
《神託》〔歌鳥〕〔歌鳥&アルティメット/ブレイヴ〕(召喚/煌臨での神託はターンに1回)
◆対象の自分のスピリット/アルティメット/ブレイヴを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。
その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
【神技:1】Lv1・Lv2:フラッシュ『自分のアタックステップ』
〔このネクサスのコア1個をボイドに置く〕このバトルの間、系統:「歌鳥」を持つ自分のスピリット/アルティメット1体は、Lv2/Lv3の相手のスピリットからブロックされない。
【神域】Lv2
相手のスピリット/アルティメットすべては、効果を発揮せず“黄/コスト0/カード名:「ペンタン」/系統:「歌鳥・漂精」/<1>Lv1/BP1000/[黄]”のスピリットとして扱う。
シンボル:神
マジック
BS17-081
ネフェルウアーブ
[黄]
マジック
3(2)/黄
【バースト:相手による自分のスピリット破壊後】
Lvを1つ指定する。このターンの間、指定したLvの相手のスピリットすべては効果すべてを失い、新たに得ることもない。
その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+3000する。
CB13-078
滅びの道
[青]
マジック
3(赤1紫1緑1白1黄1青1)/青
自分の効果でデッキからオープンされたこのカードは、自分のフィールドに置ける。
【タイプ:フィールド】(フィールドにある間、次の効果すべてを発揮する)
■お互いの創界神ネクサスすべてのシンボルを0にする。
■お互いの系統:「CB」/「ガンダムマイスター」を持つ本来のコストが2/3のスピリット/ブレイヴ/ネクサスすべての効果は発揮されず、シンボルを0にする。
フラッシュ:
ブレイヴのコストを無視して、コスト3以下の相手のスピリット4体を破壊する。
その後、このカードを自分のフィールドに置く。
↑
『このスピリットの召喚時』効果は発揮されない
†
[
全て閉じる
][
全ての詳細を確認する
]
並び順:
標準
カードNo
属性
カテゴリ
該当:37枚(1~37枚) Page:1/1
表示数
20
50
100
200
スピリット
BS12-043
大地の狩人コンドラッド
[青]
スピリット
3(2)/青/獣頭・星魂
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
ステップ開始時、このスピリットを疲労させることで、このターンの間、シンボル2つを持つ合体スピリットのアタックでは、自分のライフは減らない。
Lv2『相手のメインステップ』
コスト3以下のスピリットすべての『このスピリットの召喚時』効果は発揮されない。
シンボル:青
BS30-015
ウバタマン
[緑]
スピリット
2(緑1青1)/緑/殻人
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000
Lv1・Lv2『お互いのメインステップ』
このスピリットに青のシンボル1つを追加する。
【連鎖:条件《青シンボル》】
(自分の青シンボルがあるとき、下の効果を続けて発揮する)
[青]:お互いの『このスピリットの召喚時』効果は発揮されない。
シンボル:緑
BS30-035
アトライア・ハイドラ
R [青]
スピリット(制限カード<1>)
3(青1緑1)/青/海首・異合
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000
Lv1・Lv2
お互いの『このスピリットの召喚時』効果は発揮されない。
Lv1・Lv2
系統:「異合」/「殻人」を持つ自分のスピリットすべては、相手の効果で破壊されたとき、自分は、相手の手札1枚を内容を見ないで破棄することで、疲労状態でフィールドに残る。
Lv2『このスピリットのバトル時』
このスピリットをBP+2000する。
シンボル:青
BS39-RV019
大地の狩人コンドラッド
[青]
スピリット
3(2)/青/十冠・星魂・獣頭
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2
コスト3以下のスピリット/ネクサスすべての『このスピリットの召喚時』効果と『このネクサスの配置時』効果は発揮されない。
Lv2
このスピリットが相手の効果の対象になるとき、このスピリットを疲労させることで、このスピリットは相手の効果を受けない。
シンボル:青
BS41-066
海賊船喰いのハイドラ・クラーケン
[青]
スピリット
5(3)/青/海首・異合
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 8000
フラッシュ《煌臨:青》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
このスピリットカードは、コアが1個以上置かれている自分の青のネクサスにも《煌臨》で重ねられる。
Lv1・Lv2
相手の『このスピリット/ブレイヴの召喚時』効果は発揮されない。
【煌臨中】Lv2
このスピリットはアタックできず、相手のスピリットの効果を受けない。
シンボル:青
BS42-003
煌星竜コンドライトドラゴン
[赤]
スピリット
3(2)/赤/星竜
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000
Lv1・Lv2
このスピリットに[ソウルコア]が置かれている間、このスピリットは相手の効果で破壊されず、相手によってコアを取り除かれない。
Lv1・Lv2
お互い、『このスピリット/ブレイヴの召喚時』効果と、『このネクサスの配置時』効果を発揮するとき、ライフのコア1個をボイドに置かなければ、その効果を発揮できない。
この効果でバーストは発動できない。
シンボル:赤
BS42-009
煌星第十使徒デズデモーナ
R [赤]
スピリット
5(3)/赤/星竜
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 6000 <5>Lv3 10000
フラッシュ《煌臨:赤&コスト3以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3
お互い、『このスピリット/ブレイヴの召喚時』効果と、『このネクサスの配置時』効果を発揮するとき、ライフのコア4個をボイドに置かなければ、その効果を発揮できない。
【煌臨中】Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットは相手の効果で破壊されず、相手によってコアを取り除かれない。
シンボル:赤
BS42-064
勇輝ヒーロー ブルーブレイズ
[青]
スピリット
4(2)/青/輝属・闘神
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <4>Lv3 6000
Lv1・Lv2・Lv3
『このスピリット/ブレイヴの召喚時』効果は発揮されない。
Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
系統:「闘神」/「誕晶神」を持つ自分のスピリットすべては、相手によってコアを取り除かれない。
シンボル:青
BS51-069
ロードナイト・ゴレム
[青]
スピリット
3(2)/青/天渡・造兵
<1>Lv1 3000 <4>Lv2 7000
Lv1・Lv2
コスト6以下の『このスピリット/アルティメットの召喚時』効果は発揮されない。
Lv1・Lv2
このスピリットは、相手の効果でフィールドを離れるとき、自分の手札にある系統:「造兵」を持つカード1枚を破棄することで、疲労状態でフィールドに残る。
シンボル:青
BS55-TCP03(A)
ヘファイストス・パスト
CP [青]
スピリット
3(2)/青/起幻・天渡・造兵
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 7000
このカードはカード名:「創界神ヘファイストス」としても扱う。
Lv1・Lv2
『このスピリット/アルティメットの召喚時』効果と『このネクサスの配置時』効果は発揮されない。
Lv2《転醒:自分のカウント5以下(転醒は同時に使えない)》
相手のライフが減ったか、このスピリットが相手によってフィールドを離れるとき、このスピリットを裏返せる(置かれているコアすべてはリザーブに置かれる)。
シンボル:青
CB02-049
ホエーモン
R [青]
スピリット
6(3)/青/完全体・海首
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000 <4>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3
相手の『このスピリットの召喚時』効果は発揮されない。
Lv1・Lv2・Lv3『相手によるこのスピリットの消滅/破壊時』
ブレイヴのコストを無視して、コスト6以下の相手のスピリットすべてを破壊する。
Lv3『相手のアタックステップ』
コスト5以下の相手のスピリットのアタックでは、自分のライフは減らない。
シンボル:青
CB02-051
トノサマゲコモン
[青]
スピリット
8(4)/青/完全体・異合
<1>Lv1 10000 <2>Lv2 11000 <4>Lv3 12000
Lv1・Lv2・Lv3
相手の『このスピリットの召喚時』効果は発揮されない。
Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
お互い、手札の【アクセル】を使用できない。
Lv3『お互いのアタックステップ』
お互い、手札のマジックカードを使用できない。
シンボル:青
CB13-008
ジェガン[エコーズ仕様 コンロイ機]
[赤]
スピリット
3(2)/赤/MS・連邦
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000
Lv1・Lv2
お互い、『このスピリットの召喚時』効果を発揮するとき、その持ち主のライフのコア1個をボイドに置かなければ、その効果を発揮できない。
この効果で、お互い、バースト効果を発揮できない。
Lv2
このスピリットと系統:「母艦」を持つ自分のネクサスすべては、相手の効果で破壊されない。
シンボル:赤
CB13-050
アグリッサ
M [青]
スピリット
6(3)/青/MS・MA
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 10000
【バースト:相手の効果によって相手の手札が増えた後】
このカードをコストを支払わずに召喚する。
その後、自分は、相手の手札を4枚になるように、内容を見ないで破棄する。
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットのコスト以下の『このスピリット/アルティメットの召喚時』効果は発揮されない。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
コスト5以下の相手のスピリット1体を破壊することで、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
シンボル:青
P17-17
南海の守護神リンクウ
X [青]
スピリット
6(青3白2)/青/神皇・闘神
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 10000
相手のスピリット/ブレイヴが『このスピリット/ブレイヴの召喚時』効果を発揮するとき、その効果発揮前に手札にあるこのスピリットカードを召喚することで、その効果を無効にし、このスピリットの効果として発揮する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
このスピリットのBP以下の相手のスピリット1体を手札に戻す。
シンボル:青
ブレイヴ
BS30-065
星銃剣アンタレス
R [青]
ブレイヴ
3(青1緑1)/青/剣刃
<1>Lv1 3000 <0>合体+2000
Lv1
お互いの『このスピリットの召喚時』効果は発揮されない。
合体条件:コスト4以上のスピリット/アルティメット
【合体時】『このスピリット/アルティメットの合体アタック時』
このスピリット/アルティメットをBP+3000する。
【連鎖:条件《緑シンボル》】
(自分の緑シンボルがあるとき、下の効果を続けて発揮する)
[緑]:このスピリット/アルティメットに緑のシンボル1つを追加する。
シンボル:なし
BSC34-024
神海錨ポセイドンアンカー
[青]
ブレイヴ
5(青2神1)/青/神話・霊装
<1>Lv1 4000 <0>合体+4000
合体条件:コスト6以上
【スピリット合体中】『このスピリットのアタック時』
コスト7以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊することで、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
合体条件:創界神ネクサス
【ネクサス合体中】【神域】
〔このネクサスにコア3個以上〕コスト6以下のスピリット/アルティメットの『このスピリット/アルティメットの召喚時』効果は発揮されない。
シンボル:青
ネクサス
BS04-086
古代闘技場
U [青]
ネクサス
3(2)/青
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
相手のスピリット/ネクサス/マジックの「BPを+する」効果は発揮されない。
Lv2『相手のメインステップ』
相手のスピリットすべての『このスピリットの召喚時』効果は発揮されない。
シンボル:青
BS08-061
共鳴する音叉の塔
R [白]
ネクサス
3(1)/白
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
コスト4以下のスピリットすべての『このスピリットの召喚時』効果は発揮されない。
Lv2『相手のターン』
ドローステップ以外で相手がドローしたとき、自分はデッキから1枚ドローできる。
シンボル:白
BS11-072
未完成の古代戦艦:船尾
U [青]
ネクサス
3(2)/青
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2
お互い、ボイドからライフにコアを置けない。
Lv2『相手のメインステップ』
『このスピリットの召喚時』効果と『このブレイヴの召喚時』効果は発揮されない。
シンボル:青
BS14-088
青玉の巨大迷宮
U [青]
ネクサス
3(1)/青
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』
お互い、コスト3以下のスピリットは、ターンに1回しかアタックできない。
Lv2『相手のメインステップ』
相手のスピリットすべての『このスピリットの召喚時』効果と、相手のブレイヴすべての『このブレイヴの召喚時』効果は発揮されない。
シンボル:青
BS18-068
O.K.コラル
[白]
ネクサス
4(2)/白
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
コスト4以下のスピリット/ブレイヴすべての『このスピリット/ブレイヴの召喚時』効果は発揮しない。
Lv2『自分のアタックステップ』
BPを比べ自分のスピリットが破壊されたとき、相手のスピリット1体を手札に戻す。
シンボル:白
BS19-094
永遠なる水道橋
R [青]
ネクサス
4(2)/青
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2
『このスピリットの召喚時』効果と、『このブレイヴの召喚時』効果は発揮されない。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「闘神」を持つ自分のスピリットが相手のスピリットにブロックされたとき、ボイドからコア1個を自分のスピリットに置く。
シンボル:青
BS25-068
甲竜の狩り場
U [白・青]
ネクサス
4(白2青1)/白青
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』
系統:「甲竜」を持つ自分のスピリット/アルティメットすべてをBP+2000する。
Lv2『相手のメインステップ』
相手のスピリット/ブレイヴすべての『このスピリット/ブレイヴの召喚時』効果は発揮されない。
シンボル:白青
BS27-075
軍港都市オステア
R [青]
ネクサス
4(2)/青
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
『このスピリット/ブレイヴの召喚時』効果と、『このネクサスの配置時』効果は発揮されない。
Lv2:フラッシュ『自分のアタックステップ』
このネクサスのコア1個を自分のトラッシュに置くことで、ターンに1回、このネクサスは回復する。
シンボル:青
BS30-070
巨海の剣刃探知機
[青]
ネクサス
4(2)/青
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
お互いの『このスピリット/ブレイヴの召喚時』効果と『このネクサスの配置時』効果は発揮されない。
Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
このネクサスを疲労させることで、自分のデッキを上から2枚オープンする。
その中の系統:「剣刃」を持つ青のブレイヴカード1枚を手札に加える。
残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。
シンボル:青
BS38-RV035
未完成の古代戦艦:船尾
[青]
ネクサス
4(2)/青
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2《星座封印》『このネクサスの配置時』
系統:「光導」/「星魂」を持つ自分のスピリットの[ソウルコア]を自分のライフに置ける。
Lv2
『このスピリットの召喚時』効果と『このブレイヴの召喚時』効果は発揮されない。
《封印時》さらに、破壊されたスピリットの効果は発揮されない。
シンボル:青
BS40-077
青の聖遺物
[青]
ネクサス
4(2)/青
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
『このスピリット/アルティメット/ブレイヴの召喚時』効果は発揮されない。
Lv2『自分のエンドステップ』
このターン、自分が《煌臨》していたとき、自分のトラッシュの[ソウルコア]をリザーブに置ける。
そうしたとき、相手のデッキを上から3枚破棄する。
シンボル:青
BS42-078
煌星ラニアケア
[赤]
ネクサス
3(1)/赤
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2
紫/白/黄の『このスピリット/ブレイヴの召喚時』効果は発揮されない。
Lv2
お互いのデッキは、「デッキ破棄効果」では、ターンに3枚までしか破棄されない。
シンボル:赤
BS50-X13
創界神ヘファイストス
X [青]
ネクサス
2(1)/青/創界神・オリン
<0>Lv1
このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
《神託》〔造兵/天渡/化神&コスト3以上〕〔神話ブレイヴ〕
◆対象の自分のスピリット/ブレイヴを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。
その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
Lv1
このネクサスのシンボルは青としても扱う。
【神技:3】Lv1:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
〔ターンに1回、このネクサスのコア3個をボイドに置く〕系統:「造兵」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
このバトルの間、この効果で回復したコスト10以上のスピリットはブロックされない。
【神域】Lv1
自分のトラッシュに系統:「造兵」を持つカードが3枚以上ある間、『このスピリット/アルティメットの召喚時』効果は発揮されない。
シンボル:神
BS52-TX03(A)
青の世界
転醒X [青]
ネクサス
3(2)/青/起幻
<0>Lv1
Lv1《転醒:自分のカウント5以下(転醒は同時に使えない)》
自分か相手のライフが減ったか、このネクサスが相手の効果でフィールドを離れるとき、このネクサスに自分の[ソウルコア]を置いて裏返せる。
Lv1『このネクサスの配置時』
相手の創界神ネクサスすべてのコアすべてをボイドに置く。
Lv1
相手のスピリットが『このスピリットの召喚/煌臨/転醒時』効果を発揮するとき、その効果発揮前に、系統:「起幻」を持つ自分の青1色のスピリット1体を疲労させることで、ただちにその効果を無効にする。
シンボル:青
BSC32-009
蒼海の神域
[青]
ネクサス
6(青3神1)/青
<0>Lv1 <2>Lv2
自分の青の効果でデッキからオープンされたか、トラッシュに置かれたこのカードは、手札に加えるか、2コスト支払って配置できる。
Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
自分の創界神ネクサスがあるとき、ボイドからコア1個を、このネクサスか、自分の青1色の創界神ネクサスに置く。
Lv2
『このスピリット/ブレイヴの召喚時』効果は発揮されない。
さらに、自分の青1色の創界神ネクサス1つにコアが5個以上置かれている間、『このスピリットの煌臨時』効果は発揮されない。
シンボル:青
CB07-055
シャッガイ
[青]
ネクサス
4(赤1紫1緑1白1黄1青1)/青
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『このネクサスの破壊時』
自分の手札にある系統:「成長期」/「成熟期」/「完全体」を持つスピリットカードをコスト合計10まで、コストを支払わずに好きなだけ召喚する。
Lv2
『このスピリット/ブレイヴの召喚時』効果は発揮されない。
『このスピリットの召喚時』効果を持つ相手のスピリットがアタックしたとき、このネクサスを破壊する。
シンボル:青
KF-07
フライドチキンの殿堂
KF [青]
ネクサス
4(2)/青
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』
カード名に「カーネル」/「ケンタ」と入っている自分のスピリットすべてをBP+2000する。
Lv2『相手のメインステップ』
相手のスピリットすべての『このスピリットの召喚時』効果は発揮されない。
シンボル:青
SD01-031
朝焼け岬
[緑]
ネクサス
5(3)/緑
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2『相手のターン』
相手の紫のスピリット/ネクサス/マジックの効果で、相手の手札にカードが加えられたとき、そのカード1枚につき、相手は手札1枚を選んで破棄する。
Lv2
相手の紫のスピリットすべての『このスピリットの召喚時』と『このスピリットの破壊時』効果は発揮されない。
シンボル:緑
SD39-012
ラインの黄金
[白]
ネクサス
3(2)/白
<0>Lv1 <2>Lv2
Lv1・Lv2
系統:「武装」以外を持つスピリットの『このスピリットの召喚時』効果は発揮されない。
Lv2『相手のエンドステップ』
このターン、自分のライフが減っていなかったとき、自分はデッキから1枚ドローするか、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
シンボル:白
マジック
BS13-081
ドリームシール
U [黄]
マジック
3(2)/黄
トラッシュにあるこのマジックカードは、一切の効果を受けない。
メイン:
『自分のエンドステップ』を3回行うまで、『このスピリットの召喚時』効果は発揮されない。
この効果発揮後、自分はボイドからコア3個をデッキの横に置き、『自分のエンドステップ』に1個ずつボイドに置く。
このコアは、この効果以外に使用することはできない。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+2000する。
↑
リンク
†
カード効果
スピリットに関する効果
召喚制限
[
PCサイト
] [
スマホサイト
]
Last-modified: 2021-01-28 (木) 00:44:54
googleサイト内検索
タイトル検索
全文検索